マリオの家(スーパーマリオRPG)

登録日:2025/01/29 Wed 12:55:00
更新日:2025/02/01 Sat 18:05:09
所要時間:約 3 分で読めます




マリオシリーズで度々登場するマリオの家。
この項目ではスーパーマリオRPGに登場するマリオの家について解説する。


概要

本作で2番目に登場するエリア。(最初はクッパ城から始まる)
その名の通りマリオの家がある。

最初だけキノピオ(名あり)がおり、アイテムの使い方とバトルについてレクチャーしてくれる。
アイテムのところは解説を断ることでキノコを1個節約できる。
そしてバトルのところも断れる。虎の威を借りるキノピオに脅されたクリボーはそそくさと立ち去って行った。

施設はほぼ何もなく、ベッドとセーブブロックのみ。
しかしベッドで無料で全回復できるので序盤のうちは何度も利用するだろう。
まあローズタウンをクリアしたら行かなくなるだろうが…

隠し宝箱はない。

bgmは草原の国初代の地上bgmのアレンジ「Super Pipe House」。


  • マリオの家
木造建築の小さな家…というより小屋に近い。
屋根にはドデカい土管が付いており崩落のリスクがある。
土管から家にダイナミック帰宅入ることができるようだ。
天井の構造が気になるが、このゲームの視点上残念ながら確認不可。

ドア横には工具、家の横にはドラム缶がありかつての仕事を思わせる。流石に五右衛門風呂ではないと思う
表札には「PipeHouse(SFC)/MarioHouse(Switch)」と書かれている。

  • 家の内部
36マス分のスペースがあり、机と棚とベッドぐらいしかない質素な家。
カーテンは青く、ベッドは緑色。緑のベッドはマリオワールドで唯一らしい。
ぼくのおふだ、みつかったかな?
左側には時計が、ベッド付近には着替え、棚には帽子が吊ってある。
棚の上にあるキノコ型のランプを消すと睡眠体勢に入り、目覚めると全回復する。自宅なのでタダ。コインを節約すべく宿屋を使わず自宅で寝るのは初心者あるある

リメイク版では左の箱があずかりボックスに変更。
持ちきれないアイテムをここに送ることができる。
部屋の明るさもややリアルになった。

庭…といっても整備された様子はなく雑然としている。周囲は小山と木々に囲まれている。
左側にセーブブロックがある。

オープニングでは花畑があったが、ゲーム内だと更地しかない。
リメイク版ではちょっとだけ花が追加された。


余談

そんなマリオの家だが、マップ上だとクッパ城の真横にある。
シリーズでも類を見ないレベルで近く、ピーチ姫がさらわれる度にすぐ奪還できそうである。
ストーリー内でも最初と終盤はすぐに行けるが、その間は橋が崩されたことで行けず、「クッパ城の見える丘」からクッパ城を見ることしかできない。

また、家の構造からルイージと同居していない模様。
そもそもルイージ自体エンディングにしか登場しないが…彼はどこで暮らしているのだろうか?
以降の作品でマリオの家が登場する際は、ほぼルイージと同居している。



マリオさん!
アニヲタには、検索エンジンから入ったほうが
おぎょうぎが いいですよ。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年02月01日 18:05