登録日:2011/09/02 Fri 22:06:51
更新日:2025/04/04 Fri 16:02:41
所要時間:約 4 分で読めます
危険な相手から身を守るためミサイルを作りましょう!
ホームミサイル製造法は『
ドラえもん』に登場する未来の書籍。
てんコミ44巻「手作りミサイル大作戦」に登場。
ホームミサイルという手作り
ミサイルの作り方が書かれた本であり、
「趣味の工作シリーズ」の一冊。
【事の次第】
この日も
のび太は
ドラえもんにジャイアンに狙われてるんだと泣きつく。
しかし、一方のドラえもんには用事があった。そこでドラえもんは「ホームミサイル製造法」という本をポケットから出し、ドラえもんは
「説明してるひまはないっ。読めばわかる。いってくる‼」と言いタイムマシンで出かけていった。
【ミサイルの作り方】
危険な相手から身を守るため、ミサイルを作りましょう。あらかじめセットしておけばボタンひとつで発射され、確実に命中します。
○用意する物
- ハサミとカッター
- のりとセロテープ
- ボール紙
- はりがね
- わりばし
○作り方
まずボール紙で長さ二十センチ、直径四センチの円筒を作る。これが燃料タンクとエンジンの役割を果たす本体となります。
先端の
バクダンの中身は好みによって工夫してください。
例】……コショウ、ドロ水、ガムのかす、鼻くそ
燃料は天ぷら油をコップ一杯に、調味料少々、ヘアトニックを一滴垂らし、ねり歯磨き……以上をよくかき混ぜて本体に注入します。
誘導のためのレーダーは電子頭脳で動きます。はりがねにえんどう豆を通し、これに
消しゴムを接続し、さらに……
作り方は所々抜けているが、
のび太が身近な物を使って一人で作れたため、それほど難しくはないと思われる。
むしろ「
つくってあそぼ」とか「できるかな」みたいな感覚だろう。
○使い方
発射台は土台のしっかりした場所に据え付けます。
敵に発見されないよう、目立たぬ所を選びましょう。
レーダーはなるべく高い位置に置きます。目標に合わせてセットします。
あとはレーダーが自動的に目標を追い続けます。物陰に隠れても遠くへ行っても逃がすことはありません。
ボタンを押せば、ミサイルが発射されてあなたを守ります。
【顛末】
ホームミサイル製造法を読み、ミサイルを作ったのび太は
ジャイアンに狙いを定める。早速ジャイアンに絡まれたのび太はボタンを押すが、ミサイルはノロノロふらふらと飛んで着弾まで時間がかかった挙げ句、狙いも外れて通りすがりのオッサンに命中。のび太は
「あんなのあてになるわけないんだ。」といちもくさんに逃げた。
一方のジャイアンと
スネ夫はのび太が落とした「ホームミサイル製造法」を拾ってしまう。
一方、のび太は部屋で寝ていると、外でミサイルが飛んでいるのを目撃し、そのミサイルがのび太の部屋に侵入。だが、ミサイルは爆発せず、先端の紙をとると、そこには「のび太 おまえを十本のミサイルがねらっている うたれたくなかったらすぐにおれの家へこい」と書かれた脅迫状があったのだ。
そしてジャイアンはのび太に「これからずっと、おまえはおれのどれいだ!」と宣言し、部屋の掃除などの雑用を要求する。これにのび太は「そんなにできないよ。」と言うと、ジャイアンは「ミサイルを発射するぞ!!」と脅しつける。
その後のび太はジャイアンから解放され、帰宅していたドラえもんに泣きつき、ドラえもんは「もうあんなやつのいうこときかなくていいぞ。…
まかしとけって。」とのび太をかばう。
あくる日、ジャイアンは再びのび太に雑用を押し付けようと電話するが、ドラえもんは
「ベ~」とジャイアンを
挑発。
怒ったジャイアンはすぐさまミサイルを発射し、同時にドラえもんもミサイルを発射する。
ドラえもんが発射したミサイルの弾頭部分にはのび太の顔が描かれており、ジャイアン達のミサイルはそのミサイルを
のび太と誤認して追尾、
ジャイアンの部屋で大爆発を起こしたのであった。
このようにホームミサイルは本を読んだだけで、誰にでも身近な物で簡単に作れるのである。
しかも「趣味の工作シリーズ」ということはミサイルの他にも趣味の工作で強力な兵器が作れてしまうのかも知れない。
こんな本を売っている未来の世界って……
【アニメ版】
「手づくりミサイル 大作戦」(1979年12月28日放映)
以下のような変更点がある。
- ジャイアンの新しいセーターの糸くずをのび太が取ろうとしたところ、セーターがほつれてのび太が逃げる。
- ジャイアンが外からのび太を怒鳴る。
- ジャイアンが狙われる空想シーンがある。
- のび太が悪人顔になってミサイルを作る。
- のび太がジャイアンのお尻を蹴ったり、挑発したりする。
- ジャイアンがのび太が持っていたミサイルのボタンを奪い、落としたミサイルのボタンをスネ夫が拾う。
- ミサイルの狙いが外れてしまい、スネ夫に当たった後に地面に落ちてしまい、スネ夫がくしゃみしてしまう。
- ドラえもんが帰宅した時には、のび太は大怪我した状態で布団で寝ていた。
追記・修正はホームミサイルを作ってからお願いします。
- もう一個別の話で核抑止力がテーマの奴あったな -- 名無しさん (2013-12-31 12:48:50)
- どっちも、自分が正しいと思ってるよ。戦争なんて そんなもんだよ。 -- 名無しさん (2014-02-03 21:33:20)
- 戦争は変わった… -- 名無しさん (2014-02-27 18:59:50)
- 子供の時、本当にこのミサイルが作れると思って材料かき集めたなぁ・・・ -- 名無しさん (2014-04-03 04:34:35)
- ↑4
ドラえもんはそういう部分で誤魔化さないのがいいよな -- 名無しさん (2014-08-02 19:48:03)
- ↑2 中に変なもの詰めて飛ばすだけなら子供でも可能だろうが、誘導は無理 -- 名無しさん (2014-08-02 21:17:28)
- 北の国に渡ったら世界の危機になりかねないな -- 名無しさん (2014-09-01 11:26:04)
- 当時はなんちゅーブラックでデンジャーなひみつ道具よと震撼したもんだ -- 名無しさん (2014-09-03 17:45:40)
- ドラえもんの名台詞の「じゃ、ミサイルでもうちこんでやるか」は違う話ね -- 名無しさん (2015-12-11 17:42:18)
- ↑9 ペンシルミサイルだな -- 名無しさん (2016-02-21 13:37:54)
- このひみつ道具は危険なのであろうか?本当に危険なのはこれが必要な社会ではないのか? -- 名無しさん (2017-05-21 00:26:17)
- ↑ 危険なことに変わりはない -- 名無しさん (2017-10-12 12:58:21)
- これ油と着火装置仕込むだけでナパームミサイルになりうるね -- 名無しさん (2018-04-06 07:56:55)
- ↑作中でのび太が適当にコショウ詰めただけの弾頭で大爆発してたから、「ホームミサイル製造法」ではそのへんも網羅されてるんじゃないかな。 -- 名無しさん (2018-04-06 20:34:14)
- 金正恩だな -- 名無しさん (2018-04-07 12:37:43)
- 一応10発食らっても死なないけど黒焦げにはなるぐらいのミサイルだから…充分危険か -- 名無しさん (2021-01-15 01:55:43)
- これ読んだとき、ジャイアンのミサイルが急にUターンした理由がわからなかったが、そういうことだったのか… -- 名無しさん (2022-04-19 04:25:03)
- そもそもひみつ道具が民生品とは一言も言ってないからな… -- 名無しさん (2022-07-22 22:53:09)
- 手製の銃が実在するならこのホームミサイルが近い将来実現してもおかしくないな -- 名無しさん (2022-07-22 22:57:10)
- 爆弾の材料が絶妙にきたない… -- 名無しさん (2022-07-22 23:05:21)
- 最大の被害者である通り掛かりのおっさんに誰か触れろ -- 名無しさん (2022-09-01 23:11:56)
- わさドラでないのは北朝鮮の事とかもあるし割と洒落にならないからかもなあ -- 名無しさん (2023-03-08 20:26:28)
- ↑いつ間違って自分の頭上に落ちてくるか・・・・可能性はゼロではないからね。 -- 名無しさん (2024-08-15 20:01:28)
最終更新:2025年04月04日 16:02