登録日:2011/05/04(水) 13:43:02
更新日:2025/03/29 Sat 12:40:11
所要時間:約 4 分で読めるザコ
A「皆さんこんにちは」
B「どもども」
C「おいっす」
A「さて、本日のミーティングは……」
A「です」
B&C「………」
A「どうしたザコ?」
C「まさか今更この質問がくるとは思って無かったザコ」
B「違うんですよそうなんですよ!全くもって予想外だったんですよ!」
A「何を弱気になってるザコ。こんな質問など朝飯前ザコよ!つまり!『ザコソルジャーとは!我々のことザコよ!』」
C「でもでもでも!今更我々のことを覚えている方々が居るザコか!?」
A&B「ザコ?」
C「だってだって!我々が活躍した時は相当昔ザコよ!今更覚えてたりする人のほうがいないザコよ!」
A&B「そ…それは……💧」
C「放送当時ならともかく、放送終了してるしぃーこれじゃ茶番劇ザコよ!💦」
A&B「む…うううぅ……🌀って」
C「ザコ!💦」
A「まったく失礼な奴ザコ💢!詳しく解説したらわかってくれるザコよ!」
C「でもでもでも!『ザコソルジャー』って結局なんなんだザコ!?」
A&B「むむぅ…💧」
B
「違うんですよそうなんですよ!『ザコソルジャー』とはテレビ東京系で放送されたアニメ『SDガンダムフォース』に登場するネオトピア侵略部隊の一般兵なんですよ!ザッパーザク様やグラップラーグフ様、デストロイヤードム様にお仕えしているんですよ!ザコたちのスペックはいずれも身長110.00cm、体重80.89㎏、パワー35do.なんですよ!」
A「お!?解説っぽくなってるザコ」
C「でもでもでも!一般兵ならいちいち紹介する必要あるザコか!」
B「それはそのー……ないんですよ💧」
A
「どちらかと言うとキャプテンガンダムたちガンダムフォースにやられてばっかりだったザコね……」
C「ああ!『ザコソルジャー』また気になって眠れなくなるザコ!💦」
A「そういえば黄色いのは毎回がどうたらこうたら騒いで不眠症になってたザコ」
B「あんまり神経質になってると、そのうち円形脱毛症になってしまうザコよ」
C「でもでもでも!これじゃただのやられ役ザコよ!可愛いなりした役立たずの只の雑魚兵士ザコよ」
A「あ、それが答えでいいじゃん」
C「え?」
B「そうザコ。ザコ達は劇中ガンダムフォースに勝ったこと無かったザコ。この項目を見て覚えている人は懐かしいなと思ってくれたらそれでいいザコよ」
A「つまりザコ達は、凄腕マスコットー!ザコ!」
C「おーっ!」
B『納得、ザコザコ』
A「よーし!ザコ達はこれからもマスコットキャラクターとして最先端を進むザコ!」
B「ザコ達は、全国のゆるキャラ萌えの人達の味方ザコー!」
A「ダークアクシズはこれからもゆるキャラ侵略を実行するのだザコ!!!」
C「でも……よく考えたらザコ達覚えている人なんかないザコよ?」
一同「…………。」
一同「追記・修正宜しくザコ~!」
……さて、前置きが長くなったが本題に入ろう。
ザコソルジャーとは、
テレビ東京系で放送されたCGアニメ『
SDガンダムフォース』に登場する戦闘要員にして、作中屈指の愛すべき馬鹿及びマスコットキャラクター達である。
とりあえずG並みに数が居るマスコットキャラクター。
マスコットキャラクターはハロとかいう奴は一度原作を見ろ。二重の意味で納得するから。
基本的にダークアクシズに所属し、ザッパーザクなど諸々の幹部に雑用やコキ使われたり、仕舞には八つ当たりに使われるザコ兵士。
戦闘要員以外は掃除や武器のメンテ、雑用及び癒し系マスコットキャラクターをこなしている。
また本編終了後のおまけコーナー『ザコザコアワー』では、ザコ達のネオトピア侵攻作戦会議と名前を借りた漫才をやっている。公式サイトの各話紹介『ザコザコリポート』も担当。
エネルギー源は不明で本人たちも知らないらしい。
というかザコザコアワーでも話していたが自分達がどうやって誕生したかもわかっておらず、物を作れないダークアクシズなのでどこかからガメてきた可能性すらある。
ネオトピア侵攻部隊など一部にしか配備されていないことや、上位の兵士としてドーガボマーが存在することからも使い捨てとしてあてがわれた可能性がある。
一応、天宮に配備されているザコブッシや
コマンダーサザビー直属のエリートとされるザコレッド(CV:
池田秀一)など、バリエーションは存在している。
なお声優は一部を除いてそれぞれ異なり、男性から女性まで数多くの声優が担当している。
「各話ごとのあらすじ上の重要度は低いが、全体のあらすじや作劇場の都合としての重要度が高い」「同じシーンで複数名、割としょっちゅうこと大量に登場する」の点から基本的にはSDG側のレギュラーキャラの担当者・ダークアクシズ側でも名前ありキャラに相当するメンバーを演じている方が兼役で担当するのが基本。
スタッフの証言ではキャプテンの神谷さんが吹き込んだザコの存在が明言される、キャスト一覧では
ザコザコアワー赤マイクザコが爆熱丸の千葉さんとされるなど、SDG側メインキャラの3名が吹き込んだシーンの存在も語られている。
一人芝居。
スペック
身長:110.00cm
体重:80.99kg
パワー:35do.
武装
ザコマシンガン
トマホーク
シールド
戦闘能力は皆無でやられると装甲が破壊(
パージ?)されスッポンポン(フレーム丸出し)になる。
このギミックはSDフレクションにも実装され、頭を押すとアーマーが前後二分割にパージされる。
追記・修正よろしくお願いしますザコ。
- ある意味作中で一番出自が謎の存在(ジェネラルはダークアクシズ要塞が拾った壊れたジオングを次元移動端末に改造した物らしい)
サザビーとドーガボマー以外にも言えるがダークアクシズ産だとしてもあの邪悪の塊がこんな愛嬌のある奴らを作るとは。 -- 名無しさん (2014-01-16 11:32:57)
- ↑彼らを作り出したと思われるプロフェッサーガーベラは未来のネオトピア出身……つまり…… -- 名無しさん (2014-04-05 20:33:56)
- SDフレクションのは体型がちょっと貧相に見える。可愛いけど -- 名無しさん (2016-02-06 16:47:26)
- ザッパーザクたち3人にしても最終的には更生してるし、ガーベラ製のロボたちはダークアクシズ要塞とは由来が違うってことなんじゃ? -- 名無しさん (2016-02-06 17:53:27)
- マスコットはザコたち。ハロはなんだって?師匠です。 -- 名無しさん (2016-02-06 17:54:12)
最終更新:2025年03月29日 12:40