マクシミリアン・テルミドール

登録日:2010/06/08(火) 09:26:29
更新日:2025/10/26 Sun 01:01:28
所要時間:約 5 分で読めます






最悪の反動勢力、ORCA旅団の御披露目だ

諸君、派手にいこう




ARMORED CORE for Answer』に登場するORCA旅団所属のリンクス。
ORCAナンバーは1。
CV:諏訪部順一


最大の反動勢力、ORCA旅団の旅団長。
それは飾りの旅団長では無く、彼の帰還まで旅団は動かなかった。この事からかなりのカリスマを持つとも思われる。

性格は分裂しやすく、熱っぽいロマンチストなどと多くの評価が有り、唯一分かる事は、革命家を気取る自分にやや酔っているという事。
が、作中きっての切れ者、メルツェルが認めている分そこは何か理由が有るのかも知れない。

どのルートにも密接に関わっており、後半から始まる混乱は、


To nobles
Welcome to the Earth


と言う彼の短い声明より始まった。

また、主人公である首輪付きとカラードランク3のウィン・D・ファンションに注目している。
前者は可能性として、後者は最大の敵として。


【搭乗機体】
アンサング

レイレナードの04-ALICIAをベースとした逆関節AC。

武装はアサルトライフル、レーザーバズーカ、プラズマキャノン、PMミサイルといったかなりバランスの取れた機体。

脅威はレーザーバズーカとPMミサイル。
レーザーバズーカは幾らPAが高かろうがかなりのAPを持っていかれる高威力のEN兵器であり、GA社のベース機体で挑めば瞬殺される事も珍しくない。
また、PMミサイルは回避難度が最高レベルの為、フレアが無いとかなり苦戦を強いられる事も有る。
しかもこのミサイルは総弾数がそこそこ高く、長期戦にも向く。

瞬間的な火力こそは確かに頼りないが、アリシアベースの高機動機体に合わせたハイスピードな戦闘で長期戦にも向くこの機体は正に実力派揃いのORCA旅団において旅団長を名乗るのに相応しい機体と言えるだろう。


と、誉め殺してみたがこの機体、とても大事な事が抜けている。
それは…


重 量 過 多

殆どのレギュでこれは起こっており、もうこればかりはどうしようも無い。
埋没王子…いや、何でも無い。

とはいえ逆関節の跳躍がある上にクラニアムは狭いのでそれ程影響も無かったりする。


リンクス戦争ではレイレナード社に所属していたと言われている。

ネタバレを含む各ルートにおけるりょだんちょ
































【企業連ルート】

お前たち、やはり、腐っては生きられぬか

世界最大のアルテリア施設、クラニアムを制圧すべく真改を引き連れ、ウィン・D・ファンションと首輪付きを迎え撃つ。
お互いの『答え』の為の死闘の末、テルミドールは敗れることになる。


最期に敗れる、そんな運命か…
心しておけ お前達の惰弱な発想が、人類を壊死させるのだと…


と、自身の『答え』が敗れたのを認め、同時に二人の『答』こそが誤りだと忠告する。

だが、これも『答え』の一つだとも認めているらしく、主人公が撃墜されると「悪いが、譲れないな。だが、覚えておこう、お前の答えも」と言葉をかける。彼自身、クレイドルを落とす事を一番嫌がっていたのだろうと、この台詞でうかがえる。

【ORCAルート】

初見となる
こちらマクシミリアン・テルミドールだ

2周目以降ではラインアークの生き残りとなった首輪付きをORCA旅団に勧誘する。ORCA旅団からの依頼でブリーフィングを担当しているのも彼。記事冒頭のセリフはルート選択のターニングポイントとなる「アルテリア・カーパルス襲撃」のもので、本人もかなりハイテンションで作戦内容を説明してくれる。興味のある人は他のミッションと聞き比べてみよう。

その後は衛星軌道掃射砲を守り抜いた首輪付きに対し、最後の依頼として企業連の切り札であり『答え』であるアンサラーを撃破するよう頼んでくる。
「これで最後だ、よろしく頼む」と言い残し、彼は企業連ルートと同様にクラニアムの制圧へと赴くのだが…

カラードのリンクス
マクシミリアン・テルミドールだ

君がこれを聞いているのであれば、私は既に死亡している
恐らくは、アルテリア・クラニアムに斃れたのだろう

メルツェルも、ビッグボックスから生きて戻れまい
ORCAは、君1人になったということだ

アンサラーを撃破した首輪付きを待っていたのは、お茶会で死亡フラグを立てていたメルツェルはともかく、ORCA旅団が首輪付きを除いて壊滅したという衝撃的なメッセージ。感傷に浸る間もなく、メッセージは再生され続ける。

頼む。私に替わり、クラニアムを制圧してくれ

クラニアムが停止すれば
クレイドルは最後の支えを失い、全ての人は大地に還る

衛星軌道掃射砲は、クレイドルを支えたエネルギーを得て
アサルト・セルを精算し、宇宙への途を切り拓くだろう

全てを君に託す

人類と、共に戦ったORCAの戦士たちのために

テルミドールの遺志を継いだ首輪付きは最後のORCAとしてウィン・Dとロイを倒しクラニアムを制圧。クローズ・プランの第一段階は完了し、人類は宇宙という新たなフロンティアを手に入れるのだった。







【虐殺ルート】

所詮は獣だ、人の言葉も解さんだろう

最終ミッション「アルテリア・カーパルス占拠」において、凶行に走ったオールドキングと首輪付きを撃破すべく、カラード上位リンクスと共にオッツダルヴァとして参戦。
この時王子に撃墜されると「当然の報いだ、貴様はORCAの名を貶めた」とだけ吐き捨てられる。目的の過程で多くの死者を出すことは覚悟していたとはいえ、ただ殺しを求めるだけの2人の行いは到底許容できるものではなかったのだろう。



「君の追記・修正は見せてもらった」
「ようこそ、アニヲタWikiへ」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年10月26日 01:01

*1 クラニアム襲撃でのオッツダルヴァはウィンとロイの遥か後方にいることから、ゲームの都合でまとめて相手をしているだけで厳密には共闘でないという見方もできるが…