2018年12月24日
Xmas1918 非公式2018年版「Xmas1918 Reloaded 2018」公開!!
2018年11月12日
BF1918用日本語化パッチの新バージョンを公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の日本語化パッチの最新版がリリースされました。
2018年3月22日
BF1918用日本語化パッチの新バージョンを公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の日本語化パッチの最新版がリリースされました。
- おつおつ3.2が待ち遠しい -- 名無しさん (2018-03-24 09:50:45)
2017年12月30日
BF1918 新バージョン3.2の追加兵器ツァーリタンクのインゲーム画像を公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の新バージョン「3.2」で追加されるロシア軍の戦車ツァーリタンクがインゲーム画像と共に公開されました。
2017年12月23日
Xmas1918 非公式2017年版「Xmas1918 Reloaded 2017」公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」のクリスマスminiMOD「Xmas1918」の非公式2017年版が「Xmas1918 Reloaded 2017」としてリリースされました。
去年リリースされた非公式2016年版「Xmas1918 Reloaded 2016」とは仕様が異なり、1983年公開の名作映画「 戦場のメリークリスマス(Merry Christmas, Mr. Lawrence)」の音楽を背景にクリスマス休戦を楽しむことができます。
2017年11月23日
BF1918 新バージョン3.2の追加兵士デザインのインゲーム画像を公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の新バージョン「3.2」で追加されるオーストリア=ハンガリー帝国軍、オスマン帝国軍、ロシア帝国軍各兵士の大戦初期仕様の情報がインゲーム画像と共に公開されました。
2017年11月17日
BF1942の255人COOP設定方法の日本語解説ページが登場
BF1942のCOOPの最大人数を255人に設定する方法の日本語解説ページができました。
2017年11月6日
BF1918用日本語化パッチの新バージョンを公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の日本語化パッチの最新版がリリースされました。
2017年10月30日
BF1918 新バージョン3.2の追加装甲車のインゲーム画像を公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の新バージョン「3.2」で追加される兵器「ピュトー装甲車」「ルッソ・バルト装甲車」「オースチン装甲車」の情報がインゲーム画像と共に公開されました。
2017年7月21日
DCX用・DCFX用完全日本語化パッチを公開!!
2017年7月16日
DCGF用完全日本語化パッチを公開!!
2017年7月9日
DCF用完全日本語化パッチを公開!!
湾岸戦争MOD「Desert Combat Final」の日本語化パッチの最新版がリリースされました。
2017年6月24日
Desert Combat 日本語版Wikiオープン
2017年6月15日
BF1918 新バージョン3.2で日本軍の追加を発表!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の新バージョン「3.2」の新たなティーザービデオが公開されました。
新勢力の追加を告知する動画ですが、その動画に映る新勢力は何と「大日本帝国」です。
青島マップのイギリス軍とバトンタッチする形で参戦すると思われますが、日本軍が登場するマップがさらに追加されるのかは不明です。
2017年4月23日
BF1918 新バージョン3.2のティーザービデオを公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の新バージョン「3.2」のティーザービデオが公開されました。
動画内では既に発表されているセルビア軍以外に、イタリア軍と交戦するブルガリア軍や新たな乗り物、マップなどが確認できます。
2017年3月31日
BF1918用準完全日本語化パッチを公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の日本語化パッチの最新版がリリースされました。
今回のバージョンで歴史背景の解説を含むほぼ全ての文章及び単語が日本語化されます。
2017年3月11日
BF1918 新バージョン3.2の追加マップ情報の続報と追加兵器を公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の新バージョン「3.2」の追加マップ「ベオグラードの戦い」と追加兵器「シュナイダーM1907カネー砲」の情報がインゲーム画像と共に公開されました。
2017年1月23日
BF1918 新バージョン3.2の追加マップ情報を公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の新バージョン「3.2」の追加マップ「コルバラの戦い」と「プシェムィシル包囲戦」の情報がインゲーム画像と共に公開されました。
2017年1月11日
BF1918開発再開&新バージョン3.2今年春リリース予定!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」の開発が5年ぶりに再開されることが開発チームより発表されました。
公開された情報によると新バージョンの「3.2」は主に東部戦線に焦点を当て、新勢力や新武器の追加の他、バグ修正も行う計画となっています。
リリース時期は2017年春に予定されています。
2016年12月24日
Xmas1918 非公式2016年版「Xmas1918 Reloaded 2016」公開!!
第一次世界大戦MOD「Battlefield 1918」のクリスマスminiMOD「Xmas1918」の非公式2016年版が「Xmas1918 Reloaded 2016」としてリリースされました。
8年振りに帰ってきたXmas1918はBF1918 3.1対応となり、再びクリスマス休戦を行えるようになりました。
2016年10月11日
Battlegroup42 Final RC3版公開!!
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
第二次世界大戦の大型MODであるBattleGroup42 Final RC3がついに公開されました。
RC2で問題のあった部分の修正だけでなく、コードやダメージシステムの刷新も行いました。
また、新兵器も登場しています。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Bronekater pr.1125 Early version
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
M0-Class Small guard Ship M0-4 type
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Marineartillerieleichter Typ 1
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Benson-class Destoryer
2016年8月28日
Battlefield 1918 日本語版Wikiオープン
- 「BF1から人を盗り込もうというワケですな」 -- ??? (2016-08-28 11:33:16)
2015年11月2日
Battlegroup42 Final RC2版&日本語化パッチ公開!!
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
第二次世界大戦の大型MODであるBattleGroup42 Final RC2がついに公開されました。
RC1で問題のあったCoopモードを始めバグの修正、マップ及び兵器が追加されました。
日本語化パッチもFinal RC2対応版がリリースされています。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
3912-kunlun_pass(国民党対日本軍)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4407-battle_of_ihantala(ソ連対ドイツ軍)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
IL-4
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
P47D
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
FAI-M
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Cabrio - the Ehrenfels
2015年8月9日
Realistic European Frontline 0.62 ダウンロード復旧
BF1942国内初期の大型MOD「Realistic European Frontline 0.62」のファイルダウンロードが復活しました。
- 感謝感激雨霰 -- 名無しさん (2015-08-09 09:37:43)
2015年4月13日
Battle Group 42 Final RC版 公開!!
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
第二次世界大戦の大型MODであるBattleGroup42 Final RCがついに公開されました。
マップや兵器の充実は勿論、Coop対応のマップも増えました。
アップデート内容とサーバーファイル等は後ほど公開予定です。
日本語化パッチがFinal RCに対応しました。
本WIKIの BG42紹介ページよりダウンロードできます。
2015年2月6日
Forgotten Hope Secret Weapon用 中国軍MOD
FHSW用の中国軍追加MODがリリースされています。
カスタムマップ埋め込み式で使用するタイプです。
中国戦線マップ作成の際にいかがでしょうか。
MODの詳細は 紹介ページ(外部リンク)をチェック!
2014年6月29日
Forgotten Hope Secret Weapon Ver0.55 リリース!!
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
皆さんお待ちかねFHSWバージョン0.55が遂にリリースとされました!
新兵器、新要素、新マップ、バグ修正...etc 見所満載の0.55、ダウンロードなどの方法など詳しくは 公式ブログを要チェック!
- バグが多いのが残念だな -- 名無しさん (2014-08-08 09:39:12)
2013年2月18日
Battlegroup42 Final: マップ プレビュー #3
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Sapun Ridge
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Dnieper Airwar
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Desert Pursuit
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
2013年11月16日
Battlegroup42 Final: マップ プレビュー #2
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
New Years Day
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最初に紹介するのは、「元旦」の名を冠する1945年1月1日に行われたオランダとベルギーの飛行場に対して行われたドイツ空軍の攻撃を題材にしたMAPです。
残存ドイツ空軍戦力の大部分を投入して行われたこの攻撃の目的は制空権を達成することでしたが、戦果は少なく、連合軍の損失は数日以内に回復しました。
この作戦中にドイツ軍は多くのパイロットを失いました。
Sarge Surfatによって作成されたこのMAPは、コンクエスト及びCO-OPモードに対応しており、本拠地以外の旗が無い純粋な爆撃ミッションです。
一般的なBG42のMAPとは違い、敵の基地に到達し爆撃して損害を与える事が目標となります。
最終バージョンでは、「航空機のみ」のMAPでは6つの新しい兵科キットが実装されます。
新しいキットは、「ウイングコマンダー」、「パイロット」、「ガンナー」、「AAガンナー」、「メカニック」および「メディック」です。
武装はほぼナイフとピストルですが、どちらか一方の特殊能力を所持しています。 「ウイングコマンダー」、「パイロット」、「ガンナー」はパラシュートを装備しています。
Wake Island
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
オリジナルのゲームでもおなじみのウェーク島マップがリメイクされます。 コンクエスト及びCO-OPモードに対応しています。
Sarge Surfatは環礁からなる島の外観を大幅に手直ししました。島には格納庫と2本の滑走路、燃料貯蔵所、民間の労働者のための寄宿舎があり、
バンガローや桟橋のあるパンアメリカン航空のホテルも設置され、浜辺にはクリッパー飛行艇が乗客のために待機しています。
植生も大幅に手直しされ、緑が豊かな島となっています。
Galicia Campaign
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最後に紹介する「Galicia Campaign」は、1944年10月に始まった、所謂「ブダペスト攻勢」を題材にしています。
ドイツ軍と同盟したハンガリー軍は、侵攻を開始した数の上ではるかに優勢なソビエト赤軍に対し防衛線を張りました。
持てる戦力を総べて投入することで、ソビエト赤軍に対して大きな損害を与えましたが、結局1945年2月にブタペストは攻略されました。
MAP作者のSarge Surfatは、1944年4月のKolomeaにおけるハンガリー軍第1突撃砲大隊の活躍に感銘を受け、
Smig作の旧MAP"Hell Town"をベースにリメイクを行いました。
町の面積が拡大し、ソビエト赤軍は3方向から侵攻します。ハンガリー軍側にはドイツ軍部隊と重戦車が存在します。
コンクエスト、およびCO-OPモードで動作します。
コメント
- FHSWに負けるなー! -- 名無しさん (2013-12-24 23:42:37)
- これらのマップはどこからDLできるのでしょう・・・; -- 名無しさん (2014-04-18 23:48:02)
- このMAPが収録されるバージョンはまだ開発中ですよ -- 名無しさん (2014-05-14 21:13:15)
2013年6月14日
DC Global Front 0.2D ベータ リリース
現在もBF1942上で開発が続いているDesertcombat系MODのひとつ、「DC Global Front」の0.2D betaがリリースされました。
MODは、2つのZipファイル(Part1:コアファイル / Part2:MAPファイル)に分けて配布されます。
このリリースは、一年前のこの日に亡くなったMODチームメンバー、Buitenwerf(sgtjake)に捧げられています。
コメント
2013年2月5日
FHSWwiki_JP開設
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
複雑な要素が絡み合ったゲームなので、プレイヤーが知りたい情報を直感的に得られるwikiをコンセプトとして掲げています。
FHSWはリリースから相当時間が経過し、その間に膨大な量の要素が実装されてきました。
しかし、BF1942界隈自体は衰退が激しく、データの散乱や喪失、散らばった情報の整理が必要になってきています。
データベースの役を果たせるようになるまで相当データの蓄積が必要ですが、ご協力の程宜しくお願い致します。
コメント
2013年1月29日
FH Mod PFC Mappack No5 リリース
PFCの有志が作成したPFC Mappack No5がリリースされました。
コメント
2012年11月6日
Battle Field 1942が無料で出来ます
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
OriginでBF1942が2013年3月まで無料(以下無料版)でダウンロード、プレイすることが出来ます。
製品版との違いは以下のようになります。
詳細はこちらを 参照
- 製品版と無料版毎にサーバーが違うため、製品版では無料版のサーバーに入ることは出来ません。逆もまた然りです。
- 製品版はバージョンが1.61に対し、無料版は1.612になります。そのためインストーラーを使用するMODの導入方法が少し複雑になります。
- 無料版はOriginクライアントを通して起動します。
(HLSWなどのソフトを使用してV1.612のサーバーに入ろうとした場合、BF1942 v1.61が起動し、「バージョンが違います。アップデートしますか?」というダイアログが出るが、はいを押すとBF1942が強制終了され、既定のインターネットブラウザが起動し英語版EAのゲームリストに飛ばされる。)
- 128人化パッチが有志の手によって完成したので製品版同様、最大128人でサーバーを建てることできます。
これから戦場に逝く新兵へ、マナーの教え (新兵は必ず読んでおくこと)
無料版に行く兵士も製品版を買う予定の兵士も必ず読んでおくこと
コメント
- 逃亡者は銃殺される! -- 名無しさん (2013-02-02 23:32:08)
- FHSWもできるよ、ただし人がまだ少ない -- 名無しさん (2012-11-08 11:40:22)
- ↑3 助かった、ありがとう! -- 名無しさん (2012-11-09 00:37:46)
- ↑ ↑2だったごめん -- 名無しさん (2012-11-09 00:38:29)
- コメントのログは -- 名無しさん (2012-11-09 16:00:21)
- miss 見よう -- 名無しさん (2012-11-09 16:00:38)
- test -- (名無しさん) 2012-11-12 19:09:04
- FHのexe解凍してみたけど、mods以外のフォルダの扱いに困る -- (名無しさん) 2012-11-13 18:11:55
- これインストーラー部分か、windowsはレジストリ書き換えるから面倒だなあ -- (名無しさん) 2012-11-15 01:08:03
- 起動するとブラックアウトする -- (衛生兵ー!) 2012-12-27 03:58:07
- まだDLできるみたいだね なんだこりゃ -- (名無しさん) 2013-03-09 15:54:34
2012年9月22日
祝!Battlefield シリーズ10周年!
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bf1942 10th.jpg)
- とりあえず形だけ作ったが、文章や画像が足りない… 工兵来てくれー! -- 名無しさん (2012-09-22 20:20:31)
- チハたんばんじゃーい! -- 名無しさん (2012-09-23 11:19:17)
2012年8月25日
Eve of Destruction v2.50 release !
ベトナム戦争MOD「Eve of Destruction v2.50」が公開されました。
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
hue_palace.jpg
opkingpin2012.jpg
frontier1.jpg
マップは新たに7マップ、固定オブジェクトも25種類新たに追加されました。
250release3.gif
250release5.jpg
250wip_ithaka.jpg
250wip_sw_mod12.jpg
250wip_lvtp5a1.jpg
消音武器を始め18種類の銃火器や近接武器が追加されました。
250release4.jpg
新勢力にベトコンやアメリカ特殊部隊ネイビーシールズ、アメリカ映画スーパーヒーローズの3チームが追加されました。
- うぉぉぉやりてぇぇ! -- 名無しさん (2012-08-27 22:54:38)
2012年7月29日
Forgotten Hope Secret Weapon Ver0.5 リリース!!!
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
昨日、28日皆さんお待ちかねのFHSWバージョン0.5が遂にリリースとSecret Ordnance Factoryから公式に発表されました!
かなりの変更と要素が多く追加されたバージョン0.5、詳しくは 公式ブログをチェック!
- 敵の潜水艦を発見! -- 名無しさん (2012-07-29 14:14:20)
- シングルができないよ -- tyuyamato (2012-08-23 12:46:03)
|