ハロウィンマン

登録日:2021/10/25 (月曜日) 15:59:21
更新日:2025/03/27 Thu 17:17:50
所要時間:約 5 分で読めます





ええっ!き、君、もしかして本物のハロウィンマンなのかい!?

出典:それいけ!アンパンマン/トムス・エンタテインメント/第772話B「クリームパンダとハロウィンマン」/2004年/10月29日放送

それいけ!アンパンマン』の登場人物。


【概要】

一年に一度、ハロウィンの日にやってくるカボチャのお化け。
無口で一言も喋る事はないが心優しい性格で、いつもどこからか子供達を見守ってくれている。
言葉は話さないが表情は変える事ができ、それによって感情を表現する。
マントを身につけているが、胴体はなくマントの中身は空洞。
アンパンマンワールドにおける、本物のジャック・オ・ランタンであり、初登場時は伝説の存在で実在しないと思われていた。
悪さをしたばいきんまんを懲らしめる事もあるが、ハロウィンを楽しんでもらいたいとも思っていて、遠くからハロウィンのパーティーを羨ましそうに見ているばいきんまんにパーティーに参加できるように仮装の衣裳をプレゼントした事もある。
なお、いかにも夜にしか出てこなさそうだが昼間にも出てくる。

ハロウィンマンは非常に多くの超能力を持っており、はっきり言って滅茶苦茶強い。
お化けなので空を飛んだり姿を消したり、壁をすり抜けたりは当たり前でばいきんまんの攻撃もすり抜けて通用しない。
普段はゆっくり飛んでいるがその気になれば高速で飛ぶ事もでき、連続で繰り出されるロールパンナリボンを振り向きもしないで全て避けながら飛ぶという離れ業を見せる。

目を光らせる事で超能力を使い、念力でばいきんまんのメカを動かなくする、催眠術でかびるんるんを踊らせる、突風を起こす、マントに遠くの景色を映し出すなど、その力はもはや無敵と言っていいほど。

初登場から、メインで登場するのは一貫して10月の最終週である。
ちなみに、ハロウィン以外の回にも何度か登場した事がある。


【活躍】

初登場は1990年。

ハロウィンの日、お化けに仮装した子供たちがパン工場にやって来た。
ジャムおじさんは子供たちに菓子パンをあげ、ハロウィンを知らなかったアンパンマンバタコさんが聞くとジャムおじさんはハロウィンの話をしてくれた。
それによると、たくさんのお化けの中には天国にも地獄にも行けない者がいて、そのお化けはこの世の終わりまで暗闇をさ迷わねばならない。
それでカボチャのランプで暗闇を照らしているが、そのカボチャがお化けになって「ハロウィンマン」と呼ばれるようになったという。
バタコさんはハロウィンマンの話を怖がるが、ハロウィンマンは伝説の存在で本当はいないと聞かされて安心する。

しかし、外でこの話を聞いていたばいきんまんはハロウィンマンに変装して子供たちを脅かし、お菓子を横取りしようと思い付く。
早速カバオくん達を脅かして、うまくお菓子を横取りしたばいきんまんはさらに誰かを脅かそうと出発するが、それを見ている不思議なカボチャのお化けがいた。

パン工場に飛び込んで来た子供達から話を聞いたアンパンマンが調べに出ると、話に聞いた通りのカボチャの頭の人物を見つける。

君だね!ピョン吉くん達を脅かしたのは!

さあ、すぐにみんなから取ったお菓子を返して謝るんだ!

カボチャの人を犯人と思ったアンパンマンは、すぐにお菓子を返すように言うが、カボチャの人は違うという。
そこで、アンパンマンがカボチャとマントを取って正体を見せるように言うと、マントの下には体がなかった。
何と、このカボチャの人は伝説の存在と思われていたハロウィンマンその人だったのである。

アンパンマンがハロウィンマンをパン工場に連れて行って子供達から改めて話を聞くと、さっきの犯人はもっと間抜けな顔をしていたらしい。
ハロウィンマンがマントを広げるとそこには犯人の顔が映し出され、正体がばいきんまんと判明。
濡れ衣を着せられて怒ったハロウィンマンとアンパンマンは、ばいきんまんをやっつけに出発する。

さて、あれからイタズラを重ねてたくさんお菓子を横取りしていたばいきんまんは、道を行くハロウィンマンを見つけて脅かしに行く。
ハロウィンマンにお菓子をよこすように脅かすばいきんまんだったが、当然本物のハロウィンマンに通じるはずもなく拒否される。

こ、こいつ……!なら、力ずくだ!

しびれを切らして飛びかかるが、マントの下には体がなく、ばいきんまんはすり抜けてしまう。

中身がない……!?

ぎゃあああ~!

目の前にいるのが本物のハロウィンマンと知ったばいきんまんは大慌てでドキンちゃんの所に戻るが、何と反対側からもう一人ハロウィンマンが現れて挟み撃ちに。

出典:それいけ!アンパンマン/トムス・エンタテインメント/第106話A「アンパンマンとハロウィンマン」/1990年/10月29日放送

前と後ろ、ハロウィンの挟み撃ちだ!

子供達から取ったお菓子を全部返せ~!

ええっ、全部ですか!?

返さないなら、お前達を天国と地獄の間の闇の世界に連れて行くぞ~!

出典:同上

ごごごご、ごめんなさ~い!
ごごごご、ごめんなさ~い!

二人のハロウィンマンに脅かされた二人はお菓子を置いて逃げて行った。
もう一人のハロウィンマンは、変装したアンパンマンだった。

ハロウィンマンは子供達一人一人に直接お菓子を返してあげると、みんなから見送られて帰って行くのだった。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ハロウィンマン
  • それいけ!アンパンマン
  • アンパンマン
  • ハロウィン
  • カボチャ
  • お化け
  • ジャック・オ・ランタン
  • アンパンマンキャラクター項目
  • CVなし
最終更新:2025年03月27日 17:17