大ナタ仮面

登録日:2020/09/21 Mon 23:16:25
更新日:2024/11/18 Mon 18:18:33
所要時間:約 6 分で読めます





ええ~い、大ナタのサビにしてくれる!

束になってかかってこい!


出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第32話「青い熱風!バリブルーン応答なし」/1975年11月29日放送

秘密戦隊ゴレンジャー』の第32話「青い熱風!バリブルーン応答なし」に登場した仮面怪人。

身長:182㎝
体重:82kg
出身地:日本
:増岡弘


【概要】

黒十字軍が開発した新型高性能爆弾「ブラックZ」で世界中の主要都市を爆撃するために、パイロットの新命ともどもバリブルーンを奪取しようとする仮面怪人。
全身茶色で頭には巨大なカッター状の刃物があり、茶色と黒のラインが交互に入ったマントを身に付けている。

武器である巨大なを軽々と振り回すパワーファイター
攻撃の際には雄叫びのような声を上げ、多くの攻撃技を持つ。
頭の巨大カッターを発射する「大ナタカッター」、斧を旋回させるように振り回す「大ナタハリケーン」、斧を投げつける「必殺大ナタ投げ」などの技を使う。
攻撃技以外にも、三体に分身して相手を幻惑する「大ナタ分身」という技もあり、この分身はアオレンジャーでさえも見分けることができない。
最大の得意技はどんな巨大な大木でもあっという間に薪に変えて手裏剣のようにぶつける「大ナタ包み割り」だが、木材を見ると反射的に大ナタ包み割りをしてしまうクセがある。

捕らえた新命に力ずくで言うことを聞かせるために、いきなり襲いかかるなど思考も攻撃的。

なお、大ナタ分身は虚像を作り出す技のようだが、分身した状態で投げた大ナタは虚像ではなく本当に三本に増えているという不思議な技である。


【活躍】

富士山麓で、イーグルの秋月参謀立ち会いの元で行われているゴレンジャーとイーグルの実践訓練を監視するゾルダーと大ナタ仮面。
アジトでは、スパイが撮影した映像をテムジン将軍に見せながら報告。
黒十字軍は、新たに開発した新型爆弾「ブラックZ」をバリブルーンに搭載し、新命をパイロットにして世界の主要都市を爆撃しようとしていたのだ。
そして、報告をしたスパイの正体はイーグルの秋月参謀であった。

翌日、バリブルーンで訓練に参加しようとした新命に秋月参謀が「着陸する場所が変更になった」と騙して大ナタ仮面に襲撃させ、大ナタ包み割りや大ナタカッター、大ナタ分身で圧倒して捕らえてしまう。
大ナタ仮面は新命を探しに来たゴレンジャーを囮になって引き離し、その上で大ナタ包み割りを繰り出して攻撃してゴレンジャーを撤退させる。
だが、この時ゴレンジャーはこの大ナタ包み割りこそが大ナタ仮面最大の弱点だと見抜いていた。

テムジン将軍は新命を従わせるため、ゴレンジャーをブラックZ地帯に誘い込むと言って騙し、新命に催眠装置を取り付ける。
しかし、新命はバリブルーンの電極を自らに刺して電流を流すことで催眠装置を破壊し、バリブルーンでアジトを破壊して脱出。秋月参謀はアジトと共に死亡した。
脱出した新命はゴレンジャーと合流し、決戦に突入。

強力な大ナタの攻撃でゴレンジャーと渡り合う大ナタ仮面は、ここで大ナタ分身を繰り出す。

こいつは俺がやる……!

前に出たアオレンジャーは、大ナタ必殺投げをかわすとブルーチェリーを発射。

トリプルチェリー!

放たれた三本の矢が、分身した大ナタ仮面全員に命中する。
どれが本物かわからないなら、全て狙えばいいということなのだ。
しかし、大ナタ仮面は矢を引き抜くと大ナタハリケーンを繰り出して最後の攻撃に出る。

モモ、ゴレンジャーストームニューパワー作戦だ!

OK!

行くぞ!ゴー!

ゴレンジャーストームニューパワー、薪割り!

いいわね?いくわよ!キーッ!

まかせんしゃい!ミド!

OK!アオ!

オーライ!アカ!

フィニッシュ!


ん!?何だこんなもの……!

出典:同上

大ナタ、包み割りぃ~!

出典:同上

ボール爆弾が変化した材木を割った大ナタ仮面は大爆発。
ゴレンジャーが見抜いた弱点とは、大ナタ仮面は木を見ると大ナタ包み割りをせずにはいられないということだったのだ。
黒十字軍の世界爆撃計画は、新命の炎のような闘魂で防がれたのだった。


【その他】

秋月参謀を演じているのは、かつての大映の二枚目俳優で、声優としても、『STAR WARS』に登場するダース・シディアスの声などで知られる小林勝彦氏。

立ってないと座れないものなんだ?

答え:イス


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年11月18日 18:18