はまじ/浜崎憲孝(ちびまる子ちゃん)

登録日:2025/03/20 Thu 02:40:42
更新日:2025/03/30 Sun 21:23:25
所要時間:約 9 分で読めるぜ






いいじゃん、いいじゃん



はまじ」とは、漫画及びアニメ・ドラマ『ちびまる子ちゃん』の登場人物。
本名は、浜崎 憲孝(はまざきのりたか)
声:カシワクラツトム*1
演:米谷真一、佐野剛基、根本樹



【概要】

主人公のまる子(さくらももこ)と同じ3年4組に通う小学生。
たまちゃん(穂波たまえ)、ケン太(長谷川健太*2)、かよちゃん(山田佳代子)と同じく、実在のクラスメイトがモデルである。


誕生日は8月20日で、血液型はB型。


【人物】

一人称は「オレ」で、クラスメイトは男女問わず名字呼び。
家族からは「のりたか」、多くのクラスメイトからは専ら「はまじ」と呼ばれているが、丸尾君など一部クラスメイトからは「浜崎君」と呼ばれている。
家族構成は両親と小さい弟、祖父・辰五郎がいる。
家は貧しいようで、ボロ家に住んでいる。
面白い顔と性格をした、クラスのムードメーカー。

初登場は『プール開きの巻』で、プールの授業中に「水の中で話せる」と豪語し、案の定むせる*3という小学生男子らしいエピソードだが、自伝によると実際のはまじは同じ回に出る水が怖くてプールどころか学校から脱走した男子の方だったとか*4


【性格】

成績は良くないものの、物真似が得意で、いつも陽気でひょうきんな性格で皆を笑わせるクラスのムードメーカー。
自宅が火事で全焼した永沢を慰める会で「新聞に出れて良かったな」と言ってしまい余計に落ち込ませたり、ローラースルーゴーゴーに乗せるためにまる子と山田から料金を取ろうとしたり、音楽家に憧れてシャツの袖をハサミで切った所母親から怒られたりとお調子者な所があるものの、根は優しく涙もろい性格で、大きな古時計で毎回泣いてしまうほど。




【特技・嗜好】

野球ファンであり、贔屓の球団は横浜大洋ホエールズ*5
その中でも同郷の山下大輔選手の大ファンで、サイン会に行きサインをもらったこともあった。
また山下選手のサインを自慢しようと学校へ持っていったら無くしてしまい、ブー太郎と関口から「本当は持ってなかったんだろ?」と咎められたことがあった。


【関係人物】


  • ブー太郎(富田太郎)、関口しんじ
クラス内では特にはまじと仲が良い親友で、三人で「B級男子トリオ」を自称することも。ただし、2期以降は関口の出番が減っており、主にブー太郎とのコンビでの登場が多くなっている。


  • 浜崎辰五郎
はまじの父方の祖父。妻(はまじの祖母)は既に亡くなっている。
認知症気味で、空気を読まなかったり頓珍漢な発言が多く、ブー太郎からの電話を「豚が喋ってる」と勘違いしたことさえあった。
またはまじらが屋根裏でクリスマスパーティーをしていた時、「お前さんら、こんなところで食ったり飲んだりして本当に美味いかのう?ワシならいやじゃ、絶対いやじゃ、こんな汚いところで食ったり飲んだりしたくないぞ」とツッコんでいた。

クラスメイトで、女子の中では比較的仲が良い。
まる子に特に恋愛感情等は持ってないようで、南の島のお土産のバッジをもらった際にはクラス内で噂になっていた*6が、本人は「さくらより穂波のほうがマシ」と言っていた*7
ちなみに、まる子の両親は意外と好意的なようで、父のヒロシは「2人で夫婦漫才やらせよう」とまで言っていた。おじいちゃんには「ハマ人」と勘違いされた事も…


【モデル】

モデルとなったのは、作者の小学校時代クラスメイト、浜崎憲孝氏。
顔は漫画の時とそっくりで、実際に「はまじ」というあだ名で呼ばれていた*8
性格もほぼ漫画と同じひょうきんなお調子者だったが、3年生時は担任教師への恐怖心から*9不登校だったと言う。
ちなみに作者とはクラスは同じだったものの、漫画ほど仲のいい友人というわけでは無かった模様。

ちなみに、浜崎氏本人には無断だったが「気の良い人だから許してくれるだろう」と承諾無しで出したとのこと。本人は妹が読んでいた『りぼん』で初めて自身がモデルにされていると知ることとなったとか。

ちびまる子ちゃんが有名になると、浜崎氏本人も『僕、はまじ』と言う自伝を発売しテレビ出演も果たしている*10
一方でこの自伝の出版に関しては浜崎氏側の出版社のやらかしのせいでさくらプロダクションを激怒させるトラブルもあったが、中学校卒業以降疎遠となっていたさくらももこ本人とはこれをきっかけに交流が復活している。

自伝によると、幼少期に両親が離婚し、継父とは反りが合わないなど複雑な家庭環境で育ち、地元の私立高校を1年で中退後はお笑い芸人を目指して上京するが挫折。その後は鉄工所、郵便局員、DJ、道路工事、タクシードライバー、トラック運転手等の仕事を転々とし、その傍らで7年かけて通信制高校を卒業するなど、実に波乱万丈な人生を歩んでいる。
その後は地元の静岡県に帰郷してブログで近況報告をしており、2018年にさくら氏が53歳の若さで亡くなった際には同級生による寄せ書きを作るために奔走してさくら氏の遺族に渡し、後日さくら氏の母親より感謝の手紙が送られた。

そして5年後の2023年に、浜崎氏本人も57歳の若さで死去した。






追記修正お願いします。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ちびまる子ちゃん
  • ちびまる子ちゃんキャラクター項目
  • 浜崎憲孝
  • 愛すべきバカ
  • カシワクラツトム
  • 米谷真一
  • 本名だと誰かわからない人
  • ムードメーカー
  • はまじ
  • お調子者
  • 浜崎くん
最終更新:2025年03月30日 21:23

*1 2004年までは「柏倉つとむ」

*2 後のJリーガーで日本代表、現在は名古屋グランパスの監督。さくらももことは小学校時代の同級生だが、長谷川自身は特に面識はなかったとのこと

*3 ナレーション曰く「そこまでむせてまで「あのね」という情報を伝えたかったのだろうか」

*4 その後、彼は海パン姿で遠くの街で見つかったらしい

*5 現・横浜Denaベイスターズ

*6 まる子は気付いていなかったが、それには「I LOVE YOU」と書かれていた

*7 まる子も「花輪クンと噂になる方がずっといい」と言っていた

*8 本人曰く「ハマチの養殖」から取られたとのこと

*9 戸川先生は漫画だと穏やかな人柄だが、実際は暴力教師で、まる子のクラスの体育を担当する教師のほうが実際の彼に近いと述べている。また、漫画での戸川先生のモデルは、5、6年時の担任教師であった浜田先生なのではないかとも述べている。

*10 さくら本人がイラストを描いている