ドールマスター→パピヨンスキルテーブルテスト

スキル名 効果 実用Lv 優先度 備考
ローゼスクィーン 敵全員にダメージ+毒の効果。 1~10 ★★★★★ PAの存在意義と言っても過言ではない必須技。基本はこれだけで事足りる。
無属性攻撃のためかATK倍率の印象以上にダメージが出る。TP補充量に合わせてLvを上げていくのが理想的。
毒はおまけだが、敵を倒しきる火力が足りない場合は地味に働く。場合によってはそのまま食べ物にしてもいいだろう。
エサルハドン 行動前に状態異常を自動回復。 4~5 ★★★★★ これによりPAは自分の行動が潰れる事がほぼ無くなる。
最低でも凍結を無効化する4は欲しい。
優雅なる舞 戦闘での初撃ダメージを無効化。 1 ★★★★★ 雑魚戦での消耗を抑えたり、ボス戦で幻影などを準備する時間を確保できる。
状態異常にかかる事は無効化できず、詠唱が止まる場合はあるので過信は禁物。
SPが大量に必要だが恩恵は大きい。
カタリーナ 人形『カタリーナ』を呼び出し味方を回復してもらう。 1~5 ★★★★★ これを取得しないならDMを経由する意味がない。
回復量は最大LvでRESのおよそ6倍。
HPの低い者を優先的に回復してくれるので立て直しが非常に楽になる。
他のサポート役の負担を減らし、作業を分担出来るのもメリットとなる。
オートミニフレッシュ 戦闘時、毎ターンTPが少し回復。 1~5 ★★★★ 継戦能力が重要なPAでは自動回復はあるだけ嬉しい。
ローゼスの消費TPと相談しながら上げていく。
装備のTP回復を別のエンチャントに入れ替える余裕ができる、という効果もある。
フリートネスフット 自身の行動速度をアップ。移動中使用可 1~10 ★★★★ もともと速度はある方だが、あれば便利なのは言うまでもない。
イリュージョン 自身に幻影を作りだし、敵の攻撃を回避する。 1~5 ★★★★ 発動中は実質無敵。戦闘前には発動できないが、舞のお陰で開幕から比較的安全に詠唱できる。
人形を保護することにも繋がる。
オラクルス 人形『オラクルス』を呼び出し中距離攻撃ダメージ+麻痺の効果。 1 ★★★ 主に麻痺を期待して運用することになるため、1あれば十分だろう。
使用頻度が多いならレベルを上げてもいいが、終盤では麻痺がなかなか通りにくいため活躍し難い。
ウェポンマスタリー 全ての武器に対して攻撃力にボーナス。 1~10 ★★★ ローゼス火力の底上げに。
ファンマスタリー 扇装備時、攻撃力にボーナス。 1~10 ★★★ 扇を使うならこちらから。
扇を使っていない人でも、最終的にスキルポイントは余ってくるので、余裕が出たらこれを含めた扇関係に振っておくと攻撃の選択肢が増える。
デンジャーシュート 近距離武器装備時、敵全体にランダムで0~4回攻撃。 1~10 ★★★ SP系列の基本技。
これの4連撃が最大の火力となりうるが、0連撃や耐性の関係で安定しない為、攻撃はローゼス一本でもいい。
ティンカースカッシュ 扇装備時、敵一人にダメージ+行動順番後退の効果。 1~10 ★★★ ATK倍率は悪くないが、行動速度修正がなく回転はよくない。
武器が扇限定になる点や反撃を受ける点もあり、取得はよく考えてから。
行動順後退は効かない事も多く、発動したらラッキー程度で。
DM経由PAでは打ち落としを受けない唯一といってもいい攻撃技。
スパルタン 人形『スパルタン』を呼び出し近接攻撃ダメージ。 5~10 ★★ 攻撃技には及ばないものの通常攻撃よりは強い。
また、能力値の関係上当然DMよりは強い人形が出るため、とりあえず出しておくと手数になる。
終盤だと人形の遅さが問題になるが、その頃は自身が十分に早いので人形呼びに1行動くらい使っても平気でもある。
いざというときカタリーナが出ていない事が問題といえば問題。
ドールマスタリー ドールスキルにボーナス。 1~10 ★★ 主にカタリーナの回復量を少しでも上げる為に。
火力増強目的にするくらいなら自分で殴った方が早い。
マテリアライズ HPの少ない敵を食べ物に変換する。 1~5 図鑑埋めとトロフィーの為には必須。
アイテム係の為のアイテム確保にも使える。自給自足。
プレゼントフォーミー フィールド移動中にアイテムを拾う事がある。 1~5 場合によってアイテム係も担当する事になる。
自分で拾ったアイテムなら、リサイクルのないPAでも精神的に使いやすいだろう。
ダブルアタック 通常攻撃時、ときどき2回攻撃。 1~5 通常攻撃をする事が少なく、あまり発動させる機会がない。
武器の異常付与効果などを狙うときに使えるかもしれない。
グレイスフルローズ 扇装備時、敵一人に遠距離攻撃ダメージ+若干ダメージアップ。 1 正直、必要ポイントに見合った効果とは言い難い。
中盤以降カウンタースキル持ちが増えてくると、通常攻撃の代わりとして使う事はできるが、PAは基本がローゼス一本なので普段からカウンターは受けない。
ダブルアタックを最大まで伸ばすよりはある意味で経済的か。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月24日 20:44