提督(デュエル・マスターズ)

登録日:2015/01/22 Thu 01:14:58
更新日:2021/02/13 Sat 22:29:33
所要時間:約 3 分で読めます




ここでは、名前に「提督」とあるデュエル・マスターズのクリーチャーを紹介する。

概要

デュエル・マスターズにおいて、提督と名のつく一群のクリーチャー群。
以下の特徴を持つ。

  • 名前に「提督」を持つ(例外有り)
  • 手札から捨てられた時場に出る能力(マッドネス)を持つ(例外有り)
  • 場に出た時に山札の上から3枚を見て条件を満たしているカードがあれば手札に加える
  • 上の条件は「自分の持っている種族と同じ種族のカード」(例外有り)

上記のうち、「マッドネス」に関しては、出た時期によってマッドネスの効果が異なっており、
古い時期にでたものは
相手のターン中にこのクリーチャーが手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
とある。つまり相手ターン中なら自分のカードの効果で捨てても場に出て手札補充ができるのだ。

一方、新しいものは
相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
となっており、自分のカードの効果やクロスギアなどによるハンデスでは落ちない代わりに、自分のターン中に捨てられても発動できるようになった。

今現在以下のクリーチャーがいる。
名前 手札に加えられるカード マッドネス
《聖霊提督セフィア・パルテノン》 アーク・セラフィム/セイント・ヘッド 旧型
《機械提督サウンドシューター》 グレートメカオー/キカイヒーロー 旧型
《悪魔提督アルゴ・バルディオル》 グランド・デビル/ディープ・マリーン 旧型
《炎竜提督ガウスブレイザー》 ティラノ・ドレイク/ブレイブ・スピリット 旧型
《幻獣提督ウー・ワンダフォー》 ドリームメイト/ビークル・ビー 旧型
《翔竜提督ザークピッチ》 アーマード・ドラゴン/ファイアー・バード 旧型
《氷牙提督マティアス卿》 ナイト 旧型
《海王提督ラネーバ・早雲》 サムライ 旧型
《隻眼の鬼カイザー ザーク嵐》 ハンター 新型
《電脳提督アクア・ジーニアス》 リキッド・ピープル 新型
《提督のマントラ ヴォスラディッシュ》 オラクル なし
《提督の精霊龍 ボンソワール》 ブロッカー 新型
《熱血提督 ザーク・タイザー》 コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆 新型
《アクア提督 ザ・ミスター》 バニラ 新型
《キキリカミ・パンツァー》 パワー12000以上 新型
《ルネッザーンス》 ジョーカーズ 新型
《虫取りアーミー》 ジョーカーズ 新型


クリーチャー紹介

聖霊提督セフィア・パルテノン 光文明 (7)
クリーチャー:アーク・セラフィム/セイント・ヘッド 5000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中にあるすべてのアーク・セラフィムとセイント・ヘッドを自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。
相手のターン中にこのクリーチャーが手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
「聖霊」とつくがエンジェル・コマンドではない。もっとも、エンジェル・コマンドの後継種族ではあるが。
《霊騎サンダール》と並ぶ手札補充手段で、基本的には《聖帝ソルダリオス》から引っ張って投げることになるか。

機械提督サウンドシューター 水文明 (7)
クリーチャー:グレートメカオー/キカイヒーロー 5000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中にあるすべてのグレートメカオーとキカイヒーローを自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。
相手のターン中にこのクリーチャーが手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。

サウンドシューターとDJアフロ・スピーカーの産み出すグルーヴがフロアをアツくさせる!


同じ種族組み合わせで《機械提督デリンダー》がいるがあちらはこのページで言うところの提督ではない。
ビートダウン型ではコストとしての使用がメインとなるが、コントロール型などではスリリング・スリー能力の成功率をあげるために
こちらをメインドローソースにする例もある。

最近では《偽りの名 iFormulaX》の登場で、種族デッキとして《騒音機装DJアフロ・スピーカー》と組み合わせて大量ドローを狙うものも。

悪魔提督アルゴ・バルディオル 闇文明 (7)
クリーチャー:グランド・デビル/ディープ・マリーン 5000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中からグランド・デビルとディープ・マリーンをすべて自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。
相手のターン中にこのクリーチャーが手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
「悪魔」だがデーモン・コマンドではない。
提督サイクルでは《スナイプ・アルフェラス》や《封魔ジョーズジャクス》の効果で狙いやすいとされ最も評価されたものの、
エピソードシリーズまでになってくると闇水二色なら素直にドローソースを入れたほうがいいということになり人気は下がる。
優秀なディープ・マリーンが再録されない以上アルゴ・バルディオルだけ使ってもねえ。

炎竜提督ガウスブレイザー 火文明 (7)
クリーチャー:ティラノ・ドレイク/ブレイブ・スピリット 5000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中にあるすべてのティラノ・ドレイクとブレイブ・スピリットを自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。
相手のターン中にこのクリーチャーが手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
レッド・コマンド・ドラゴンは「炎龍」です、念の為。

ティラノ・ドレイクデッキではそもそもティラノ・ドレイクというだけで採用される勢い。
まともなドローソースを積めないからね、しょうがないね。
意外と相性のいいカードが少ないことが致命的。それでもカードプールの都合上採用せねばならないジレンマ。

幻獣提督ウー・ワンダフォー 自然文明 (7)
クリーチャー:ドリームメイト/ビークル・ビー 5000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中にあるドリームメイトとビークル・ビーをすべて自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。
相手のターン中にこのクリーチャーが手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》と組み合わせて使う候補に上がるクリーチャー。
ただしそうまでして使うより、ドリームメイトならサーチが得意なので
サーチしたものをそのまま投げればいいのではないかという考えもあり、
一概に必須級と言えるかは怪しいところ。

一応《宇宙巨匠ゼノン・ダヴィンチ》のソウルシフト元など活かしどころはなくはないが
考えなしに投入すると事故要員にしかならないため使いドコロは考えたい。

翔竜提督ザークピッチ 火文明 (8)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/ファイアー・バード 6000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中からアーマード・ドラゴンとファイアー・バードをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。見せたカードがすべてドラゴンだった場合、そのターン、このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。
相手のターン中に、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置いてもよい。
W・ブレイカー
上述の他の提督よりサイズがでかいうえにW・ブレイカーを持つ。
軽量種族のファイアー・バードでは最重量のクリーチャーである。

アーマード・ドラゴンとファイアー・バードの両方を加えられるが、ドラゴンデッキでは【NEX】のような
「アーマード・ドラゴンしかドラゴンを採用せず、かつファイアー・バードを併用するデッキ」でしか使われない。
基本はファイアー・バード統一デッキなどの極端なデッキでドローソース兼打点に使う感じだろうか。
そのため実はドラゴンだった場合SA化という能力の発動はあんまり狙われない。
一応ドラゴン持ちファイアー・バードは割といるので発動しないこともないが…。

氷牙提督マティアス卿 水文明 (7)
クリーチャー:グランド・デビル/ナイト 5000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からナイトをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。
相手のターン中に、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
ナイト版提督。ナイトなのでナイト呪文も加えられる。

がナイトは自身がコントロールを得意とする種族なのにそのコントロールをメタるマッドネスに需要が少なく、
ドローソースも豊富なナイトにこいつが必要なのかという疑問はある。

海王提督ラネーバ・早雲 水文明 (7)
クリーチャー:ポセイディア・ドラゴン/サムライ 5000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からサムライをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。
相手のターン中に、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
サムライ版提督。ナイトもサムライも水文明なあたり、水はビートもコントロールもできるんだなってことがよくわかる。

こちらはクロスギアでも引っ張れるうえ、クロスギアはドローソースにするにはなんかしらにくっつけないといけないので
素出しすら狙われるレベル。
サムライに多いサムライを進化元にしないドラゴン進化でもきっちり対応できるところも評価点。

隻眼の鬼カイザー ザーク嵐 火文明 (7)
クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 6000
相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中からハンターをすべて手札に加え、その後、残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
W・ブレイカー
ハンターの提督。ハンターだけに提督なのに「提督」とつかない。
《永遠のリュウセイ・カイザー》のいるハンターではマッドネスとしては注目されにくいが、
地味にハンターがいろんなデッキを取りうることを強みに割と使えるマッドネスとして投入されていたりする。

電脳提督アクア・ジーニアス 水文明 (7)
クリーチャー:リキッド・ピープル/ハンター 6000
相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中からリキッド・ピープルをすべて手札に加え、残りを好きな順序で自分の山札の上に戻す。
W・ブレイカー
リキッド・ピープルでは珍しい重量級。
昔はドローソースが少ないリキッド・ピープル故に割と好まれていた時期もあったが、現在は《アクア闘士 サンダーボルト》の登場や
リキッド・ピープルのドローソースの拡充により、役割が手札補充からハンデス対策の大型マッドネスになっている。
水相手ならハンデスを撃ってくる相手も多いため便利っちゃ便利。

ただリキッド・ピープルの場合、《エマージェンシー・タイフーン》などの存在から
旧型マッドネスのほうが地味に活躍機会も多かった可能性はある。新型は新型で本体スペックに制限をかけないメリットはあるが…

なおイラストレーターが「艦これ」で天龍型を描いた彩樹氏であるため、《電脳決壊の魔女 アリス》と組み合わせたくなるが、
あちらがアウトレイジなので効果の対象にならない。それをさっぴいても組み合わせて悪くない能力同士ではあるが。

提督のマントラ ヴォスラディッシュ 闇文明 (6)
クリーチャー:オラクル/ドラゴン・ゾンビ 5000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。このようにして見せたオラクルをすべて、自分の手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。

提督なのにマッドネスを持たない。その代わり一回り小さいサイズになっており、《マントラのイザナイ カリーナ》で踏み倒せる。
オラクルで固めるデッキは《至宝オール・イエス》や《封滅のマントラ ストロガノフ》の存在から光闇ないし光闇水になりやすいので
もしかしたら活躍ができるかもしれない。

もっとも、本来のオラクルはゴッド・ノヴァやオラクリオンのサポート種族であるため、自分たちだけで闘うというのはパワー的に厳しい部分があり、
デッキがそこまでアイディアが浮かぶかが微妙なところ。

提督の精霊龍 ボンソワール 光文明 (7)
クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン 5000
ブロッカー
相手の呪文またはバトルゾーンにある相手のクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中から、「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて自分の手札に加え、その後、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。

提督だが加えるのは「ブロッカー」であり種族ではない。
もっとも光のブロッカーなんて種族みたいなもんやし(暴論)

《ヘブンズ・ゲート》に対応するドローソースであり、単色の天門では《アイドルマスター レオ》と並び重宝される。
また進化先も豊富であるため天門に銀の弾丸で投入した進化クリーチャーに進化できる。

ただし基本スペックは割と弱いものであり、本当にドローソースと割り切った運用をしたいところ。
新型マッドネス勢ではWBを持たない例外。

熱血提督 ザーク・タイザー 火文明 (8)
クリーチャー:ガイアール・コマンド・ドラゴン 7000
相手の呪文またはクリーチャーの効果によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中からヒューマノイド爆とコマンド・ドラゴンをすべて自分の手札に加え、残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
W・ブレイカー

当初「連ドラには合わねえな」と言われていた提督。
コマンド・ドラゴン縛りがきついとされ、DS環境デッキならまあ、みたいな感じだった。

だが優秀なコマンド・ドラゴンの増大で一躍永遠龍と別の個性を獲得した提督である。

アクア提督 ザ・ミスター 水文明 (5)
クリーチャー:リキッド・ピープル閃 5000
相手の呪文の効果または相手のクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりに自分のバトルゾーンに置いてもよい。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中から、カードに能力が書かれていないクリーチャーをすべて自分の手札に加え、残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
バニラのための提督。自身は当たり前だがバニラじゃない。

バニラにはすでに《アクア・ティーチャー》や《純白設計図》が存在しており、あまり使うメリットはないが、
コストは低めで入りやすい。

このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりに追記・修正してもよい。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • DM
  • 提督
  • デュエル・マスターズ
  • ドローソース

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年02月13日 22:29