ウォーム・ワーム(遊戯王OCG)

登録日:2011/10/01 Sat 05:57:47
更新日:2025/01/30 Thu 19:46:59
所要時間:約 3 分で読めます





ウォーム・ワームとは遊戯王に登場するカードである。


アニメ遊戯王5D'sではダークシグナーに操られた牛尾哲が使用し、何の活躍も無いままやられてしまった。

効果モンスター
星3/炎属性/昆虫族/攻 600/守1400
(1):このカードが破壊された場合に発動する。
相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。

タッグフォース4の付属カードとして登場した下級モンスター。

低ステータスで戦闘では役に立たず、効果は相手のデッキを破壊するだけ。

破壊されねば発動出来ず、枚数はたったの3枚。

しかもサポートの少ない炎属性、デブリ、ジャンクロン、エンジェル・リフト、サモプリ非対応という最悪のステータスである。


墓地に送る効果も相手の墓地肥やしを手伝うだけであり、マイナス効果とも言える。

こんなカードに貴重なゲーム付録の枠を奪われてガッカリしたプレイヤーも多いのでは?


しかも1枚だけあっても活用法はまず無い為、正直言ってゲームを買って付いてきたこのカードを使う理由は無に等しい。










〈●〉〈●〉カッ!「それはどうかな?」


確かに単体では役に立たないが、デッキや手札から破壊されてもタイミングを逃さず発動するデッキ破壊は中々の性能。


連鎖破壊やリミリバ・地獄の暴走召喚などを利用すれば、こいつをかなり過労死させられる。

一時休戦→こいつ召喚→連鎖破壊→本陣強襲→リミリバ→暴走召喚→全員自爆特攻

のコンボが成立すれば、1ターン無敵になれる上に相手のデッキを21枚(最大で23枚)削る事が出来る。
ニードル・ワームで良いとか言わない。

また、シールド・ワームを使えば更にデッキを削れる。

破壊さえされれば良いので、無理に自爆特攻する必要も無い。
この21という枚数は、デッキの約半分である為、相手にとってはかなりの痛手になる……はず

キーカードが5枚以上→エクゾディアで良くない?とか言ってはいけない。

数々の蘇生カードと破壊を繰り返せば、こいつをデュエル中10回以上召喚する事も可能である。

ワームという事でニードル・ワームと組み合わせるのも有りだが、最終的に「こいつ要らね」となりやすい。

このカードは、専用デッキを構築すれば中々に強力なカードになる面白いカードなのだ。


しかし、このカードは3積み確定カードだが、絶版である上に1枚500?600くらいと中々に値を張る(つまり3枚で1500以上)。
とてもじゃないが3枚は容易に集められない代物である。(だってこいつに1000も掛けたくないし…)
似たようなカードにフルモン御用達のガリスがある。

ちなみにこのカードを主軸とした牛尾さんのデッキ名が

【ワーム】→【ワーム・ワーム】→【ワーム・ワーム・ワーム】→【ワーム・ワーム・ワーム・ワーム】である。

ちょっとテキトー過ぎないか?

あるデュエリストは言っていた…

「この世界に不要なカードなど1枚たりとも無い」と…


このカードの様に、どんなカードでもデュエリストがちゃんと使ってあげれば、強力な力を発揮出来るのだ。

マックスだってサイドラを殴り倒せるし、アステリスクだって悪夢再びでマシンナーズ・フォートレスを2回蘇生できるカードになる。

なお、昆虫族なので爬虫類族モンスターで構成されている【ワーム】とはサポートを共有できない。
DNA改造手術などで種族を変更すれば可能になるが。

スマホゲーム「遊戯王デュエルリンクス」では、ミニボックス「フレイムオブザタイラント」に収録されるという形で登場。
デュエルリンクスで使うデッキが20~30枚という少ない枚数ということもあってか、3枚デッキから直接墓地送りにできる効果はやはり馬鹿にできず、
「デッキ破壊デッキ」にてかなりの採用率を誇る。
前述の連鎖破壊や、ユベル、リグレット・リボーン、リボーン・パズル、本陣強襲などを駆使すれば2ターンで相手のデッキを空にすることすらできる。
そこまで速攻にこだわらなくても、ユベル2で攻撃を耐える等して破壊を繰り返せばかなり早くデッキ切れに追い込める。


どんなカードにも役立たずなどという汚名を与えず、そのカードに秘められた可能性を見いだしてみてはどうだろう…

あなたが当たってガッカリしたそのカードにこそ、新たなる可能性が秘められているのです。




ラーバモス「俺を使いこなせたら追記・修正だ!」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 遊戯王
  • 遊戯王OCG
  • 星3
  • 炎属性
  • 昆虫族
  • 遊戯王ファイブディーズ
  • デッキ破壊
  • 遊戯王5D's
  • 牛尾哲
  • ゲーム付録カード
最終更新:2025年01月30日 19:46