- 別名「東洋のメッサーシュミット」 -- 名無しさん (2009-04-26 20:09:15)
- あんまり目だたないよね・・・ -- 名無しさん (2009-09-03 21:54:06)
- たしか飛燕ってB29の上にのっかったことあるよね? -- 名無しさん (2009-11-15 17:04:18)
- 振り払おうとしたら爆発したやつ? -- 名無しさん (2009-11-25 17:41:21)
- この機体は高性能だが水冷エンジンを搭載しているから稼働率が悪い。 -- 名無しさん (2010-04-03 22:08:01)
- 水...冷...? -- 名無しさん (2010-05-23 22:22:19)
- 水で冷やすエンジンってこと -- 名無しさん (2010-06-06 12:55:28)
- そだよ -- 名無しさん (2010-06-08 19:09:33)
- こいつ、よく冷却液漏れしたらしいよwww -- ボストンバック (2010-06-20 20:57:19)
- そういえばこの飛燕は1944年からより馬力の大きい水冷エンジンを搭載したⅡ型が生産されていたが、なんでもエンジンの生産が追いつかず、首無しの飛燕がゴロゴロと置いてあったためにこの飛燕Ⅱ型に手に入りやすい空冷エンジンを搭載したキ100「5式戦闘機」1945年より生産されるようになったようだ。 -- 名無しさん (2010-10-09 22:44:23)
- 個人的には、零戦より良い機体。 -- 名無しさん (2011-09-02 23:51:20)
- 使えんのかこいつ・・・
-- (名無しさん) 2012-02-18 07:01:34 - 離陸失敗してそのまま敵のシャーマンに突っ込んだのはいい思い出。 -- (人民委員部准尉) 2012-07-26 16:23:56
- 初期には使えたんですが・・・・、戦争が長期化するにしたがいエンジンの製造が追いつかなくなってしまって、本土に首なしが置かれた。
実際には空対空特攻を行なった数少ない機体です(・ω・)ノ -- (名無しさん) 2013-03-09 15:23:12 - 内地で増援にBf-109E-4が250kg爆弾搭載して登場するね。 -- (名無しさん) 2013-09-02 13:49:28
- 見た目だけのおちはやめてよ
-- (bezi) 2013-11-25 20:46:28 - シャフト部分が弱かったらしい -- (名無しさん) 2022-06-29 18:42:50
- ハ9を液冷に改装して液が漏れて、未熟のままドイツのDB601エンジンに手を着けたからエンジン自体に問題がある。 -- (名無しさん) 2023-08-14 23:27:52
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
- ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
- 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
- SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
- 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 【移転】MissAV 見れない Missav.wsが見れない?!新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!【注意喚起】高額なVPNは不要! - ホワイトハッカー研究所
- angler - MADTOWNGTAまとめwiki
- 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
- XVI - MADTOWNGTAまとめwiki