登録日:2025/03/20 Thu 02:40:42
更新日:2025/03/30 Sun 21:23:25
所要時間:約 9 分で読めるぜ
「
はまじ」とは、
漫画及び
アニメ・ドラマ『
ちびまる子ちゃん』の登場人物。
本名は、
浜崎 憲孝
声:カシワクラツトム
演:米谷真一、佐野剛基、根本樹
【概要】
主人公のまる子(
さくらももこ)と同じ3年4組に通う小学生。
たまちゃん(
穂波たまえ)、ケン太(長谷川健太)、かよちゃん(山田佳代子)と同じく、実在のクラスメイトがモデルである。
誕生日は8月20日で、血液型はB型。
【人物】
一人称は「オレ」で、クラスメイトは男女問わず名字呼び。
家族からは「のりたか」、多くのクラスメイトからは専ら「はまじ」と呼ばれているが、丸尾君など一部クラスメイトからは「浜崎君」と呼ばれている。
家族構成は両親と小さい弟、祖父・辰五郎がいる。
家は貧しいようで、ボロ家に住んでいる。
面白い顔と性格をした、クラスのムードメーカー。
初登場は『プール開きの巻』で、プールの授業中に「水の中で話せる」と豪語し、案の定むせるという小学生男子らしいエピソードだが、自伝によると実際のはまじは同じ回に出る水が怖くてプールどころか学校から脱走した男子の方だったとか。
【性格】
成績は良くないものの、物真似が得意で、いつも陽気でひょうきんな性格で皆を笑わせるクラスのムードメーカー。
自宅が火事で全焼した永沢を慰める会で「新聞に出れて良かったな」と言ってしまい余計に落ち込ませたり、ローラースルーゴーゴーに乗せるためにまる子と山田から料金を取ろうとしたり、音楽家に憧れてシャツの袖をハサミで切った所母親から怒られたりとお調子者な所があるものの、根は優しく涙もろい性格で、大きな古時計で毎回泣いてしまうほど。
【特技・嗜好】
野球ファンであり、贔屓の球団は横浜大洋ホエールズ。
その中でも同郷の山下大輔選手の大ファンで、サイン会に行きサインをもらったこともあった。
また山下選手のサインを自慢しようと学校へ持っていったら無くしてしまい、ブー太郎と関口から「本当は持ってなかったんだろ?」と咎められたことがあった。
【関係人物】
クラス内では特にはまじと仲が良い親友で、三人で「B級男子トリオ」を自称することも。ただし、2期以降は関口の出番が減っており、主にブー太郎とのコンビでの登場が多くなっている。
はまじの父方の祖父。妻(はまじの祖母)は既に亡くなっている。
認知症気味で、空気を読まなかったり頓珍漢な発言が多く、ブー太郎からの電話を「豚が喋ってる」と勘違いしたことさえあった。
またはまじらが屋根裏でクリスマスパーティーをしていた時、「お前さんら、こんなところで食ったり飲んだりして本当に美味いかのう?ワシならいやじゃ、絶対いやじゃ、こんな汚いところで食ったり飲んだりしたくないぞ」とツッコんでいた。
クラスメイトで、女子の中では比較的仲が良い。
まる子に特に恋愛感情等は持ってないようで、南の島のお土産のバッジをもらった際にはクラス内で噂になっていたが、本人は「さくらより穂波のほうがマシ」と言っていた。
ちなみに、まる子の両親は意外と好意的なようで、父のヒロシは「2人で夫婦漫才やらせよう」とまで言っていた。おじいちゃんには「ハマ人」と勘違いされた事も…
【モデル】
モデルとなったのは、作者の小学校時代クラスメイト、浜崎憲孝氏。
顔は漫画の時とそっくりで、実際に「はまじ」というあだ名で呼ばれていた。
性格もほぼ漫画と同じひょうきんなお調子者だったが、3年生時は担任教師への恐怖心から不登校だったと言う。
ちなみに作者とはクラスは同じだったものの、漫画ほど仲のいい友人というわけでは無かった模様。
ちなみに、浜崎氏本人には無断だったが「気の良い人だから許してくれるだろう」と承諾無しで出したとのこと。本人は妹が読んでいた『りぼん』で初めて自身がモデルにされていると知ることとなったとか。
ちびまる子ちゃんが有名になると、浜崎氏本人も『僕、はまじ』と言う自伝を発売しテレビ出演も果たしている。
一方でこの自伝の出版に関しては浜崎氏側の出版社のやらかしのせいでさくらプロダクションを激怒させるトラブルもあったが、中学校卒業以降疎遠となっていたさくらももこ本人とはこれをきっかけに交流が復活している。
自伝によると、幼少期に両親が離婚し、継父とは反りが合わないなど複雑な家庭環境で育ち、地元の私立高校を1年で中退後はお笑い芸人を目指して上京するが挫折。その後は鉄工所、郵便局員、DJ、道路工事、タクシードライバー、トラック運転手等の仕事を転々とし、その傍らで7年かけて通信制高校を卒業するなど、実に波乱万丈な人生を歩んでいる。
その後は地元の静岡県に帰郷してブログで近況報告をしており、2018年にさくら氏が53歳の若さで亡くなった際には同級生による寄せ書きを作るために奔走してさくら氏の遺族に渡し、後日さくら氏の母親より感謝の手紙が送られた。
そして5年後の2023年に、浜崎氏本人も57歳の若さで死去した。
追記修正お願いします。
- 本人は漫画以上に波乱の人生を送ったんだな…。 -- 名無しさん (2025-03-20 03:10:57)
- リアルはまじ亡くなってたのか… -- 名無しさん (2025-03-20 06:03:59)
- ちなみにさくら先生のエッセイには、この人とはべつに「はまじ」って名前のモデルの女性が出てくることも。 -- 名無しさん (2025-03-20 06:18:46)
- 同窓会(大野君と杉山君に載ってた書き下ろし)で「お笑い芸人を目指してた」って言ってたが、実際の憲孝さんもそうだったのだろうか -- 名無しさん (2025-03-20 07:10:20)
- 記事のタイトルは普通にハマジで良いのでは? -- 名無しさん (2025-03-20 08:20:52)
- 小杉の絶食の回ではプリンの為に高熱をおして学校に来た漢 -- 名無しさん (2025-03-20 08:31:03)
- ↑あくまでも仇名だしまる子も「さくらももこ」で項目が立ってるのでこのままで良いと思う -- 名無しさん (2025-03-20 08:35:06)
- 「昆虫記を書いた人は?」→「外人」で死ぬほど笑った -- 名無しさん (2025-03-20 08:47:29)
- 確か授業参観の時に、先生「約分の意味を分かってますか?」ハマジ「約半分って意味です。それを略して約分」とか言ってたのも笑った -- 名無しさん (2025-03-20 11:15:57)
- アニメ版における中の人はスーパービックリマンのティキやロックマンゼロのエルピスなどといったイケボのイメージが強くてはまじの声優を初めて知った時は驚いた -- 名無しさん (2025-03-20 11:17:32)
- アニメだと何か金の石を発見したあと川に流されてしまって気絶、その夜に金の石が大して価値のある物じゃ無かった事を知って涙を浮かべながら庭に投げつけたエピソードがあったな。更に言うとこのエピソードは珍しくオチが無かった気がする -- 名無しさん (2025-03-20 11:26:13)
- 正直公式のキャラクター紹介も「はまじ」名義だし、無理に本名にする必要性ないと思う。項目名は「はまじ(ちびまる子ちゃん)」の方がわかりやすいしいいのでは? -- 名無しさん (2025-03-20 12:14:53)
- はまじが公式表記だからそっちにしたほうが良い -- 名無しさん (2025-03-20 12:19:20)
- それとモデル当人との区別のためという部分もある -- 名無しさん (2025-03-20 12:20:19)
- 建て主です。とりあえず「はまじ」名義にしました。やはり本名がいいのなら、再び変更します。 -- 名無しさん (2025-03-20 12:48:52)
- 浜崎憲孝/はまじでもいいと思う -- 名無しさん (2025-03-20 16:23:04)
- ハマG -- 名無しさん (2025-03-20 16:32:00)
- ↑×7 勘違いだったら申し訳ないけど元々は母ちゃんを楽させようとして集めてて、その後どこでも採れるようなものだと分かってガッカリしたけど母ちゃんが「せっかく集めてきてくれたから」ってことで庭に飾るっていう良い話だった気がする -- 名無しさん (2025-03-21 00:54:12)
- 浜崎憲孝/はまじに賛成。まる子の中では好きなキャラ -- 名無しさん (2025-03-21 08:28:31)
- はまじより人気のあるキャラクターをおれは知ってるブー -- 富田太郎 (2025-03-21 15:44:47)
- 「そうだ!おしっこだ!」「オマエの為だ!」蜂に刺された永沢を救おうと、放尿して消毒したシーンがYouTubeのショート動画で見かけたなwww -- 名無しさん (2025-03-23 00:42:41)
- ↑はまじは犬が用を足してる所に生えたツクシだと知らずに摘んで自分の爺さんに食べさせてたけどそういう事に縁があるな -- 名無しさん (2025-03-23 01:01:03)
- ↑もしかして、永沢が好きなのか…!? -- 名無しさん (2025-03-23 01:10:37)
- 「馬が合わなかった」とかいうレベルじゃなくてプールの授業で泳げないのに突き飛ばされて溺れた末に学校から逃亡したトラウマが原因(因みにこのエピソードはまる子本編でもはまじとは別のモブ生徒を代役にして描かれてる) -- 名無しさん (2025-03-23 04:22:19)
- 侍や西部のガンマンにハマりがち -- 名無しさん (2025-03-24 00:43:25)
最終更新:2025年03月30日 21:23