登録日:2025/02/09 Sun 00:43:45
更新日:2025/05/05 Mon 19:05:17
所要時間:約 4 分で読めます
マンモス西田は裏社会でも話題沸騰中の格闘漫画“
タフ・シリーズ”の登場人物である。
第2部『TOUGH』の序章・
闇試合編に登場し、最初の敵キャラとして
キー坊の前に立ちはだかった。
【人物】
元インディーのプロレスラーでバーリ・トゥードの格闘技大会にも出場経験がある。
しかしキレると何をやるかわからないという凶暴性を持っており、この性格もあってか悪質な反則行為によって表の格闘技界から追放処分となっている。
闇試合の観客から名前を呼ばれて応援されているところを見るに、一定の知名度はある模様。
スーパー・ヘビー級のバーリ・トゥーダーでプロレスラーらしいガチムチ体型の巨体を持つ。
その体格はキー坊と比較して縦にも横にも一回りデカい。
若くはないが
牛並みの耐久力とパワーを持つ“怪物”と言われており、圧倒的な体格とパワーで雇い主のマフィアからキー坊潰しを期待されていた。
見た目通りの大食漢かつ酒豪であり、江から
炒飯など
中華料理を奢られた際には無数の料理を涼しい顔をして平らげ、瓶
ビールをラッパ飲みして大量の空き瓶を並べていた。
【活躍】
闇試合への誘い
ある日、中国・
福建流氓の
江俊龍と接触、関東道城会系新藤組の新藤力丸が擁する
キー坊を潰すための戦力として勧誘され、江から差し出された
中華料理をグッチャグッチャとドカ食いしながら闇試合のルールを聞く。
+
|
勧誘の背景 |
闇試合の裏では力丸と江による勢力争いが繰り広げられており、形勢は江の側に傾いていた。江は力丸に止めを刺すべくマンモスを勧誘する。
しかし新宿を支配する福建流氓の存在と掛け金を捨てて反則負けしてでも選手を潰しにかかる姑息な豚のやり方を許せない力丸はあえて敗北を続け最後の最後で自ら絶対的な信頼を置くキー坊に託し、掛け金全てを取り戻す大博打に出る。
更に力丸はキー坊の勝利を確信し 3億はくだらないビルの権利書をベット。江に 拳銃を突きつける形で無理やり3億の要求を呑ませたのだった。
|
故意で悪質な反則をした場合は“死のペナルティ”があるとのことだが、反則でも何でもやってとにかくキー坊を潰すように頼まれ、江は成功すればファイト・マネーとは別に報酬を出すと言う。
故意に反則をして「ヤクザに殺されるのはイヤだな」と渋るが、江から故意でなければいい、バレないように上手にやればいいと言われ、闇試合への出場を決める。
試合当日
そしてキー坊との決戦の日。
マンモスにとって選手入場口は小さすぎたため顔をぶつけてしまい、「…ったく出入り口はもっと大きくしようよ」と愚痴りつつリングに上がる。
キー坊に難病の娘の治療費を稼ぐために闇試合に出場したことを告白し、本当はこんな試合なんかしたくないと心境を吐露するが、キー坊の返答は冷たい視線を向けるだけだった。
禁じ手は“目付き”と決定し、試合開始のゴングが鳴る。
それと同時にブアッと左の大振りパンチを繰り出すが、拳がキー坊に届く前に閃光のように鋭い左ローキックをくらう。
右脚の太股の肉が潰れて腫れ上がり、たった一撃でマンモスの巨体が崩れ落ちた。
バランスを崩しつつもヤケクソ気味に
目潰しを狙うが完全に見切られており、硬い額で受けられて逆に指が折れてしまった。
痛みで怯んだ隙に長髪とヒゲを掴まれてバック・チョークと胴締めをかけられ、一瞬で絞め落とされてダウンした。
バック・チョークをかけられた際に勢い余って髪とヒゲを引きちぎられ、リング上で大の字に倒れているところにキー坊の言葉が追い打ちをかける。
「悪いのォ ワシも金がいるんや」
「親父が病気なんや」
その後
キー坊を潰すどころかあっさり敗北、それに留まらず力丸との賭けに負けて江は3億の損をしてしまった。
大損させられた腹いせとしてマンモスは福建流氓にメッタ刺しにされて殺され、死体は東京湾に捨てられた。
発見されたときには魚やカニに内臓を食い荒らされ、中身がほとんど無い状態だったらしい。
力丸からこの事実を聞かされたキー坊は改めて裏社会という世界の実態を思い知らされるのであった。
【余談】
- 試合開始前に病気の娘がいることをキー坊に話していたが、本当に娘がいるのかどうかという点が読者の間でたまに議論されることがある。
江との会話では娘のことが一切話題に出て来ず、実際に娘がいる描写も特に無いため、十中八九キー坊の同情を誘うためのウソだという意見が主流となっている。
親父の治療費を稼ぐために闇試合に身を投じるキー坊との対比ではないかと考察されることもある。
- 劇中でマンモスは賭けに負けて大損した腹いせとして福建流氓に殺されたとリキちゃんが言及していたが、実は意図的に目付きをしたことがバレて闇試合の運営から“死のペナルティ”を与えられたのではないか?という読者もいる。
- 『高校鉄拳伝タフ』と『TOUGH』の序盤の敵キャラにはそれぞれ共通する特徴がある。
- 最初の敵はガチムチ体型の巨漢(シマキン、マンモス西田)
- 2番目の敵は兄弟(染谷兄弟、セックス・マシンガンズ)
- 3番目の敵は殺人者(黒田光秀、九条シオン)
…ったく項目はもっと大きく追記・修正しようよ
- 娘はきっと猿空間に送られたんだよ -- 名無しさん (2025-02-09 01:03:07)
- あしたのジョーのキャラと勘違いしたのは俺なんだよね -- 名無しさん (2025-02-09 02:42:52)
- ↑名前の元ネタと考えられる。 -- 名無しさん (2025-02-09 04:18:40)
- 俺がな…Wikiにまとめられたんだよ…分かりやすくてな…活躍の追記修正も莫大で大変なんだ…金がいるんだよ -- 名無しさん (2025-02-09 10:35:36)
- 唯一の反則すら守れない奴には死のペナルティね!とか言われてたのに、あんな言い訳のしようがないバレバレの反則かますとか。もしもキー坊を倒せてもメンツのために処刑されてたとしか思えないんスけど…何考えてたんスかねあいつ -- 名無しさん (2025-02-09 11:57:24)
- 鉄拳伝でキー坊が倒したレムコより弱そうなんだよね -- 名無しさん (2025-02-09 15:40:31)
- うぁぁぁ ま…マンモス西田がアニヲタwikiを練り歩いてる -- 名無しさん (2025-02-09 19:33:31)
- モデルは笑い飯西田ってネタじゃなかったんですか -- 名無しさん (2025-02-09 19:48:19)
- ククク… -- 名無しさん (2025-02-09 22:17:48)
- 龍が如くの闘技場にも似た名前の相手いなかったっけ? -- 名無しさん (2025-02-10 10:51:34)
- ↑恐らく地下闘技場に参戦したマンモス辰だと考えられる ちなみに真島建設に就職していたらしいよ -- 名無しさん (2025-02-10 15:50:19)
- 娘の話はキー坊が甘さを捨てたっていう描写でもあるんだ 一昔前から絆されてた -- 名無しさん (2025-02-10 22:41:55)
- 本山先生やシマキンと比べるとなんか影薄き者… -- 名無しさん (2025-02-11 01:21:07)
- 西田の足とちっこいカニのページが怖かった。下手なグロ絵よりも想像力と恐怖をかきたてられるというか -- 名無しさん (2025-02-11 06:23:30)
- ちなみにマンモスの死体が見つかった場所は「ザ・ハード」にも出てくる -- 名無しさん (2025-04-11 16:27:28)
最終更新:2025年05月05日 19:05