ステータス
レベル | クラス | 統魔力 | 統魔力成長 | 統魔範囲 | HP | MP | STR | INT | AGI | |
メインモード | 16 | グラップラー | 224 | C | 4 | 664 | 95 | 77 | 53 | 77 |
チャレンジモード | 1 | モンク | 164 | C | 4 | 563 | 65 | 73 | 18 | 52 |
加入方法
- クエスト派遣 : STR80以上の騎士
- 1年目09節以降
- 仕官から5節後以降、他の騎士をクエスト派遣した際にパワーアップイベント発生。
- HP+20、STR+5。
- クエストに出す騎士はマレクが仕官してきた際のキャラとは別人でも構わない。また、クエストに出す騎士とマレクを同じ拠点に配置する必要もない。
- マレク本人をクエストに出していた節は発生せず次節以降に持ち越しとなる。待機・移動あるいは戦闘ならばOK。
所属国滅亡後
ゲーム中から登場しなくなる
短評
ミレルバの某所で宿屋を営む男。かつては国に仕えるルーンの騎士だった模様。
元の仕官先ははっきりしないが、単純に考えればミレルバ領に近いガイ・ムールかマナサリあたりだろうか。
強盗に妻を殺され騎士を引退、一人娘を男手一つで育てているシングルファザー。
半ばやさぐれ親父自暴自棄になり、雑魚狩り闘技場荒らしとして勇名を轟かせていた。
しかしその知名度が仇になったのか、娘を人質に取られ、不本意ながら(再)仕官し戦乱の世に身を投じることになる。
元の仕官先ははっきりしないが、単純に考えればミレルバ領に近いガイ・ムールかマナサリあたりだろうか。
強盗に妻を殺され騎士を引退、一人娘を男手一つで育てているシングルファザー。
半ばやさぐれ親父自暴自棄になり、雑魚狩り闘技場荒らしとして勇名を轟かせていた。
しかしその知名度が仇になったのか、娘を人質に取られ、不本意ながら(再)仕官し戦乱の世に身を投じることになる。
運用方法
メインモード
クラスはモンク系上級職のグラップラー。在野騎士では唯一。
どの勢力でも加入する可能性があるうえ、初期レベルが高く即戦力として起用できる。
既に自勢力にモンク系の騎士がいる場合でもクエスト要員にはなる。
他勢力の初期グラップラーと比較すると、STRがやや低いかわりにAGIが高め。
前線に出すのはパワーアップイベントを挟んでからでもいいかも。
最上級職手前のレベル16からのスタートなので、他クラスへの転向は少々厳しく、チャンピオンまで一直線で良い。
どの勢力でも加入する可能性があるうえ、初期レベルが高く即戦力として起用できる。
既に自勢力にモンク系の騎士がいる場合でもクエスト要員にはなる。
他勢力の初期グラップラーと比較すると、STRがやや低いかわりにAGIが高め。
前線に出すのはパワーアップイベントを挟んでからでもいいかも。
最上級職手前のレベル16からのスタートなので、他クラスへの転向は少々厳しく、チャンピオンまで一直線で良い。
チャレンジモード
- どの勢力でも起用できる在野で、加入時点でレベル16と最上級まで遠くなく、統魔力もとりあえず使える水準。実用を越えた自己満足のためにチャンピオン一人ぐらい育てておきたいなと思った枠にピタッとハマる人 -- 名無しさん (2022-09-20 10:01:52)