登録日:2020/08/15 Sat 18:37:42
更新日:2025/02/06 Thu 21:44:40
所要時間:約 3 分で読めます
出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第23話「みどりの空中戦!怪飛行船の最期」/1975年9月13日放送
【概要】
黒十字軍の2代目大幹部。
黒十字軍の中でも1、2を争う指揮能力を持つと言われる実力者で、「モンゴルの鬼」の異名を持つ。
初代指揮官の
日輪仮面の敗北によって黒十字総統にゴビ砂漠から呼び寄せられ、
日本侵略の指揮を執ってゴレンジャーと激戦を繰り広げる。
武器は三ツ又の
槍と指揮を執る際に持つ
鞭で、槍の先からは強力なロケット弾を発射し、目からは破壊光線を発射する。
独自の軍団として「鋼鉄軍団」と呼ばれる仮面怪人軍団を率いており、常に側近としてグレーの
軍服を着た親衛隊
ゾルダーを2名従えている。
非常に
真面目で実直な性格の武人で、将軍でありながら常に前線に立って作戦に積極的に参加して戦う。
行動力もさることながら、単純な戦闘力や作戦立案能力にも優れ、ゴレンジャー一人ずつであればそれを軽く上回る力を持つ。
配下の鋼鉄軍団の怪人たちからも慕われており、軍団の結束力は非常に高い。
真面目な性格だが、時には怪人と漫才のようなやり取りをするコミカルな面を見せることもある。
良くも悪くも真っ直ぐな人物であり、連敗の責任を取って自らを処刑させようとしたり、悪夢にうなされる繊細な一面も持つ。
ゴレンジャー打倒に執念を燃やすがそれに固執するあまり、最後には苦戦を見かねた黒十字総統から提案された
火の山仮面マグマン将軍との共闘を拒否して独断行動に走るなど、追い込まれてしまった。
しかし、日輪仮面やマグマン将軍が失敗を重ねて最後には黒十字総統から見限られたのに対し、テムジン将軍にはそのような様子は無く、黒十字総統からの信用は最後まで変わらなかった。
【活躍】
第21話で日輪仮面の戦死に伴って黒十字総統に呼び寄せられ、日本侵略の2代目指揮官に着く。
手土産として、黒十字総統にアトランティス大陸を一夜にして滅ぼしたとされる飛行船型の超兵器「アトランティス号」の隠された場所が記された地図の半分を見せる。
そして配下の砲丸仮面に命じて地図の残り半分を持つ清水博士を襲わせ、ゴレンジャーを罠にかけて地図を手に入れることに成功。
その後、砲丸仮面は倒されてゴレンジャーにアトランティス号を発見されてしまうがゴレンジャーを出し抜いてアトランティス号を奪取することに成功し、日本を第2のアトランティスにしようする「
アトランティス計画」を企む。
しかし、ゴレンジャーの空中ゴレンジャーストームでアトランティス号は破壊されてしまい、ゴレンジャーに逆襲を誓う。
だが、その後は敗北を重ねてしまい、その責任感の強さから自ら処刑されようとしたり、黒十字総統が呼び寄せた実力者
鉄カゴ仮面と激しく対立するなど少しずつ追い込まれていった。
第42話でゴレンジャーに基地を破壊されるという悪夢にうなされるも、
バリブルーンを撃破するために地底
ミサイル基地を建造。
しかし、黒十字総統が他の軍団を呼び寄せたことを知って自らコンドラーに搭乗して囮となって出撃し、地底からの
ミサイル攻撃を浴びせるが新兵器「ドリルミサイル」で悪夢で見た光景そのままに基地を破壊されてしまう。
自らも負傷して基地に戻ると、黒十字総統に再びゴレンジャー打倒を誓うが黒十字総統から新たに呼び寄せた火の山仮面マグマン将軍との共闘を命じられる。
しかし、テムジン将軍はそれを拒否して単独で出撃してしまい、独自に行動を始めたマグマン将軍の作戦を妨害してゴレンジャーを助け、決戦を申し込む。
出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第42話「黒の鉄人死す!さらばバリブルーン」/1975年3月13日放送
ゴレンジャーとの決戦に挑んだテムジン将軍は
マントを脱ぎ捨て装甲服を装着し、ブルーチェリー、阿蘇山投げ、メガトン
頭突き、モモ爆弾、ミドメラン、ヤリビュートとゴレンジャーの攻撃を全てはねのけて圧倒。
しかし、そこに先ほどの仕返しとばかりにマグマン将軍がファイヤーセブンで妨害してダメージを受けてしまう。
ゴレンジャーストームニューパワー作戦、メガトンストーム!
テムジン将軍の動きが止まった隙を突いて、ゴレンジャーはゴレンジャーストームを放つがテムジン将軍は装甲服の凍結装置を作動させてボール爆弾を凍らせて吸い付けてしまう。
ゴレンジャーは再びゴレンジャーストームを放つが、それも凍らせて吸着してしまう。
二つのボール爆弾を吸い付けたテムジン将軍は、勝ち名乗りをあげると何とバリブルーンに向かう。
実は、テムジン将軍の狙いはボール爆弾を身に付けた上でバリブルーンを乗っ取り、そのまま突撃してゴレンジャーもろとも
自爆することだったのである。
ゴレンジャーはマシーンに乗って一時退避し、テムジン将軍は後を追う。
出典:同上
お約束通り鉄人仮面テムジン、これよりゴレンジャーに突っ込みます!
バリブルーンでゴレンジャーに迫るテムジン将軍だったがその時、
アオレンジャーが外からバリブルーンを操作してバリブルーンは反転。
出典:同上
操縦不能となったバリブルーン内で、機内の温度が上がって凍結が溶けたことでボール爆弾が爆発。
バリブルーンは墜落して大爆発し、テムジン将軍は運命を共にした。
その武人としての意地と誇りを貫いた最後に、黒十字総統も称賛の言葉を送った。
【鋼鉄軍団】
鉄人仮面テムジン将軍の率いる仮面怪人軍団。
その名の通り名前に「鉄」の文字が入ったり、金属的なイメージの怪人が多く所属している。
テムジン将軍を慕い、文字通りの「鉄の結束力」を持つ。
テムジン将軍と同じく武人気質の怪人が多い。
【共闘した仮面怪人】
第40話に登場した「アラビア砂漠の魔王」の異名を持つ仮面怪人で、どの軍団にも所属していない。
その実力を買われて黒十字総統に呼び寄せられた。
テムジン将軍に対して挑戦的な態度を取り続け、実際にゴレンジャーを苦しめたが最後はテムジン将軍に見捨てられて爆散した。
【その他】
第20話のラストで登場した時は、ドルマン風の軍服は着用しておらず他の仮面怪人と同じように黒い全身タイツ姿だった。
更に鉄人将軍テムジンとされていた(声優も異なる)。
追記・修正お願いします。
- カッコ良いヤツだったね -- 名無しさん (2020-08-16 19:35:59)
- 総統がマグマン将軍を呼び寄せたのはテムジン将軍を見限ったわけじゃないんだよな。あくまでも援軍のつもり。 -- 名無しさん (2020-08-22 11:47:50)
- 縦横テ無尽 -- 名無しさん (2020-09-16 15:47:28)
- 記事にもある通り総統に見限られてる訳ではないんだよな。総統的には足の引っ張り合いしてゴレンジャー倒すチャンスを無駄にした件はバリブルーンを道連れにした(すぐにバリドリーン出てきたから結局犬死だけど)ことでチャラなんだろうな。 -- 名無しさん (2021-06-21 23:59:40)
- ツッコむのも野暮だが敵のマシンであるバリブルーンを何故操縦できたのだろうか -- 名無しさん (2023-12-06 23:44:40)
最終更新:2025年02月06日 21:44