レイコム(金色のガッシュ!!)

登録日:2011/05/21 Sat 21:36:53
更新日:2025/10/02 Thu 09:00:44
所要時間:約 3 分で読めます




この本を読んでみろ…





CV:くまいもとこ
人間換算年齢:8歳
好物:魚、冷凍食品、ミントガム
趣味:悪いこと、ドライブ(助手席)
本の色:青
パートナー:細川


何かガッシュに似た外見をした魔物。ガッシュが初めて戦った魔物でもある。

パートナーの細川からは道具として扱われており、一見いいように利用されているようにも見える。
だが、彼自身細川が悪事を続ける事で自分の力が強くなる事を喜んでいる。
作中のやりとりから、王を決める戦いについて細川に教えていなかった可能性がある。


冷凍倉庫内で冷凍食品を食べている所を細川に発見され、そのまま細川の所に居着く。

その後河原でガッシュと清麿を襲撃。
まだ戦いについて何もわからない状況だった二人と交戦し追い詰めるが、最期はラシルドで術を返され敗北、魔界へと送還された。
魔物が持つ本が燃えると魔物は魔界に帰される...という展開は清麿&ガッシュにとっては衝撃そのものであり、
「清麿を鍛え直す為いきなり現れた謎の少年との妙な生活」に過ぎなかった彼らにとっての大きな転機となった。




なお、初めて戦った魔物だからかクリア・ノートとの最終決戦でガッシュの回想の中にレイコムの姿がある。

【術一覧】

○使用術:ギコル系

氷を操る術を扱う。

●ギコル

口から鋭い柱状の氷塊を複数発射する初級攻撃術。
何故か離れた相手の足元から刺のように突き出す奇襲も可能。

●フリズド

口から冷気を放ち相手の一部を凍りつかせて動きを封じる術。
範囲は狭いが攻撃速度が非常に早く即効性で、一瞬で凍結させる事ができる。
漫画で使ったのはギコルとこれのみ。

以下はゲームオリジナル。

●ギシルド

ゲームオリジナル呪文で、氷の盾を張る防御術。強度は不明。

●ラギコル・ファング

ゲームオリジナル呪文で、氷の魔獣を生み出し相手を襲撃する術。
原作ではフリガロのみが使用した術でもある。
フリガロのものはブラゴの腕を食い千切るほどの殺傷力を見せた。

●ギコル・ガルゴ

ゲームオリジナル呪文で、地中から氷の刺柱を出す術。
「ギコルでも同じ事できてね?」とか考えてはいけない。
たぶん威力や範囲で単純にギコルの強化版なんだろう。
ちなみに自称エリートが使っていた術に、地面から尖った岩を突き出す「グランガルゴ」がある。
恐らくこれを属性だけ変えたもの。


●ガンズ・ギコル

ゲームオリジナル呪文で、複数の氷塊を乱射する術。
「ギコルでも同じ事できてね?」とか(ry
ガンズは乱射系の呪文形態なので、ギコルよりも更に多く継続して発射できるのだろう。
ただしガンズ系は多数乱射できる反面、単発の威力が弱くなるので、ギコルとの相性はやや微妙。

●ラージア・ギコル

ゲームオリジナル呪文で、ギコルの広範囲版。一度に大量の鋭い氷弾を発射する。

●ラージア・フリズド

ゲームオリジナル呪文で、広範囲に冷気を放ち、巻き込んだものをまとめて凍らせる。
こちらもラギコル・ファングと同じく原作でフリガロが使用した呪文。


◆細川

(CV:山口健→山口キヨヒロ(永遠の絆の仲間たち))

レイコムの本の持ち主。絵に描いたような小悪党。
元は運送会社で働いていたが社長にタメ口を利いたためクビになり、そんな折にレイコムの本の力を知る。
その後はその力を「貧乏への復讐」と称して社会への復讐に利用し、件の社長を病院送りにした事を皮切りに強盗などの悪事を重ねてすっかり羽振りが良くなっていた。
社長相手とはいえ一度タメ口を利いただけでクビにされるあたり、よほどワンマン体制なブラック企業だったのか…。
それともそんなものすらクビにする材料にしたい程細川の勤務態度が悪かったのか…。
何れにせよ不当解雇として訴えられても文句の言えない行為であるが。

新聞で銀行強盗を撃退したガッシュについて知り、ガッシュをも自分の道具にしようと画策。
しかしガッシュの度重なる反抗やガッシュの本を読めない(術を使えない)事に激昂し、清磨もろとも殺す為そのまま戦闘になり敗北した。

なお、アニメ版では2話で登場する銀行強盗が彼らに変更されており、それを考慮してか後の展開も一部変わっている。




余談だが、後にスギナのパートナー・春彦はガッシュとの戦いの中でこう語っている。


「おまえ、何回呪文を唱えた?10回以上は唱えてたろ?それだけでも結構うてたほうだ。」

「オレはまだ…1・2・3・4…5…そう、5回だ。しかも、途中から休みをはさみ、威力をおさえてる…強いのでもあと3回…威力をおさえりゃ、あと4回は唱えられる…」


そしてこの細川がガッシュとの戦いで唱えた呪文は

ギコル×10
フリズド×2

…大した心の力だぜ…(当時はまだ心の力の設定がまとまっていなかったかもしれないが)。

【余談】


本編では単なる最初の敵かつ、言い方を変えてしまえば「チュートリアル敵」とも言えてしまうようなこのコンビ。

だが、そんな彼らが冗談抜きに最強だったのがガッシュTCGである。
細川の効果が冗談抜きにぶっ壊れており、真面目に使うと簡単に相手を封殺してしまうことが出来た。



やるぞ…アニヲタ!

ああ、キモヲタ…早く追記・修正してやろうぜ!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年10月02日 09:00