登録日:2011/03/25(金) 23:59:35
更新日:2024/01/26 Fri 17:56:41
所要時間:約 2 分で読めます
吉野弘幸は、アニメ作品を手がける脚本家。
[概要]
千葉県出身。
高校教師(世界史担当)からアニメ雑誌のライターへ転身し、現在は脚本家へ至る異色の経歴を持つ。
好きなものは親子丼。
食べ物じゃない方の
大河内一楼は所属していたサークルの先輩だった。
その実態は、アニメ脚本家でもトップクラスの
スケベ大王。
マクロスFで下着を盗まれたシェリルが珍騒動を巻き起こしたのも彼の意向(趣味)によるものであり、何やら拘りがある模様。
ただし、そのやり方を嫌う人も多い
初のシリーズ構成となった
舞-HiMEの時点でノーパンだの睡眠薬
レイプだの、地上波アニメの限界へ己の趣味の為にあくなき挑戦を試みた。
コードギアスにおける
ニーナ・アインシュタインが自分を慰めていた回も担当しており、十中八九彼の仕業。
聖痕のクェイサーでは掲載誌の特性を活かし、嬉々としてやりたい放題している。
本人はとっても幸せそう。
そんな彼でも
舞-乙HiMEでは、さすがに脚本段階で無かった電動性具を思わせる”ウネウネマイク”を監督がいつのまにか付け加えていた時には焦ったらしい。
彼の描くオリジナル作品の男性はヘタレが多く、また主人公は影が薄かったりいまいち共感できないという難点を持つ。
総合的に見ればご都合主義と捉えられるほど強引な展開も多く、作中の恋愛劇に関してもこと主役カップルほど惹かれ合うプロセスがおざなりになっている傾向が強い。
しかし、逆に言うと主役以外の女性のキャラ付けに関しては見事な手腕を発揮する。
舞-HiMEプロジェクトでは数十人にのぼる魅力的な女性キャラクター陣を個性豊かに描ききった。
また、視聴者の意表を突く巧みな物語構成力と、必要とあらば登場人物を徹底的に追い詰める容赦のなさには定評がある。
後者はサディスティックな欲望を満たす為でもあるが、自身の生み出した
エカテリーナ・クラエを様付けして崇めているのでSもMもこなせるのだろう。
賛否両論の幅の広さは、組む監督との相性にも大きく左右されやすい故との見方も大きい。
「
SHIROBAKO」に登場する脚本家、「舞茸しめじ」のモデルであり、同作の劇中劇
スピンオフも担当している。
[主な執筆作品]
[漫画シナリオ]
◆舞-乙HiME(樋口達人と共同)
◆
聖痕のクェイサー
◆VITAセクスアリス
◆神呪のネクタール
追記・修正おねがいします
- SHIROBAKOで登場した脚本家・舞茸さんのモデルだっけ? -- 名無しさん (2015-04-01 16:22:00)
- 如月と祥鳳を沈めた戦犯 -- 名無しさん (2015-05-29 09:33:07)
- ワートリは作者が認めたアニオリ以外しない方針のおかげ今のところ問題にはなってないな(シナリオは) -- 名無しさん (2015-06-15 20:59:27)
- ↑シナリオ以外も話数を重ねるにつれまともになってるじゃん -- 名無しさん (2015-08-29 09:53:13)
- エロより悪い方の中2のイメージ -- 名無しさん (2015-11-14 09:31:23)
- ギアス2期は副構成としているけど全く書いてなかったな -- 名無しさん (2016-01-30 12:17:19)
- ×2 エロくて面白い脚本家っつーと雑波さん・吉岡さん・玉井さんかな、吉野はうn・・・ -- 名無しさん (2016-07-09 18:33:54)
- イオクは犠牲になったのだ -- 名無しさん (2016-12-11 18:17:37)
- 闊柯ime縺ィ荵冑ime縺ョ貍ォ逕サ縺ョ荳サ莠コ蜈ャ縺ッ荳ュ逶、縺ッ縺ィ繧ゅ°縺乗怙邨ら噪縺ォ縺ッ縺ク縺溘l縺ヲ縺ェ縺?¢縺ゥ縺ェ繝シ -- 名無しさん (2017-01-13 09:41:22)
- VROだけはどうしても許せん。なんであんな事にした -- 名無しさん (2018-02-03 21:41:17)
- 6期鬼太郎だと担当回が全部面白い。一体どうしたんだ -- 名無しさん (2018-08-14 23:14:00)
- 伝奇モノが得意な人なんだろうなとは思う -- 名無しさん (2018-10-02 16:44:42)
- 艦これは確かに轟沈したのはこの人の脚本だけど確実にこの人だけのせいではないと思うが -- 名無しさん (2021-04-17 20:56:25)
- 死なせた事そのものより、描写ゼロからの原作無視な俺設定による轟沈、それに対するまわりの反応、更に散々大仰に言っときながら学習能力ゼロの主人公達と「脚本の一時の自己満足のために○した」ような扱いだったからな -- 名無しさん (2022-08-16 12:59:00)
- 鬼太郎は評判よさそうでよかった -- 名無しさん (2023-12-08 20:30:37)
- 少なくとも鬼太郎との相性は抜群だったなって -- 名無しさん (2023-12-08 22:18:18)
- やたら叩かれること多いけど俺は好きな脚本家 -- 名無しさん (2023-12-22 10:33:32)
- 悪いときは全部この人が悪いように言われるのに評判いい鬼太郎の映画はまったくこの人に一切触れないのなんか色々酷いな… -- 名無しさん (2024-01-26 17:56:41)
最終更新:2024年01月26日 17:56