- 1層ボス なまはぐ
HP8500
全耐性持ちだが火雷は比較的効く。次いで風
使用スキル
マッドザンパー 吹雪 ウォークライ ハートクラプション 痛恨の一撃
通常攻撃に凍結付き
凍結 麻痺 スタン 無効
睡眠は一応有効
ペギンダンサー
HP1725
弱点 火殴
耐性 水
往復ビンタ モデストフィーバー 魅了のワルツ
ベアードチョッパー
HP1669
弱点 火突
耐性 風土
ウォークライ ぶんまわし
通常攻撃に毒付き -- 2013-04-15 21:26:23
- 3層ボス 人魚姫
HP9200
全耐性あるが雷(20)は比較的通る。ついで火(35)土(40)
沈黙、麻痺無効
スタン、スロウ有効
毎ターン276回復
メルセダリオン召喚、マーニイーター(一列にTPダメ)、マジカルスラッシュ、ウォーターカノン、コキュートス、見とれる時有り、通常攻撃に状態解除効果
マーニイーターは食らうとTPを0にされることもあるので回復アイテムを多数準備すること。無くてもサルサが有れば削りきることも可。
高レベルのスタンを入れ続けるのが理想。
ウォークライを使うベアードチョッパーから倒した方が良いかと。
お供のベアードチョッパーとジョンオルソのステは上記のと同じ。
-- 2013-04-18 22:24:36
- 第3層でマンドラ狩りが結構おいしい。動きやすいダンジョンだから次の深淵の闇よりいい狩場だと思う。 -- 2013-04-22 18:45:42
- ガラシャの封印書(Lv51・AGI)が鍛冶のターニングポイント、上手くやれば素で+30以上の装備に3つ以上エンチャントができる。 -- 2013-05-03 08:40:23
- 第1層に出るのベアードライダーじゃなくてベアードマスターじゃないの? -- 2013-05-05 02:14:17
- 第1層ベアード修正しました。 -- 2013-06-30 20:48:22
- 第1層マップに横00、縦08にダメージトラップがありましたよ。 -- 2013-07-30 20:52:54
- 人魚姫はメルセダリオンとマジカルスラッシュのコンボで運が悪いと2巡目までで全滅の可能性あり。エクスタシー発動までは極力回復を優先させること。エトワールのサルサで少しずつ削りつつ、一人魔法か連続攻撃スキルで攻撃を行いつつ残りはアイテムによる回復に専念する方が良いくらい。くれぐれもアイテムをケチらないこと。 -- 2013-09-01 12:01:54
- 第1層の最初のスイッチ6個って押す順番は関係ないのですか? -- 2014-02-11 09:33:27
- ↑関係無いよ -- 2014-02-11 10:35:58
- 戦闘時のBGMが一部EDの曲に聞こえる。気のせい? -- 2014-07-15 21:03:38
- 第3層の最右列のマモノの出現パターンが19、そのうちマンドラ系統が出るのが4パターン。約5分の1だから稼ぎでも活けると思う。
-- 2016-03-25 20:02:43
- 先制吹雪→モデストフィーバーでほぼ壊滅
ハートクラプションが敵限定スキルなのがキツ過ぎる
-- 2016-06-27 09:52:53
- 異界の方のマップ見にくい -- 2017-10-18 23:28:36
- Lv99でも八大神「エキドナ」には一瞬で全滅させられます。
本当に倒せるんでしょうか? -- 2017-11-21 13:38:01
- 対エキドナは、VLのカバー、パリィでガードしながら
BSのシャインクルスとWTのブラッドドレイン、ETのサルサで
HPを削って倒したけれど、異様に時間がかかって苦戦した記憶が・・・
八大神の中でもダントツに強い(と思う)ので、まずは他のボスから片付けたほうがいいかも。 -- 2017-11-22 22:53:53
- 久しぶりにやっているけど人魚姫のメルセダリオンで全滅したつええ~。セージの突き耐性のスキルをカバーVLに使っても5発も耐えられなかった。TPも0にしてきて厄介であった。メルセすぐ呼ばれないことを祈る運ゲーでした。サークルプロテクト(ゴージャスコシャリ)があるといいかも -- 2018-11-09 22:28:23
最終更新:2018年11月09日 22:28