謎ジャム

登録日:2010/12/07 Tue 19:56:41
更新日:2024/11/13 Wed 15:30:49
所要時間:約 3 分で読めます




Keyのゲーム作品『Kanon』のサブキャラクター水瀬秋子が作る謎のジャム。

秋子さんはなるとを自家製で作ってしまう程の料理上手であるが、その中で唯一おいしいとされない料理がジャムであり、その味は実の娘が逃げ出すほど。

色はオレンジで甘くないとされるが、詳しい味は不明。
しかし、秋子さん自身はとても気に入っている。作り方は企業秘密とか。


■ジャムに対する各キャラの反応


  • 初めて食べた時の祐一
「なんというか……とても独創的な味なんですけども……」

  • ジャム入りたい焼きを出されたあゆ
「うぐぅ、ど、どうしたの、これ。なんだかいじわるなたい焼きだよっ。
 いくら秋子さんが作ったものでも、ボク、これはちょっと……」

  • ジャム付きパンを出された名雪
「わ、だめだよ。これは食べられないよ。だって、だって……。
 お母さんの料理は大好きだけど、これだけはだめだよ……。
 いままでに、おいしいって言ったひと、誰もいないの……」

  • ジャム味のアイスを食べた
「ええと……すみません、これ材料なんですか? 
 いえ、まずいなんてこと思って……いませんけど……味の説明ができないですー。
 甘いわけでもないし……困りました……」

  • ジャムまんを食べた真琴
「あぅーっ、なんか、すっごい不思議な味……。
 これ、なにから作ったジャムなのかなぁ? 
 聞きたい気もするし、聞かない方がいい気もするし……うぅ、いやだよぉ」

  • ジャム丼を食べた
「……? ……うっ…………。なにをかけたの……。食べたことのないもの。
 味が、わからない。甘くない。辛くない。苦くない。オレンジ色が奇妙。
 ……これ、かなり嫌だ」

とのこと。
 その他香里も以前食べたことがあり、恐れている。
「…え、あのジャムって まだあったの?」

■余談

ジャムの設定を作ったのはシナリオライターの久弥氏であるが、ジャムの材料は社外秘、というか麻枝氏ら同僚達ですら知らないらしい。
社内では材料はマグロという噂が流れているそうだが……(名雪の父親は健在で、マグロを狙う漁師なので家にいないのだという説に由来)。

ドラマCDでは祐一がお使いとして頻繁に大量の米を買いに行かされており、もしやジャムの材料か? と邪推されている。

CLANNAD』のアニメ二期第8話では、早苗さんが友人にもらったという「ゴールデンジャム」が登場し、早苗パンとのセット(曰く「最強タッグ」)で食べた春原有紀寧のお友達数名を撃沈させた。
もしや謎ジャムのシリーズ作品なのだろうか(どろり濃厚ピーチ味も登場している)?

二次創作では秋子さんのネタとしてよく使われ、そちらでは食べた人間が卒倒したりする。
特に同人格闘ゲーム『Eternal Fighter Zero』では相手を食卓に着かせる必殺技として採用され、各キャラの異様に凝ったリアクションが作り込まれている。
更にM.U.G.E.N界隈では秋子さんが格ゲーキャラとして製作されてる都合上、その特殊やられ演出として様々なバリエーションが有志によって作られている。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • Kanon
  • 水瀬秋子
  • 料理
  • 材料不明
  • オレンジ
  • 食べ物
  • ジャム
  • 謎ジャム
  • アニめし項目
最終更新:2024年11月13日 15:30