ステータス
レベル | クラス | 統魔力 | 統魔力成長 | 統魔範囲 | HP | MP | STR | INT | AGI | |
メインモード | 15 | テンプルナイト | 230 | B | 4 | 713 | 143 | 80 | 61 | 73 |
チャレンジモード | 1 | ランサー | 146 | B | 4 | 576 | 66 | 62 | 31 | 34 |
加入方法
- クエスト派遣
- 1年目06節以降で、シノビ族滅亡後
よって、シノビ族でプレイする場合は登場しない。
所属国滅亡後
滅亡させた国に再仕官
短評
戦闘民族の女。……としか紹介されておらず素性や性格には謎な部分が多い。
少なくとも武人肌でストイックな性格であることはうかがえる。
彼女の部族には成人すると里を出される風習があるようで、大陸内には彼女の他にも同胞がいるのかも知れない。
仮に例外なく成人が里から出るのなら、里には子供しか残らないことになるが、そのあたりの詳細も特に語られていない。
動物との意思疎通が可能とのことだが、優れた武人であり狼少女でもあるという色物稀有な存在であるカルラと(仕官条件的に)対面する機会がないのは少々残念。
少なくとも武人肌でストイックな性格であることはうかがえる。
彼女の部族には成人すると里を出される風習があるようで、大陸内には彼女の他にも同胞がいるのかも知れない。
仮に例外なく成人が里から出るのなら、里には子供しか残らないことになるが、そのあたりの詳細も特に語られていない。
動物との意思疎通が可能とのことだが、優れた武人であり狼少女でもあるという
運用方法
メインモード
初期クラスがテンプルナイトの騎士の中では最も初期レベルが高い。
シノビ族が滅亡しないと登場しないが、自国で早い段階でシノビ族を滅ぼすことができれば十分に戦力として計算できる。
加入が遅れて即戦力にならない場合でも、クエスト要員として最低限の仕事はできる。
シノビ族が滅亡しないと登場しないが、自国で早い段階でシノビ族を滅ぼすことができれば十分に戦力として計算できる。
加入が遅れて即戦力にならない場合でも、クエスト要員として最低限の仕事はできる。
初期レベルが高いので、下手にクラスはいじらずそのままロイヤルガード目指して一本道でよい。
チャレンジモード
他のランサー系騎士同様にAGIがかなり低く、通常のプレイでは採用するメリットがほとんどない。
ステータスの制約でクラスチェンジができない点も痛い。
ステータスの制約でクラスチェンジができない点も痛い。