登録日:2010/12/30 Thu 17:32:15
更新日:2024/07/21 Sun 23:08:01
所要時間:約 8 分で読めます
2003年に
任天堂から発売された
GC用ソフト。
開発は
ハル研究所。
カービィシリーズの番外編である。
ディレクターは
桜井政博であり、ハル研在籍時且つ
カービィ作品では最後に手掛けた作品でもある。
エアライドマシンに乗ってコピー能力でぶっ飛ばせ!!
操作はカービィらしく非常に簡単で、スティック操作とAボタンのみ。
アクセルは自動で、プッシュやドリフト、チャージダッシュなどを駆使して走行する。
1ボタンでここまでのアクションができるのはこのゲームぐらいではないだろうか。
レースゲームとしての敷居も低いため、まだレースゲームに慣れていない人はまずこのゲームをオススメしたい。
★関連項目
★共通操作
共通してザコ敵を倒すと少し加速する。
少しとはいえ、コンマ1秒を争うレースゲームでは重要な要素となる。
ちなみに、タイムアタックだとこの加速力が大幅向上している。
エアライドマシンは、一部を除き空中に少しだけ浮いている。
Aボタンを押すと地面に機体を押し付ける。これをプッシュと呼ぶ。
地面に機体を押し付ける(=接地する)ため、地面に設置されているスイッチやダッシュボードなどの仕掛けを起動させることができる。
また、空中を飛んでいるときにプッシュを行うとそこで上昇が止まり、地面に向かって下降していく。
不意に飛んでしまって降りたいときにも活用することが可能なテクニックである。
このゲーム全てを統括する基本操作なのでしっかり覚えよう。
むやみにプッシュするだけでは全く意味は無く、摩擦によって減速するだけである(例外もある)。
ここで注目したいのが画面右下のゲージ。
プッシュしてマシンが地面を擦っている間、このゲージにエネルギーが貯まる。これがチャージだ。
チャージを貯めると、プッシュを解除した瞬間にスピードが上がって一瞬だけダッシュする。これをチャージダッシュと呼ぶ。
ただし、だいたいの場合最大まで貯めないと減速のリターンに見合わない微々たる加速しかしないため、チャージするなら最大まで貯めるのが普通。
レースゲーム以外にも聞いたことはあるだろうこの技術、エアライドの世界にもきちんと存在する。
先程プッシュ中は減速すると述べたが、プッシュ中に横を向くと、減速しにくくなりそのまま横に滑る。エアライドではこれがドリフトになる。
ドリフト中も勿論チャージは貯まる(例外あり)。
チャージダッシュと併用すればカーブをスムーズに曲がることができる。その様、マリオカートのミニターボのごとし。
カービィのお馴染みアクション、吸い込み。勿論エアライドでもやってくれる。
敵の近くでAボタン。以上。
一瞬の内に敵を吸い込んで頬張る。
次の瞬間、スカキャラを飲み込んだ場合、吐き出して星型弾を放つ。
この星型弾は追尾能力があるので何気に優秀。複数同時に吐き出した場合、勿論強化された貫通星型弾となる。
コピー能力を持った敵の場合、即座に飲み込んでコピー能力が発動する。
ほとんどAボタンまたは自動で発動する。
ニードル、ソード、プラズマはエアライドの三強能力。
空中でももちろん使える(滑空中に空の敵を吸い込んだりできる)が、Aボタンはプッシュを兼ねているので吸い込んだらその後一度地面に降りるまで機体は上昇できなくなり、地面に向かって下降していく。
スティックを左右に素早く倒すと、マシンが高速回転する。
これをクイックスピンと呼び、マシン全体に攻撃判定が発生する。
ザコに当てれば薙ぎ倒し、
ライバルに当てれば多段ヒットする。
耐久力ありのレースでは勝利への手段の一つ。
スピン中は少し減速するが、何気に出始めの一瞬は無敵になるので、咄嗟に攻撃をかわす手段としても有用。
そしてタイミングよくライバルに当てれば凄まじい威力となり、この時は一瞬で相手エアライドマシンをスクラップに出来る一撃必殺の技にもなる。
空中に飛び出すと、ほとんどのマシンは滑空を行う。
ニュートラルで水平飛行、スティック下で上昇、スティック上で下降。Aボタン押しっぱなしで真下に急降下する。
プッシュや吸い込みの項目でも書いたが、一瞬でもAを押すとその時点でいくらスティックを下に倒しても一度地面に降りるまで上昇することができなくなる。
空中にいる間は少しずつチャージが貯まるが、レースに影響するほど貯まることはあまりない。
だいたいのマシンは水平飛行中、地上の最高速度より早くなるため段差を見つけたら積極的に滑空したい。
ただし、空中での操作性のいいマシンと悪いマシンの差はかなり激しいので、乗っているマシンによっては地上を走った方がいい場合もある。
★ゲームモード
カービィのエアライドには、3つのゲームモードが存在する。
☆エアライド
9つのコースをひたすら爆走する基本的なモード。
複数人数で対戦するもよし、
CPUを蹴散らしてストレス発散するもよし、フリーランで鍛練するもよし、タイムアタックで己に挑戦するもよし。自由度は高い。
それぞれのコースで稀に流れる裏音楽は神曲ぞろい。
タイム制や周回数の変更、体力制、ブーストの強弱などのオプションルールにも対応している。
☆ウエライド
箱庭のような小さなステージを、上からの視点で走り回るモード。
エアライドとは違い、対戦でも画面は分割されず、全員が1画面に収まる。
一周につき数~十数秒という超短いコースばかりだが、その分アイテムやギミックの妨害が非常に激しく、周回遅れなんてザラにあるハチャメチャなレースである。
仕様上、このモードのみエアライドマシンは専用の二種類しかない。
スティックを倒した方向に曲がるプレイヤー視点のフリースター、ラジコンのように左右に曲がる方向を指示するカービィ視点のハンドルスター。
性能は同じなので、扱いやすい方を選ぼう。
☆シティトライアル
このゲームの中で最も自由度が高く、プレイヤーの腕が問われるモード。
3~7分間(設定可能)の間、巨大なマップ「
街(シティ)」の中を縦横無尽に走り回り、パワーアップアイテムを集め、
スタジアムで決着をつける。
パワーアップアイテムを取るのに専念する者や、ライバルを攻撃してアイテムを横取りする者、
はたまたちゃっかり伝説のエアライドマシンを完成させて無双する者もいる。
奪い合い、戦い合い、時にはいきなり発生する
イベントで協力したり……何が起きるかわからない、
ロマン溢れる素敵モード、それがシティトライアルなのである。
後に発売されたスマブラfor3DS版では本モードをベースにしたフィールドスマッシュが登場した。
★クリアチェッカー
エアライド、ウエライド、シティトライアルのそれぞれに120ずつ課題が用意されている。
課題の内容は共通だが、どこにどの課題があるかはエンディング(100マス踏破)を除いてデータごとに完全にランダム。
課題をクリアすると、場合によっては新たなマシンや音楽を手に入れることもある。
ゲームを始めたばかりの人はまずこれらのクリアを目標にしよう。
難しくてクリアできない課題を強制解放してくれるシステムもある。
この場合、後に自力でクリアできると改めて色が変化する。
それぞれの課題を100個クリアするとエンディングが見られる。
特にエアライドモードのエンディングは名曲なので是非聞くべし。
後に桜井氏が手掛けた作品でもこのシステムが何度か登場している。
★余談
元々は
NINTENDO64用ソフトとして開発されていたソフトである。
最初は
カービィボウルの続編として製作されていたが、のちにカービィのエアライドにタイトルを変え、コンセプトも変化した。
このゲームとは違い、まるでスノボーのようなワープスターに乗ってゲートをくぐるといったゲームだった。
これはエアライドのコース、コルダにこの名残らしき箇所が存在する。
しかし開発は中止。
スマブラDXに同名のイベント戦を用意するという自虐ネタを披露した後、
アニメ版が制作されるに当たって新作を作る必要性が出来たことからGC版として1から作り直した。
ぶっちゃけ作り直して大正解だった。
しかしGCに移ってからも開発は難航していたらしく、特にカービィシリーズの統括ディレクターに任命された桜井政博氏は、エアライドの開発がスマブラDXの開発やアニメ版の監修とも重なったために相当の過密スケジュールだったようだ。スマデラ開発中に過労でぶっ倒れたばっかりなのに。しかもその頃のことを「まぁ大変でした」で済ませる桜井もまぁまぁやばい
それでいて1年以上開発してもワープスターすら動かなかったらしく、シリーズ統括ディレクターから『エアライド』本ディレクターとして開発に本格的に参加し、3ヶ月半で現在のエアライドを完成させたとのこと。
もちろん、この短期間で出来たのはある程度素材が出来ていたからであり、作り直したのは主に仕様面のようだ。
現在は当然だが生産されていないため新品の入手はかなり困難、中古でさえ流通量は多くはない。
加えてGCソフト(
Wiiと互換性がある)なのでバーチャコンソールでの配信も期待できないことからかなりのプレミアがついている。
安さがウリの某密林サイトでは
中古でも定価以上、
新品ならなんと10倍以上の値段がついている。
これらのこともあってリメイク、あるいは移植やDL版などが切望されているものの、2024年現在音沙汰はない。たまに過去作ネタで後作品に出ることはあるが…
あの有名なレースゲームの存在が原因と言われることもあるが真相は不明。その作品にカービィ参戦していないし。
ひっそりLAN対応で8人対戦できるが、手順が非常に面倒なので普及はされなかった。
追記・修正はクリアチェッカーを制覇してからお願いします。
- wiiUで出ないのかな~ スタッフが製作しているという話も聞かないし… -- 名無しさん (2014-01-19 23:13:41)
- コルダのBGM好きだなー -- 名無しさん (2014-02-16 23:44:10)
- 価格高騰してたのか…売らずにずっと手元に置いといて正解だったぜ。この先も売るつもりはないが。 -- 名無しさん (2014-02-23 00:21:51)
- Amazonで見かけるが、中古でも7500円とか高すぎるだろ… -- 名無しさん (2014-02-23 00:34:05)
- 3D酔いが酷くてまともにプレイできた記憶がないわ・・・面白かったは面白かったんだが。 -- 名無しさん (2014-02-23 22:00:40)
- 吐き気を催すスピードだわ -- 名無しさん (2014-02-24 16:36:43)
- ドライブモードで海にある渦潮に入ると数秒で酔える -- 名無しさん (2014-02-24 16:38:16)
- 新作スマブラでシティトライアルっぽいモード追加(3DS版限定で)、これはもしかしたらもしかするのか -- 名無しさん (2014-04-13 09:48:49)
- ↑まじかよ。任天堂勢によるシティトライアル・・・楽しみだな -- 名無しさん (2014-07-17 02:29:43)
- コルダのBGMが合唱曲Γ時の旅人」に似てる気がするのはオレだけ…? -- 名無しさん (2014-07-20 18:38:40)
- 地味にカービィを360度操作出来る初のゲームじゃないかな -- 名無しさん (2014-07-20 19:28:00)
- ↑2「優しい雨にうたれ~♪」の部分から? -- 名無しさん (2014-11-13 07:33:08)
- シティトライアルは7分を過ごすのにちょうどいいゲーム -- 名無しさん (2016-01-26 00:22:54)
- 今は勿論、当時の基準でもマシン・コース共に少ない。にも関わらず一人プレイオンリーでもボリューム不足を感じさせないのはすごい。 -- 名無しさん (2016-05-11 03:52:40)
- 700円で売ってた。ケタが一つ足りないように思うが中古でこれは安い -- 名無しさん (2016-08-26 18:31:51)
- ガチ勢がTAS作ったら途中まで実機操作という恐ろしい世界 -- 名無しさん (2017-09-15 16:45:45)
- 続編とまでは言わないが移植版作りゃいいのになあ。どこぞの企業と違って安易に昔の作品に頼らない姿勢は好ましいけどさ -- 名無しさん (2018-02-17 03:11:34)
- コピーはトルネイドもかなり壊れてる気が -- 名無しさん (2018-04-23 01:17:47)
- 1スティック1ボタンでプレイできておすそ分けプレイにぴったりなんだからスイッチで出せばいいのに -- 名無しさん (2018-04-23 12:32:26)
- LANで8人対戦なんて出来たっけ?ダブルダッシュは最大8組16人の対戦ができたけど -- 名無しさん (2019-05-03 12:19:33)
- 続編が出るなら、マホロアやアドレーヌみたいなキャラクターも操作してみたい -- 名無しさん (2019-10-01 23:12:29)
- 実際もし続編なりリメイクや移植されたらオンライン対応されるんだろうか。 -- 名無しさん (2019-12-11 23:25:02)
- おまけのパーティーモードに人気が偏重して本編のレースモードが遊ばれない、っていう点が移植や続編に踏み切られなかった要因のような気がする -- 名無しさん (2020-08-25 22:21:42)
- 最近、昔のレースゲームで数十年ぶりに出たのがあるからこっちの期待度も上がりそう -- 名無しさん (2021-10-09 10:33:06)
- 思えばGC時代のカービィ家庭用ハード展開って結構な冷遇時代だったんじゃ……本家シリーズも出なかったし…… -- 名無しさん (2021-10-13 11:51:43)
- 下手に続編出すより移植するのがいいと思うね -- 名無しさん (2022-04-24 03:16:00)
- 作り直してから3ヶ月半で完成させたのか。 -- 名無しさん (2023-01-09 21:32:02)
- いつかはSwitch用としてHDリマスター版が出てほしいな。 -- 名無しさん (2023-03-27 20:10:47)
- もう20周年か…。何かしらの形で再び遊べる日がくるかどうか。 -- 名無しさん (2023-07-11 23:46:28)
- 「身体は闘争を求める」ネタのオチで使われることも -- 名無しさん (2024-06-24 21:04:20)
- スケジュール厳しい中で頑張って作ってくれたのはありがたいけど、久しぶりにやるとまあまあのクソゲーだった -- 名無しさん (2024-06-25 19:32:09)
- 一切の展開が無いままプレイ当時から時間が経ち過ぎてて思い出補正が相当に肥大化してるゲームな気がする -- 名無しさん (2024-07-10 14:15:51)
- 割とバランスがガバいから -- 名無しさん (2024-07-21 23:04:30)
- ↑2 これでもスーパーマリオRPG(リメイクするまでに26年経過)よりは時間が経っていないという -- 名無しさん (2024-07-21 23:08:01)
最終更新:2024年07月21日 23:08