ぷりべんたーのMS(SDガンダムフルカラー劇場)

登録日:2012/01/24(火) 15:57:17
更新日:2024/09/08 Sun 14:53:50
所要時間:約 4 分で読めます




ここでは『SDガンダムフルカラー劇場』に登場する「ぷりべんたー」に所属するMS(+その他W系)について記載する。



ウイング

「貴様こそ何か無いのか。どこぞの誰を殺すとか」

ご存知自爆魔。万年反抗期。詳しくは項目へ。



デスサイズ

「風邪ウイルス、みんな死んじゃった☆」

明るい死神(モノホン)。本作最強候補の一人。
怖いもの苦手なたんくは勿論、あのGP01にも恐れられている。
だが本人は明朗快活、面倒見のいい人の出来たヤツである。
何かとやらかすウイングのお目付け役兼相棒。
彼の怪談話は参加者全員が気絶、本に掲載出来ないほど怖いらしい。
クリスマスには神様を気づかいバージョンダウンした。
鎌で魂を抜くことができる。

RPG編では召喚魔(?)の死神デスサイズとして登場。たんくの無理矢理な病気を説明、薬を探しに行ったガンダムたちに代わり看病した。
リンゴを食べさせてあげるとき見てはいけないものを見る。


ヘビーアームズ

「わっ、私は道化ー!!」

無口なピエロ。顔半分にお面をつけている。(お面は色んなバリエーションがある)
会話は動物にカンペを持って来させてするが、謎のストーリー本を音読してたり「冬にあえて外で流しそうめんをしたい」と言ったり喋れない訳ではない。
ちなみにバージョンダウンして参加した文化祭で念願の流しそうめんに感涙した。

夏休みの宿題に夢日記を付けたが、
「しおれたひまわりぐるぐる回る」
「おでこから血が止まらない」
と内容が明らかに病んでおり、「何か悩み事あったら言えよ?」とデスサイズに心配された。


サンドロック

「じゃあそれを10個下さい。」

物腰やわらかなお坊ちゃん。迷子になっていたところをGP03に会い、一緒に行動した。
何か食べるときはマグアナック隊が毒見してから食べる。
ウイングやナタクの相談(休日の過ごし方やプレゼント交換の品)にのったがあまり良い解決案は出せなかった。…彼が言ってることは普通だったが如何せん、相手が悪かった。
酉年に鶏の格好をさせられそうになり、バージョンダウンしたことがある。
彼の実家(?)はマグアナック隊が迷子になって泣き出すほど広い。


アルトロン(ナタク)

「お前は正義か!?」

勝負バカ。闘争心に手と足が生えた様なヤツで片っ端から喧嘩を売ってた。しかし、女とカニとは戦わない。
男VS女の運動会では自ら“使えない席”に座った。
現在はゴッドというライバルを得て、何かと競いあっている。
例 氷玉と氷柱で雪合戦
→危ないからバージョンダウンして雪かき対決
金魚すくい対決等々…
どんな勝負でも燃えられるある意味凄いヤツ。
巨大化苺事件後の騒動では、ゴッドと共にチップに取り付かれるも暴れる前にマスターに秒殺された。

上記5人はホワイトベースに居候している。


トールギス

「プリペイド?」
ト「支払ってどうする。」

火消しの風。常識人な保護者。ウイングが問題を起こす前に連れ戻しに来たが遅かった。
ウイングVSたんく中はシャアのオセロの相手をさせられる。デスサイズが来たからか結局彼一人で帰った。
文化祭ではバージョンダウンしてたがパトロールを手伝ってくれた。


リーオー

シ「おーい、誰だ?こんなところに人型テレビ置いたの」
リ「…テレビじゃねぇっす。」

根暗な人型テレビ。トールギスⅢと同じくウイングを探しに来た。
肝試し大会ではその暗さと画面顔でペアのドムを怖がらせた。


エピオン

「決闘の申し込みだっ!」

トールギスⅢとは別人。自称ウイングのライバル。しかし全然相手にされてない。
最初はゼロシステムを制御出来てなかったが後に克服。
再びウイングに勝負を持ちかけるもめんどくさがったウイングに適当な理由で流された。
決闘の申し込みに投げた手袋はウイングの暇潰しに有効利用される。


サーペント

「蛇使い座って意味なんだぜ!」

作者に忘れられ(ry



デスサイズ「項目はWiki籠もりが追記修正しちゃうぞ♪」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年09月08日 14:53