- 2層しっかり探さないと永遠に迷うんだよな… -- 2013-04-01 13:38:46
- 宝物庫で剣を取ってからどこに行けばいいのか分かりません… -- 2013-04-01 22:13:10
- 宝物庫の存在ををラスボスクリア後まで気づかずイベント未消化で終わるかと思ったけどちゃんと発生しました。
クリア後なのに今更姫の入居イベントあってまじシュール。
-- 2013-04-04 00:00:09
- 3層にて「殺生」なる侍風のオリジナルグラの敵と遭遇・・・まるで歯が立たなかった。こちらのレベルは34-6
「マッハ切り」なる技を使用PT瞬時に崩壊。逃走は可能。
-- 2013-04-04 14:43:58
- ↑すまん「桃生」だった -- 2013-04-04 14:57:17
- ここのクリア後ってMAPクリア後でいいのかな?
表クリア後の事とかと混同しないかな -- 2013-04-04 23:01:37
- 桃生がでたら逃げたほうがいいかも、
盾役をつかい魔法で倒すのが安全策
普通の攻撃ではやり返され逆に痛い目にあう -- 2013-04-05 00:17:59
- ↑×2正確には表(本編)クリア後だね
あとフレイヤを装備していると戦闘開始時に装備から外されているから注意かな -- 2013-04-05 04:02:05
- 桃生にジオブレイクでの石化が効いて倒せました。(ライブラ書には吸収できないので虚しいだけかもしれません。)
あと、弱点は水-20%だったかと。うろ覚えで大変申し訳ないです。 -- 2013-04-05 04:58:46
- 月聖剣ってエルのクラスマジプリ限定?ビショップだとイベント起きないのだが、それともなんかほかに前提あるの? -- 2013-04-05 10:24:37
- マジプリで装備せず所持だけしててもイベント起きなかったから、おそらく装備する事が条件かと -- 2013-04-05 10:40:14
- くっ、すでにLv50を超えちゃってるのでこのイベントのためだけにレベルリセットするのは躊躇するなぁ。 -- 2013-04-05 16:58:39
- 聖剣フレイアが手に入らないんだけど・・・なぜ? -- 2013-04-06 02:41:23
- ↑依頼こなして宝物庫の鍵もらってる?
-- 2013-04-06 03:15:04
- ↑×6すみません。水-40%でした。誤情報大変失礼しました。 -- 2013-04-06 03:33:47
- ↑×2鍵貰った後扉開けたんですけど・・・、普通のアイテムしか取れなかった。イベントになって取れるんじゃないんですか? -- 2013-04-06 12:21:53
- 取得時点では???ソードになってるが、鑑定しても出ないとか?鑑定料金は1Gで、鑑定し終わって外に出るとイベントなんだが。 -- 2013-04-06 12:36:29
- なん・・だと・・・。枠がなかったから捨てちまったよ・・・orz
1つ前にデータからやり直しか;w; -- 2013-04-06 13:38:28
- 教えてくれてありがとうございます。 -- 2013-04-06 13:39:21
- 昨日まったく起きなかった月聖剣イベントが今日なんとなく行ったら起きた。エルはビショップのままで特に変わったことしてないのになんでや?Lv60PTでは完全にいじめだったw -- 2013-04-06 16:27:09
- 霊は1ターン目はファミリア固定かな?
つーかファミリア4体呼ばれて200オーバーのダメを連発されるとかキツいよ -- 2013-04-07 09:55:10
- 固定じゃないよ。運が良ければ倒すまで呼ばれないこともある。正直どれだけ呼ばれちゃうかにかかってるんだよねこれ。 -- 2013-04-07 10:05:13
- ↑そうなのか。3回挑んで3回ともファミリアだったから固定かと思ったよ。 -- 2013-04-07 10:13:12
- 高確率であるのは確か。ギリメカラの鉄壁と同じ感じ。麻痺で固めてさっさと倒さないと。ギリメカラのせいで影が薄いけど正直強敵の部類に入るよこれ -- 2013-04-07 10:15:36
- エルトリシア → 麻痺・スタン有効
イストのアルティメットメイド乱舞は、影縫い付加なので注意w(※影縫いは、ハルニレ・フミルィルの蜜で回復出来ないorz)
アルティメットメイド乱舞封対策で一番有効なのは、真っ先にイストのHPを1000前後にして、応急手当を使わせる状態にするのが一番有効w(前作のイルファの様にピンチになっても、かまして来る事がないのでw)
※エルトリシアをHPを1000前後にした場合も応急手当の頻度が高くなるが、アルティメットメイド乱舞も普通に使用するので注意w
エルトリシアを先に倒そうとすると、イストの応急手当のせいで、ジリ戦になるのでイストを先に倒した方が良い。(基本、エルトリシアは無視w 一列魔法に耐えられるレベルとザッハトルテは必項w 速攻で、イストを倒す事w) -- 2013-04-08 21:33:48
- ↑エルは物理に対して相当柔らかいから、わざわざ相手の魔法を耐えずともエルから速攻で倒したほうが良いPTもある。
イストの手当一回の回復量が300前後だから、それを上回る火力で押せばいいだけの事。
逆に1ターンで300以下の総ダメージしか出せないなら、Lvや装備を見直した方が良い。 -- 2013-04-09 15:15:05
- 第二層、boss部屋の階段に行けぬ・・・
隠し扉どこー(T-T) -- 2013-04-10 10:14:04
- ↑右上の赤いワープの1マス下の青い?ワープでワープして直進すれば行ける -- 2013-04-10 14:35:17
- 行けた!!
アザーっす(*^^*) -- 2013-04-10 15:16:44
- DL2JO1の物理特化PTだったからエルトリシア速攻で落ちた -- 2013-04-14 17:37:45
- ルーセ離宮の霊だけど物理攻撃しなければファミリア1体も出さないよ
物理アタッカーを常に防御させて魔法主体で攻めればたまに痛い攻撃放つだけの雑魚同然 -- 2013-04-15 20:44:36
- ぬ、物理攻撃しないと出さないのか?物理攻撃してても出さない時はあるが…まぁ雑魚ってほどにはならないけどね、運もあるから -- 2013-04-15 20:59:16
- ↑雑魚は言いすぎたけどファミリアを相手にする必要がなくなるのは確か
ただヘヴィーロックブラストをモロに食らうことになるからサークルヒールLv2以上必須
睡眠付与の通常攻撃が怖いから的は多いほうが気は楽 -- 2013-04-15 22:24:53
- 離宮の霊、物理攻撃しなくてもファミリア出してきたぞ。出さないパターンが引けただけじゃないの? -- 2013-04-23 23:17:34
- 開幕で出された記憶がある。いずれにせよ、物理攻撃とファミリアは関係ないってことで -- 2013-04-25 04:09:56
- エルがいないと開かない扉は一回扉開ければエルいなくてもいける。
-- 2013-04-25 16:42:26
- わーいエル様だ! -- 2013-04-26 14:35:19
- VAJODL MPエル様だったけどエル様以外ダメ痛くなかった -- 2013-05-03 08:50:18
- 姫とメイド戦でつんだ
今までのボスは全体攻撃の運次第だったけどこっちが動かないターンが多すぎるし運の要素もここまで来たらもう無理
Lv10以上高いのに雑魚ですらきついしこのゲーム敵強すぎ・・・ -- 2013-05-06 17:53:15
- 雑魚戦でもちゃんとスキル使ってる?
メイドの奉仕で回復する分は使っても戻ってくるからガシガシ使うといいよ。
あとは職次第だけどWIKI見てるなら使いやすいスキルとか見て優先的に覚えるといいよ。 -- 2013-05-06 17:58:15
- 敵の攻撃が痛い→防具を強化する。カバー役や回復役を揃える(耐性やバリア技で対策するほどの相手は表にはほぼ居ない)
敵が倒せない→武器を強化する。攻撃技を見直す(ダイダロスアタック、スパイラルアロー、シャインクルス、ウィッチ魔法辺りがわかりやすく強い)
メイド職はよほどの慣れかこだわりが無い限り絶対入れとけ。 -- 2013-05-06 18:18:00
- 基本WTの全体魔法で倒してるけどそいつが死んだら他だけ残っても倒せないから全滅のパターンが多い
カバーできない攻撃も多いし前衛枠が無駄な気がする
THとSSが空気なのも原因か、ボス戦だとMIも特にやることない
こう考えたらWT以外全員いなくても良い気がしてきた、こりゃ勝てないはずだわ -- 2013-05-06 18:19:09
- そりゃ雑魚戦も運ゲーになるわ・・・要はWTが敵を倒せるかどうかに全てがかかってるようなもんじゃん -- 2013-05-06 18:45:43
- THは武器とTP補給がしっかりしてればチェインスパイクでけっこう戦える。SSはソウルスィール+メルセダリオンが火力の軸、MIはやる事ないなら料理とかさせててもいい。
まあすぐ方針転換できないだろうからレベル上下およびリセットまで頑張れって感じだけど。 -- 2013-05-06 18:51:11
- WTいなきゃ運ゲーって、どんだけ戦術悪いんだよ・・・PT構成やスキル回り何も考えてないとしか思えん。
表で苦労するならVLとBS入れとけ。当時自分はSA、MP、SN、DI、SSだったけど運ゲーになるのは強敵扱いの単体雑魚だけだったぞ。 -- 2013-05-06 18:58:03
- ↑1行目なければただのアドバイスだったのにな。
ネットでの嫌われ方を熟知してるなw -- 2013-05-06 20:09:23
- みなさんの意見ありがとうございます
さらに数度挑みましたが勝てませんでした
VL、SS、TH、WT、MI → DL、WT、WT、SN、MIに入れ替えて頼みのWTを増加してみます
1人死んでももう1人いるので安心です
もう1人の魔法使いフィオラは参加してから一度も触ってないのでLv30にしてWTにしてから再度戦ってみます
ついでにこれで勝てそうか予想的な意見で良いのでお願いします -- 2013-05-06 22:37:26
- ↑↑↑戦略的にはWTを守り切れば1発で単体雑魚以外は倒せるので効率がいいです
自分も最初は物理でやってましたが、雑魚でも長引くことが多く時間がかかる上にその分TP消耗が激しいのでこの方法に変更しました
メイドいても次の戦闘では通常攻撃しかできない、1匹だけ残して料理でひたすらTP回復などなると効率悪すぎるのです
懐もアイテム買いまくれるほど貯まりません
ドロップ量の割りにイベントリがたった30というバランスの悪さもありアイテム携帯も難しいです
もちろんセーブロード鑑定やって破壊しまくってます
物理オンリーにしてメイド×2とかの方が死ににくい分安定するのかな…うーむ…
おそらく最強PT構成とかすでにあるんだろうけど… -- 2013-05-06 23:15:33
- ↑↑↑あえてそう書いてるんじゃないの?実際正論だと思うし。それに突っ込んでるあなたこそ嫌われ方を熟知しているようで。
↑既に先の人が言ってるけど、表クリアまでだったらVL、WT、BS、SN、ET、SSから組むと楽。とにかく雑魚を楽にしたいんならPAでローゼス連打も手。 -- 2013-05-06 23:34:14
- 大火力のスキル使いまくると戦闘効率は良いけど、消費が激しいから、こまめに料理なりアイテムなりで回復が必要よ。
あとは装備にAGIや行動速度UPを付けて回転を良くしたり、敵対心UP/DOWNを付けてWTを守ったりすると良いかな -- 2013-05-07 00:06:25
- WT2人にするくらいなら1人をBSにしたら安定すると思う。攻撃をシャインクルスでサークルヒールとサークルナースで回復すれば火力も回復も両立できるよ。 -- 2013-05-07 00:13:18
- WT使うなら弱点はある程度調査しておいてね
間違ってもクラーケンにコキュートスとかしちゃだめだよ
WT2人って発想はいいと思う、リザ使えるMI欲しいけど -- 2013-05-10 11:57:54
- 離宮あたりでは鍛冶は武器くらいしか要らないし、PT構成も無理ってほどではない。いい組み合わせでもないけどね。
多分運用やスキル振りが間違ってるのだと思われる。
PT構成はオレならMI外してET、SN外してVL、WT1外してBSにするね。
FT系1人だと安定しない。前衛にVL+SA or DL、MA系1人(不慣れならMIは無し) 後は回復と攻撃一人ずつ
この構成だと表で困る事は無い。
WT増やすと一発の攻撃が派手になる分強くなったと誤解するけど、詠唱中断や打たれ弱さを考えると大して強くない。
運ゲーって言ってるけど、構成がすでに運ゲーになるようにしてるから仕方ないのよ。
まとめてドカーンより地味に少しずつ削るほうがこのゲームでは大事。 -- 2013-05-10 13:37:55
- 助言にあったように試しにBS入れたら姫とメイドに呆気なく勝てました
一度押されだすと回復でWTが攻撃できないし、メイドも応急処置でTP回復もできなくなるのでここが問題点だったっぽい
雑魚戦だとBS欲しい場面がないので外してます
耐久高いPAやMPの全体で攻撃してる方が安定は段違いですね
今はETのホバーク、MPの保険的な状態異常ばら撒き、WTの全体魔法、PLはカバー、MIはピーアンで安定できてます
メイド×2人でTP気にせず道中の強化できてるのも安定に繋がってるかと(1人だと道中スキルまではできなかった)
問題はピーアンが入る前に終わることが多いことですかねw -- 2013-05-11 02:44:08
- 宝物庫の鍵の依頼は施錠扉まで行かなくても出ました -- 2013-05-21 19:32:10
- どのタイミングで出たのかも併せて報告してくれないと確認しようがないんだが・・・ -- 2013-05-21 21:48:22
- 依頼屋覗いたらあっただけなんで正確なタイミングは分からんです
鍵取ってから施錠扉まで行ったんで施錠扉まで行く必要がないのは確実ですが
とりあえず出たタイミングは宝物庫エリアが半分くらいボスエリアがボス扉前まで進んだ状態でした -- 2013-05-21 23:12:51
- 宝物庫で桃生に後列瞬殺されました、注意されたし -- 2013-05-27 01:05:25
- フレイア獲得後のイベントが起こらないことがある模様。
フレイアはアイデンティファイで鑑定せずに購買部で鑑定してもらった方がいいかもしれません。
まだ確実ではないけど、発生しなかった人がいるらしいので。
ちなみに発生させてないとフレイア覚醒ができなくなる可能性あり? -- 2013-06-15 20:28:50
- ↑すみません。アじゃなくヤでした。他のところの書き込み見て気がつきました。
雑談のところでやり取りされてた内容なのでバグの被害にあった方には申し訳ないですが注意書きさせてもらいました。 -- 2013-06-16 20:56:45
- ↑×4 自分も施錠扉に行く前に依頼が出ました。
ちなみにボスエリア側は3Fに上った直前、宝物庫は半分くらいだったので、
宝物庫エリア(関係者以外入るなうんぬんの扉の先)に入る事か、ある程度進むことが条件では? -- 2013-09-02 18:29:10
- 施錠扉前に報酬鍵の依頼が来ることもあるみたいだが
自分の場合、2Fボス前の段階では見当たらなかった
ここ通過しないと3Fには昇れないので必然的にライダーは改めて倒さなきゃいけない -- 2013-09-12 03:12:27
- とか思い切り勘違いしてた、すまぬ -- 2013-09-12 03:17:09
- クラーケン強すぎ笑えない -- 2014-02-02 15:40:30
- 裏ヴィトーリア、常に耐性100維持してるしこっちが通常攻撃してもBLOCKって表示されてダメ与えられないし何か間違ってる? -- 2014-02-24 04:39:48
- 我が王国に敵は無し・全耐性を+100にし、100になった部分の攻撃と状態異常は一切受け付けない
唯一無属性スキルとサルサのダメージのみ効き、ディスペルで消去不能
数ターンで効果が消える -- 2014-02-24 07:53:42
- ダンジョントラベラーズ2 -- 2014-03-10 17:30:33
- アイデンティファイで鑑定後フレイヤ獲得イベント確認 -- 2014-10-07 01:26:47
- アリシアいないと話にならん感じになってきた、現在俺のパーティーの「メイン盾~♪」をやってもらってるゆえ -- 2014-10-13 00:10:45
- 桃生がボスより強くて笑えない。ムカつくのでピーチネクターのんでやる。 -- 2014-12-20 16:11:01
- エル、イスト組と30分以上戦って、応急手当で凌ぎきられた(T0T) -- 2014-12-23 15:31:25
- 購買で間違って封印したので謝って来いって話が出てるのに姫連れて聖剣を持ってもヴィトーリアと戦えないけどなんでだろ? -- 2015-02-22 22:59:31
- ボスエリアって一体どうやって入れますか
-- 2015-06-17 13:37:48
- mapあるんだから見なさいよ。 -- 2015-07-08 14:12:00
- 表ヴィトーリアのファミリアの火力
250越えの間違いだろ -- 2015-08-12 09:30:31
- ミミックEXはまだ先じゃね?
SPの間違いだろ -- 2015-08-12 09:30:41
- Vita版裏ヴィトーリア様、眠そうなので子守唄を唄って差し上げたらお休みになった。
風耐性高いからそう簡単には寝てくれないけど、後衛が暇な時やレインボーで崩されそうな時は狙うと良い。 -- 2016-08-21 00:50:27
- ↑PSP版でも裏ヴィトーリアに睡眠が効くのを確認。
ステータス欄に追記しとくわ。 -- 2016-09-25 04:17:21
- 他のページもそうだが、ヴィトーリアの「我が王国に敵は無し」のコメントバッサリ消したのな。
重要な情報なのだから、コメントで簡単に触れて、詳細はリンク先参照とか入れておいたほうがいいんじゃないか。
-- 2016-12-31 13:53:07
- なんでもかんでも同ページ内に記述したがる人多いんだけど、同一のものに関する記述を複数の場所に分散させないってのは情報管理の基本。wikiが存続するかぎり自分が全ての記述場所を整合取れるように管理修正し続けますって断言できるならいいけど。っていうかHTMLにおけるリンク機能ってのはまさにそこから情報をたどるためにあるのだから、詳しく知りたいならクリックすれば済むこと。 -- 2017-01-02 18:36:37
- ↑/↑↑
というか前から思ってたけど、敵は無しってそんなにピックアップするほどのものかね?
確かに効果は強力だけど、それでPTが総崩れになるなんてことは無い、ただ戦闘引き伸ばされるだけの技だし。
無属性攻撃以外無効化だけ書いてあれば十分だろう。 -- 2017-01-02 19:42:56
- 敵専用の特殊スキルを一か所にまとめたのは良いと思う。
ただ今のボス攻略のコメント(「BOSS攻略VS○○」の部分)で特殊スキルの説明が削られ、文中に一切説明がないのは不親切だから、コメントで「詳しくはスキル部分をクリックしてね」とかリンク先に誘導すればいいんじゃないかってこと。 -- 2017-01-02 22:24:19
- ↑↑
3ターンの間、一部攻撃しか通らないスキルなんてピックアップするには十分じゃないか?
まあリンク先に誘導するなら、能力欄は「我が王国に敵は無し(無属性攻撃以外無効化)」とだけで十分だと思うよ。 -- 2017-01-02 22:29:37
- スキルの詳細な説明はスキルのページに
この敵はこのスキルを使ってくる、どう対処するのかって話はその敵の攻略に
でいいんじゃないの。まあ阻止不能解除不能の我が王国に対処もくそもないんだけど -- 2017-01-05 16:32:52
最終更新:2017年01月05日 16:33