スキル名 | 効果 | 実用Lv | 優先度 | 備考 |
---|---|---|---|---|
魅了のワルツ | ダンス中、敵全員の攻撃力ダウン。 | 4~10 | ★★★★★ | 敵火力を下げるスキル1。 一撃の威力を落とし即死を防ぎたい場合に。 物理/魔法共に効果有り。 有無で被ダメージが目に見えて変わる。 雑魚戦でも有用でマズルカより実感しやすい。 |
愚鈍のマズルカ | ダンス中、敵全員の行動速度ダウン | 10 | ★★★★★ | 敵火力を下げるスキル2。 ボス戦では有ると無いとでは大違い。 ダンスマスタリーと合わせて優先的に上げて行きたい。 |
メイドマスタリー | メイドスキルにボーナス。 | 1~ | ★★★★★ | MA系重要スキル。 奉仕の心とあわせて優先的に。 奉仕の心、料理、応急手当、掃除をそれぞれ1取得後、10にしたい。 |
奉仕の心 | 戦闘終了後、味方全員のHPとTPが一定量回復。 | 1~5 | ★★★★★ | MA系重要スキル。 ダンジョン内での継戦能力が上がる。 TP回復量は以下の条件で最大。 [A]奉仕の心Lv5+メイドマスタリLv6(SP51)。 [B]奉仕の心Lv3+メイドマスタリLv10(SP67)。 [A]は消費SPが優秀だが、最終的に[B]が理想となる。 HP回復量は上昇するが上記Lv止めを推奨。 Vita版では上限が上がったので両方最大にして問題ない。 |
オンステージ | 同時にふたつのダンスを踊ることが可能になる。 | 1~5 | ★★★★ | とりあえず1。 2以上はSPに余裕ができれば。 |
華麗なるステップ | 敵がステップに見とれて何もしない事がある。 | 1~5 | ★★★★ | とりあえず1。 非常に強力なスキル。 早めにレベルを上げておきたい。 しかし、Lv5にするためにはSP45も必要。 SPに余裕ができ次第、最優先で上げよう。 |
ダンスマスタリー | ダンサースキルにボーナス。 | 1~10 | ★★★★ | ETで習得するダンスにも一部を除き効果あり。 優先度に迷うなら、各ダンス1取得後こちらを10に。 ダンス1+ダンスマスタリーで通用するとは思わない事。 その後、各ダンスのレベルもきちんと上げていこう。 |
料理 | 味方一人のTPを回復する。(戦闘時のみ) | 1~ | ★★★★ | ダンスの合間に。Lvは1でも十分。 ダンス全部極振りとかしない限りSPがあまるので、その辺りで5まで上げてもいい。 |
衰弱のサルサ | ダンス中、敵全員に毎ターンごとにスリップダメージ。 | 1~10 | ★★★★ | ETにターンが来る度に500ダメージを与えるスキル。(マスタリー10、サルサ10、敵HPが2084以上の場合) 装備や防御コマンド等で行動回数を増やす事でかなりの火力となる。 ダメージは敵最大HPに対する割合。 ダメージキャップ有り(スキルLv依存)。 Lv10取得推奨だが、とりあえず1止めでも可。 どの敵にも常に同じダメージを出せる点で強力。 |
掃除 | 自身の周囲を掃除して動きやすくする。 | 3~ | ★★★ | みんな大好き行動速度アップ。 活躍の場は多数。頑張って5まで伸ばしたい。 クラウン99でAGI補強時は不要になるが、非常に有用。 |
コンセントレイト | 魔法詠唱・詩・ダンスが中断しにくくなる。 | 1~5 | ★★★ | SPに余裕ができたら上げよう。 |
根性 | 死亡時、HP1で生き残ることがある。 | 1~ | ★★ | 保険として1。 ETが倒れると崩れやすいため、最終盤にはLv5を推奨。 |
献身 | 自身の全TPを対象に分け与える。 | 1 | ★★ | とりあえず1。 1でも100%譲渡、2以上は倍率がかかる。 |
子守唄 | 敵一人を眠らせる。 | 5 | ★★ | 敵の詠唱やダンスを止める事が出来る。 Lvで詠唱速度が上がるため使うなら5推奨。 |
誘惑のサンバ | ダンス中、敵全員の防御力ダウン。 | 1~10 | ★ | 味方火力を上げるスキル1。 最終盤、敵を早く倒したい場合に。 物理/魔法共に効果有り。 |
虚労のホパーク | ダンス中、敵全員の全魔法耐性ダウン。 | 1~10 | ★ | 味方火力を上げるスキル2。 最終盤、敵を早く倒したい場合に。 火~雷耐性を下げるため、物理でも火~雷であれば効果有り。一部ボスに対して睡眠等をねじ込むとかなり戦いやすくなる。 |
応急手当 | 味方一人のHPを回復する。(戦闘時のみ) | 1~ | ★ | とりあえず1。 Lv5+マスター10で最大HPの35%回復。 緊急時はアイテムでも構わないが何かと便利。 |