ブルームハッター(星のカービィ)

登録日:2012/02/09(木) 14:45:28
更新日:2024/11/13 Wed 02:58:09
所要時間:約 3 分で読めます





ブルームハッターとは、『星のカービィシリーズ』に登場するキャラクターのひとりである。


概要

魔法使いのような姿をしており、手に持った箒で掃除をしながら動く。
帽子を被っているが、帽子で隠れているのかのっぺらぼうなのか、その素顔は謎に包まれている。

初代から登場しており、『64』『鏡の大迷宮』『参上!ドロッチェ団』を除くほぼ全ての作品に登場しているため、シリーズではブロントバートと並ぶ準皆勤賞のキャラでもある。

敵の種類が変わる初代のEXモードではワドルディなどと同様に変化なしという扱い。
この時は通常時よりかなり攻撃的で、ノーダメージクリアの難易度も跳ね上がっていた。

普段は吸い込んでもコピー能力が得られない「スカキャラ」で、プレイヤーは彼(彼女?)を蹴散らしていくことも多かった。
しかし、唯一『星のカービィ3』では吸い込むとクリーン能力を得ることができた。ちなみに同業者は魔女っ娘のケケ。
万能魔女っ娘ピッチバケツも彼のおかげと言える。
とはいえ基本スカキャラ常連の存在なのは間違いない。

ちなみに『カービィのエアライド』では箒に乗って空を飛ぶ姿が拝める。ゲーム内で彼の空を飛ぶ姿が見られるのは実はかなり珍しかったりする。
エアライドにはクリーン能力がないので結局スカキャラだが


ブルームハッターの数奇な運命

さて、そんなブルームハッターに転機が訪れる。
2007年に発売される予定だったWiiの新作(本来はゲームキューブ専用)にて、彼はなんとヘルパーに大抜擢されたのだ。
PVではクリーンをコピーしたカービィがブルームハッターを呼び出す場面が見られ、当然能力は『3』以来となるクリーン。
遂に彼もカービィの仲間として晴れ舞台に出られるチャンスが来たのだ。
クリーンの能力がどのようにパワーアップするのかといった部分も合わせ、彼に寄せられるファンの期待は高まった。

しかし、ここから暗雲が立ち込める。

その後、当作の発売は延期に次ぐ延期を経て、最終的にはお蔵入りとなってしまう。その間にリメイクや新作は出たが、ブルームハッターは相変わらずスカキャラのやられ役。
時にはそもそも出演しない作品もあり、ザコ常連としての枠すら危ういのではと見られることもあった。
ぶっちゃけ特に惜しまれる声もなかったが

そんな中、2011年にようやく『星のカービィWii』が発表される。難産ではあったが、色々あってめでたく発売にこぎつけ、その評価も今に伝わるファン絶賛の出来となった。

……一方、ブルームハッターを待ち受けていたのは本作におけるヘルパーシステム廃止という現実。
さらにクリーン能力すらも実装中止という結末。当然ブルームハッターはスカキャラのまま。

シリーズを縁の下から支えてきた常連・ブルームハッターの活躍を見れるものなら見てみたいというシリーズファンの小さな期待は、残念ながら叶うことはなかった……。


そして…

……それから月日は流れ、2017年。
同年9月14日のNintendo Direct.にて最新作『星のカービィ スターアライズ』が発表。
そのPVの中には、カービィと共に冒険をするブルームハッターの姿があった。

そう、約10年以上もの年月を経てブルームハッターは、遂にクリーンのフレンズヘルパーとして参戦することが決まったのだ。



「ササッ 世界まるごと 大そうじします!」


ここにも あそこにも ホコリホコリ! 見かねた
ハッターは 一大決心! 世界中のホコリを
ぜーんぶ のこさず はいてやるっ、と。
チリ1つない 世界を 目指して、どこまでも…!


2018年3月発売の『スターアライズ』にて、『3』以来20年振りにクリーンのコピー能力が復活。それに伴い、ブルームハッターも同じく20年ぶりにスカキャラから能力持ちキャラに変更。
そして初代から登場して25年……彼もフレンズヘルパーとして、遂に念願のプレイアブル化を果たしたのだった。

フレンズヘルパーになると、いつもの魔法帽からカービィがクリーンをコピーした時と同じ星模様の頭巾を被る。
操作キャラだと一目で分かる可愛いビジュアルだが、大きな特徴である帽子を脱ぐせいで本人でない亜種だと勘違いされやすかったりもする。特に魔法帽から白地の頭巾に変わるカラーリングの変化が大きい。そもそもハッターと言いながら帽子を脱ぐなという話でもある

とはいえプレイアブル化によるプレイヤーへの影響は非常に大きく、ザコ・ヘルパーの姿問わずファンアートが大きく増えるなど、今作で「キャラクター」としての認知度は遥かに上がったと言ってよい。
シリーズを旧くから支え続け、今作でひとつ大きな晴れ舞台に立ったブルームハッターの今後の動向をこっそり見守るのも面白いだろう。

星の○○○○では「世界清浄化宣言」という副題を冠し、主人公をブルームハッターにしてスターアライズの世界を思う存分冒険できる。
説明文を読む限り、クリーンのイメージをシンプルに反映した綺麗好きキャラとなっているようだ。


ちなみに…

上記のお蔵入りとなってしまった作品では、『鏡の大迷宮』から登場したガレブもブルームハッターと同じくヘルパー候補だった。
彼についてはその後、『Wii』で登場したものの当然敵としてのみの出演であり、『スターアライズ』ではストーンのフレンズヘルパーにロッキーが選ばれたため、ブルームハッターと違い彼は今回も登場できなかった。
ブルームハッターのように、いつかガレブも活躍できる日が訪れる事を願いたいところである。




追記・修正は箒でHALブロックの近くを掃除しながらお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 星のカービィ
  • カービィ
  • 雑魚
  • 魔法使い
  • 掃除人
  • 清掃員
  • お掃除大好き
  • クリーン
  • ヘルパー←になり損なった←ガレブ「お前はまだいいよ…」←スターアライズでホントにヘルパーに
  • HALブロックの常連
  • ブルームハッター
  • レレレのおじさん
  • 世界洗浄化宣言
  • フレンズヘルパー
  • 星のカービィキャラクター項目
最終更新:2024年11月13日 02:58