登録日:2014/09/10 Wed 00:04:20
更新日:2023/12/25 Mon 19:56:26
所要時間:約 3 分で読めます
エピソード3の主要キャラクターであり、漫画・アニメの各メディアでも主人公のパートナーとして活躍。
外見は
エピソード2以前に登場した既存の種族をデフォルメしたような感じで、ドロン・ゴーという能力で従来の厳つい姿に変身するのが特徴。
アニメではアウトレイジの書に封印されていた古代のクリーチャーで、オラクルの復活を察知して現代に蘇る。
主人公達と協力してオラクルから世界を守るために活躍する。
オラクルの因子を受けたクリーチャー達をデュエルゾーンと呼ばれる仮想空間に閉じ込めて、真のデュエルで浄化させるのが彼らの役目。
漫画では
オラクルの下部であり、あらゆる願いを叶える「レイジクリスタル」と制御不能になるが通常より戦闘力が上昇する「ドロン・ゴー」能力で幾多の惑星を破壊していく
ドラゴンボールの
サイヤ人に似た設定である。
レッド・コマンド・ドラゴンの先祖であろうチームエグザイルのリーダー格で、主人公勝太のパートナー。
関西弁で話す(但しアニメでは登場当初「カツ」や「ドン」としか話さなかった)。
武器は大型ヌンチャク。
漫画では元々「003」という名前のオラクル軍団の下部であり、強大な戦闘力とあらゆる願いを叶える「レイジクリスタル」を持ち、数々の惑星を征服していた。そのオラクル軍団から逃れるために丼型の宇宙船に乗って地球にやってきた。
そこで勝太と出会い
切札家の
小間使い一員として暮らすことになる。
アニメではアウトレイジの書から最初に現れたエグザイル・クリーチャーであり、初期の頃は自己中心的な性格であり勝太から厄介者呼ばわりされた。しかしイズモ戦でカードを燃やされたが、勝太との絆がアウトレイジの書と反応して復活、ドロン・ゴーが可能になった。
その後も数々のカード事件を解決し、数々の試練を乗り越え勝太とのチームワークを日々向上させていく。
CV:加瀬康之
ビースト・フォークの先祖である羊さん。ぶっちゃけの相棒。テレビの時代劇が好きで、語尾に「〜じゃい」と付けて武士語を話す。
武器はホルン。
よく表記揺れで「五郎丸」と間違えられる。
サイバーロードかサイバー・コマンドの先祖と思われるチームエグザイルのブレイン。べんちゃんの相方。語尾に「〜でR」「〜でアリマス」と付けて話す。
勝太達にアウトレイジとオラクルについて説明したり、デュエルゾーンの内部を外部の人にも見せたりするのが彼の役目。
武器は映写機にもなる波動砲。
CV:?
メカ・デル・ソルの先祖と思われるチームエグザイルの紅一点。ヨーデルと行動を共にする。
メンバーの中では唯一人語を喋らずロビーを経由して話す、漫画やフレーバーテキストによると「アダモステー」や「※◎☆#△」と表記される。
戦闘時はマフラーをハサミに変形させて攻撃を行う。
CV:
中原麻衣(ブリティッシュ、パンク時は柳田淳一)
デーモン・コマンドかダークロードの先祖と思われるブタさん。語尾に「〜だブー」と付けて話す。
武器は
トンギヌスの槍と呼ばれる三叉の槍。
闇文明のクリーチャーにしては従来に比べ異質なデザインに思われるが、彼は
作者がデュエマ連載前に描いた読み切り作品に登場したキャラクターから
流用したもの。
パートナーであるプラマイ零が
漫画と
アニメで全く違うキャラになっているため、性格も全然違う。
漫画では弱者をいたぶりゼロを親分と呼んで慕うスネ夫のようなキャラであり、世界の王になることを目論み零と共にレイジクリスタルを巡り勝太とカツドンと敵対する。
アニメでは零にゾッコンであり、彼女にボコされても尚一方的にアプローチを続けている。
零がオラクルになった時に彼もオラクルになってしまうが、アウトレイジの書の導きによりオラクルの因子を捨てて零を救い、アウトレイジに帰還した。
【その他】
CV:高下三佳
アニメのみ登場。ヨミ撃破後に登場した後輩。語尾に「〜ッス」と付けて話す。
元々は
神の力によって燃やされた
百万超邪 クロスファイアがアウトレイジの書の力によって復活した姿。
他のメンバーと違いデュエルゾーンを作ることは出来ない。
漫画のみ登場。カツドンのガールフレンドで、ホワイト・コマンド・ドラゴンの末裔。
暴走状態のカツドンを正気に戻し、良心を取り戻させた張本人。
オラクルとの戦いが終わった後、カツドンと結婚、数々の星を転々とし子供を授かる。
追記・修正はドロン・ゴーに成功した方がお願いします。
- こいつらのおかげでV3見るのが楽しかった -- 名無しさん (2014-09-11 08:43:47)
- 電車ごっこしたり撮影会やったりと見ててほほえましかった -- 名無しさん (2014-09-12 23:58:50)
- ドラポンとは何だったのか -- 名無しさん (2014-09-13 01:48:25)
- ドラポンもそうだけどクーマン、しずく、サンサン、菌次郎も何だったのか アラシだけは優遇されてたな -- 名無しさん (2014-09-13 02:11:03)
- ハムカツがアニメにも登場するぞ。 -- 名無しさん (2014-09-17 20:57:16)
- そういや《超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル~カツドンと仲間たち~》の項目って作ってないんだっけ。面白いカードだし今更だけど作った方がいいんでない? -- 名無しさん (2016-12-11 23:57:50)
- 何気に声優陣が豪華だなぁ。というかロビーの中の人キタエリさんだったんか… -- 名無しさん (2016-12-12 00:01:22)
- みぞれちゃんカード化 -- 名無しさん (2016-12-17 01:40:07)
- カツドンの新規も出るんだよな -- 名無しさん (2016-12-17 01:44:30)
- 《友情のカツドン》その他諸々のFTにてエグザイルは後天的にアウトレイジになったらしく超獣世界に付くまでの間長きに渡り漂流大陸でサバイバーと戦い続けていたらしい。 -- 名無しさん (2022-10-20 22:57:27)
最終更新:2023年12月25日 19:56