ディーヴァ運用考察 > コメントログ

  • とりあえず書いてみた。
    いつも通り前作wikiをいじっただけだけどね。 -- 2013-04-23 04:03:16
  • イストのユニークがもったいないならDIにはおすすめできないんじゃないか? -- 2013-04-27 16:25:39
  • ↑裏になると詩じゃ回復追いつかないから、イストユニークの有効性は変わらないぞ。 -- 2013-04-27 16:47:07
  • 表攻略するまではマーチよりもキャロル優先した方がずっと安定すると思うんだが全く触れられてないのはどうなの -- 2013-04-29 11:21:23
  • ↑ザコ戦じゃ使わんし、BOSS戦じゃコスト大でも瞬間回復力が必要。探索中の継戦能力が欲しいならコラール使うさ。 -- 2013-04-29 11:45:52
  • 後半は使わんから振り直し前提だけど、中盤までは毎ターンHPを100~200回復してくれるキャロルはボス戦で十分有用 振りがショボいとあんま役に立たない -- 2013-04-30 16:36:38
  • 前半ボスはキャロルしてるとヒール要らず。
    探索もコーラルしなくてもMP切れる前にアイテム袋が溢れる気がする。
    雑魚戦は歌うよりメイドスキルで支援したほうがいいかも。 -- 2013-04-30 17:03:46
  • ソングマスタリーの説明にキャロルとコラールには乗らないって書いてあるけどバードのページにはキャロルとコラールにも効果があるって書いてあるけどどっちが正しいの? -- 2013-05-01 17:56:33
  • 前作wikiのコピペの部分があったからそのままになってた。
    訂正しておきました。 -- 2013-05-01 18:16:33
  • 結局詩の詠唱速度はAGI依存でいいのかしら
    マイクもつよりナイフに詠唱速度upつけてもってた方が有用だったりする? -- 2013-05-09 16:07:18
  • ↑早すぎても途中で仕事がなくなるからあまり早くしすぎなくてもいいと思う。パニックボイスで削ることも視野に入れてるならマイクがいい。
    -- 2013-05-16 15:24:17
  • このゲームに限らず回復バフって固定値が多いよね。進むに従ってだんだん間に合わなくなるという。 -- 2013-06-03 23:46:28
  • 詠唱がネックと言われるが、最終的にほぼ確実に無詠唱になる(味方が速過ぎる場合は別)。
    死亡時の立て直しに関しても、最終盤はマーチ先ならダンス2曲踊るより歌2曲歌う方がずっと速いと思う。
    しかし威嚇とステップの判定を2回受けるのがキツい。 -- 2013-06-05 05:40:44
  • 無詠唱と即発動は違うからね。 -- 2013-06-05 11:15:42
  • パニックボイスをMAXまであげれば、歌い終わった後にまったくやる事が無い場合のターンスキップの役に立つ。いちいち防御するのが面倒な方はどうぞ。 -- 2013-06-12 11:43:20
  • ↑ターン消費用にパニックボイスは明らかに悪手だろ。詠唱あり、しかもMAXまで上げたら余計詠唱遅くなるスキルなのに。 -- 2013-06-12 19:50:57
  • ↑防御だとすぐにターンまわってきてまた防御防御の連続になって面倒だから、いっそしばらくターンが回ってこないであろうパニックボイスしちまえ、っていうことじゃない?
    まあ料理も手当もしなくていい事なんてそうそうないし、そんな状況でも大人しく防御してた方が事故で死んだりしなくていいと思うけど・・・ -- 2013-06-12 21:08:50
  • 死体にしとけばターンは回ってこないよ! -- 2013-07-13 01:13:11
  • 敵のパニボだけアホ強くて、ディーバにもこれつけてくれとか思ってしまうな。 -- 2013-07-23 10:23:32
  • トルヴェール -- 2014-03-24 15:53:40
  • お勧めスキルに早口がないのはもう必須レベルだからなのかな -- 2014-09-26 20:56:45
  • 詠唱速度のスキル付けて、強敵相手に子守唄うたってるけど、お勧めではないのか -- 2015-01-10 14:02:35
  • ↑詩用の詠唱短縮使いまわせるしデバフ無いDIではそれなりに使えるな。SP余るし覚えておいて損はない。 -- 2015-04-28 05:32:42
  • ユーニのセルフセッション中に別の歌を詠唱してユニークスキル発動、瞬間セルフ四重奏だすげえ -- 2016-08-01 12:01:08

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年08月01日 12:01