トカゲバイキング

登録日:2021/02/01 Mon 19:38:52
更新日:2024/12/09 Mon 01:07:57
所要時間:約 3 分で読めます





おじちゃんはね、お嬢ちゃんみたいにかわいい女の子が大好きなのさ

さあ、こっちにおいで?抱っこしてあげよう!

出典:仮面ライダーX/東映/第31話「立て!キングダーク!!」/1974年9月28日放送

トカゲバイキングとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーX』の第31話「立て!キングダーク!!」に登場した怪人。

身長:178cm
体重:76kg
声:市川治


【概要】

かつて、バルト海沿岸地域などで武勇を奮った海賊・バイキングとトカゲの能力を併せ持つ怪人。
外見は鎧と兜を身に付けたトカゲの怪人で、任務はRS装置の設計図を託された南原博士の親友が、設計図をGODに奪われないように隠した人形を奪う事。

両手にを持って武装しており、斧はGOD戦闘工作員首を一撃で刎ね飛ばすほどの切れ味を誇る。
口からは緑色のガスを吐き、これを浴びた人間はトカゲ人間になってしまう。
トカゲを操る事が出来、自身もトカゲに変身する事も出来る。
配下には通常のGOD戦闘工作員の他に騎馬隊を従えている。

性格はマコやチコ、人形を拾った少女のユキなど誰かを常に人質にしている卑怯者で、仮面ライダーXから「卑怯者め!」と言われて「卑怯なとこが俺様の取り柄よ」と開き直る程。
更にキングダークから叱責された腹いせに近くにいたGOD戦闘工作員を殺害するなど粗暴なところもある。
「神敬介は直ちに殺せ」というキングダークに対して「とっぷりと可愛がってから殺してやろうかと思っております」と返すあたり、そもそも頭が良くないのかもしれない。

戦闘力は他のGOD悪人軍団の怪人と比べてもかなり低く、Xには終始圧倒されており、最後の対決の時にはまともに戦おうともせずにひたすら逃げていた。
人形を持ち帰った時にかけられた言葉が「お前にしては上出来だ」であるあたり、キングダークからもあまり期待されていなかった模様。


【活躍】

那須高原の湖で人形を拾った少女・ユキ。
人形を大事に持ち帰ったユキだったが、その夜GOD悪人軍団の一人「トカゲバイキング」に襲われる。
両親はトカゲバイキングの吐くガスでトカゲ人間にされてしまい、危機に陥るも、何とか脱出し、翌朝にたまたま通りかかったマコとチコに保護される。
敬介が人形を調べると、人形から南原博士の親友が人形にRS装置の設計図を隠したというメッセージが流れる。
トカゲバイキングの狙いは隠された設計図であり、謎が解けたものの、ユキは両親を心配して走り去ってしまう。

一人になったユキを再びトカゲバイキングが襲うが、そこに敬介が駆け付けて変身したXと戦闘になる。
騎馬隊を全滅させてトカゲバイキングを追い詰めたXだったが、新たにマコとチコを人質にされて人形を奪われ、さらにGODに捕まってしまう。
トカゲバイキングはキングダークに人形を届けるが、中の設計図はユキが抜き取っており、再び出撃。
ユキから話を聞いて助けに向かう藤兵衛を襲撃して捕らえ、新たな人質にする。

敬介に捕らえた藤兵衛を引き合わせて勝利を確信したトカゲバイキングは、敬介を釜戸に閉じ込めて焼き殺そうとし、更に藤兵衛達も処刑しようとする。
しかし、そこに自力で縄を解いて脱出したXが駆け付けて対決に突入。

再び圧倒されたトカゲバイキングはジープに乗って逃走を図るが、追い付かれてしまい、車を乗り捨てて逃げるも遂に捕まり、自分の斧で右腕を切断されてしまう。
弱った所に地獄車の派生技「空中地獄車」を叩き込まれたトカゲバイキングは池に転落して爆死した。

そのあまりの不甲斐なさに激怒したキングダークは、遂にその巨体を動かすのだった。



【その他】

人形に設計図を隠した人物は女性である事以外は不明だが、メッセージに悲鳴が入っていた事から既にトカゲバイキングに殺されてしまった可能性がある。

最後の対決のシーンに、編集ミスで次回に登場するアリカポネとXの戦闘シーンが紛れ込んでしまっており、同じシーンは次回予告に使用されている。

他のGOD悪人軍団の怪人達はモチーフになった人物との繋がりを名乗るが、トカゲバイキングはモチーフが個人名でないせいか、そのような事はしなかった。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年12月09日 01:07
添付ファイル