ド根性小学生ボン・ビー太

登録日:2012/09/24 Mon 14:36:41
更新日:2024/07/16 Tue 00:40:32
所要時間:約 3 分で読めるでい






家ない、金ない、なんにもない!




『ド根性小学生ボン・ビー太』とは、かつて月刊コロコロコミックで連載していたギャグ漫画。作者は小ガエル。
単行本は全9巻が発売された。


衣食住の一切がない超貧乏小学生ボン・ビー太がいかに貧乏でもド根性で物事を解決出来るか、という話。
そもそも主人公のビー太が基本的に服を着ていない為、下ネタは少なくない。

また、普段はギャグ漫画チックなタッチだが、ド根性を発揮する時等はリアルな作画に変貌するのが特徴。
あと、コマの端で芸能人ネタを介入させる事が多い。時には総理大臣や大統領を笑いのネタにしているため不謹慎さも目立つ。



◆登場人物でい!


  • ボン・ビー太
超貧乏な主人公で、普段は公園で生活している。頭はアフロ。
貧乏だが性格は明るく、プラス思考。

服は身体に直接マジックペンで「あでだす」とか書いたり、足の裏にサイズを書いたりしている。
昔は全裸が多かったが、最近はコバマが作成した葉っぱのパンツを着用している為、下半身が露出する事は少ない。

エア○○とアクションと口から発する音と妄想で物事を解決する傾向が強く、
音だけを聞くと大抵は本物と聞き間違える描写が多い。

ダンボー流という拳法を会得しており、
リアル化もダンボー流の奥義の一つであるらしい。

将来は様々な偉業を残す総理大臣になるらしい。


  • 委員長(正野 人志)
本作のツッコミ役で常識人。
ビー太の一番の友人である。
本名は投票で決まった。
ただの人だけど志(し)を持っているという意味。


  • 尾馬間 振字伝人
オバマ プレジデント。通称オバマ君。
勿論元ネタはYes we canなあの人。
容姿も彼同様の髪型で色黒。頭にオと書かれている。

委員長と同じ学校に通う小学生。
ビー太とは対照的に超金持ちで、
貧乏になろうとしても知らずの内にが入ってくる程の金運体質。
ビー太や委員長の友人で、ほがらかな性格と明るい笑顔と共に大金がかかったボケをかます。
父親は彼の事を厳しい目で見ながらも内心では溺愛している。

将来は日本人初のアメリカ合衆国の大統領になるらしい。


  • 尾馬間 小馬間
オバマ君の
おしゃぶりをしているが、
でしゅ口調ながら喋る事が出来る。


  • 風呂手院 筋太郎
プロテイン キンタロウ。通称筋ちゃん。
ビー太達の小学校転校してきた
名前の通り常に筋トレをしており、学校を持ち上げる程の筋力を持つ
家族も皆筋肉ムキムキで、転校してきた時にクラスメートにプロテインを配布した。

ビー太、委員長、オバマ、筋ちゃんの4人で行動する事が多いが、彼は少々ハブられ気味。


  • ニャニャ様
ビー太のド根性やダンボー流武術の師匠。
黒い眼鏡をかけた。会話可能。
ビー太には厳しいが、時には優しい面を見せる事もある。
また、作中の現総理も過去にはニャニャ様に世話になったような描写がある。


  • ビー太の父親
一度、こっそりビー太にクリスマスプレゼントを渡そうと登場、
ビー太が見ていない隙にこっそり置いて逃げようとしたがニャニャ様にはバレた。
借金に追われているらしく、ニャニャ様に言われて借金返済に励んでいる。
ビー太の親らしくド根性はビー太に引けを取らないレベル。
奈良で鹿にまざって鹿せんべいを食べていた時、修学旅行に来ていたビー太と再会を果たす。


  • 未来の委員長
物語終盤にて未来の世界に飛ばされた委員長達の前に現れた、大人になった委員長。
子ども時代より背が伸び、スーツ姿で髭をはやしている。
彼らの前に現れた目的とは…


◆余談でい!


一度ゲーム化している他、ダンボールで出来たメンコみたいなトレカが発売された事もある。



追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ド根性小学生ボン・ビー太
  • 漫画
  • 小ガエル
  • 貧乏
  • 根性
  • 小学館
  • コロコロコミック
  • ボンビー
  • 不謹慎
  • 裸族
  • アフロ
  • ギャグ漫画
  • 月刊コロコロコミック
  • 愛すべきバカ達
  • 変態
最終更新:2024年07月16日 00:40