登録日:2011/10/31(月) 23:01:24
更新日:2025/04/13 Sun 19:33:58
所要時間:約 4 分で読めます
ここから逃げ出すと言ったら私が怒ると思いましたか?
怒りませんよ 私も一緒に連れて行ってくれるなら
◇概要
2月23日製造。
身長166cm、体重121kg。
正式名称(本名)は「
芙蓉 伊-零號試作型」で、「たま」という名前は
神楽が付けた(といっても元々人名として名づけたわけではないが)。
平賀源外の友人の林流山が、病弱な娘の遊び相手にと造ったからくり人形。
瞳が縦線(左右に凸凹している)という非常に目立つ顔立ちをしている。
頭の中には中枢電脳幹という機械が内蔵されており、流山が瀕死の娘を蘇らせる為に中枢電脳幹に娘の記憶や人格『種子』をインプットした。
結果として娘は蘇らなかったものの、からくりには無い“感情”が生まれ、たまの人格形成に多大な影響を与えた。
お陰で頭だけでも稼動して会話も出来るスグレモノ。
首から下をすげ替えてグレードアップすることも可能だが、銀魂なので大体ロクなことにならない。
流山が自身の人格や記憶をインプットしたからくり伍丸弐號によるクーデターの際に万事屋と知り合う。
共にクーデターの主犯である伍丸弐號を破壊、その後、江戸を護る為に自ら莫大なエネルギーが飛び交うターミナルに1人残って復旧作業を敢行、大破する。
が、事件の終息後に万事屋や源外がパーツを回収した。
殆ど記憶を失いながらも復旧し、現在はスナックお登勢で看板娘として働いている。
◇人物
性格は生真面目で献身的、融通が利かない部分があり、命令(他愛の無い冗談等も含める)はその通りに実行する。
しかし、天然ボケをかましたり、キャサリンや銀時等にツッコミをいれたりと人間らしい感情も育ってきている。
最近では
「銀魂女子にはあるまじき優しさ」と
山崎に評される気立てのよい娘へと成長した。
からくりとしての「人々の役に立ちたい」「働きたい」という行動原理がある為、休む事が出来ない。
給料は現金で一応出ているが、同時に支給されるオイルで賄えるので溜まる一方で、一度は銀時が自分の遊行費として使おうとしたものの、お妙によって阻止された。
疲労は溜まることは無いが、機械であるのでメンテナンスや度々の不具合は起きる模様。
電脳ウイルスに感染した際は何故かポリゴン化し、仕舞いには
ドット絵にまで退化した(たまクエスト篇)。
戦闘力は非常に高く、溝鼠組や戦闘種族である辰羅とも一線交えた。武装はモップ型の
火炎放射器。
他に機械と昼休みのOL風に会話できたり、食材を体内に取り込む事で体内で調理する(オイルまみれな上に
口から吐くように取り出す為あまり食欲はわかない。
私は一向に構わん。…等様々な特技を持つ。
マウスパッドが発売される程度には起伏に富んだ体型。特に金魂篇でのチャイナドレス+生足網タイツハイヒールコス、通称またグラたまグラは圧巻。
他にも山崎退に惚れられ、たまさん地獄に陥れた挙げ句お見合いをすることになったり、
ガンタンクに改造されたり、バーチャファイター化したりとネタに事欠かない。
3Z設定では美人女優で、後に銀魂高校に転入してくる。
◇白血球王
銀時と瓜二つの勇者。全身白ずくめで、
どこぞの勇者を思わせる衣装を纏っている。
たまが銀時を「今まで見てきた中で一番強い人物」としてコピーしたウィルスバスター。
たまに忠誠を誓いとても活き活きとした目をしており、性格はどちらかといえば銀時とは正反対。
同族嫌悪なのか、はたまた同じ顔なのに性格が真逆だからなのか銀時とは仲が悪かった。
たまを護る為にウィルスの親玉であるバク大王と戦い、致命傷を負いながらも勝利した。その後はたまによって修復され、ウィルスの残党との戦いの日々を送っている。
このことからも万事屋の中でも特に銀時に思い入れが強いことがうかがえる。
金魂篇でも最後まで銀時の味方で有り続けるなど、なんだかんだ美味しいポジションに収まっている。
- 最後中の人じゃねえかwww -- 名無しさん (2013-11-06 22:46:03)
- 何故彼女のおっぱいマウスパッドが出たのだろうか? -- 名無しさん (2013-12-01 16:40:25)
- 映画では影のヒロインだった -- 名無しさん (2014-03-27 16:06:25)
- 長編で、ウィルスに侵されたり大破しそうになったりとかなりの頻度で酷い目にあってるよな・・・ -- 名無しさん (2014-09-13 10:12:33)
- バンナム製作ゲーム銀魂のすごろくをテイルズオブ銀魂のすごろくやらテイルズオブマダオハザードやらテイルズオブスーパーマダオブラザーズやらに作り変えてしまうハッカー顔負けのハッキング能力は天才級だったな。あとタバコの自販機とのやり取りもなかなかのもの。 -- 名無しさん (2014-10-08 22:24:45)
- 銀さんを「銀時様」と呼んでいたが、アニオリ回では「坂田さん」と呼んでいた。脚本ミスか?と思ったら、「アホの坂田さん」と呼ぶ為の前振りだった。 -- 名無しさん (2014-10-09 07:48:53)
- たまは絡繰だってすぐに判るけど金時はまるで本当の人間なんだよね。製作者の技術の違いかな? -- 名無しさん (2014-10-27 12:24:29)
- ああああ -- 名無しさん (2014-12-01 12:28:04)
- なんか結構裏ヒロインっぽいことしてるよな。 -- 名無しさん (2014-12-28 21:47:15)
- 金魂編ではこの人がいなければ銀さんやばかったし、「まんたま」の仮想世界作ったのもこの人なんだよなぁ・・・・。 -- 名無しさん (2014-12-28 21:50:26)
- 彼女がポリゴンになったりドット絵になったときには腹筋崩壊した(特にアニメ版) -- 名無しさん (2014-12-28 21:51:28)
- アニオリのシーンで、銀さんが彼女の給料を使ってキャバクラ行くシーンがあり、「銀さんになんてことさせるんだ!」と怒ってた視聴者がいたが、その後原作で子供の小遣い巻き上げて競馬をしたり、たまに悩み相談やらせて上前はねた挙句「万事屋なんてやってた俺がバカだったぜ」なんて言ったりしてるんだよね。 -- 名無しさん (2014-12-28 22:45:36)
- ↑新八「そうだね。銀さんみたいな人に効く薬はそう簡単にはないからね。」 -- 名無しさん (2014-12-28 23:10:45)
- たまさん、俺の玉の面倒も見てください -- 名無しさん (2015-08-06 18:17:50)
- アニメだとサービスシーン多いんだよね実は。芙蓉編とかウイルス編で裸に拘束プレイまがいの描写あり -- 名無しさん (2015-11-03 17:41:38)
- ↑6 入れ替わり篇でもすぐに気づいていたよね。後で顔面を蹴られたけど。 -- 名無しさん (2015-12-07 15:27:57)
- そういやたまさんキャサリンさんの恋愛話で銀さんのことを「どうあがいても水嶋ヒロにはなれない佐藤蛾次郎止まり」といってたな。そのとき銀さんは何も言い返す言葉がなかったけど、ここにぱっつぁんがいたなら「銀さん!!あんたそこは「俺の中の人が仮面ライダーの怪人やってたからってそーゆーひどいこといってんじゃねーよ!!それともなんだぁ!!俺の中の人がガンダムどころかザクに乗れない駄目な奴っていいたいのかぁ!!」って突っ込み返すべきでしょーが!!」って厳しい突っ込みを入れてたと思うぞ。 -- 名無しさん (2016-01-31 12:56:16)
- 体内で調理してオイルまみれでもそれを食べたいと思う人もいるだろうな。 -- 名無しさん (2016-04-04 14:30:07)
- 金魂編で四面楚歌の銀さんは、「相変わらず」なたまの存在にどれだけ救われたことか -- 名無しさん (2016-09-06 23:57:33)
- たま様最高! -- 名無しさん (2017-12-15 10:07:03)
- たまクエスト編はレンホウ編に次ぐ傑作だった。 -- 名無しさん (2017-12-15 10:12:44)
- 最終話で2年振りに復活して最後は彼女がヒロインっぽい扱いで銀魂は完結したね。 -- 名無しさん (2019-09-03 16:13:09)
- 「かつてはセレスティア出身で、そこの公用語「メルニクス語」を扱ってた為、お隣さんのインフェリアの方々を困惑させました....そーいえば、その中の一人は、銀さんのお友達の桂さんと同じ声でしたね...性格は全然違いましたがカッコワライ」....とデータも付け加えてください...ナンチャッテ。 -- 名無しさん (2020-09-06 19:12:25)
- たまたまとるよたまじろう -- 名無しさん (2020-10-09 17:48:52)
- てか....今、思ったけど....たまクエストって....一種の「 はたらく細胞 」だね....( 電脳世界だけど、カラクリだけど。 )。 -- 名無しさん (2020-11-23 21:39:07)
- いつもヒロイン力高すぎるぞ -- 名無しさん (2021-12-09 02:48:33)
- カラクリじゃなかったらツッキー以上に腐った人達に叩かれただろうな -- 名無しさん (2023-04-03 05:22:57)
- あいつらは可愛い女キャラなら妄想に邪魔とかいうカスみたいな理由でだれでも叩くからな -- 名無しさん (2024-03-07 19:51:13)
- ....あの...たまさんの白血球王が銀さんがモデルなのは「今まで見てきた中で一番強い人物」という理由だけじゃなかった筈.....的なことを「 銀魂とふれあう質問コーナー 」で空知先生が言ってたような....何巻だっけ...。 -- 名無しさん (2024-08-09 23:09:06)
最終更新:2025年04月13日 19:33