.
- 現在レベル80程度ですが、MPが非常にお荷物になっています
どうやったら戦力になるんでしょうか?
フリーズ、サイレンスくらいしかやることないです
マジカルチェンジしても攻撃手段がほとんどないっす -- 2013-04-15 03:51:33
- 何をしても中途半端な感じだし、MPしかできない仕事ってのがなぁ…
-- 2013-04-15 04:02:15
- あれもこれもと欲張ると完全なる器用貧乏に仕上がるから尖らせた方がいいよ。(装備的にも)
一番の例が前提職のENスキルがあるからと、それらをメインに据えると器用貧乏一直線。
VL抜いた構成だとバリア・カバー・イリュージョンが活きるし
(両手)剣持ってATK/AGI満載でチェンジしてLvMAXスパーク・スラッシュで高速アタッカー。
INT満載でチェンジ属性付与で無詠唱魔法連射とか。
個人的にMPはLv50リセットまでは剣が持てるENぐらいな性能だと思う。 -- 2013-04-15 06:04:25
- うちのMPも、50から近接武器持たせてマジカルチェンジ後LvMAXのスパーク使うとPT内で一番火力のあるアタッカーに化けてるよ。
AGIもマジカルチェンジで増えてるから、開幕スラッシュで高速アタッカーもいけるし。なにより、DEFもVL以上に高くなるからカバーとイリュージョン有れば盾役も可能と
かなり万能だと思うんだけど。 -- 2013-04-15 15:43:02
- 表で30からMP使ってる身としては、雑魚ならアタッカー、ボスや強敵ならタンク+補助って感じで運用してきたし、それが一番安定していた印象。無論、マジカルチェンジが多用出来るLvに育つまでは使いにくい。その意味で50までは↑↑の言うとおり、剣が装備出来るENでしかない。ただ、50以上のMPでフリーズやパラリシスを使うのはもったいない。総じて攻撃出来る盾役として力を押し出した方が使いやすいよ。別に剣装備でもサークルプロテクトとかナースとかヒールとか、その位だったら詠唱関係ない位に早くなれるし。 -- 2013-04-15 22:40:53
- 転職直後はSP足りない、ステータスしょぼい、技の威力低いで使いづらいけど、
マジカルチェンジからスパークやスラッシュを連発できるようになってからが本領発揮だと思う
自分の場合LV80くらいからは、周りが1回行動するあいだにマジプリだけ4~5回動く -- 2013-04-16 05:05:13
- 万遍なく強い分、中盤は器用貧乏かハンパな性能で微妙だけど
レベルあがると器用万能や突き抜けた性能になるね
マジカルチェンジのパワーアップ恩恵がすごすぎる -- 2013-04-18 17:01:07
- 裏のボス戦だと咄嗟に撃てるマジカルバリアが非常に優秀
詠唱止められないどころか、ボスの詠唱時間が非常に短いので、速いお陰で後出しで対処出来るMPのこれは優秀 -- 2013-04-21 03:34:11
- 最初に運用方法を質問したものです
お陰様で戦力化できました
みなさん、ありがとうございました -- 2013-04-21 08:28:38
- 特徴の得意武器ってのは装備補正があるものってこと?
MPは杖に補正ないはずだけど。 -- 2013-05-04 21:27:09
- コメ読んでて気になったんだけど
MPって両手剣持てるの?
持てる両手剣があるなら持たせたいから教えて欲しいです -- 2013-05-11 04:13:40
- ユニークアイテムのページ見たら? -- 2013-05-11 17:30:29
- 1↑ありがとう -- 2013-05-11 18:04:22
- MPが強すぎて他のアタッカーが要らない子になりつつある・・・
既にET使ってるんだけどSN抜いてDI入れようか悩むレベル -- 2013-06-03 22:42:50
- ↑
自分も同じように思ったけど、苦手なのが居るのも事実なので(斬・雷耐性、心眼持ち等)他のアタッカーが居るとやはり便利だよ。
ただ、他のアタッカーはAGIと行動速度を強化しないとほとんど順番回ってこないのが悩みの種だがw -- 2013-06-05 22:14:54
- 特徴が少々恣意的なものになっていたので修正しました。
なにかおかしい点があるなら指摘と訂正お願いします。 -- 2013-06-06 10:52:28
- LV30時点では魔法型にした方がいいね。
エンチャントレス魔法の状態異常をばらまきつつ、LV1レインボーで攻撃。
杖装備と詠唱時間短縮、封印書で沈黙無効を装備。
LV50でスキルリセットしてお好みのタイプに。 -- 2013-06-11 09:06:22
- ↑
むしろLV50までは別の職で、そこからリセットした方がいいのでは? -- 2013-06-12 11:58:37
- LV50で(他の職から)スキルリセットして(物理か魔法か)お好みのタイプに。
じゃないだろうか。 -- 2013-06-12 14:52:39
- 魔法MPってどの程度役立つの?
物理MP使ってるんだけど、全身に行動速度アップ付けてからはザコもボスも全部一人で片付けてくれるレベルなんだけど -- 2013-06-18 21:06:07
- 表と異界入ってからもずっとつかってるけどぶっちゃけ火力足らない
マジスラじゃ雑魚処理も中途半端
別クラスの高火力貫通2回打ったほうがマシな時のほうが多い -- 2014-10-19 03:23:38
- 一回の攻撃力が足りないというのであれば、
なにか削って物理up、ATKupとかつけてみては?
強い両手剣入手出来ればかなり強化されますよ -- 2014-10-19 10:46:12
- とりあえず裏入ったら速効フレイヤイベント起こしてヴァナティース手に入れれば
それだけで異界前半は受け持ってくれるようにはなる。 -- 2014-10-19 12:11:08
- ↑↑MPの売りがマジカルチェンジからの高速回転率だと思ってたので
AGIアップと行動速度UPをメインでつけてましたね
遅いと話にならないのでTP自動回復削って火力増強してみます
あと両手剣は装備不可ですね
↑持ってるロングソードよりATK弱かった… -- 2014-10-19 18:44:46
- 物理MPはかなの遅咲きだからなぁ
常時マジカルチェンジを維持できるTP、あと裏D後半の強いユニークソードが無いと弱く感じるかもしれん -- 2014-10-19 19:05:37
- ロンソは速度補正Cだからな。AGIにして10~20くらい違うから回転率も考えると・・・って感じ。
あとMPは一部のユニーク両手剣装備可能。 -- 2014-10-19 19:06:15
- 物理は道中適正だと半端に感じるのはしょうがない。能力にしろ装備にしろ最終盤から本領発揮だね。 -- 2014-10-19 19:35:05
- Lv30時点でもミニフレッシュに全ツッパして、
スラッシュLv1とスパークそれなりに打ってるだけで十分物理として使えるな。
ボス戦前にはサークルブレイブとかかけれるし。 -- 2014-10-23 03:13:05
- 物理型はレベル70くらいからがスタートだとおもえばいい
そこらへんから取得SPの多さもあって、文字通り加速度的に速く、強くなっていく -- 2014-10-27 14:08:06
- 絶対幸運剣手に入れるまで正直PTのお荷物だった -- 2014-10-27 20:37:09
- 個人的には別塔でフィルス買ってからでも遅くない感じだなー物理MPは -- 2014-10-27 21:29:09
- 複数回行動が圧倒的なので二人連れてるw -- 2014-12-13 10:51:46
- 物語が進むと強くなるって意味ではある意味正しい設定。 -- 2014-12-18 21:22:45
- TP回復エンチャって割合じゃなくて固定だったのね・・・消費する数字のでかいMPなら速度優先したほうがいいな -- 2015-02-02 14:45:09
- イリーナだけはMPじゃなくてMQじゃね? -- 2017-02-08 14:26:50
- 言いたいことはわかるが、それでもMPだからこそあの表情なわけで……WTとかの方がずっとヤバイんだけどそこんところ -- 2017-02-15 22:57:56
最終更新:2017年02月15日 22:57