登録日:2010/05/18 Tue 11:22:35
更新日:2025/01/29 Wed 08:41:15
所要時間:約 3 分で読めます
説明書では「ファッション」になっているが間違いである。
旧レオーネ・メカニカ社における最高位戦力と噂された
霞スミカの後任としてインテリオル・ユニオンに所属した女性リンクス。
EN系の高火力武器を巧みに扱い、『GAの災厄』とまで呼ばれ、前衛の兵士達からはブラス・メイデン(“真鍮の乙女”の意。レイテルパラッシュのカラーリングに由来する)と揶揄される。この呼び名は蔑称でもあり“娼婦”という意味もある。
性格としては全く歯に衣着せない率直な意見が目立つ所から、過大評価も過小評価もしない真面目な人物かとうかがえる。
ルートによって立ち位置が大分変わるが、殆どのルートにおいて重要なポジションに居る。
ぶっちゃけもう一人の主人公。
【搭乗機体】
レイテルパラッシュ
インテリオルユニオン社の最新鋭機Y11-LATONAをベースに
レールガン、
レーザーブレード、
パルスキャノン、そして忘れてはならない『少佐砲』こと、デュアルハイレーザーキャノンを装備している。
この少佐砲は二連装のハイレーザーキャノンを同時に発射すると言う鬼畜設定で、ENが大きく減るもダメージはかなりヤバいと言う素敵性能付き。
戦闘面としてはお察しの通り、前衛でドカスカやって僚機は必然的に援護に回ると言った戦闘スタイルを主軸に据えている。
尚、少佐砲以外の武器も馬鹿にならず、少佐砲を喰らってないから大丈夫と思っていても油断は禁物である。
各ルートにおける少佐
【企業ルート】
ORCAを黙認した企業を無視し、主人公と共にクラニアムにて
水没王子+αを倒してクレイドルの人々を救う。
【ORCAルート】
クラニアムを制圧すべく向かったテルミドールは少佐とロイに撃破され、主人公に全てを託す。
それを受けた主人公はクラニアムに向かい、少佐とロイを相手に。
ロイ「お客さんだぜ、ウィンディー」
普通どころか結構難しい。
……が、登場後にスタート地点の狭い通路に逃げ込むと、何故か入口でロイと共にウロウロする。スナイパーライフルやスナイパーキャノンのカモ。長距離狙撃アセンならノーダメ撃破は軽い。
ハード時は水没王子が追加されるが、同じ戦術で楽勝。
【虐殺ルート】
オールドキングと共に虐殺を行った主人公は偽の依頼で呼び出され、王子、
リリウム、先生、そして少佐を相手に。
ハード時はセレン・ヘイズも。
少佐に撃墜されると
死んだか…慰めにもならん
と言われる。
その他の代表的な発言
「...当たり前だろう。そうでなければ、誰が殺しなど鬻げるものか」
「あれでリンクスとはな、粗製とはこのことか」
また、ロイの美人の涙が最優先だという台詞から美人であることがうかがえる。
追記修正お願いします。
- コトブキさんレイテルパラッシュ出して良いのよ? -- 名無しさん (2014-11-23 02:00:08)
- 「なるほど、四脚が頭か 私がやろう 逆関節は任せる」このセリフから30秒も立たずに「・・・撤退する すまん、役立たずだ」はかっこ悪すぎますよ少佐ぁ・・・ -- 名無しさん (2015-05-07 12:20:58)
- レイテルパラッシュは最近姿を変えて獣狩りに勤しんでいる模様 -- 名無しさん (2015-05-07 12:39:22)
- E防薄い重量機乗ってるからカーパルスでは一番苦戦した相手。乱戦時の一撃が痛すぎる -- 名無しさん (2015-08-22 21:33:09)
- この人、一人で突っ込ませるとワンダフルボディに8割方負けるんだよな…ランク3ェ… -- 名無しさん (2016-10-29 17:04:53)
- ↑まぁほら、高衝撃散弾の散バズって軽量近接型のウィンDには超相性いいししょうがないよね -- 名無しさん (2020-05-19 22:21:43)
- 強い少佐に会いたい人はレギュレーションを1.15か1.20でやってみようか。一人でブッパもノーカウントも掃除してくれる。そしてそんな怪物とOrcaルートでは2対1で戦うことになる。 -- 名無しさん (2022-03-29 17:00:39)
- ご冥福をお祈りします -- 名無しさん (2024-08-20 19:39:59)
- 言葉を飾ることに意味は無い……どうか安らかに。 -- 名無しさん (2024-08-22 20:56:44)
最終更新:2025年01月29日 08:41