- ET2人ってどうなんだろう。何かが足りないような
気がするけどその何かが分からない -- 2013-06-01 03:20:53
- ET2人入れるならETとDIで良いと思う。
基本性能のせいで使われないけどマーチマスタリーMAXは滅茶苦茶強い。
AGI強化したMPにマーチすると狂ったように動き出す。 -- 2013-06-01 11:28:47
- サルサマズルカワルツでよければMIをどうぞ
ナイフ持たせれば補助に回せばがんばれる
ウォークライが便利です -- 2013-06-01 14:40:56
- あ、ETにサルサマズルカ踊らせてMIでワルツって意味な -- 2013-06-01 14:41:35
- ストーリーラスボス強すぎて倒せないんだけどお勧めの倒し方・PTありますか??
VL.DL,侍,BS,ウィッチが今のPTです -- 2013-06-01 18:53:03
- ↑↑アイテムでTPちゃんと回復させれば楽勝では?
メイド系がいないってことはTP回復手段に難があって継戦能力に弱点があるってことだけど、TP回復アイテムを大量に持ち込むことでカバーできる弱点のはず -- 2013-06-02 06:12:27
- ↑2PTがFT系に偏りすぎている印象。MU系も2人いてバランスが悪い。
最低3系統、普通は4系統はバラけさせないと後半で苦労する。
あとMA系は必須職です。縛りプレイでもしていない限りは。
とりあえず表ラスボスだけならFT系誰か外してETイスト入れればどうにかなると思う。
鍛冶してないなら強化も忘れずに。 -- 2013-06-02 08:18:20
- 最強ユニークはいくつか持っているけど、この際それは置いといて・・・一般装備集めるならボゴミ別塔と30F・・・どっちがいいんだろう?図書館から戻った時に+94とか持ってたんだけどどこで手に入れたんだか・・・orz -- 2013-06-02 13:07:16
- ↑図書館に・・・だな・・・図書館からどこへ戻るんだよ・・・orz -- 2013-06-02 13:07:52
- ↑鍛冶するなら多少レベル低くても良いんじゃないのか? -- 2013-06-02 13:14:57
- 9章の図書館帰還前(イベント)にセーブしてたデータが上書きされてたorz
何処かに帰還前のデータは無い物か・・・ -- 2013-06-02 15:59:32
- ↑
なぁに、それくらいなら最初からやり直せばいいだけの話じゃないか
そこはまだチュートリアルですぜ
↑↑↑↑
別塔4Fで防具の入ってる100%復活の宝箱あるからそっちがいいんじゃね?
コンスタントに+90台の防具が手に入る
鍛冶するんならマンドラプリンスの封印書(レベル99)は便利だし
まあオーディンの封印書のほうが便利なんだけど(防具につける場合効果がつかないので)
下一桁が4か5の装備じゃないと+99にできないからマンドラプリンスは必要かと
マンドラプリンセスは封印書として極めて優秀だし -- 2013-06-02 21:19:55
- ↑時間が勿体ないんじゃね?20時間ぐらいはかかるし -- 2013-06-02 21:31:55
- みんな両手武器使ってる奴のDEFどのくらい?
500じゃ低いかな?クラウンなしの99で -- 2013-06-03 02:57:01
- クラウン無しとレベリセ無しは意味が全く異なってくるぞ。どっちだ?
うちのアリシアは「レベリセ」無し99でDEF542(フィルス装備)だが -- 2013-06-03 04:56:22
- すまんレベリセなしの方だ。
今グリシナDL武器だけユニークのアステリオス
防具ユニークなしの511
耐性100にしようとすると枠いっぱいでDEFまで回らないからどうしたもんかなと思って。
武器ダグザに変えて盾持たすか迷ってるです。VL DL MP ET TH -- 2013-06-03 10:35:06
- DLは自衛手段無いからダグザあるなら盾安定じゃないかな。
リセット無しならAGIも微妙だし、優秀な暗黒兜?取ったら更にAGIに困るよ。
両手にするかはプリンセスの封印書取ってから考えたら良い。 -- 2013-06-03 12:31:43
- MPにダーンウィン装備させるとDEFが22上がるんだけど、得意装備補正? -- 2013-06-03 21:35:57
- ↑ そう。得意武器で上がるステ(右に書かれているもの)は全部補正受ける。
あと、管理人さん、過去ログ設置お疲れ様です。 -- 2013-06-03 22:28:10
- 神、さすらい、獣人四天王と戦う時って大封印書は何がいいんだろう 〇〇からのダメージ減少か消費TP削減とかがいいのかな? -- 2013-06-03 23:16:58
- ↑くらうダメージに不安があるならダメージ減少でいいかと。
TPならアイテムやMAのスキルでどうにでもなるし。 -- 2013-06-04 01:17:01
- 大封印書なんてずっとアルビダつけっぱなしだったな
倉庫圧迫するだけだし封印書にしないほうがよかったかもしれん -- 2013-06-04 21:43:16
- ミルディンのルーズスピリット消すためにオーラエリミネイトしたら三連続で心眼されてPT壊滅した。
カーミラとアスモって本体よりもスレイブのが厄介に感じる。 -- 2013-06-04 23:33:57
- 攻略本の装備品ドロップ確率だけじゃなくて、
普通のとユニークの割合書いて欲しかったなぁ
まぁ分かってても意味ないけど… -- 2013-06-05 00:37:49
- ボゴミールがめんどくさいのでメガテンに浮気するわ -- 2013-06-05 00:46:06
- プリンセスと罪人取れたからクラウンの為に寺院で
レベル上げしてるけど中々大変な作業やね
-- 2013-06-05 02:43:35
- グングニルがなかなか手に入らずVLが微妙。盾役としては優秀なんだけどなぁ。 -- 2013-06-05 08:34:17
- 社まで辿り着いたけど、もうそろそろ図書館奥の装備じゃ厳しくなってきたから鍛冶新調しようと思うのだけど、全属性100目指した方が良い? -- 2013-06-05 19:28:08
- ↑↑大丈夫。グングニルは期待したほどの性能じゃないから
曳影之剣と大差ない
ダイダロスも回転が遅くて使い勝手悪いし -- 2013-06-05 20:03:36
- ↑↑出来る限り100が良い。
特に火(気絶)と土(即死)はほぼ必須。
AGIと火~雷耐性を付けて余ったら他を付ける感じ。 -- 2013-06-05 20:58:13
- パーティによると思うけど神と戦うには銀の鍵はいくつあればいい?
ゴージャスコシャリは70個集めたが足りる? -- 2013-06-06 04:07:35
- 全属性耐性100目指した方がいいか聞いたものだけど、返答してくれた方ありがとう。センティナリーとリンゴロファイターの封印書がかなり集まってたのでさっそく新調します。 -- 2013-06-06 05:14:56
- ミミックがなかなか自爆しない -- 2013-06-06 15:40:49
- 別塔のクマにうちのTHウィークスタップ、ダメージ3なんだけど
大丈夫?糸切ったり詠唱キャンセルしたりと活躍はするんだが… -- 2013-06-07 06:02:04
- ↑×4
パーティによるとしか言いようがない
レベルリセットなしでもアイテム不使用で勝てるんだし
↑THに攻撃は期待しない
優秀なアイテム係と割り切ればいい -- 2013-06-07 07:47:13
- PT選びについて
キャラや衣装で選んでる人達のPTとその理由教えてくれ
特にたまたま強かったとかじゃなくてきつすぎて泣けるという感じの人 -- 2013-06-07 15:07:00
- 鍛冶で属性つけなくても差し支えなくやってるな
ゼルとかライセンス持ちの時に2人くらい無効化封印所つけたりはするけど -- 2013-06-07 16:12:33
- ↑↑それ聞いてどうすんだ?理由は好きだからだろうし、裏入ったらある程度PTいじらなきゃならなくなってくるし、きつすぎるってほぼ進めないレベルになっちゃうんじゃないか -- 2013-06-07 16:29:16
- ↑質問してる割りに意図が分かってるじゃないかw
きつくてもどうにか進めるのか進めないのか知りたかったんだよ
こだわって非実用的なPT作ってる人もいると思うしさ -- 2013-06-07 16:45:47
- じゃあ私が答えよう。
メルヴィBS・リリアンSS・コネットDI・ツララKN・ユーニET。
理由は好きなキャラベスト5で編成で職は気に入った見た目です。
PTスキル等のボーナス何て必要ない、好きな子で遊びたいんだ!の精神でこのPTになりました。
デメリットが多く魔法禁止区域では死亡フラグだらけ・・・、意地で全クリしたけど何度も心折れそうになりましたよ。 -- 2013-06-07 18:50:07
- 神って全員倒さないと復活しない?
ダエーワ取り逃したままセーブしちまったんだが -- 2013-06-07 23:15:07
- ↑森のメロロン、リンゴロ、バナーヌ倒したら復活するんじゃなかったっけ?なんか、全員じゃなくて一部ボスしか復活しないとか聞いた気がするけども・・・ -- 2013-06-07 23:54:53
- ↑一部ボスじゃなくて一部の神ですな・・・すまぬ・・・ -- 2013-06-07 23:55:31
- ↑9
なるほど、取り敢えずレベル上げて神に挑んでみる。ありがとう -- 2013-06-08 03:43:23
- 神は別の神を4体倒すと復活するよ -- 2013-06-08 05:43:31
- リザルト場面の音楽はBGMではなく効果音扱いだった。(効果音無くしたらリザルト場面無音で驚いた) -- 2013-06-09 02:36:46
- 何か修正ファイルや追加データのようなものが来るかと思ったけどそんな事はなかった。
開発ブログも攻略本発売のまま放置。投げっぱなしとはまさにこのことか。 -- 2013-06-09 17:48:57
- これからTH使ってみようと思うんだけど
TH入れて探索するときってアイテム何持っていけばいいんだろうか?
ザッハトルテ1セットと印章と
ボス用に銀の鍵とタルトタタンとカレー1セットづつくらいでいいのだろうか
今塔の20階くらいなんだけど使えそうなら
この後の塔・別塔の探索から神とか倒すとこまで使ってみたいんだ
普段の適当な回復に何のアイテム使うのかも教えて欲しいです -- 2013-06-09 22:00:44
- ↑タルトタタンよりもゴージャスコシャリのほうがええ
ただ、やる気が下がる。が、追加効果もある(おまけ程度だがタルトタタンよりも手に入れるのが楽だし、回復量が600)
氷穴のイシスをマテリアライズ
頻出の敵だから速攻で集まる。
-- 2013-06-09 22:40:10
- マッサージゲル、うなぎの蒲焼き、購買部で売ってる鈴。能力ダウンを消す時にお世話になってる。マッサージゲルがナース8、うなぎの蒲焼きが確率でサークルナース8、購買の鈴が一人のダウン効果消去。うなぎの蒲焼きは森のエレキテルドロップかマテリアライズ。 -- 2013-06-09 23:40:05
- ↑のものだけどミストドラゴンからのドロップのつやつやミストもTP回復効果だけならマハラジャカレーと同じ150くらい回復したと思う。ゴージャスコシェリ集めついでにどうでしょうか?あと、小ネタにも役立つドロップが書いてあるよ。蛸刺しが使った時にTP100だった気がする。ジョロキアカレーがHPTP75かな。おぼえてるのはこれくらい。 -- 2013-06-10 00:54:20
- このゲームのTASが出たらどれぐらいでクリアできそうですかね? -- 2013-06-11 00:57:56
- ↑4なるほど、マテリアライズするという手段があったのか
↑2わりと沢山倉庫に溜まってたけど使い道があるのが結構あったんだね
とりあえず氷穴行ってくることにする
色々ありがとう -- 2013-06-11 01:51:57
- サンバとホバークってどっちが使えるかな?
-- 2013-06-11 15:22:31
- クラウンついでにジライヤ狙ってるけどなかなか出ないねー
まぁセーブして落とすまで粘るのが良いんだろうけど
そうするとクラウンのモチベーションが上がらないという…
これから7人目、もうそろ落とす頃だと俺は思う。そんな気がする。 -- 2013-06-11 15:42:39
- ↑↑こちらの攻撃力と相手の防御力次第じゃないかな。ホバークは耐性ダウンでダメージは割合上昇するから、元のダメージが大きいほど効果出るね。 -- 2013-06-11 18:52:45
- ETのオンステージの効果ってまだ検証されてないんだよね?どれくらい効果あるんだろ?Lv.×2%とかがありえそうな数字かなーと思うんだが・・・ -- 2013-06-11 18:54:26
- DLのショックが前作同様全体のままだったらパワチャ→ショックでもっとも引率レベリングに適した職だったかもしれないな -- 2013-06-11 19:18:40
- 影縫いって同レベルには効くのですか?
また二刀流の際、仕込み杖は意味無いと言う事はINTはどのようにあげるのが良いですか? -- 2013-06-11 19:53:10
- ↑7寺院でネピロスをマテライズしつつ、メタキンドラオスを狩ってマンドラゴラの三葉集めの方が進み具合によってはいいかも。ネピロスでゴージャスコシェリ、マンドラの三葉で全体TP150回復と確率ナース8とかなりありがたい。THのアイテムマスタリーMAXとリサイクルでなおおいしい。それにドロップ確率が三葉は低めだからTHのスキルも役立つ。ネピロス倒してもフォーエバーピローって確率即死だからサブイベ起こしに役立つ。寺院の最初から出るからオスだと思う。SP系のプレゼントフォーミーがMAXのがいると低確率でパンオレザンおいしい。氷穴と使い分けてもらえるとありがたい。↑9でした。 -- 2013-06-12 00:22:22
- ↑4
SA MP ET 3人クラウンで引率してて、マズルカしてもあんまり
意味ないから迷ってたんだよね。
ありがとう。ホバーク使ってみる
-- 2013-06-12 01:01:36
- ↑
間違えた↑6さんだった
-- 2013-06-12 01:03:28
- ↑6オンステージは、Lv5で18%UPな。 -- 2013-06-12 15:03:14
- No.181のサブイベですが、表クリア後で、エルをパーティーに入れてフレイヤを所持している状態で霊のいた場所に行っても何もおきません。
他に何か条件とかあるんでしょうか? -- 2013-06-12 15:59:41
- ↑ストーリークリアしましたか? -- 2013-06-12 19:04:45
- ↑2最初行った時は居なかったけど、その後もう1回行った時はイベント起こった。確かフレイア所持エルがいる状態で購買部ベアーさんに話しかけてたら謝りに行けとか言われたからもう1回行った。これが原因なのかわからない。それとイストはセットで連れまわしてる機会が多いから関係あるんかな? -- 2013-06-12 19:16:53
- 神はどうすれば復活しますか -- 2013-06-12 20:09:56
- フレイヤの件ってよく質問されるけどエルのレベルも関係したりするのかな?
最低限の条件は表クリア、購買部ベアードの話、フレイヤ所持。
例の場所に行っても一発でイベント起きない可能性もあるので何回か出入りを繰り返す。 -- 2013-06-12 21:43:37
- ↑2 ログちょっと遡ったら回答あった。一度ざっと見てみるといい。
神は別の神を4体倒すと復活するよ -- 2013-06-08 05:43:31 -- 2013-06-12 21:47:44
- No.181の件ですが、魔神撃破後で購買部ベアーさんの話を聞き、エルのLv57、イストも同行させましたが何も起きません。
そもそもフレイヤを手に入れた際にイベントが何も起きなかったんですが、それが原因でしょうか。本来ならフレイヤをゲットしてマップに出るとイベントが起きるようですが、何も起きませんでした。 -- 2013-06-12 22:13:45
- ↑攻略本には魔神を倒して、フレイヤと姫のイベント発生済みのときに、フレイヤを所持して霊出現位置に行くと書かれています -- 2013-06-13 00:07:24
- 気になることがあるんだけど、フレイア関連のイベントでダンジョン内でのアイテムの処遇の話題をフリード、エル、イストでしてたの記憶してる人いる?内容は、エルがフレイアを装備させろとか言って、それに対してフリードがダンジョン内での戦利品は発見者の物、それにふさわしい者になれば装備させてやるとか話してたイベント。そんなイベントあったっけ?サブにないのに記憶がある。 -- 2013-06-13 00:16:22
- ↑フレイヤ鑑定直後、購買部から出ると発生するイベントだろう。
確かにサブには登録されていない。 -- 2013-06-13 00:44:34
- ↑返答ありがとう。このイベントがどうやらキーのひとつなのかも。でも回避できるようなイベントなのか?このイベントは↑4の方、見た記憶ない? -- 2013-06-13 01:08:16
- ↑5の者ですが、やはり見た記憶がありませんね。私は手に入れた直後にその場でアイデンティファイで鑑定してしまいました。購買部で鑑定しないといけなかったんでしょうか?それともバグの1種? -- 2013-06-13 05:30:22
- ↑もしかしたら、イベントの発生条件が鑑定済みのフレイヤを持って購買から出るって内容かもしれないから一回フレイヤ持って購買いったほうがいいかも -- 2013-06-13 21:22:49
- サブイベントが発生しないor回想に登録されない事がある。
うちのVITAは「ユーニの夢」「飲まれて飲んで」が発生済み未登録。
「お手製弁当」はどうやっても発生しない。
どうしても発生しない場合はバグだと思う。 -- 2013-06-14 15:15:44
- 強くてニューゲームがあればいいのに。 -- 2013-06-15 01:31:00
- 神って一番雑魚いのだったら平均レベル90前半でも倒せんの? -- 2013-06-15 03:23:23
- ちゃんとPT考えてアイテムしっかりもってったら
アンラは余裕過ぎる -- 2013-06-15 03:56:47
- - ダントラ2を完全攻略しようとしたら何時間くらいかかりますか? -- 2013-06-16 01:05:55
- ダントラ2の仮クリアまでは約40~50時間くらいかかりますね。
完全クリアするとなると150時間くらいでしょうか・・・
サブイベントもコンプするとなるともうちょっとかかると思います。 -- 2013-06-16 01:30:33
- ギアキャッスルの序盤で99時間でカンストした。
俺は今クラウン目指して育成中だが、職制限とかあるし、普段使わない奴のレベルも上げなきゃいかん。
育成だけで相当時間がかかる。
今日やっと俺のエースがボゴミ25階でレベル99になったが、ここまでで恐らく140時間くらいやっただろう。 -- 2013-06-16 01:38:00
- 完全攻略ってことはトロフィーの関係上全員クラウンにする作業が待ち受けてるからな・・・
ひたすら効率プレイしても200~300時間は覚悟したほうがいいかもね。 -- 2013-06-16 02:18:54
- ↑9 あれ?フレイアって鑑定しなきゃだめだったっけ? -- 2013-06-16 10:28:10
- ↑ヤ・・・だよ!またYおせてねぇよ!!・・・orz -- 2013-06-16 10:29:13
- フロストスラッシュとかマジカルスパークって魔法攻撃に入るのか?
ファンタジアで威力あがんの? -- 2013-06-16 13:39:15
- ↑各職のスキル一覧をじっくり見るといい。 -- 2013-06-16 15:15:43
- マップが複雑だから神までの最短ルート欲しいな。
異界全部回ってから改めて神に挑もうとしてもルート忘れてしまう。 -- 2013-06-16 20:28:49
- そんなものが必要になるほど迷う所なんてあるか?
分からなくなっても少しマップと睨めっこしてればすぐ解決。 -- 2013-06-16 22:35:37
- MAP覚えるのが苦手な人もいるんだよ
自分は獣人倒しに行くのにアバディーンとモスタルですら迷う -- 2013-06-17 08:53:46
- Wiki編集者は便利屋じゃないんだから、どうしても欲しけりゃ自分で作るのオススメ。
MAP覚えるのが苦手なら、自作する過程で覚えられて一石二鳥だよ。 -- 2013-06-17 09:22:41
- ↑これくらいの言い方してくれると頼りっぱの人もやる気出そうでいいね -- 2013-06-17 12:35:26
- メイド先生に会いに行く時ふと思ったんだけど
ギアキャッスルの自動で移動する足場あるじゃん
あれさ、スイッチ切りかえたらどう変化したのか
MAPに反映してほしいよね
そこに足場があるのは×印でわかるんだからさ。
それはさすがに贅沢かな?
まぁ倒したし行く必要ないから良いんだけども。
-- 2013-06-17 18:12:41
- ↑ごめん意味わかんないね
あの足場を指す印を矢印とかにして、レバー切り替えで矢印がMAP上で変化すれば分かりやすくて
良かったなーって話 -- 2013-06-17 18:19:39
- やっと別塔終わったーーーー!!
マンドラは雑魚だったけど万病ゼルと虐殺ヤハが糞強かった・・・
メイド乱舞とか全弾発射連発されるとどうにもならねぇ
VLはカオススピア使うくらいなら曳影之剣でクロスした方がマシかな? -- 2013-06-18 00:38:44
- アプデ来たのはいいけど、微妙に痒いところに手が届いてないのがなんとも・・・
アイテム関係のUI改善とか衣装変更できるようになれば神対応だったのに -- 2013-06-18 18:39:13
- 衣装変更は流石に無理だと思う。
アイテムも50持てるだけで十分過ぎる改善だと思うがな。
挑発とアトラクトの変更は、タゲを取りやすくなったのかな?
それならDL使いの俺には嬉しいが。 -- 2013-06-18 19:09:41
- デス13に挑んでみました。全弾で消し飛びました。
次はVL,PA,KN,ET,JOでチャレンジしてきます。
なんかみんなアップデートで嬉しそう・・・ -- 2013-06-18 19:17:20
- 前作ではアプデは素直に嬉しい。
多くは望まないけど封印書のスタックが無いのだけが残念。
次回作、期待して良いのかな・・・? -- 2013-06-18 20:15:38
- ↑訂正:前作では→前作では無かったから -- 2013-06-18 20:16:26
- アップデート内容には書いてないけど、回復の演出が一括になったっぽい? -- 2013-06-19 15:59:39
- 俺まだアプデしてないんだけど、トラップの処理は改善されたの?
これかなり問題視されてるんだけど。。。
-- 2013-06-19 19:35:57
- トラップってダメのヤツ?
喰らうと一人一人演出が入るの?
今、ディレダワの7階のダメージトラップが乱立してるとこに行ってきてみたんだけど、
演出が変わってるかより、異常にミスばかり出て、二人も喰らってくれない。
おそろしくミスばかり。なにも装備かえてないよ。検証しようがないくらい喰らわない。 -- 2013-06-19 20:49:27
- 一応結果報告。
ディレダワ7階のワープゾーンから逆走して6階に下りてまた上ってワープゾーン。
耐性100装備なのでダメージトラップ以外は気にせず。
行き、一人喰らったのが3回、2人以上喰らったのなし。
帰り、一人喰らったの1回、2人以上なし。
本当は何回も繰り返すべきなんだろうけど、あまりにも違いすぎて検証というかなんというか・・・ -- 2013-06-19 20:58:33
- 喰らったときの演出がいちいち長いやつのことな
一人ひとりリアクションするのではなく、全員一斉にリアクションするように改善されたか?ってこと。 -- 2013-06-19 21:12:36
- ダメージに関しては改善されてない。サークルヒールが纏まったみたいだけど -- 2013-06-19 21:20:26
- ↑2勘違いゴメンよ。
↑結構多人数が喰らうことなくなってる感じしない?
ディレダワ選んだのはあまりにもバシバシ痛いからっていうのもあったんだけど。
演出が無理(なわけないのだろうけど)だから被弾率下がった感じがした。 -- 2013-06-19 21:28:50
- ↑確かに被弾率下がった感じはする あとダークゾーンの優遇っぷりに吹いた -- 2013-06-19 23:23:22
- 優遇というかもうダークゾーンの意味がなくなってるというか…
これだけ大きく変えてきたってことは相当な数の不満とか苦情意見があったということなのかな? -- 2013-06-20 03:54:08
- 昨日と同じ場所と深淵行ってきた。
深淵明るい。升目がハッキリみえて、埋め忘れ発見。
ディレダワ、昨日のミスはなんだった?2人3人喰らう喰らう。
電源切ってちゃんとやり直してみるべきだった。
演出は多分変化無し。踏んでからちゃんと順々。
何度もやらないとダメだね。猛省いたします。 -- 2013-06-20 05:33:24
- 最後、選択肢だったのかフリーズしたかと思ってリセットするところだった。 -- 2013-06-20 07:06:44
- ボゴミール敵固いし痛い。よく皆ここ30階まで登れたなぁ。
鍛冶しなくちゃだめか。
せめてPAにいい武器持たせられたら幾分か楽できそうなのに。
罪人の剣欲しー。 -- 2013-06-20 20:02:13
- 今回のアップデートで、鍛冶屋遭遇時にソートを掛けても大丈夫になってるんですか?だとしたらかなり嬉しいんですが… -- 2013-06-20 21:54:06
- ↑5 ゲーム的には存在意義が微妙になってるけどある意味では今のが正しいよな
ダークゾーンの中で地図が見えないのはともかく、実際に1回通った事あるならどうなってたかを地図にはちゃんと書き込んでおくだろう
つかメンバーにトレジャーハンターとかプロの冒険者とかいるんだしむしろ危険なとこほどしっかり描いとけよとw -- 2013-06-21 00:09:12
- ダークゾーンが悪いというよりダークゾーン内に一方通行が頻繁にあるのが悪かったと思うんだ -- 2013-06-21 05:50:58
- でもこれ、ダークゾーンのマップが見えなかった頃からでもちゃんと一方通行とか記録されてるみたいだ
見えないから一方通行コンプしなくていいやとか思ってたら見えるようになっちまって逆に気になるw 埋めないとなぁ・・・ -- 2013-06-21 10:27:42
- ↑わかるw -- 2013-06-22 00:44:36
- そういえばET3人で華麗なるステップMAXだと単純計算で21%見とれるの? -- 2013-06-22 10:20:35
- 1-(1-0.07)^3=0.1956...でおよそ19.6% -- 2013-06-22 10:29:48
- アプデするとCGギャラリーで表情差分みられるようになるんだな -- 2013-06-22 14:43:28
- いやアプデ前から見られるだろ
タイトルから飛ぶスペシャル部分には一切変更かかってない -- 2013-06-22 15:12:54
- アプデしたけど表情差分なんてどこで見られるんですか? -- 2013-06-22 19:59:39
- まだ3体しか倒してないけど、八大神は前作のアンラちゃんと比べると張り合いがないなぁ・・・。鍛冶と終盤ユニークの性能が良いのとでかなり楽に勝てちゃう。かと言って、前作アンラちゃんは2度と戦いたくない強さだったから・・・もどかしい。 -- 2013-06-22 21:09:10
- 確かに前作みたいなキチガイじみた相手はいないなぁ・・・オーディンもだいぶマイルドになってるし。まあ相対的にこっちが強くなってるからかも知れないけどね。 -- 2013-06-23 03:03:09
- ↑6 ありがとー
×3 じゃなくて ^3なのか・・・ -- 2013-06-23 04:47:51
- すいません、クラウンという言葉がよくでてくるのですが、クラウンとはなんですか? -- 2013-06-23 22:05:43
- ↑
レベルリセットで元のレベルと戻したレベルに60以上の差があると全てのステータスが上昇する
差が大きいと沢山上がり、これをやりまくってステータスを上限の+50まで上げるとクラウンマークが付くこれがクラウン -- 2013-06-23 22:38:41
- ⬆お返事ありがとうございます!がんばってみます! -- 2013-06-24 22:40:50
- マジカルトレジャーってトドメに使わないと効果ないの? -- 2013-06-25 05:52:05
- サブイベントの23が発生しない…アリシアVLとリリアンSSだけのPTでサマーラ歩いてもダメ、ヤル気最高値でもダメ 誰かわかりませんか? -- 2013-06-26 15:30:28
- ↑
22は発生させましたか? -- 2013-06-26 15:55:04
- すみません、スペシャルでは22出てたので発生させたと思っていたのですが、地下水路行ったら22が発生したのでそれが原因でした お目汚し申し訳ありません -- 2013-06-26 23:59:13
- 今日世界樹出るから、これからここに書き込み人減るだろうな。 -- 2013-06-27 15:40:46
- ↑もう一月前からがっつり人いないけどな。 -- 2013-06-28 07:00:12
- あんな地図ゲーの何がいいんや・・・・・・ -- 2013-06-28 16:40:46
- ↑
今作はその地図ゲーでは無い。歩くだけで埋まる仕様あり。
-- 2013-06-28 16:47:37
- 百花繚乱がやっと手に入った。
アポロン手に入れるのに何十体ローランドを狩ったことか・・・
まぁ、書き込みが減ろうが楽しくクリアまでプレイするよ。
世界樹は同ジャンルなんだし、売れてくれると嬉しい。
んで、もっとこの系統が増えて良作がシリーズ系以外にも定期的に出て欲しいな。 -- 2013-06-28 17:38:16
- 踏まなくても見えるところを自分で書けるのも良いと思うけどなー
このゲームで言うなら一方通行壁や落とし穴とか -- 2013-06-28 19:31:23
- 誰かエルのヤル気下げる方法わかりますか?殺しても食べ物攻めにしても笑顔が消えなくて辛い -- 2013-06-30 19:03:59
- 食べ物はわからない。
手段はバルログ(ゲヘナ?)のウィアードダンスで下げてもらうくらい。
サブイベントのとこに書いてあると思う。 -- 2013-06-30 19:56:59
- 食べ物わかった。
くさや丼、納豆巻き、フナずし、腐敗肉、ドラゴンキビヤック
を持っている数使ってみた結果、険しい表情に。
この中の何個か、もしくは全部がエルにとって嫌いなもの。
ドロップはマモノページ等参考にして。 -- 2013-06-30 20:43:18
- 暗黒竜を狩りたいんですが、皆さんどうやって倒してます?
とりあえずHP1111以上確保できるまでlv上げしないとダメかしらん(>_<) -- 2013-06-30 20:50:45
- ヤムの封印書で最大HPアップ。
2つ付いてるから結構上げられるんじゃない?
それで無理ならエンチャかレベル上げ。
自分の場合は攻撃役獣印+最大火力、他アイテムとダンス。
なお、前SAPA後THETSNの模様。 -- 2013-06-30 21:32:55
- なるほどヤムの封印書とアイテム役がいればなんとかも。早速試してみますアザッス!
あと獣印ってのは何の事なんです? -- 2013-06-30 21:51:53
- 獣人印章。
詳しくはサブイベント。
スフレのイベント。
使うと誰にでもバーサーク。
なくならない。
JOの切り札と一緒に使うととんでもないことに。 -- 2013-06-30 22:20:22
- 調べてみます。ありがとうござました! -- 2013-06-30 22:23:50
- ↑5↑6ありがとうございます、やってみます -- 2013-06-30 22:26:29
- 一般武器で火力を出そうと思うと、エンチャントは何付けたらいいかな?種族特化+ATKアップ+物理攻撃アップ×2? -- 2013-07-02 01:55:04
- ↑AGIと行動速度アップで攻撃回数多くするとか。
エンチャントだけならそれと属性ぐらいじゃないかな。 -- 2013-07-02 22:29:45
- ↑2だけど、レベルの問題もあるんだろうけど、攻撃しても2桁ダメージとかダメージが結構低いんだ・・・だから単純に火力を上げたい・・・ -- 2013-07-03 00:57:00
- ↑
エンチャ枠が4枠あるって事は+75以上って事だよね?
それだけの装備が作れるレベルでダメが二桁ってありえなくね? -- 2013-07-03 01:21:15
- ↑2
上の火力伸ばすエンチャントが全部有効だとしても
元が2ケタだったなら200ダメージ程度にしかならないと思うよ
問題は他の部分にあると思う -- 2013-07-03 11:04:20
- ↑3 どのクラスでもそうなの?FT系なら両手武器にしてる?
自分は鎧徹しとか防御力低下はよく使うけど攻撃力上昇系のエンチャントを使わなくても十分なダメージが出るよ。
SC系なら攻撃力に期待せず状態異常とかクリティカルだけ狙えばいい。 -- 2013-07-03 20:51:21
- イストのレベルを50にして帰還したのに、温泉イベントが発生しないのはなぜ?
他に条件あるのか? -- 2013-07-04 00:19:44
- ↑表ボス倒したか? -- 2013-07-04 09:42:25
- サタナエル倒した。全ボス撃破、クラウン3人他99、マップ踏破、ユニークアイテムそれなり、イベント放置、トロフィー放置、プレイ時間100時間以上。いやー楽しませてもらった。久しぶりに結構やりこんだわ。 -- 2013-07-11 01:49:29
- イベント全部見ようぜ -- 2013-07-11 09:46:26
- たまにダメージ表示がジャギるのはなんなんだ・・・ -- 2013-07-12 23:53:08
- ↑俺もそれある。多分読み込みの不具合じゃない? -- 2013-07-13 00:51:28
- やっと食通大王とれた。
あとは協力スキルとサブイベとアレや・・・ -- 2013-07-15 00:22:45
- アンラ倒した勢いでサタナエル倒したぜ。 アイテム補充してないからギリだった・・・
あんドーナツゲーです。本当にありがとうございました。
-- 2013-07-16 04:21:37
- また相性診断の壁紙ページ死んでる・・・。 -- 2013-07-08 10:58:01
- 地下水路にてコネット、モニカ二人のパーティーでコネットが石化、モニカが石化進行でダンジョンから出るまでにモニカが完全に石化してしまい使えそうなスキル、アイテムもなくフミルィルの蜜をドロップするお市にエンカウントしようとも限られた歩数を何回歩いても他のモンスターにすらエンカウントせしません、そしてその状態で間違えてセーブしてしまいまして。これはまたゲームを始めからプレイする他手段がないのですかね?
-- 2013-07-18 17:25:43
- メイド先生の授業ちゃんとうけないのがわるい。 -- 2013-07-18 20:50:00
- 動物コントのあのシーンを思い出した -- 2013-07-19 18:04:56
- いま、1職業1人で育てるか迷ってるんですけど・・・
どうするべきなんですかね?
なにか複数人育てたほうがいい職業はありますか?
現在:深淵なる闇を探索中 -- 2013-07-20 23:44:47
- 私は全職種に割り振ってる。
もし、誰か1職種1人をLVリセット50で最後の扉要員にする気があるなら1職種2人とかいてもいいんじゃない?
まぁ、MP、ETは強いけど2人以上抱えるのはその人のプレイスタイルによる。
できれば猛者の意見を参考にした方がいいかも。 -- 2013-07-20 23:57:29
- ↑訂正ETは無し。強いけど、同じダンスを多人数で踊れないから。 -- 2013-07-21 00:04:40
- ↑3
私は神に必要ないSG,BSは育成する予定は無いですね。MPを二人にして、後は50止めで必要に応じて使い分ける予定。 -- 2013-07-21 00:12:07
- MP・VL・ET・SS・PAのPTだがバランス悪いと思う?
-- 2013-07-24 18:54:02
- ↑2&↑4
↑5の者です。ご意見ありがとうございました。
やっぱりMPは強職なんですね・・・
とりあえず使わないキャラを50止めでいきたいと思います。 -- 2013-07-25 10:51:40
- ↑2別に悪くはないと思う。ただ、ボス戦のときにPAはあまり役に立ちにくいと思うから、SNかSA・WTのどれかをPAと換えてもいいと思う。 -- 2013-07-31 16:48:01
- ↑分かりました。PAは確かにボス戦のときには役にたちにくいのでSNに換えてみますね。 -- 2013-08-03 06:18:25
- なあSA・DL・KN・PA・ETのPTで異界完全クリア出来ると思う?
(神全部倒してって意味) -- 2013-08-03 06:24:10
- ↑職業制限引っ掛かるんじゃない?
そのPTで制限受けずに戦える神はベヒモス、無明毘売命、サタナエルだし、PAはボス戦では… -- 2013-08-03 07:43:55
- サブイベント120の発生条件ってイリーナLv60以上の他に何か条件ありますか? -- 2013-08-03 13:25:21
- ↑ない。ふらふら歩いてたら起きたよ。
他のイベント消化しつつもイリーナ連れまわしてれば自然と起こると思う。
-- 2013-08-03 18:40:52
- ↑ありがとうございます。連れまわしてたら発生しました。 -- 2013-08-04 01:20:29
- ディレダワの社が出現しないので質問です。
ゲヘナ最深部まで行く→新ダンジョンが出た旨を見る→リターン脱出
で特に該当ダンジョンが見当たらないので依頼を進めたのですが…。
こなせる依頼は全てこなしましたが依頼Lvは上がらず。
残った依頼は全てディレダワの社で討伐、ドロップするようで進行不可となりました。
ゲヘナの神の前にも再度行ってみましたが、特に出現せず・・・。
何か他に条件があるのでしょうか? 分かる方がいましたらよろしくお願いします。 -- 2013-08-05 21:28:55
- •深淵なる闇を2体目の変異種を倒すと開ける扉の先まで進める。
•無間地獄ゲヘナを神の手前まで進める。(5000G払う扉をくぐった所)
この2つの条件をクリアしないとダメ。 -- 2013-08-05 22:03:49
- 食通大王の獲得条件って雑貨全てですか?
食べ物は集めたと思うんですが獲得できません。 -- 2013-08-05 22:41:54
- ↑味がある(食べられる)アイテムを全部集めよう
マンドラアイテムとかも食べられるよ -- 2013-08-05 23:26:15
- ディレダワの社で2体めのボス倒しに行くルートがわからなくなったので助けて下さい -- 2013-08-08 16:40:48
- できたてドーナツって、どのマモノをマテリアライズすればいいのかな? -- 2013-08-10 15:34:33
- ↑マモノ一覧2 にあった。ワイバーンか。
ドーナッツになってた。w -- 2013-08-10 15:41:57
- 協力スキルのバンカーバスター発動しません。
武器などの条件ありますか? -- 2013-08-30 21:27:17
- ↑武器は全員素手でもOK。指定された職なら誰が始動してもOK。
3人の内の誰かのやる気が足りないのでは? -- 2013-08-31 09:47:57
- 異界で使われてるようなマップ画像、一見前半ダンジョンには無さそうに見えるけど
一応画像自体はアップされてるのな。 編集ページ覗いてみてようやく気付いたよ。 -- 2013-09-02 08:11:30
- ようやく表クリアして、エルとフレイヤ持ってルーセに行ったんだけど強化イベントが起きない。。
何か条件ある?エルLV50MPフレイヤ装備で連れてった。
装備させろイベントは記憶にないが、熊は詫び入れろと言ってるし。。 -- 2013-09-11 23:50:18
- 序盤中盤終盤ってよく書いてあるけどレベルでいうならどのへんまでが序盤でどのへんからが終盤なの? -- 2013-09-12 08:34:42
- レベルで分割するならLv30くらいまでが序盤、60~70くらいまでが中盤、それ以降が終盤・・・かな? 単純に3分割しただけだけど。
ゲームの進行度的に分割するなら、序盤→表ボス攻略くらいまで、中盤→ボゴミ突入まで、終盤→ボゴミ攻略くらい? -- 2013-09-12 12:49:34
- くノ一の忍術って前作はボスなどの関係で火、雷、土が便利って事でMAXにしてましたが
今回ってどの属性が強いのでしょうか…? -- 2013-09-29 22:15:36
- 属性はどうでもよくて能力低下で選ぶ感じかな。雷>火>土>風>水だと思う。 -- 2013-09-30 00:19:13
- ありがとうございます!
やっぱり便利な能力低下は変わらないんですね(´∀`) -- 2013-10-04 00:50:57
- 今クラウンやってるけど二人同時に引率とかできるかな?
敵の強くないスカフォ辺りで二人まとめてやってしまいたい
人数がまだ残ってるから素早くやりたい
ちょうどいい敵の場所で二人まとめては効率が悪いだろうか? -- 2013-11-05 19:23:38
- ↑引率者にある程度強い(できればクラウンの方が良い)PAまたはMPが1人いれば4人同時に育成できますよ。
今どんな感じでやっているのですか? -- 2013-11-06 19:35:59
- ↑パピヨンで二人引率でスカフォですね
人数増やすと経験値が減るから三人パーティーのパピヨンと対象者二人です
敵が強い所に行くとローゼスでも効率落ちるんで
プリンセスの封印書が欲しいけど別塔を登り切るだけの実力は微妙
なのでスカフォで出入りを繰り返しながらやってます -- 2013-11-08 08:11:31
- ↑なるほど。戦闘後TP全回復の装備がない場合はその方法が最良だと思います。
ただ複数人クラウンにするつもりなら1度にたくさん連れて行った方が効率は良いですよ。
PAに入る分の経験値が少なくなりますから。 -- 2013-11-09 16:04:29
- ↑一応質問なんですが
四人連れて行くと一回のリセットはどの程度の時間になりますか?
自分はプリンセスの封印書持ってないしパピヨンはクラウン付いてないです
あとPAに入る分の経験値が減るってのはどういう意味です?
その分が他のキャラに入るって事ですか?
四人だと経験値が減る関係で時間を少し余計に使いそうなんですが… -- 2013-11-12 06:35:22
- ↑ちょっと記憶が定かではないのですが、4人の場合は40分前後でレベルが1→61になったと思います。
これにTP回復がない場合は+15分程度かかるのではないでしょうか。
経験値の件はその解釈であってます。分かりにくかったようですいません。
確かに人数が少ないと連れて行ったキャラのレベルはすぐに上がりますが、全キャラをクラウンにするまでに必要となる戦闘の回数が多くなります。
例えば300の経験値があるとしたら、PAに入る経験値は3人パーティだと100、5人パーティだと60ということになります。
つまり3人パーティの場合、1回の戦闘をこなすごとに入手経験値の13.3%の損失(PAに入る分、上の例だと-40です)が生まれます。
仰る通り5人パーティの場合、1サイクルの時間はかかりますので長時間やるのが精神的に堪えるというのであれば3人パーティの方が良いでしょう。
あくまで効率面から言えば5人パーティの方が早く終わるということです。 -- 2013-11-12 18:40:13
- クラウン99MP(七星剣)で試してみたけど、4人Lv.1 -> 61 まで 1時間20分かかった。
(戦闘エフェクト OFF、戦闘速度 速い)
40分なんてよほど運が良くないと無理じゃないか。
ひどい時には、3分くらいマモノが出てこなかったし、マンドラ系に遭遇したのは 10回もなかった。
大型敵もほとんど出なくて、2,000程度ずつしか経験値をかせげなかったよ。 -- 2013-11-13 19:02:41
- ↑ちなみに、MPの他の装備
レザーシールド+91(HP+DEF+AGI+)
覚者の頭光
セレモニアルチュチュ
汚れた聖杯
マンドラプリンス
いまだにレザーシールド+99 は入手できず。orz -- 2013-11-13 19:08:38
- ↑では3人パーティで育成すればいいのではないですか?
5人パーティを強制しているわけではありませんし、素早くやりたいとコメントしておられたので、早く終わる方法を書いただけです。
最後に1つ言わせてもらいますが、1回の戦闘でもらえる経験値より育成を終えるまでに必要な経験値を考えた方が良いですよ。 -- 2013-11-14 15:24:10
- 全キャラクラウン目指すなら別塔のが良くない?
二人同時育成(5人PT)で別塔4週(33分くらい)で2人71になるから
30分で+6稼げる
一人育成(4人PT)だと別塔2週(17分くらい)で61になるから
17分で+2稼げる
3キャラはスカフォとかで上げなきゃだけど -- 2013-11-14 18:46:11
- ↑えっと…
とりあえず別塔をやりたいもののそれに必要な戦力が微妙
なのでスカフォでやってます
スカフォで3人パーティーだと魔物の遭遇にもよるけど一時間半程度かな?
5人の別塔と3人のスカフォだと時間はまあ…
全滅するのは極力減らしたいから
2人まとめてやるのを何度もやる方が自分的にはいいかも
まあ、そこまでの戦力が無いからなんだけどね
効率より少しでも楽にやれる方がいい
一応二人はすでにクラウンだけどね
なんにしても意見としては参考になった
もう少しやりやすい方法とかあれば教えてくれますか? -- 2013-11-17 08:05:07
- 「早く終わる方法」かどうか検証しただけのつもりだが。
別塔で10人クラウンにしたところだけど、違う方法が効率いいのなら試したくなっただけだ。
常に 40分で終わるなら「早く終わる方法」と言ってもいいけど「早く終わるかも知れない」方法だろ。
出現するマモノによって経験値が変わるわけだから安定しないじゃないか。
別塔ならマモノ固定だから経験値は同じだけど、スカフォだと違うだろ。 -- 2013-11-17 13:44:53
- キャンプメニューを開いた時、男が出るのを止めたいのですが、何か方法ありますか?
その他→お気にを選ぶ 以外で。 -- 2013-12-09 00:05:59
- ちょっと聞きたいんですけど事前に装備で耐性100にして、ムーンカーテン後、
虚労のギアス来た場合耐性75になったんだけど
コレってギアスで下がったからカーテンの効果が適用された感じなのかな?
-- 2013-12-17 16:29:25
- それか表示では耐性100だが内部では125になっててそこからギアスで-50されてるのかもしれない
検証?メンドクセエからやってねえよ! -- 2013-12-17 19:12:59
- ありがとうございます。ちょっと検証してみます。
仮に内部では100以上いけるのだったら150迄上げたら、実質ギアス無効(ってより状態異常完全無効?かも)
虚労のギアス使う奴ってエキドナ倒しちゃったから少し時間かかるかもですが…。
-- 2013-12-17 21:44:25
- まぁ装備部分の耐性は100が限界って言う罠があるかもしれんが頑張ってくれ! -- 2013-12-17 22:41:56
- 忘れてました、耐性up7個付けてある状態で105、でギアスで-50されて耐性が50になったので
装備部分の耐性は100以上いかないみたいです。
問題なのはリセットボーナスの耐性と、
アダプテーションが乗るかどうか
って感じです。また報告します。 -- 2013-12-18 12:50:06
- 結論から言うと、乗るのはムーンカーテンのみでした。
装備とリセットボーナス、アダプテーション全部合わせて100以上にはならない、それ以上は切り捨て。
この状態からダウンして、ムーンカーテンの効果が適用されるみたいでした。
ちょっと残念です。 -- 2013-12-18 13:39:22
- 検証乙
後は装備とアダプテだけで耐性100の時とそこに+カーテンの時に食らう属性魔法の検証くらいか -- 2013-12-18 17:14:27
- 装備とアダプテーションで耐性100と+カーテンではダメージにほぼ違いはなかったです。
それと、パーティスキルの方も足して見ても変わらなかったです。
-- 2013-12-20 15:54:32
- ↑乙
面白そうな案件だったから期待してたがそう上手くは出来てないか -- 2013-12-20 19:58:32
- 付き合っていただきありがとうございました。
なかなかうまいこといかないものですね -- 2013-12-20 21:36:10
- メフメラだけLv50にしても声優メッセージ聴けないんですが… -- 2013-12-21 00:43:00
- PTスキルでAGI+20したコネットとメイドマキシマムMAXのイストだとどっちのが行動早いんだろう。 -- 2013-12-28 21:24:12
- 一般装備品の強いのが欲しいんだけどどこが楽かね?
別塔の行商とかどこかの復活宝箱とか楽なとこあったら教えて -- 2014-01-25 06:30:07
- ↑宝箱か行商が一番楽じゃない?強敵雑魚は面倒だし -- 2014-01-25 09:05:35
- ↑×2上の方と同じく行商が楽かと。塔の上階や別塔1回で十分高いのが出ます。
付け加えるとすればリング狙いなら塔1階でも+74以上の物が出るのでレベル上げがてら狩りまくれば勝手にたまってく。
あと別塔の4階(だと思う)に50%ぐらいで復活する防具入り宝箱がある。確認できた範囲ではFT系の装備しかでなかったのでそれらはそこで粘るのもありかもしれない。 -- 2014-01-25 13:24:44
- 先日アップデートをしてみたんですがセーブデータ諸々全部読み込み不可になってしまいました。
一応もう一本友人から借りてアプデ前のでやってみたんですけどそっちでは読み込んだんですが。
この場合どうすればいいんでしょうか?初めからやり直すべきですか? -- 2014-01-25 19:13:54
- ↑2・3
やっぱりそこらへんが一番楽なのか
今はクラウンやっててレベルが不足してるから終わったら一部のキャラ強くして適当に買い漁ってみる
あともう一つ質問
ソウルサモナーが装備できるユニーク武器でなんかいいのある?
得意武器補正が少し気になるからできれば短剣か投擲、それが無いなら片手剣あたりでベストなの教えて -- 2014-01-26 07:05:52
- ソウルサモナーは運用考察にも書かれてるけど攻撃人形メインにするなら片手剣の罪人の剣が最適。
短剣にこだわるならRESも上がり、エンチャもそんなに悪くないオベロンナイフかな。この場合、速度RANKとカタリーナの回復量増加がメリットになる。
後はミュージィも使えて攻撃力も上がる黄泉津大神の杖が良い。これも速度RANKやエンチャが良いし、戦い方にバリエーションが出るから結構おすすめ。
ご自分の戦い方と照らし合わせて参考にしていただけると幸いです。 -- 2014-01-26 14:30:08
- ↑
やっぱりそこら辺か…
とりあえず最終的な運用方法を考えて選んでみる
あとまた質問で悪いんだけどサブイベの一つにリリアンのヤル気が低い状態ってのがあるんだけど
それ発生させるのにリリアンのヤル気下げたいんだがどうやれば下げられる?
ハルニレ大量に突っ込んでも一向にヤル気が下がらないんだが…
リリアンのヤル気を簡単に下げる方法があったら教えてくれ -- 2014-01-27 07:26:31
- ↑やっぱりそこらへんでウィアードダンスを踊ってもらうのがいいんじゃね? -- 2014-01-27 12:33:11
- ↑
一応訊くけどウィアードダンスって発動と同時にヤル気が減るんだよね?
それで合ってる? -- 2014-01-28 05:35:39
- 装備品に三つ以上のエンチャント付けるにはどうしたら良いのでしょうか?現在氷穴3階です。 -- 2014-01-28 05:57:00
- ↑装備品の強化値を+50以上で3つ付けられる
4つ付けたいなら75以上の装備品を強化すればいい
先に進めば勝手に強い装備が手に入るからとりあえず進めてみるといい
あとリリアンのヤル気の質問ですが自己解決しました -- 2014-01-28 06:16:37
- ↑ありがとうございます、もっと進まないと駄目みたいですね。頑張ります。
-- 2014-01-28 22:53:05
- AGIと移動速度アップではどっちの方が行動が早くなるのでしょうか?
または移動速度の方は50%までとあるので移動速度5つ付けたらAGIを付ければいいのですか? -- 2014-01-31 09:30:08
- 社にて7階のTH扉を抜けて3階の砂扉で追い返されました、この時点でリターンも非常口も無い場合、脱出不可能ですか? -- 2014-02-07 23:03:16
- ↑3層のSN扉は通っても宝箱回収するだけで通らなくても1層の神のところ等に行けるから大丈夫じゃない?
どうしても帰りたかったら店来るまで歩いて非常口買うとか -- 2014-02-08 00:49:10
- ↑x3
AGIと行動速度はどっちを優先というより
両方付けるべきで他は後回し
50未満の2エンチャでもAGI+行動速度5箇所で固めた方が楽
どうしても削りたいなら
AGIと行動速度は乗算だからバランスよく削るのがいい
例)
ステータスの基本AGIを100として
1)AGIアップ5
100×1.5(AGI補正)×1.0(速度補正)=150
2)行動速度アップ5
100×1.0(AGI補正)×1.5(速度補正)=150
3)AGIアップ3、行動速度アップ2
100×1.3(AGI補正)×1.2(速度補正)=156
掲示板のほうからコピペ -- 2014-02-12 18:48:36
- ↑×4
基本的に↑×1の通りだけど、
AGIは物理回避力が上がるのも忘れずに
まあ書かれてるように
1箇所1個のAGIは全箇所に付け、
行動速度は5つ付けるのが基本。
削ることはまず無い。
但し、ENSG、PR等移動を円滑にする(トラップ対策)キャラは耐性装備でいいかも。 -- 2014-02-12 22:32:43
- 武器に付けるエンチャントでATKアップと物理攻撃力アップでは、どちらが効果的でしょうか? -- 2014-02-13 11:44:56
- エンチャントでのATKアップの効果が+10%、物理攻撃力アップの効果が+4%だったはず
だからATKアップの方が上昇率は高いんじゃないかな -- 2014-02-13 17:28:50
- 一般装備の防具の強いのが欲しいんだけどどこで集めるのが楽かな?
行商でもドロップでもいいから楽な場所があったら教えてください -- 2014-02-19 23:53:24
- 最強装備ってユニークで固めるか一般装備に好みのエンチャント付けるかどっちが強いかね?
ユニークの無い一部の職業の部位は除いて
最終装備の選考してるからどっちが強いか教えて -- 2014-02-25 05:02:41
- ↑個人的にはどっちもどっちだと思う。ユニークは鍛冶では付けられない効果が付いているが余計な効果がある場合がある。鍛冶は自分の好きな効果を付けられのが魅力で自由にヒロインを強化できるから自分ならユニークと鍛冶の両方を使うなどでユニークは性能を良く見たほうが良い。
例えば流水の帽子は水耐性アップ×2と凍結無効化が要らないから好きな効果を付けられるレザーヘルムにしたほうが良いなど複数しかないエンチャント枠を有効活用するのを個人的には勧めたい。 -- 2014-02-25 08:24:35
- ↑×2
武器は最終的にはユニーク推奨。
最強ユニークは一般に比べてATK・速度RANK共に別次元の強さ。
一般の自由にできるエンチャント程度では覆せないレベル。
防具は
DEFは気にせず(但しJOは除く)エンチャントで決める。
まずAGIアップが付いているか(装備補正AGI+が付いているか)を見る。
付いていないならそのキャラのAGIが最速行動のために十分かを考える。
十分なら一般防具と比較して良いエンチャント(※例)はあるかを考える。
(※例)
・斬・突・殴無効、状態異常無効、等、鍛冶ではつけられないもの
・ATKアップ、物理攻撃力アップ、等、本来防具にはつけられないもの
大体上記のような基準で選んでる。 -- 2014-02-25 10:12:56
- 八大神でアンラは倒しやすくメイド先生は強いと聞くのですが八大神を弱い順(倒しやすい順)に並べるとどのようになるのでしょうか? -- 2014-03-01 15:27:46
- 極端に強い時と弱い時があるやつがいるから一概には言えないけど、個人的には
メイド先生>サタナエル>ギルティ・レクイエム>エキドナ>ベヒモス>シェオル>アンラ・マンユ>無明毘売命って感じだった
まともに攻めて3回も全滅したのはメイド先生くらいだったが -- 2014-03-01 15:51:21
- スマン、↑のは強い順になってる -- 2014-03-01 15:52:29
- 今、トレジャーハンターのクラウン化を目指し&ボゴミの塔の25層以上のアイテム集めをしていますがミルディンの杖のドロップ率が低すぎて泣ける。93ぐらい狩ってやっと一つドロップした。まだ、暗黒竜ドロップやカーミラドロップがまだ集まってないし。
ところで、依頼部の依頼で妖斧・大切断の依頼を間違ってクリアしてしまった(クリアしてしまった後にこのサイトの存在を知りました)のですが、依頼レベル20で再び出てきました。これって普通に手に入るってことなんですか?考えが浅いかもしれませんがユニークだったら再び出ないような気がしますし。 -- 2014-03-01 23:45:34
- ↑2 ありがとうございます
メイド先生はやはり強いのですね -- 2014-03-02 07:35:31
- 検証のサンバとホバークについての質問なのですが無属性ならサンバで属性付くならホバークがいいという事ですか? -- 2014-03-03 11:48:45
- そういえば、エキドナの「我が王国に敵なし」をホバークで解除できないかを試したけど無理だったな。発動してからホバーク使ったけど、耐性が下がらなかったし。まあ、弱体化されているときのエキドナだったから(ETが何回か死んでも)倒せたけど。 -- 2014-03-03 23:42:39
- ↑7・8
装備のアドバイス感謝です
スロットと相談して最終選考してみます
あと強い一般防具を簡単に手に入る場所があれば教えてくれれば幸いなんですが…
どこかありませんか? -- 2014-03-04 06:42:15
- +74↑防具(5回強化で99)、て事でいいのかな?
ボゴミールの塔26F以降でユニークドロップ狙いながらレベル上げ。
異界別塔でマンドラマラソンでクラウン作業。
この辺りをしてたらいつの間にか集まってる感じ。 -- 2014-03-04 14:50:43
- ↑×4
どの検証のことか不明だけど。
サンバは、
敵の防御力が下がる効果。
斬・突・殴・無・火~雷、どれでもダメージが上がる。
ホバークは、
火~雷の耐性を33下げる効果。
斬・突・殴・無はダメージが変わらず、火~雷のダメージが上がる。 -- 2014-03-04 14:58:07
- ↑×1
申し訳ない、ホバークの耐性減少量は33じゃなくて37。 -- 2014-03-04 15:00:12
- 質問に答えてなかったorz
火~雷属性以外ならサンバでOK。
火~雷属性であれば
サンバとホバークどちらがいいかは
敵のDEF、耐性値によって変わるので、
一概には言えない。 -- 2014-03-04 15:02:37
- 忍術の詠唱時間はINT依存とありますが詠唱速度UPつけても速くなりますか? -- 2014-03-10 08:34:03
- クラウンにするためのLvリセットって1まで戻さなければできないんでしょうか… -- 2014-03-19 12:23:45
- 60以上でボーナスが付きボーナスが50になるとクラウンです
60~69下げる:+2
70~79下げる:+3
80~89下げる:+4
90~98下げる:+5 -- 2014-03-19 14:32:00
- なるほどそういう仕組みだったのか
ありがとうございます。 -- 2014-03-19 15:59:20
- ボゴミールにてようやくカンストキャラが出てきたんですが、
皆さんレベルリセットとかキャラ入替えたりしてます?
メインとその他の開きが大きくて育成するにも時間がなあってなってしまう… -- 2014-03-24 20:57:55
- 一般装備品ってドロップはランダムじゃないよね?
ソウルサモナー用の盾がほしいんだけどユニークはロクなのないから漁ってるんだけど
そういう一般装備品で特定のものをドロップする敵って特定可能なんですか?
とりあえずゴミ塔の行商か魔物をひたすらやってれば出ますよね? -- 2014-03-25 08:33:31
- 続編はソシャゲになっちゃったね…ゲーム作る人も飯を食わねばいかんということは理解しちゃいるんだが…やるせねぇな -- 2014-04-06 09:47:36
- Vitaで良いから続編出て欲しかったorz -- 2014-04-13 08:50:59
- すみませんがLV30職のマジカルプリンセスはどうやったら選択できるのでしょうか?クラス替えの時は表示されてなかったのですが・・・。 -- 2014-05-20 20:02:28
- ↑ソーサレスorエンチャントレスを2時職のクラス替えで選択すれば、3次職のクラス替えで選択できるようになりますよ -- 2014-05-20 23:18:29
- VITA版でるらしいよー。9/25だってさ。
データ引き継げるなら買うけど、さすがに最初からやる気にはならんw -- 2014-06-15 06:25:59
- ホントに出るなら嬉しいねえ どうせ出すなら、あれこれ直してよりパーフェクトなゲームにして欲しいな -- 2014-06-16 12:16:11
- ↑↑ごめん、ガセ情報だったかもしれない。 -- 2014-06-18 06:13:16
- 尼で予約始まった.Vita版は発売確定してるみたいだね. -- 2014-06-19 13:39:50
- PSP版DLした人は安くなんないかなあ? -- 2014-07-23 19:11:57
- 超重力の檻食らって戦闘終了→アクセラレーター(フリートネスフットは知らない)
(終了後にだと別表示になってしまう)→ナースだと速度down消えないです
そもそも超重力は行動速度downで、フリートネス、アクセラがAgupだつたかな -- 2014-07-28 16:46:07
- ナースレベル8 だったら能力ダウンも消せるよ。レベル足りないだけじゃないの? -- 2014-07-29 03:18:39
- いや、LV8で間違ないよ、上の限定的な条件で、解除出来なかった…。
試しに違うキャラに超重力喰らった後、ナースで解除できてたから。
なんだろう? -- 2014-07-29 05:10:05
- 特定の条件のみ、ということならバグじゃないのかな。 -- 2014-07-29 16:55:41
- やっぱそうなのかな…。↑①、↑③の人ありがとうです(^^) -- 2014-07-30 07:19:35
- データ引継ぎはもう望まないからPSP版にもDLC出してくれ… -- 2014-09-25 13:40:04
- DLCのメイドクラスのキャラのイラストは一部(ミストレス等)変更になってたりしますか? -- 2014-09-27 18:11:00
- そいやvita版でのヒール関連はどうなってるんだろう
相変わらず低いキャップで産廃状態なのかな -- 2014-09-30 13:11:07
- 2-2が発売決定した訳だが -- 2014-10-05 19:55:56
- 3じゃなくて2-2ってところが、正直不安 -- 2014-10-08 17:19:18
- せっかく新調したから、キャラは2のままってコトやろ?
新人はいるかもしれんが… -- 2014-10-09 00:28:05
- どこでサブイベの回想って見るの?
教えてエロい人 -- 2014-10-12 17:01:47
- タイトルメニューにスペシャルだかギャラリーだかそれっぽいのあるじゃろ -- 2014-10-12 18:06:38
- ダントラよりもダントラ2のイベント絵の方がエロいと思う。フェ○チオ(みたいなの)とかあるじゃん?
ならば、2-2のイベント絵はどうなってしまうのか。
○ックスみたいなものもあるのか。セッ○スしてると書かずに別の目的のためにヤっていると書けば…。
1度倒してから、こうすると強くなれるとか言って、2連戦。
(アークデーモンもそんな事言ってたし) -- 2014-10-13 23:59:02
- vitaで時々獲得経験値がキャラ毎にズレるんだけど… -- 2014-10-15 19:55:50
- たぶん敵とのレベル差補正 -- 2014-10-15 20:35:24
- フリードは将来禿げるぞってスイーツの王様が言ってた。 -- 2014-10-15 23:12:05
- ↑3とは違う人だが ツララ戦闘不能→範囲攻撃で一体残る→ユニークでツララ復活→残ってる敵倒す→ツララだけ戦闘不能中の撃破分が入ってない というパターン(バグ?)何回か見かけてるけどPSP版もこんな経験値仕様だったっけ? -- 2014-10-15 23:55:42
- こちらも↑3とは違う人だが、ツララだけレベル高くて経験値が低いのと違うの? -- 2014-10-16 00:29:30
- ↑1レベリセツララだから一番低かったな。さっきまた再現されたから思いついたんだが…「戦闘終了時にまとまった経験値を分ける」のではなく「敵撃破毎に経験値が分散される」仕様なんだろうねVITA版は。PSP版は意識した事無くてわからん。 -- 2014-10-16 01:48:43
- PSP版でやってみた。
ユーニをレベル1にして前列に→図書館最深部の敵5体にわざとユーニを倒させる→4体の敵倒した後でユーニを復活させる→最後の敵倒す→ユーニにも5体分の経験値が入ってた。 -- 2014-10-16 03:11:28
- ツララ以外でもやってみたが経験値やっぱ均一ならないわ、戦闘不能中の撃破分が入ってない。
↑1の報告と比較したらVITAとPSPは仕様が違うって事になるね。 -- 2014-10-16 04:15:05
- THツララは回復要員として最高だったんだがなぁ。
経験値が入りにくくなったのか。
ユニークスキルが発動した分だけ成長が少し遅れ気味になるわけか。 -- 2014-10-16 09:58:48
- 鍛治のエンチャで被ダメージカット-8%(最大50%)を7つ、被物理ダメージカット-8%(最大50%)を7つつけた場合
物理ダメージは完全に通らなくなりますか? -- 2014-10-17 17:29:26
- ダンスと歌って、威力があがるのはそれぞれ技と魔法に準拠でいいの?
歌は魔法で敵ならINT、味方ならRESって感じで -- 2014-10-17 22:01:12
- そもそもそういう風に威力を計算する歌も踊りも存在しませんよ。
パニックボイスは完全に攻撃魔法扱いだし、後のは全部スキルレベルとマスタリーのレベルが効果を決める全て。 -- 2014-10-17 22:33:02
- スイーツ5種、なんだか強いよな。見た目ふざけてんのに。
ドリリアンとマンゴーチン以外では、バナーヌが1番強く感じた。
平均レベル70でも負けそうになることがある。 -- 2014-10-20 02:02:33
- ↑だいたいクルクルアイのせいですね、解りますw
サークルナースないとどうにもならない -- 2014-10-20 02:11:10
- あんな奴ら食べたくない。
なんだよ、エロエロとか、デレデレとか、メロメロって。 -- 2014-10-20 23:55:31
- 暴れバナーヌだーーーーっ! -- 2014-10-20 23:57:06
- ↑3初見、ナース無しで回復手段の鈴が切れたら、自動回復もあって全滅した。 -- 2014-10-21 05:13:30
- ↑6 威力っていうとあれだけど回復量とか詠唱速度とか 全部スキルレベル依存? -- 2014-10-22 01:23:19
- 効果って意味ならサルサのダメもコラールの回復量も全部スキルレベル+マスタリー依存。
詠唱速度はスキルレベルも関わってくるけど他にもいろんな要素で決まる。
武器のランクとか当該ステータスとかエンチャントとか。 -- 2014-10-22 02:04:35
- ダンス系、サルサだけは使って次に効果(1回目のダメージ)出るまでが長いよな。
掃除使った後でも最後(1番上)になる。
1回目のダメージ後は、行動速度上げてれば速くなるっぽいけど。 -- 2014-10-23 00:19:22
- ベアードがトヴェリで言ってた、ここと似た場所に遠足で行ってバナーヌに会ったのって、プリズレンのことかな? -- 2014-10-23 01:19:13
- 別の国出身みたいだから違うかもしれないが、
(ペギーと出会う前)ロムレアに来る前か、
ロムレアに来てから(ペギーの事故の後、目を覚ます前)か分からないからな。 -- 2014-10-23 01:27:54
- まだやってない人もいるだろうにネタバレは…。 -- 2014-10-23 02:03:27
- ・・・バレてるか? -- 2014-10-23 02:06:44
- マンドラゴラ♂まだ0匹。20回は逃げられてる。封印書いつになったらできるんだろう。倒すと何があるのかわからないけど、他の敵たくさん倒してもっとレベル上げてから戦えばいいんだろうなー。先進めよう -- 2014-10-25 01:44:26
- くノ一ツララ可愛い。 -- 2014-10-25 03:13:43
- ずっと思ってたことだけど、バフ・デバフって何の略なんだろうなって。
「バ」はバッドとかでしょ?
じゃあ「フ」は何なんだろ?
意味は「バステ」=バッドステータスみたいなものでいいんだろうけど、色々なの読んでるとバフはバッドというよりもグッドのような。
「デ」は反対の意味にするような接頭辞(って言うんだっけ?)だと思うんだけど。 -- 2014-10-25 03:26:39
- 略語ではなく、buff一語で鍛える・強化するという意味。デについてはそれで正解 -- 2014-10-25 11:08:43
- そうだったんだ。ありがとう。 -- 2014-10-25 23:07:35
- ツララのスナイパーがマエバリみたいでエロい。 -- 2014-10-26 01:13:03
- しかし、トレジャーハンターは・・・。 -- 2014-10-26 01:55:20
- くノ一の郁乃。服のラインが…いい♡ -- 2014-10-26 01:58:46
- 凍結斬り強いな。対象限定される朧斬りよりも、威力・速さ、共に上に思う。 -- 2014-10-26 03:24:02
- 途中だった。
ダークオーラ・エリミネートもあるし、侍は狂人経由で行くのがいいな。
カバーしても盾持たないし。パリィ切れた時痛いし。 -- 2014-10-26 03:28:24
- 序盤は桃生とかにも効くし、消費が少ないのもでかいな。プルオクトパスにはダメージ少なくなるが、侍と思えないほど速く感じられるから、それほど気にすることでもないな。 -- 2014-10-26 03:58:08
- ↑x5 個人的にツララのTHは格好微妙だけどユニークだとTHになる
スフレのユニークがSNに向きすぎてて変えられない・・・ -- 2014-10-26 06:08:51
- ↑自動復活の回復役と阻害能力専門家の2人。 -- 2014-10-26 23:04:35
- トレパンっていうと、すごいよ!マサルさんを思い出すな(笑 -- 2014-10-27 02:17:09
- 図書館最深部行けるようになってシルクのドレスの依頼受けたけど、どのマモノが持ってるか分からなくて、色々なところに行って敵倒しまくってたらようやく入手。多分、レオナールかプリムローズが持ってたんだと思う。
今のレベルは平均80。鬼武者もアースドラゴンも敵じゃない。プルオクトパスの触手にも耐えられる。
イフリータもアークデーモンも難なく倒したし、これなら一番奥の魔神も楽に倒せそうだ。 -- 2014-10-27 22:22:41
- イリーナと魔神、倒したけど、魔神の即死技?で、一度ユーニ以外みんな死んだ。
その後、なんとか全員復活させて魔神倒せたけど、多分、凍結になった状態で悪魔のなんとかって技を受けると即死するんだと思う。
ところで、エンディングで音楽が途中で何度か途切れる。本体はまだ新しいのに。 -- 2014-10-27 22:57:53
- あれ?まだ続くのか。裏って、これのことか。
ヴェジェカの氷穴、雑魚敵が少し強くなってるようだけど、これならたいしたことないな。
何度か戦ってみたけど、魔神倒したメンバーなら怖くない。どんどん進めていこう。 -- 2014-10-27 23:06:57
- ギャーーー!吸ワレルーーー! -- 2014-10-27 23:14:14
- 通ると後ろが壁になるところとスイッチの扉が多い。なんでこんなに…。 -- 2014-10-27 23:22:47
- 広いダンジョンだけど、だいたい埋まった。直線が多いから楽。
とりあえず戦闘はサクサク進む。ラートシカムイっていうのも多少HPが高いってだけで雑魚だし。
途中でメンバーを4人に減らさないと通れない扉があったけど、ギルドに戻ってトレジャーハンターを抜いて通過。
他にもビショップやディーヴァが必要な扉があったけど、魔神を倒したメンバーに入ってたのでギルドに戻らなくて済んだ。今はボスがいるところの扉の前。 -- 2014-10-27 23:44:15
- なまはぐ、楽に倒せた。
倒した後で気付いたけど、入り口付近の扉開けてあったし一度ギルドに戻っていれば、4人じゃなくても良かったんだね。 -- 2014-10-27 23:48:57
- 第2層は、スイッチ押して扉通過、はしご。これで左下以外はマップが埋まるね。
第3層の外側は、似たような部分が並んでるみたいだ。
エトワールが必要ということなので、一度ギルドに戻ってユーニを置いてイストを連れてこよう。
なまはぐの後、戻ってなくて今までずっと4人メンバーだったから丁度良かったのかも。 -- 2014-10-28 00:10:43
- イストはレベルが上がってなかったからあまり役に立たなかったけど、人魚姫も難なく倒せた。
だけど、第4層のボス敵が強すぎる。何度やっても最高で5000くらいまでしかダメージが与えられずに終わる。
HP58000って、イストをユーニに戻してもダメかも。スフレをヤエと交換するかな。ヤエもレベル70くらいまではいってたから。 -- 2014-10-28 00:32:44
- 新しいダンジョンがあったけど、とりあえずヤエを連れてエキドナのところに行ってみる。
ユーニをエトワールにしたことでレベルが少し下がってはいるけど。 -- 2014-10-28 00:41:58
- エトワールのサルサが強い。他の攻撃と合わせて残り9000以下にできたけど、惜しくも全滅。
今は、ヤエ73ユーニ50アリシア82メルヴィ82フィオラ80だけど、全員のレベルを80以上にしてユーニのHPをもっと上げれば倒せそうだから、もう少しがんばってみよう。
深淵の闇ってところに行くのは、エキドナを倒したあとにする。 -- 2014-10-28 01:12:44
- いつの間にか今日ゲーム開始してから4時間も経ってた。学校、朝練あるからレベル上げは明日にしよう。
おやすみなさい。 -- 2014-10-28 01:19:03
- 実況? -- 2014-10-28 03:39:52
- こーゆーのはだめだったのか。
ごめんなさい。少し控えます。
そうですよね。これじゃあ、雑談とは言わないもんね。 -- 2014-10-28 21:03:24
- 小ネタの行動速度計算の例の答えが合わない・・・
(275*1.23)/(1.5*0.95)=237 になるんだけど、俺が計算間違えてんのかな・・・
-- 2014-10-29 07:27:50
- すいません質問です
初めてやってるんですがこのゲームって戦闘オートとかってできませんか?
流石に○ボタン連打疲れてきました・・ -- 2014-10-29 10:25:34
- ↑オートは無いねぇ。VitaTVでやってるなら特定のPS3連射コンという手がある。 -- 2014-10-29 12:27:57
- 敵グラ観賞モードって無いですか? ライブラの書では、全身が見れない。 -- 2014-10-29 19:48:29
- ↑8 神は最後にとっておいた方がいいと思うよー エキドナともう一人はともかく、難易度跳ね上がるから今無理してやる必要ないと思うけど・・・人それぞれと言われればまぁそうなんだがな! -- 2014-10-29 21:24:43
- ツララボイスたまらん! -- 2014-10-31 00:12:51
- ツララの声いいよな。
リリアンの服とクサヤ丼とフナズシのイベント何度も見返してしまう。 -- 2014-10-31 00:22:41
- ↑6 オート機能あったらよかったんだがなぁ。 -- 2014-10-31 00:25:54
- ↑2ツララならイベントじゃないけど「礼は…いらない」「どこか寄り道でもするか?」の方が好きだな。 -- 2014-10-31 00:32:58
- ↑訂正
セリフ集みたら「礼は…いらぬ」だった。ずっと「いらない」だと思ってたな。 -- 2014-10-31 00:35:49
- ↑10確かに。237.368421になるな。
一応、237は越えてるから、238ってとこか。 -- 2014-10-31 00:46:02
- リリアンの服借りるイベントは、声よりツララの表情だろ。 -- 2014-10-31 01:26:30
- なんで、お前らツララばっかり…。
そういえば、ツララって何歳なんだろうな。見た目通りのロリなのか、実はフリードと同じ位なのか。
酒が飲めないってことは、未成年なんだろうが…。
もしも、ゲーム中に酒が飲めていたら更に分からなくなってたろうな。
至高さくらんぼ酒のイベントで、ラカンでは未成年でも酒が飲めるみたいなこと言ってたから。 -- 2014-10-31 01:35:46
- そして、おまえもツララなのなw
年齢ってことならユーニの方が驚いたがな。
なんかのイベントでフリードと同じみたいなこと言ってたろ?
確かにあの胸はすごいが、あの顔と性格じゃあな。巨乳ロリだと思ってたわw -- 2014-10-31 01:40:54
- ハゲ「いーやっほう。ロリ最高!」 -- 2014-10-31 01:46:45
- PSPだが、桃花が全然手に入らないな。FAQ見たが鬼武者本当に持ってるのかよ。
全部で…は忘れたが、数えただけでも200体はいってるぞ。
封印書がたくさん作れたからまだいいが、これ以上はいらんぞ。
いつになったら手に入るのか。 -- 2014-10-31 01:55:56
- ↑1TP変換のエンチャントのために封印書作りまくったことがあったが、結局、一度も落とさなかったな。よほど低いんだろうな。手に入らなくてもゲーム進めるのには問題ないから、先進めた方がいいかと。 -- 2014-10-31 02:02:38
- ↑2だが、アイテムコンプのためにやってるだけだからな。早いうちにってことで。
だが、とりあえず表クリアしてからにするわ。レスさんくす。 -- 2014-10-31 02:07:55
- ↑4 ここは「ロリコニア万歳!」とでも言っておくべきか? -- 2014-10-31 02:13:04
- ベアードとペギーってキャラクターがする説明っぽいのいいな。
名も無き洞窟歩いてたら出てきたけど、???を読むベアードの声で、しばらく笑いが止まらなかった。 -- 2014-10-31 02:47:17
- 実は、体力のロングソードなんてのものは、このゲームでは手に入らなかったりする。 -- 2014-10-31 02:51:45
- 「弱力の」って一度も見たこと無いな。自然には出てこないとかあんのかな。 -- 2014-10-31 02:56:56
- ミミック系、ユーリカ、使わないのになぜか倉庫で大事にとっておいてしまう封印書w -- 2014-10-31 03:02:21
- ↑6出ない時は他の事やりつつ合間に狙うと少し気分晴れるぜ。 -- 2014-10-31 05:31:45
- 5日前から始めたDRPG初心者なんだがビジュアルを重視した結果、アリシア(BE経由侍)グリシナ(PL経由侍)とかいう状態になったんだがマズイだろうか…これに合った後衛なんだろ -- 2014-10-31 15:56:07
- 戦術面ならBS、DIかETでその二人をサポートすればいいんじゃないかな。EN経由のSG入れて状態異常(主にスリープ)でサポートもなかなか。ビジュアルならKN入れれば完璧だな。 -- 2014-10-31 23:36:09
- ↑2 ずっと前PSPでやってた頃の初回プレー時は(PL経由SM)アリシア、(BE経由SM)グリシナ、BSメルヴィ、ETコネット、THスフレだったな。
エルとイストが加入してからは、ETコネット→MIイスト、THスフレ→WTエルになった。(見た目で)
八重とツララ加入後は、グリシナ→(加入時と同じ)八重、メルヴィ→(加入時と同じ)ツララ。
ユーニとメフメラ、モニカ、リゼ、イリーナは、ほとんど出番無し。BSフィオラはたまに。
表クリア+裏少しまで、ずっとこれでやってたなぁ。 -- 2014-11-01 00:44:38
- ↑1、2 手持ち無沙汰なBSをPR経由SGにしたらしっくり来ました。侍2人でがんばるぞい -- 2014-11-01 05:00:47
- 手持ちブタさん -- 2014-11-01 21:57:49
- 今、プリズレンの森からコネット連れて帰ってきたところなんだけど、鑑定してもらったククリにHP吸収とTP吸収が両方付いてた。
それとTP吸収と気絶付与のダガーもあったから、早速リリアンとコネットに装備させてみた。 -- 2014-11-01 22:25:59
- HP吸収で回復する量は2~4で、TP吸収はいつも1。いくらなんでも低すぎないか? -- 2014-11-01 23:29:38
- レベル上がったら回復量も上がった。これ、攻撃力が相当高くないと意味ないな。それでもTP吸収の方は役に立ってるけど。
HP吸収はロングソードにでも付いてた方がよかったな。 -- 2014-11-02 00:06:15
- HP小回復と最大HP小アップの付いたリングとTP小回復と詠唱速度アップの付いたローブを手に入れた。
リリアンとメルヴィに装備だ。 -- 2014-11-02 01:43:00
- そういうのは基本%だからウォークライとかも最初は実感しにくいね -- 2014-11-02 12:02:16
- なるほど。強くなってから…か。
まだウォークライに振ってないけど、もう少し先にしようと思う。 -- 2014-11-04 00:34:30
- ひのきの棒が4本もある。使い道ってあるのかな。5人で装備すると強くなるみたいな。 -- 2014-11-04 02:32:04
- ひのきの棒は依頼でちょっとレアなアイテムになったりならなかったり -- 2014-11-04 02:49:40
- ナースキャップ以外には何も無いのか。売っちゃお。 -- 2014-11-04 23:09:26
- ニートミミックSPの討伐依頼でどこか手軽に出せる場所ない?
ライブラの書だとゲヘナって出てるけどどこか楽なとこあったら教えてください -- 2014-11-05 09:00:37
- ↑一刻も早く小ネタのページを見るんだ -- 2014-11-05 13:35:49
- ↑2ミミック系は、道具袋一杯にして、「宝箱開ける⇔アイテム持てない」を繰り返していると、その内出てくる。
戦闘中にアイテム使って、道具袋に空きを作っておけば、ドロップアイテムも手に入る。 -- 2014-11-05 19:38:47
- 補足 そのとき、霊薬やタタンなどの所持個数が1~8だとゲットして終わってしまうので、封印書で手持ちのほとんどを埋めておくのがおすすめですよー -- 2014-11-05 22:52:46
- 詠唱速度とかって装備のスキルとパッシブスキル
合わせて50%上限なんでしょうか?教えてくれる方お願いします -- 2014-11-06 06:10:31
- ↑パッシブスキルは別計算されるから上げても大丈夫、ご安心なされ。
あとエルのスキルも別計算されます。 -- 2014-11-06 09:46:25
- ファストキャスト5のエルに詠唱5つ+RESいくつか付けとくと、サークルナースがすぐかかってとても便利。 -- 2014-11-06 20:38:09
- 行動速度と間違えた。詠唱は3つで最高になる。 -- 2014-11-06 20:43:23
- SOエル「がおー!」 -- 2014-11-07 02:48:57
- 教えてくださった方ありがとうございました
おかげでちょっと火力よりにできました -- 2014-11-07 09:55:01
- cg -- 2014-11-07 11:55:50
- PSP版。平均40くらい。マルサーラ温泉。
今、凍結&沈黙付与のククリを手に入れた。
元々、そんなに攻撃力を気にしなくてもいい武器だろうから、先に進んで攻撃力が低く感じてもなかなか手放せない気がする。
ちなみにSSのリゼリエッタに装備させた。 -- 2014-11-07 22:17:02
- ↑の者だけど、まだマルサーラ温泉なのに、既に(というより30時間くらい前から)プレイ時間が99時間59分59秒になっている。
このままだと、表クリアするのに200時間以上かかりそうだ。
多分、全員のレベルを上げてるから遅いんだろうけど。 -- 2014-11-07 22:25:56
- ↑と同じ者だけど、この4日で約50時間のプレイ。現在、図書館1層入り口のポータルのある通路まで進めた。そこで延々バトル。
レベルリセットで全員+10(PSP版でDLCとかないから15人)、センティナリーの封印書を90個作った。ようやくできた。これで全員の耐性を100にできる。
多分、クリア後も装備が強くなる度に、この作業を別の敵で繰り返すのだろう。 -- 2014-11-12 00:45:25
- ↑は、レベルリセットを図書館深部に着く前からやっていたので、50時間で15人を+10にしたわけではないので。念のため。
もうすぐでプレイ200時間になる。裏とやらをクリアする頃には1000時間を越えていそうだな。 -- 2014-11-12 00:52:08
- マゾプレイ -- 2014-11-12 02:50:36
- 久しぶりに見てみれば、Vita版でたばっかだってのにそんなに勢いないんだな。ま、そんなことは別にどうでもいいけどな。なんだか楽しんでる人もいるみたいだし。結構なことだ。個人的にはPSP版の方が楽しめた気がするわ。バグなおったしな。 -- 2014-11-12 04:28:45
- なんとなくだが、Vita版は失敗だったんじゃなかろうか。作った人たちとしては、いいゲームだからもっと多くの人に遊んでほしいとかもあったんだろうがな。それで新ハードのVitaにと。だけどなー、フリーズやらなにやらハードかソフトかどっちの問題かはわからんが、結構ひどいからな。快適プレイにはほど遠い感じだわな。 -- 2014-11-12 04:36:40
- 某掲示板ではスレ伸びてるしこっちに来てないだけじゃね。
あっちでは発売直後ものすごい早さのレスあったけどこっちは閑古鳥鳴いてたしな。
フリーズもアプデで改善してきてるし。 -- 2014-11-12 13:52:39
- コールドペギー「おいしいのに…」
このセリフが気に入ってて毎回言うまで断ってる。 -- 2014-11-12 22:15:52
- ↑×6の者だが、図書館深部、簡単に終わった。↑×71にある凍結→即死が耐性100で効かないからかラスボスも意外に楽だったな。
それにしてもコメントログが長いな。 -- 2014-11-12 22:34:23
- それにしても他人の報告を文章で書かれても全く面白くないな。 -- 2014-11-14 00:16:33
- ならゲームやってりゃいいじゃん -- 2014-11-14 00:44:59
- ↑2
他のページでやることでもないだろうし、別にいいんじゃね。雑談と言えるかはわからんが荒らしというわけでもなかろう。 -- 2014-11-14 01:05:53
- 倒したマモノが起きあがった。
マモノは仲間になりたそうにこっちを見ている。
倒すと同時に封印したら、こんなイベントも起こらないんだよな。 -- 2014-11-15 20:06:09
- メインキャラを7人をクラウンにした状態でデータが消えたぁぁぁぁ。もう同じデータ作る気にならない…。
なぜ音楽入れる時にセーブデータ消したし…orz
関係ないが、VITA版には「DL専用ステージ」で「超強化された前のステージ」ってのを配信してほしかったわ。
11階層の一通クラーケン系の悪夢がよみがえるウワァァァァァ
-- 2014-11-15 20:38:02
- ↑ど、ドンマイ・・・って訳にもいかないよな。。 励ましになるか分からんが、俺もPSP最高クラスのやりこみゲーのプレイ時間1000越えを消してしまったことがあってな・・ その後新しく始めて1500時間やったなんて経験があるんだ。まだかわいいものさ・・(達観 -- 2014-11-15 22:01:18
- ↑す、すげぇ…。 -- 2014-11-16 00:11:45
- ↑2 すげぇ暇人…。 -- 2014-11-20 21:59:26
- ↑1・2 あの頃は若かったからな… 友達と一緒にやってたから追いつくっていうモチベーションもあったしな -- 2014-11-22 12:46:14
- 全コメを確認してないんで烏滸がましいんだが超大吉のおみくじって装備キャラがとどめ刺さないと意味ないんかな? -- 2014-11-23 14:15:22
- AGI依存の魔法って影分身のことだったのか。 -- 2014-11-23 23:22:50
- ギアキャッスルまで行って初めてダンジョン内でもセーブできることを知った -- 2014-11-25 00:14:14
- ↑3メイドに持たせてみれば? -- 2014-11-25 00:39:40
- クラウン作業をやらずにゲームを楽しみながら、事のついでにってやろうとすると、いつまでたっても終わらないな。 -- 2014-11-25 00:51:23
- ↑5を書いた者だけどトレハンのトレジャーハントの装備版だと考えれば誰でもよしだと勝手に結論付けました。
いや、ルナティックジャケット落とすのにアスモデウス100以上狩る必要あったんで流石に疑いたくなったんですよ -- 2014-11-25 21:05:37
- 図書館最新部やっとクリアしてエンディング見たが、ベアードの声優さんって、Wikipedia見る限りでは、ロクな役やってないんだな。名前の無い役が多かった。
ベアードみたいなシリアスあり・笑いありってのが出来るならもっといろいろ出来そうな気もするんだがな。 -- 2014-12-01 01:55:31
- ↑ボゴミールまで(マハーシュトラ辺りからだっけか?)行ったなら分かるが、図書館まででシリアス要素あったか?
『ライブラの書で電子書籍』のところからなら分かるんだが…。 -- 2014-12-01 22:50:38
- PSP版。鍛冶屋で×3「ぽかぽかの」×4「エターナル」が異様に多い気がする。
エンチャントが付いてればいいやって決めてたら「ぽかぽかの」と「エターナル」で埋め尽くされていた。
個人的にはエルの装備に×4の「未来に輝くリング」とか欲しかったから、かれこれ5時間もの間、
エンチャントが揃ってなおかつ「未来に輝く」になるまで何度もいいえを選んでやり直してるんだが、
エンチャントの組み合わせは関係なく「未来に輝く」自体が一度も出てこない。
「全知全能」「絶対無敵」「白き精霊」とかカッコいいのもあったんだが。 -- 2014-12-03 01:28:52
- ↑だが、この後、3時間たってようやく「未来に輝く」が出た。エンチャントが揃ってなかったし、時間が時間だから鍛冶諦めて、今日また鍛冶やったんだが、3時間くらいやってようやく揃った。
揃うと言ってもエンチャント結果は2択なんだけどな。
それでも、10時間以上費やしてるしよ。これって、×3×4の名称もエンチャントも選択式にした方がいいんじゃないのかって思った。 -- 2014-12-03 20:32:58
- 近くのGEO行ったらPSP版、前作東鳩2の方が千円高かった。Vita版発売で安くなったのかも。 -- 2014-12-03 21:39:59
- 各ページの広告バナー 音が鳴るようになってうざいんだが何とかならんのか -- 2014-12-05 21:00:08
- 広告のドメイン蹴って何とかなった -- 2014-12-05 23:58:28
- 速度修正のつかない攻撃って、実速度はどうなるん?ティンカーとかクソ遅いの? -- 2014-12-08 03:18:20
- ↑ティンカースカッシュの場合は、通常攻撃とあまり変わらないけど、ほんの少し遅いかな?ってくらい。
攻撃後速度補正の高い技と比べると段違い。 -- 2014-12-08 23:57:46
- ↑おお、ありがとう!
最速は厳しそうね。とりあえずクラウン作って試して見るわさ -- 2014-12-11 10:17:07
- 今のところ、スフレと八重のとりくまイベントが一番お気に入り -- 2014-12-13 02:03:10
- 上のはダンジョン内でごはんを食べるサブイベントのことね -- 2014-12-13 02:05:01
- アリシアのパラディンイベント、近くにタマ姉がいても変わらないね -- 2014-12-13 02:09:40
- 最近、マミーのことがかわいいなって思ってる -- 2014-12-13 02:12:20
- アリシアってわたしと年齢同じくらいかな?
メルヴィやフリードと一緒の学校に通ってたみたいに言ってたけど、学年違いなのかな?
一年生と三年生みたいに。見た目は中学生って風だけど、高校一年生くらいにはなってるってことなのか -- 2014-12-13 02:19:27
- ユーニがイベントでフリードと年齢が同じって言ってた時はビックリした
胸はたしかに大きいけど、顔や行動・言動を見たらアリシアとそんなに変わらないもの -- 2014-12-13 02:22:32
- 雑談というよりも独り言 -- 2014-12-13 02:25:28
- 誰かvita版でプレゼントフォーミー発動した人いますか?別搭で一切発動しないから名もなき洞窟でカニ歩きしたけどそれでも発動しませんでした -- 2014-12-14 22:12:06
- 今まで出た掛け合いのなかで一番笑ったのが
メルヴィ「魔力がみなぎってるのがわかるよ!」
メフメラ「わからない…」 -- 2014-12-17 22:38:26
- ギア・キャッスル、突入からデス13・女雛様の撃破まで拠点に戻らず一気にクリア。平均レベルは60程度。
(レベルリセットっていうのは、よくわからないからまだやってない。世界樹の迷宮みたいにSPでも増えてくれるのか…?)
ようやく塔の入り口の封印が解けた。
試しに1度メイド先生と戦ってみたら、開幕でたらめショットで4人死亡。
最後の1人も残りHP21でパパにやられた。
たったの5秒程度で全滅したのだが、こんなのに勝てる日が来るのか…? -- 2014-12-19 02:16:48
- ↑60でそこまで来たのなら良くやったと誉められるんじゃないかな -- 2014-12-20 00:14:13
- ↑そうなのか?…全然勝てる気がしないんだが、装備とキャラクターのレベルさえ上げればなんとかなるものならば、
ボゴミールの塔を進みつつ、頑張ってみよう。 -- 2014-12-21 05:22:11
- 不動明王開幕影分身詠唱→ステップで阻止→こちらの連続攻撃→相手ミス→こちらの連続攻撃→相手ミス→こちらの連続攻撃→影分身詠唱開始→こちらの連続攻撃→ステップで阻止→こちらの攻撃→ノーダメージ撃破!(笑
不動明王の大封印書がすごく便利で、これと花の妖精持ってればしばらく困らないんじゃないかって思った。 -- 2014-12-22 23:46:40
- サタナエル倒したけど...行動はすべて威嚇射撃で無効してたからアヴェンジャーでしか攻撃されてないという(笑)
なんか申し訳ない気持ちが... -- 2014-12-27 22:58:06
- ↑3ポゴミ登りきってから、ドロップユニーク狙えばすぐ99になるし、終盤のユニーク装備は性能がケタ違いだから大丈夫
非ユニーク装備のエンチャントも安心して揃えられるし(AGI行動速度5あると全然違う) -- 2014-12-29 01:08:35
- 質問ですが、行動後速度修正1.00とは通常攻撃と同じ行動後速度なんでしょうか?
また、技スキルで行動後速度修正”なし”となってるものも通常攻撃と同じ速度なんでしょうか? -- 2015-01-03 23:59:11
- 行動後速度修正はレベルアップ時の特典で行動後速度がアップするという意味なので、なしのヤツはレベル上げても速くならないだけで、行動後速度は存在するよ。詳しくはスキルの項目を。
すまんが通常攻撃とかは知らん -- 2015-01-09 17:34:16
- PSP版での話なんだがバイブルブロウに印章が有効なのって既出だっけ? -- 2015-01-23 00:27:59
- セージに印章使ったことないから知らんけど、まあ物理攻撃なんだからそりゃ効果あるんじゃないの -- 2015-01-24 11:47:25
- 印章(=バーサーク)の場合、Atkアップでなく、武器攻撃力アップだから別におかしいことではないと思う。 -- 2015-01-24 23:17:29
- Res依存の物理攻撃、だっけな -- 2015-01-25 14:09:26
- 本(武器)装備中ってのも忘れてないかな? -- 2015-01-27 01:17:41
- 八大神は、どのぐらいで復活するんですか? -- 2015-02-13 19:27:41
- 他の神を4体倒す -- 2015-02-17 01:43:49
- マイナス効果のエンチャのついてる装備で儲けてる?みたいなことがサブイベントのマモノと愉快なダンジョンであったと思うんですけどなんのことなんでしょう? -- 2015-03-13 19:59:58
- ↑獣人達が言うには、プラスマイナスや種類に関係無くエンチャが多く付いてれば売り値が高くなるので、いらないマイナス付きの装備をじゃんじゃん売ってしまおうって事
しかし、鍛冶屋でマイナス同士をひっつけるとプラスになる事を考慮するとじゃんじゃん売るわけにもいかない -- 2015-03-13 21:11:11
- ↑あぁ、なるほど。ありがとうございます -- 2015-03-14 00:06:24
- パーティで悩んでます。
ヤエVL、エルBS、イストETは決めたのですが残りを悩んでます。
一応スフレSNがいいかと使ってます。もう1枠が中々決まりません。
お勧めありますか?現在温泉まで進めてきましたが敵が強く感じてきたので質問しました -- 2015-04-08 20:39:46
- 雑魚削りのPAなんかはどうですか。ローゼスで使いまくりで -- 2015-04-09 00:56:27
- ルーセ離宮の回想イベントって、倒した時にエルをパーティに入れていない場合、取り返しが付かないんですか? -- 2015-04-09 13:04:38
- 3上の人と似ていますが、VL、BS、ETは同じで、返答にあるPAも入れてみようかと思うのですが、もう一人はお勧めありますか?地下水路まを探索中です。
ところでキャラやクラスは好きな物を入れても最後までクリアできますか? -- 2015-04-10 18:33:26
- 終盤まで使っていけるクラスなら助かります -- 2015-04-10 18:40:41
- ↑↑強敵相手に火力不安だから、DL、SA、SNあたりから選んではどうだろう。その構成なら斬属性のSAが良いかもね。
俺はMA系を3人も入れてるが、こんなにバランス悪くても裏含めクリア出来るぞ。 -- 2015-04-12 20:58:21
- トロフィーのことなんですがDLC買うと今でも2次職オールや3次職オールは取れないんですか? -- 2015-04-14 23:11:03
- 1.03で修正されたよ -- 2015-04-15 12:59:11
- ゲヘナまで進めたんですがこの辺りのレベル上げってやっぱりひとつ前のダンジョンの雑魚ひたすら刈ればいいのか
それとも氷穴でマンドラ狩りするべきなのか何方か教えてください -- 2015-04-15 14:29:52
- パーティーはアリシア71VLリリアン70PAエル69MPイスト63ETフィオラ37SG
です -- 2015-04-15 14:37:41
- パーティについてアドバイスお願いします。もう少しで表をクリアできそうで、1軍は50近くなってきたので考え中です。
現在はアリシアVL、イストMI、リゼPA、エルBE、ユーニET。ただ火力が少し気になるのでリゼをメルヴィMPにしようか考えてます。
他にお勧めやアドバイスがあればお願いします。イストMIは見た目お気に入りなので外せませんw -- 2015-04-15 23:01:48
- ↑エルはBS ビショップってことで間違いないのでしょうか?守りよりになってるのでユーニのサルサ頼みの編成には、なってるかなって思います。 -- 2015-04-16 14:09:46
- エルとメルヴィをBS、MPにしようかと思うのですが、どちらをどちらにするか悩んでます。
見た目的にはエルMP、メルヴィBSが何となくよくて、ユニークとかを考えるとエルBS、メルヴィMPになります。
MPがTP消費が多いみたいですがエルMPでも大丈夫ですか? -- 2015-04-17 00:25:39
- ↑全く問題無いと思います。ユニークの効率でいくか、キャラの立ち絵でいくかは個人の自由ですしメイドが一人でもptにいればそれほど消費も困りません。自分もエルはpsp版もvita版もMPで進めました。絵の好みで です。 -- 2015-04-17 01:06:04
- 異界に突入したのですが、最初のボスで勝てなくて詰まってしまいました。
その時点だとレベル上げはどこがお勧めですか? -- 2015-04-18 20:53:35
- ↑×8 ありがとうございます -- 2015-04-20 07:37:30
- ↑↑最初のボスってまさかなまはぐじゃないよね?
エキドナと仮定して言うけど縛りプレイしてるんでもなければ各最深部のボスは無視してまず異界全部出して塔に入れるようにしよう -- 2015-04-20 12:21:23
- アリシアVLとエルMPを入れてますが、そろそろカバーとかを使おうかと思うのですが、カバーパリィとカバーイリュージョンのどちらがお勧めですか? -- 2015-04-20 23:28:44
- ↑2もしかしてなまはぐって弱い方なの・・・? -- 2015-04-20 23:30:53
- スカフォード辺りまではレベルあげで大体なんとかなったりする
VLマテガETサルサマズルカ状況次第でワルツPAカタリーナイリュアイテムばらまき状況次第で攻撃
MPチェンジスパークBSサクナサクヒ
VLET凍結無効と全員水耐性ガン上げでいけるんじゃないか?
僕はそれで平均54レベルで突破 -- 2015-04-21 02:42:46
- レベルあげは取り敢えずアルビダ着けて氷穴のなまはぐまえのL字でひたすら動いてレベルあげ -- 2015-04-21 02:44:52
- 最初の五人(アリシア、メルヴィ、リリアン、コネット、モニカ)でクリア後まで貫き通したいんですが、その場合は、それぞれどのクラスがお勧めでしょうか? -- 2015-04-24 22:57:00
- 裏では強制的に全クラス使わされるから表限定で考える。
表ならよっぽど変な組み合わせじゃなければ大体どうにでもなる。
それでも指針が欲しいならビショップ、エトワール、スナイパーあたり入れとけば楽だと思う。 -- 2015-04-25 15:48:32
- 稼ぎ場のとこにあるディレダワの社の場所どこでしょうか? -- 2015-04-27 20:08:02
- ↑当wiki内にページがありますそちらへどうぞ -- 2015-04-27 20:17:02
- ↑稼ぎ場にも書いたが教えてくれませんので教えてください -- 2015-05-11 19:53:19
- 検索ぐらいかけたらどう? -- 2015-05-11 20:36:14
- 序盤(鍛冶屋登場前)、MU系で攻撃魔法と回復魔法を両刀する場合、
INTとRESどっちを優先したらいいと思う?
-- 2015-05-21 22:00:43
- DL版のバージョン3はスキルの素増殖バグが修正されたんですか? -- 2015-05-22 15:58:41
- どなたかお願いします。
BDのピーアンって、詠唱中に倒した敵のexpも増えますか? -- 2015-05-22 18:48:07
- どのタイミングで倒そうと、戦闘終了時にピーアンが発動していれば全expが増える。 -- 2015-05-23 18:49:25
- ↑ thanks -- 2015-05-24 05:35:14
- DT2を3000円新品で買って、表クリアしてから2000円で売った。
DT1が安かったので買ってプレイしてみたら、どうも2と比べて色々やりにくいと
感じる部分が多くてイマイチな第一印象。
そう思ったらふと手放したこれをまた遊びたくなり、中古1600円で買い直した。
1年ぶりにまた最初から遊び始めてるけど、DT2やっぱり面白いわ。
-- 2015-06-01 18:42:29
- VITAのパッケージ版買ったけど説明書がついてないんだが?
-- 2015-06-09 07:32:07 - Vita版は大体のソフトに説明書がついてないですよ。 -- 2015-06-09 09:49:55
- 再起動せずにタイトル画面に戻る方法ってある? -- 2015-07-10 17:48:19
- L+R+Start -- 2015-07-11 11:15:50
- ↑サンクス!
-- 2015-07-12 07:04:58
- 鍛冶に使わなくなった弱い封印書って全部売っちゃって大丈夫?それとも1冊は残しておいた方がいいだろうか? -- 2015-07-13 16:44:33
- ↑大丈夫、問題ない、残す意味があまりないです。 -- 2015-07-16 12:24:17
- やっと神と互角にやりあう所まで来た…ボゴミール26階についたら急激にPT強くなるね -- 2015-08-11 17:40:03
- 異界序盤攻略中なんだが、PTがFT2人、MU2人、MA1人で他2職が入れるスキがない……職業扉どうしよう… -- 2015-08-12 22:58:32
- すまん。
複数のパーティーメンバーがLv90を越えだしたんだが、神様や隠れボスキャラを全部倒すだけならクラウンを育成する必要は無いのかな?いまボゴミールの25中ボスを倒してるところ。ボゴミールを攻略・引率ついでに一人だけでもクラウン育成した方がいいというなら、サムライのアリシアあたりのレベル落とそうかと思ってるが。あと経験値2倍のアイテムは持ってます。 -- 2015-08-31 06:47:51 - 体験でいうと、クラウン無レベル99でギルティとアンラは倒した。
他の奴には手を出してない。
リセゲーになるが、装備がキッチリしていればクラウンがいなくても
勝てることには勝てると思う。
※ドロップはキッチリ回収できた。
その際は先に別塔に行って、強装備を行商から購入することで楽になる。
てことでおそらくクラウン無でもある程度は何とかなると思う。
個人的にはクラウン作成するなら2パターンで、
1. パーティ全員クラウンにする→MPorPAからクラウンがオススメ
2. とりあえず一人だけ、というならだれでもOK
結局のところクラウン作成は好みと効率、どちらを求めるかで変わると思う。 -- 2015-08-31 09:01:22 - すげえ!数時間で返信来るなんてこのゲーム愛されてるんだな!
↑返信ありがとう!
とりあえずクラウン無しでいけるとこまでいってみます。
育てる気になったらMPとお気に入りのアリシアあたりからやってみます!
ノシ -- 2015-08-31 10:03:02
- すまん!
人がいるうちにもう一つ聞いておきたい!
クラウン作成でリセットするとき、【Lv91→Lv1】と【Lv99→Lv1】とでは結果は同じなのかな?最終的にクラウンにすることを前提とした場合にはLv92より上のレベル分の経験値は無駄になる?
-- 2015-08-31 10:26:48 - クラスの基礎ページを見るんだ!
-- 2015-08-31 12:03:51
- 遅くなってスマソ。
↑でもコメあったが、結論から言うと両方とも変わらない。99~1にしたら損ちゃ損。
ただし小ネタページ参照だが、クラウン作るなら90台からのレベリセよりも、
61からのレベリセが最も効率的。
※初レベリセが99からでも別に気にしなくていい。
本格的にクラウン意識し始めるなら、稼ぎ場ページのぞくと幸せになれる。
コメント欄にもおもしろい考察ある。 -- 2015-08-31 15:08:03 - 丁寧にありがとう!やっぱかわらないか。
Lv99まで育てたらもったいないかなと思ったけど、マンドラプリンスプリンセスの封印書とってからの方が稼ぎが楽らしいから、カンスト覚悟でボゴ30階登った後で別塔登ってマンドラ封印初手に入れてクラウン作ってみる。
でも作りたいのは引率役としては不向きなアリシアなんだ。
あとレベリセ効率の話は攻略記事ブログよんでみたらこんなの見つけた。これのことかな??
Lv91×1(経験値2,303,824) Lv61×21(経験値13,423,830) Lv71×1(経験値1,037,921)=(総経験値16,765,575)
http://twintoratora.blog86.fc2.com/blog-entry-302.html
一人目育てるのはアリシアがいいなとおもってたけど、MPかPAにしといたほうがいいのかな・・・。
-- 2015-09-01 12:55:44 - 取得経験値別の効率については、そのブログの内容でOK。
多人数クラウン作るのに必要なのは確かにマンドラ×2は必須かも。
あとは強装備、あれば獣人印章(スフレサブイベ取得)。
クラウン作成で引率者として最初にMP、PAが良いとされるのは、単に効率の問題。
全体攻撃・高火力・耐久性を備えているのがその2職。
具体的には
MP:マジカルチェンジで能力向上、早い、全体攻撃はマジカルスマッシュ、単体はスパーク
PA:優雅なる舞で生存率UP、全体攻撃はローゼスクイーン(遠距離属性の為ダメージブレ少ない)
となる。
また強装備としては、MPはフィルスソード、PAは罪人の剣・取れるなら殺戮のダエーワ。
ただしダエーワは神撃破の為、結構しんどいかも。
以上の点から上記2職が選択されやすい。
もしアリシアが好みでそこからクラウンを、としてもアリシアがクラウンに育つまでの
引率は必須。(スカフォードカニ歩きで2人パーティがよいかも)
※5人パーティでレベル1~61まで上げるのは、初期では苦行になりそう。
その意味も含めて引率者としてMP・PAがオススメ。(レベリセせずにアリシア鍛え)
アリシアがクラウン取ったあとに、彼女を引率者にしたいのならば、SAにして
異界回廊のリノ狩りを行うという選択肢も有り。
ただし他のスカフォ狩り、別塔マラソンなどの効率狩りを行う場合、FT系が1人では
良い全体攻撃などがないため辛いと思う。
長文失礼しました。 -- 2015-09-01 13:26:53 - 詳しいアドバイスありがとう!
自分のプレイ時間とアリシア愛とを天秤にかけてつつがんばってみるよ。
MP・PAはそこまで思い入れがないのでクラウン引率役としてリセットせずにLv99固定になりそう。
クラウンにした方が効率いいのはわかるんだけどね。
というわけでPAも育ててるけど、リミットフィールドの使い道が良くわからなくて草
敵味方問わずクリティカルのリミッターかけて、ETのサルサで削り落とすのにはむいてるのかな?
回答・アドバイスどうもね! -- 2015-09-01 18:30:25
- PAは殺戮のダエーワを装備できない。 - 名無しさん 2016-03-03 19:47:01
- ちょっと遅いが、特に拘りがなければENMPかJOとETのクラウンをオススメする。特にMPは引率にも有用
でもお気に入りキャラをクラウンにしてあとは装備で補強、でも問題なく神を倒せるから、事故死に気をつけてがんばって -- 2015-09-02 01:02:22 - JO使えるの?
メフメラ大好きでJOのグラも大好きなんだけど、ここぞって時に
「ハイリスク&リターン」→「切り札」→「 デンジャー」→「攻撃回数0」→\(^q^)/
ってことがボス戦で多すぎて育てるの諦めかけてる。
なのでメフメラの次に好きなアリシアを育ててるところだ。
ETは今イストのLv80台だけど開幕掃除後の「サルサ&マズルカ」で「ここから先は全部ゴッテスメイドのターンです!」って感じで連続5回サルサとかで雑魚を削りきってくれたりするからいつもドヤ顔を見て草生やしてます。 クラウン引率役でも「サルサ&マズルカ」って感じなのかな? -- 2015-09-02 04:40:28 - リミットフィールドの使い道はそれ位しかないと思う。あとは体制立て直しとか。 - 名無しさん 2015-09-02 09:20:49
- あれ、続きがあるのに一行しかできない・・・? - 名無しさん 2015-09-02 09:25:23
- 見にくいんでツリー型式にさせて貰った。編集ルール違反だったら元に戻すからいってくれ。 - 上の木主 2015-09-02 04:59:56
- 分かりやすくて有りと思う。ただ改行ってどうやるの? - 名無しさん 2015-09-02 09:29:45
- あ、そっか。ツリー型式のコメ欄でエンター押すと投稿しちゃうのね。改行するには【&br()】っていう改行コードを入力するしかない。面倒なら元の型式に戻すよ。 - 名無しさん 2015-09-02 09:44:23
- こうかな
改行? - 名無しさん 2015-09-02 10:01:48
- できた。個人的には80文字だとかなり切れるので前の方がいいかも・・・まあそんな長いコメ投稿すんなってツッコミあるだろうけど。 - 名無しさん 2015-09-02 10:04:55
- ↑2木主へ
ETは引率役には不適切かと。ダメージソースが足りない。でも基本運用はそれでいいと思う。
あとJOはダエーワ持たせればTP消費は激しいが十分すぎるくらい役に立つ - 名無しさん 2015-09-02 14:45:37 - ついでに「ハイリスク~」より取得できるなら獣人印章の方が補正率は高い。
底上げするならプラスにウォークライとかもあり。 - 名無しさん 2015-09-02 14:48:39 - ありがとう!いまメフメラメインメンバーじゃないし、アリシア引率も考えて先にクラウン目指してみるわ。あと獣人印章か。サブイベこなす必要があるね。がんまりまふ。 - 上の木主 2015-09-02 20:22:27
- ソウルサモナーのウエポンマスタリー上げたらメルセダリオンのATKもあがるんでしょうか? - 名無しさん 2015-09-04 14:50:46
- SS運用考察をみると反映されない模様。
- 名無しさん 2015-09-07 10:04:39
- 途中送信失礼。
ただしスキルの文言を信じれば反映されていてもおかしくはない。
要は数回でも検証が必要。 - 名無しさん 2015-09-07 10:06:08 - ありがとう。スキルの素使ってまで上げる必要はなさそうね。後回しにします。 - 名無しさん 2015-09-10 06:07:03
- あ、ちょうどいまメフメラのクラウン育成中なんでレベル61のメフメラ使って検証してみます。 - 名無しさん 2015-09-10 06:09:16
- 下に検証結果書きました - 名無しさん 2015-09-11 22:20:44
- アリシアとメフメラをクラウンにするための準備として別塔上り始めたけど、マンドラ戦の歌がキツいなあ。眠りもイマイチ入りが悪いし。クラウンをつくるためのマンドラ封印書を得るためにクラウンを作るという泥縄に陥りそう。 - 名無しさん 2015-09-06 01:44:07
- レベル90台にしてメイン火力2人いればごり押ししやすい。職業編成にもよるが。
あと状態異常を戦略に組み込まずに考えた方がいいと思う。 - 名無しさん 2015-09-07 10:03:11 - ありがとう。プリンセスの歌を解除することに固執しすぎてたみたい。後列に第2火力のスナイパー入れて、マンドラプリンセスは無視して敵の前衛から排除するようにしたら安定して勝てるようになりました。 - 名無しさん 2015-09-08 03:56:46
- レベル99の指輪を拾ったんだけど、皆さんならどんなエンチャントつけます?木主の状態ですが、火~雷属性耐性100の防具は全てそろえました。両手持ちでも使いやすい兜と指輪に、経験値2倍のアクセ持ちなどのために一部は鎧に属性耐性を付けてます。別塔は攻略済、マンドラ封印書は手に入れて一人目のクラウン(メフメラ)を育成中。神様は一人も倒してません。神様倒す用なら被ダメカットx4とかが有用でしょうか?それともAGI+行動速度x3とか? - 名無しさん 2015-09-10 06:06:58
- 強いていうならAGI・行動・被ダメのどれかか・・・
ジョブや育成の方針等わからんと何とも・・・
神なら被ダメつけても十分死ねる威力だからあまり気にしないかな。 - 名無しさん 2015-09-10 08:19:13 - まあそうだよね。ありがとう。もしかしたら俺が知らない、上級者必須アイテムみたいなのがあると思ったんだ。敵に応じて付け替えられるように被ダメカットか行動速度アップの指輪を作ることにするよ。 - 名無しさん 2015-09-11 13:17:05
- ソウルサモナーのメルセダリオンの威力が、ウエポンマスタリのレベルに依存するかどうかたしかめました。やり方はLv50のソウルサモナーのメルセダリオンの攻撃をヤムにぶつけ、その16回分のクリティカル以外のダメージデータからt検定をかけて差があるか判断するという物です。
■計測対象
メフメラ Lv50 SS (レベルが上がったらLv50にリセット)
封印書:マンドラプリンセス
スキルカスタム:ソウルスィール Lv5、ドールマスタリ Lv6(初期値だとダメージが入らないため)
メルセダリオン:Lv1
■攻撃対象
スカフォードの扉固定出現の「ヤム」
■計測方法
ヤムに対してメルセダリオンが攻撃をした際の初めの2撃分をメモる。
クリティカルは無視。
条件1つにつき約8ターン(16回分)を計測。
■結果
条件A:ウエポンマスタリLv0(MIN)
条件B:ウエポンマスタリLv10(MAX)
計測データ数:各16(自由度15)
■平均(分散)
A:253.8(306.1)
B:249.5(189.3)
【A>B】のためウエポンマスタリで威力が上がる傾向は認められない
■F検定の結果
観測された分散比:1.617
P(片側) = 0.181 > 0.05
F検定の結果、5%以上のためこのデータは等分散。よってt検定(等分散を前提とした2つの平均の差の検定)を行う。
■t検定(等分散を前提とした2つの平均の差の検定)の結果
P(片側) = 0.219 > 0.05
P値が5%以上のため、AとB2つの結果に有意な差は認められない。
よって、メルセダリオンの威力はウエポンマスタリのレベルに依存しない。
- 名無しさん 2015-09-11 13:09:37
- ↑上で検証必要とかのたもうてた奴だが、素直に尊敬。
ちなみに結果はよく分かったが、途中経過の数式が、「なるほど、わからん」
ちょっと勉強してくる。まさかここで統計学を見るとは思わなかった; - 名無しさん 2015-09-11 14:30:15 - まあ慣れてないとそうですよね。ようは「AとBのサイコロを3回づつ振ってみたら、Aの出目は平均4で、Bは平均3だったんだけど、これ片方が魔法のサイコロだから差がでたのか、偶然差がでたのかどっちだろうね?」ってのを検定かけて調べただけです。結果は「ABどっちも同じサイコロで、偶然差がでただけ」。まあ、平均値だけ見たら、ウエポンマスタリ上げた方がダメージ小さくなってるので、検定かける必要も無いのかも知れないですが。 - 名無しさん 2015-09-11 14:48:33
- F検定のP(片側)以降が分からないけど、要は木主の検証に対しての、平均・分布・誤差を調査した、ってことかな?
間違ってたらごめん - 名無しさん 2015-09-11 16:00:06 - そういうことです。やりたかったのは、【AとBで平均値に違いがあるけど、これはただの誤差なのか?本当に違うのか?】です。これは、t検定で求められます。ただし、t検定を使うための前提条件として、【比較する2つのデータの分散が同じじゃないとだめ!】ってルールがあります。この、「分散(ばらつき方)が同じかどうか?」を調べるために事前にF検定をかけています。 - 名無しさん 2015-09-11 17:48:13
- AとBの平均値に差があるのかどうか調べたいんだけど・・・そのまえに。
↓
AとBのデータの分散(バラツキ方)は同じかな?
↓
F検定で調べる → YES → t検定が使えるぞ!
↓
AとBの平均値に差はありますか?
↓
t検定で調べる → 「P > 0.05(5%)」有意な差があるとはいえないね。
↓
平均値の差は誤差だね!
↓
ウエポンマスタリのレベルが変わってもダメージは変化しないよ!
- 名無しさん 2015-09-11 17:49:03 - ...ごめん。空気悪くしちゃうかもしれないけれど、気になることがあって。【
】 統計かじってる人間なんだけれど、分散分析やるときF検定で等分散かどうかを検定するのは多重検定だと思うんだ。だから今回の場合はWelchのt検定で良かったと思うんだ。【
】 あとF検定やるなら、分散をみるんだからp値は片側より両側が適切かなって。【
】 自分でサンプル集めもしないのに偉そうなこと言っちゃってごめん...まじごめん... - 名無しさん 2015-09-12 23:37:17 - いえいえ、ご指摘ありがとうございます。フムフム。今は「独立2群間で平均値の比較」を行う場合に、等分散か否かに関わらず、「Studentじゃ無くてWelchのt-testを行う」のが推奨されてるんですね。勉強になりました。http://www2.vmas.kitasato-u.ac.jp/lecture0/statistics/stat_info03.pdf
Excelデータ分析ツールの「Welch's t-test(分散が等しくないと仮定した2標本による検定)」を行ってみました。
P(T<=t) 両側 = 0.43834841 > 0.05
となり、有意差は認められない(ウエポンマスタリのレベルは関係しない)となりました。 - 木 2015-09-13 23:31:32 - 補足:Student、Welch共に【P片側 ≒ 0.219】 【P両側≒0.438】となりました。 - 名無しさん 2015-09-13 23:34:07
- おお!さらなる検証ありがとうございます!
横から口出しして「うわーやっちまったー」って思ってましたが、理解のある方で良かったです。
なんせよ、ウェポンマスタリーの検証感謝です!
自分もなにかネタがあったら検証してみます。それでは。 - 名無しさん 2015-09-15 17:34:45
- クラウン育成について
何度もお世話になります。クラウン育成してて疑問に思ったのですが、Lv99のカンストが引率した場合、カンストが受け取る経験値はどうなるのでしょうか?受け取らずに全部育成中のキャラにEXPが振り分けられるのか、それともカンストが受け取る分は捨てられるのでしょうか?もし捨てられるのだとしたら、ペアで巡回するよりも引率1名、育成4名にした方が引率者に振り分けられるEXPが少なくなるのでムダが無い気がしました。 - 名無しさん 2015-09-25 00:10:40 - 結論から言うと、カンストへの経験値は捨て。4人引率については稼ぎ場コメントログ参照のこと。それでもペア狩りを言われるのは時間が早いから。 - 名無しさん 2015-09-25 05:41:14
- ありがとうございます。カンストの経験値は捨てる前提で、1回の戦闘で受け取る事が出来る総経験値を計算してみたところ、経験値2倍リングを前提とすると引率1名、育成1名のペア運用が最も受け取る経験値の効率が良いことがわかりました。ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-09-25 12:43:39
- 一応計算とグラフ書いときますね
■変数
y:パーティー全体で受取れる経験値
E:モンスタードロップ経験値
n:育成者人数
m:引率者人数(Lv99)
■拘束条件
パーティー人数:N=n+m <= 5
経験値2倍リング所持者は1人
y=E/N(n-1) + 2E/N
y=E/N(n+1)
y=E (n+1)/(m+n-1)
■yが最大となる条件
・分母にmがあるので、m=1 確定
y=E(1+1/n)
よってn=1のとき、チーム全体で受け取る経験値は最大となる
■y=1+1/nのグラフ
http://goo.gl/TP6zX1
■y=(n+1)/(m+n-1)のグラフ
http://goo.gl/9GYxLc - 名無しさん 2015-09-25 12:52:59 - 追記:
経験値2倍リングが無いときは、
y=E・n/(n+1)
になるので、育成者4人引率1人が一番効率いいです。 - 名無しさん 2015-09-25 13:18:26 - 掲示板では2倍あり前提としてペア狩りの意見が多かった。その裏付けになるな。ちなみに俺は持ってないから4人引率にしてる。 - 名無しさん 2015-09-25 19:27:29
- y=E (n+1)/(m+n-1) → y=E (n+1)/(m+n)ではないんでしょうか? - 名無しさん 2015-10-07 20:12:30
- 掲示板では2倍あり前提としてペア狩りの意見が多かった。その裏付けになるな。ちなみに俺は持ってないから4人引率にしてる。 - 名無しさん 2015-09-25 19:27:54
- マモノ図鑑のアイテム見てて、ふと思ったんだけど、ボス系(というか1回しか戦えない敵)のアイテムドロップ率って100%なのかな?もし違うなら初めからリトライという事になるんだが・・・ - 名無しさん 2015-10-07 01:53:06
- 100%ドロップだけど手荷物いっぱいだとアウト。鑑定する前に売り払ってもアウト。戦闘回数限られてるファミリアも落とさなかったらアウト。 - 名無しさん 2015-10-08 15:40:58
- スカフォードって、マップのグラはおどろおどろしいのにBGMが爽やかすぎて全然怖くないのなw まあ深淵なる闇なみにグロいとそれはそれでクラウンレベル上げ作業が鬱になるけどw - 名無しさん 2016-01-08 18:47:54
- 【2015-08-31 06:47:51】の木でクラウンの育成について聞いた者です。お気に入りキャラだけど微妙職だと思ってたメフメラをようやくクラウンに出来ました(1人目)。通学の電車の中とかでやってたから半年かかったorz 皆さんありがとう!ご報告まで。 - 名無しさん 2016-02-17 08:29:33
- vita版はpspと比べて戦闘のテンポが明らかに悪い。恐らくデータインストール項目が無い所為だと思うんだけど改善案とかありませんか? - 名無しさん 2016-02-18 01:18:56
- 戦闘速度を早くしたり、戦闘エフェクトをOFFにすればサクサク動きますが??? - 名無しさん 2016-02-19 12:10:24
- それはpsp版にもあった項目。全く同じ設定にしてもvita版は動作が鈍い。一挙一動に差が生じるのです。 - 名無しさん 2016-02-21 13:08:26
- つ「PSP版」 - 名無しさん 2016-02-25 17:28:00
- 遅レスだけど、VITAはUMDディスクじゃなくてロムカードがメディアだからデータインストールしても速度に差は生じないはず。むしろロムからフラッシュラムに移すことで余計遅くなる(はず)。 - 名無しさん 2016-03-17 18:15:48
- 本編クリア後にライブラの書のリスト埋め作業(主にマテリアライズの項目)を開始したところ、生息地「ホラムシャハルの里」の「ヒグマジシャン・シャンタンメリー」に全く出会えません。何か良い方法は無いでしょうか? - 名無しさん 2016-04-13 03:29:29
- 本編クリア前の聖剣フレイヤ関連のイベントは達成しているはずなのですが、本編クリア後の聖剣ヴァナディース入手イベントが発生しません。 - 名無しさん 2016-04-14 16:20:17
- ヒグマジシャン、シャンタンメリーについてですが、里の中でも地雷と一方通行のエリア付近でしか出ないみたいです。自分は、マップ(5,5)~(5,11)の7マス通路を行き来して出現を確認しました。ボゴミ別塔ならば、他で出てきた獣人と出会えます。レベル高いのと低いのが混ざって出てきますが。 - 名無しさん 2016-05-04 19:26:40
- ↑失礼。座標がXY逆です。(5,5)~(11,5)でした。 - 名無しさん 2016-05-04 19:30:29
- 今別塔マラソン中です。3Fのボス対策で物理命中率を上げるリングを作りたいのですが、「DEXx1 物理命中率アップx3」の効果付与で問題内でしょうか? - 名無しさん 2016-05-13 21:02:25
- ↑基本の行動速度&AGIのエンチャントとDEXx2がお薦めです。マーダーライセンス対策もお忘れなく。 - 名無しさん 2016-05-14 02:11:36
- 回答ありがとうございます。ひとつのリングに「DEX x 2」は可能でしたっけ?MPのクラウンフィオラで、レザーへルム・レザーアーマー・リング3つの防具に「AGI1 行動速度3」x3ついてます。クラウンMPでも3Fボスは外しまくるのでそのうちリングだけDEXつけようと思ったしだいです。 - 名無しさん 2016-05-15 14:01:15
- ちと時間が経ってしまったけど、クラウンフィオラ1人に行動速度9個付けてるってことなら、4個無駄になってない? - 名無しさん 2016-05-17 16:11:47
- え?行動速度って効果上昇の数に限界あるんですか?ちなみに「AGIx1 行動速度x3」の各種防具指輪を大量に持っていまして、「マンドラプリンセス」と「火~雷耐性アップx3」で耐性を100にしたら残りの防具やアクセは全部「AGIx1 行動速度x3」をつけてます。どの子にも。 - 名無しさん 2016-05-21 08:21:24
- どこかのページに書いてあるけど、装備エンチャントの行動速度は5個までしか反映されないそうです - 名無しさん 2016-05-21 09:30:06
- まじかー!クラウン3人も育てたのにその間ずっとムダにしてたー!!!!ちなみにあれですか?「物理命中率」とかその手のパラメータ上昇以外(AGIとかDEXとか武具ひとつづつしか付けられないもの以外)のエンチャントも同じく5個までですか?それとも「行動速度」だけ?? - 名無しさん 2016-05-23 15:39:28
- 自己解決しました。エンチャント効果のページに最大50%までと書いてありますね(;^_^A - 名無しさん 2016-05-23 15:46:03
- Lv20の依頼で「上級カタヌキラムネを3つ集める」というのがあります。これは「ギアキャッスルにいる【パンドラ】をマテリアライズすると得られる」ようですが、これどうすればいいですかね?パンドラを退治する場合にはアイテムを上限50個持った状態でひたすら宝箱をあければ良かったと思いますが、この状態でパンドラを出してマテリアライズしても手に入りませんよね?一個手に入りさえすればこの技も使えるのですが...皆さんはどうやって集めたのでしょうか?ひたすら宝箱をあけまくった? - 名無しさん 2016-05-27 12:52:01
- ↑まずはカバンの上限50個にした状態でパンドラが出るまで宝箱を開けます→パンドラが出現したらカバンの中のアイテムを1個使用して(クロワッサンでも使いましょう)カバンに空きを作ればOKです。 - 名無しさん 2016-05-27 13:38:26
- おお!頭いい!!なるほど、戦闘中に使うのは盲点でした。下のお二方も感謝です!!! - パンドラの木主 2016-05-28 23:55:48
- ギアキャッスル一層の入り口近くに装備品入りの確実復活の宝箱と、消費アイテム(マハラジャカレー、ムィ·コゥーハの霊薬を確認)入りのランダム復活宝箱が有ります。参考までに。 - 名無しさん 2016-05-27 15:48:02
- ↑×3戦闘中にカバンのアイテム減らせばいいだけでは。 - 名無しさん 2016-05-27 15:51:46
- ↑×2 ギアキャ1層の消費アイテム宝箱から、他にベーグルサンド、ザッハトルテが出る事を確認しました。パンドラ狩りの際には、これらのアイテムにもご留意を。 - 名無しさん 2016-05-31 16:53:17
- 八大神のCVは攻略本等で公表されてますか? - 名無しさん 2016-06-01 06:22:58
- 攻略本には、キャラ紹介にフリードとヒロイン16人の声優は載っていますが、マモノは能力やスキル、ドロップアイテムと言ったデータしか載っていません。神やさすらい旅団等はエクストラボスという項目で個別に対応策が載っているくらいです。 - 名無しさん 2016-06-01 16:26:35
- ↑最後の方のページには、フリード、メルヴィ、コネット、イリーナ役の4人の声優さんによる座談会があり、ドラマCDの声優についてのくだりが少しあっただけです。 - 名無しさん 2016-06-01 16:38:09
- ↑ご丁寧にありがとうございます。痒いところに手が届く系の内容では無いのですね。 - 名無しさん 2016-06-01 17:27:32
- 行商人 - 名無しさん 2016-06-07 13:01:09
- ↑ミス送信です。行商人のページや過去ログ等も見てみましたが、PSP版で妖斧の複数入手は出来るのでしょうか。買えているのがvita版の報告ばかりなので。 - 名無しさん 2016-06-07 13:04:35
- 【マップ画面でのバフ効果の持続時間について】 戦闘時の1ターンがマップ探索時の何歩分に相当するなどの対応関係はあるのでしょうか?それとも戦闘時同じ持続ターン数の効果でも、マップ探索時の持続時間が異なったりするのでしょうか? - 名無しさん 2016-06-08 04:00:08
- プレゼントフォーミーの入手アイテムのリストってのは無いのかな。 - 名無しさん 2016-06-12 05:16:56
- ボス・強敵攻略(異界)ページが個人編集によってガンガン変わってますが大丈夫でしょうか?有用な追記もあるのですが、ドロップ確率や攻略情報の一部が消されており気になります。作品リリース当時の2chやここでのやり取りを知らないため削除が妥当かどうか判断できません - 名無しさん 2016-06-27 18:15:15
- より見やすくなってるのならいいんじゃないかなー ただドロップ率は前のまま明記しといて欲しいね - 名無しさん 2016-06-30 19:41:49
- JOの「デンジャーシュート」の4Hit出しやすくするために「トリプルジョーカー」って効果有るんでしょうか? - 名無しさん 2016-06-28 20:27:13
- 【メフメラはダークオーラを受けない?】
クラウンのメフメラ(JO)つれて別塔マラソンしてるんですが、3Fボスの「飢えし万病たるゼル」とか5Fのマンドラプリンセス相手に攻撃してもダークオーラ(各種数値ステータス低下)を一切受けません。1Fボスの超重力の檻(速度低下)や物攻物防低下みたいなのは喰らいます。これはメフメラのユニークスキルでしょうか?それとも「マッドザッパー」や「デンジャーシュート」が近距離武器限定スキルながら中遠距離の間接攻撃だからでしょうか?装備も普通の物ばかりで特にダークオーラを防ぐような物は身につけていません(そもそもそんな防具はないはず)。気になって夜しか眠れません!真相を知ってる人いませんか? - 名無しさん 2016-06-29 01:13:32
- ↑↑トリプルジョーカーは、SPのルーレットサーカス、TSのマジックボックス、JOのショウタイムのみに適応するスキルなのでデンジャーシュートのHIT数を安定させる効果は残念ながらありません。詳細に統計を取ったわけではありませんが、トリプルジョーカー取得後もデンジャーシュートのHIT数は変わらず不安定のままでした。↑メフメラのスキル等では無く、マッドザッパーは「中距離攻撃スキル」、デンジャーシュートは「長距離攻撃スキル」なのでダークオーラの影響は受けません。 - 名無しさん 2016-06-29 02:01:28
- 2つとも回答頂いてありがとう!すっきりしました! - メフメラスキー 2016-07-01 16:24:57
- kasijanaihouo - 名無しさん 2016-07-09 01:44:03
- すみません。IMEのエラーです。証じゃない方のトロフィーリストが見つからないんですけど、もしかしてないんです? - 名無しさん 2016-07-09 01:52:38
- ↑PSNのトロフィーと名前が被ってしまうのでVita版のDT2ではトロフィーから証へと名前が変わっています。 - 名無しさん 2016-07-09 04:44:57
- ああ、すみません。このwiki内にPSNのトロフィーと取得条件のリストはないのですか?と言う意味の質問でした。探しても見つからなかったので… - 名無しさん 2016-07-11 11:59:59
- えーと、結局PSNのトロフィー情報はこのwiki内にはないんでしょうか。ないなら「Vita版の新要素」あたり向けに情報提供させていただきますが(わかる分だけですが) - 名無しさん 2016-07-18 04:24:34
- 【ダンスマスタリあげるのとダンスそのもののLvあげるのはどっちがおとく?】 ダンスマスタリによる効果上昇は元のダンスが持つのLv毎の効果分とは無関係に、マスタリLv毎に固有のボーナス値が加算されるようですが、ということは「ダンスLv10マスタリLv1」よりも「ダンスLv1マスタリLv10」のほうがお得と言うことでしょうか?現在ダンス職のクラウン育ててるんですが、Lv61でリセットする関係で両方ともレベルMAXにすることができません。 - 名無しさん 2016-07-11 15:33:59
- 各ダンス個別に効果量違うからどっちがいいとかはダンスによるとしか 例えばサルサやるなら10の方がいいしね あとレベリセ前提ならわざわざスキル取得しなくてもいいのでは? - 名無しさん 2016-07-11 19:01:55
- まあそうですよねー。全部のダンス効果が上がるマスタリを上げることにしました。AGIの関係でサルサは効果薄いので - 名無しさん 2016-07-26 04:54:01
- 質問です。最近PSplusでダントラ2を入れて遊んでるんですが、獣人印象のイベントでベアードの涎を出したはずなのにどこにも見当たらず、その後他の二つの場所で条件を見たしてもイベントが発生しません。どうすればいいのでしょうか? - 名無しさん 2016-07-19 21:20:22
- 追記で再び大樹に戻って14階を回って見ても出ず、スタート画面のサブイベントの所を見ても無かったことにするなっていました - 名無しさん 2016-07-19 21:30:24
- PSplusでプレイヤー人口増えるかな? - 名無しさん 2016-07-26 12:06:42
- フリプであったからやってみたけどすげー面白いなこれ。すっかりハマってラスボスまで飽きずにやれたわ。そしてクリアしたのでココ見たらどうやら異界?のダンジョンが相当難易度高いようで絶望した・・・ - 名無しさん 2016-07-28 01:59:55
- むしろ異界からが本番よ、神も壁役、アタッカー、補助、アイテム効果把握してこなせばクラウン居なくてもなんとかなるよ - 名無しさん 2016-07-31 16:37:09
- この子達闇落ちするのかよ・・・ - 名無しさん 2016-10-28 17:57:23
- サブイベントもベビーちんが発生しません>< PSPです - 名無しさん 2016-10-31 23:43:41
- ↑PSPでやってますが、発生しましたよ。もしかしたら、ちんちん焼きを持ち歩いてと勘違いしてるのでは?戦闘後に入手なので、メルヴィとツララを連れてお試しください。 - 名無しさん 2016-11-01 19:28:20
- Vita版ってPSP版のセーブデータ使えますか? - 名無しさん 2016-11-26 18:34:06
- 残念ながらセーブに互換性はないです - 名無しさん 2016-11-27 01:12:59
- そうですか。回答ありがとうございます。 - 名無しさん 2016-11-27 14:42:46
- 【ウィッチWTのビルドについて】
イリーナウィッチをクラウンにしたのですが、WTのビルドがいまいちわかりません。
8大神との戦いにしか使わない前提だと単体魔法はどうすべきでしょう?
1.WTの単体魔法をLv1で運用
2.WTの単体魔法をLv MAXで運用
3.MUの単体魔法をLv MAXで運用
4.ブラッドドレインだけ
イリーナの即発動スキルを期待してWT単体魔法もLv MAXにして大丈夫でしょうか? - 名無しさん 2016-12-30 16:11:28 - WTは火力命なところがあるので、LVMAXで何も問題はない。クラウンなら詠唱もそこまで響かないはずだし。 - 名無しさん 2016-12-30 22:09:08
- ども!WT運用見るとLv1止めっぽいことが書いてあったので気になってました。ガンガンポイント割り振ります! - 木 2016-12-31 01:42:31
- TP - 名無しさん 2017-05-27 00:03:19
- 闇落ちの方を今やってるのですが、ストーリーとか未攻略ダンジョンなどのネタバレを喰らうのが嫌でこっちのクラスのページを見てキャラをビルドしてます。闇落ちとこっちとで劇的に仕様が変わったスキルとかありますかね?「パラディンのカバーとかバーサーカーのバーサークは持続ターンの仕様上優先的にMAXにした方がいい」とか「ヒールマスタリはキャップがあるから上げる必要が無い」等。ドールマスターのドールなんかは召還後の初回攻撃が早くなったのでかなり使いやすいみたいですが。 - 名無しさん 2017-06-19 06:22:08
- マテリアライズがHP半分未満で可能になった以外は基本的にゲーム内の説明に全部書いてあると思う - 名無しさん 2017-06-19 15:00:38
- フリプでインストールだけして放置してたけど、やり始めたら面白い。充実したwikiの編集者たちに感謝 - 名無しさん 2017-10-09 10:04:40
- むむむ - 名無しさん (2018-10-11 05:07:15)
- 今更ながらpsp版表クリア。裏進めていこうと思うが主力メンバーをあげていくのがいいのか、サブを皆50レベルくらいまで上げるのがいいのか、どっちがええんだろ - 名無しさん (2019-01-29 13:51:43)
- ↑裏ではF系とSU系を2人ずつ+ETのパーティを主力にして、職制限扉があるダンジョンでは適宜入れ替えるのがいいと思う。 - 名無しさん (2019-02-16 10:11:27)
- 攻略本は全てのサブイベの発生条件が載っているのだけは評価してもいいけど、攻略自体はここで事足りるんですよね。 - 名無しさん (2020-01-25 09:59:52)
- ギルティ撃破で貰える「葉っぱ」ってPSP>VITA版でディスペル命中・成功率とも悪化してない? ソフト両方持ってないと分からないけど、PSP版では高確率で命中~解除成功してたのに VITA版だと命中率、解除成功率共に下がっていて5回失敗とか普通にあって困る。 これまでの自己記録はメイド先生2戦目のリミッター解除に12回連続失敗、当然壊滅した。 (推測だけど)アイテム固有の効果>ディスペルの魔法と同じに仕様変更されたんではないかと思ってる その仕様がダントラ2-2(INT依存)にmo反映された気がしてきた。 - 名無しさん (2021-06-20 16:26:28)
- psp版で八大神全員討伐、クラウン4人までやってたんだけど、この前懐かしくなってvita版を1から始めてボゴ塔30まで来た。psp版に比べて、行商人の曳影之剣出現率の低さと、葉っぱ成功率の低さと、あと先頭不能キャラ分も経験値が割られる改悪がちょっと悲しかった - 名無しさん (2022-03-03 20:06:53)
- pc版発売が発表されましたね(遅い)。ちゃんとvita版の移植菜のかが気になる… - 名無しさん (2023-05-16 11:14:51)
- これは楽しみなニュースですわ。スクショと要求スペックを見る限りVITA版ベースかな。そういやDMMなんだね、うたわれとか見る限りsteam行くかと思ったけど。 - 名無しさん (2023-05-16 21:12:42)
- ちょい前にSteamから拒否られてるからねぇだから苦肉の策としてDMM、多分EPICもダメだったんだろうね海外はロリエロに厳しいから - 名無しさん (2023-05-24 23:25:51)
- なるほどねぇ海外の方が厳しいかぁ。主に国内向けとはいえ販売戦略的には痛いね。 まぁ従来の作風が好きだから路線変更せず頑張ってほしいところ。とりあえず期待を込めて2、2-2とも予約してある。 - 名無しさん (2023-05-25 15:40:13)
- PC版のDLCいわれた通りにDataフォルダに上書きしたんですけど、適用されてないのは何なんでしょう - 名無しさん (2023-06-09 22:09:13)
- アイテムは倉庫の中にあるぞ。キャラクターは導入したらギルドでPTに入れられる。これらができなかったら導入をミスってる - 名無しさん (2023-06-10 03:15:47)
- 上の人と同じく解凍されたDataフォルダ以下をソフトウェアのDataフォルダに上書きするだけで適用されたよ。 まぁDLC用のフォルダとファイルを足してるだけだから、フォルダ構造が分かるなら中身だけ継ぎ足しても大丈夫。 ゲーム開始からだと名もなき洞窟から初帰還後、それ以降のセーブだと即時。キャラはギルドに居て、特典アイテムは倉庫にある。 ソフトウェアの置き場所によってはWindowsのセキュリティ機能やウイルス対策ソフトが仕事(妨害)するから、上書き後のフォルダ構造を確認してみては? - 名無しさん (2023-06-10 08:09:18)
- 最大級に扱い易く、そして助言や雑感に秀でたwikiで大変助かっています。惜しいのは、[クラスの基礎]ページへの直リンが見当たらないことと、スキル考察などでパッシブやアクティブの違いをマークまたは背景色により差別化していないところ。それでも編集者の皆さん、多くの資料提供に感謝いたします(´∀`) - 名無しさん (2023-07-14 15:35:48)
- 設定で記憶を選んでも一番上に固定されるスキルの選択がくっそ怠いので、クラチェンついでに色々模索し、少数の最有力スキル候補のみにしたった。オーラ系無し、少数のアクティブとパッシブで構成。DLのフロスト一本、MPのチェンジ未取得、PAのローズ一本、ETのサルサのみ、SAのレイジング一本。こんなんでも十分闘えますな(´∀`) - 名無しさん (2023-07-16 00:26:24)
- wikiのあちこちで強スキルとされているウォークライや掃除などを未使用ながら、バフ・オーラスキルが無くとも意外と進めるバランスで安心しました。このゲームをプレイしてまだ一度も使っていません(笑) - 名無しさん (2023-07-16 00:30:39)
- フィオラのウィッチ、全裸マントじゃん・・・ワロたw - 名無しさん (2023-07-16 06:47:11)
- 2はアイテム関連の図鑑が無い良心設計な様子ですね。 - 名無しさん (2023-07-16 08:33:37)
- 確かにスキルの並び順を変えられたらなぁと思ったことはある ただ、このシリーズはスキルゲーだから(序盤はともかく)補助系を縛るといずれ辛くなるからなぁ。 他人の編成を使って勝手に組み立ててみる(LV30、SPをほぼ使い切る想定) DL:挑発1、ウォークライ1、レイスマ2|オーラエリミネイト1、フロスト2、アダプテーション1、プレパレイション1、ダークオーラ4|ショックスパイラル1、グラージアキュム1、ダークエスト1 BESA:ウォークライ1、レイスマ2|オーラエリミネイト1、フロスト2、アダプテーション1、プレパレイション1、ダークオーラ4|鎧徹し1、鬼神楽1、煉獄朧切り1、刀の心得1、心眼1、流水の構え1 ENMP:ヒール3|オートミニフレッシュ5、アダプテーション1|Mバリア1、Mチェンジ3、Mスラッシュ1、Mスパーク3、ソードマスタリー1、根性1 ET:応急手当1、料理1、掃除1、メイドマスタリー4、奉仕の心1|ワルツ3、ダンスマスタリー4|マズルカ1、サルサ1、オートリカバリ1、根性1、コンセントレイト1、オンステージ1、華麗なるステップ2 TSPA:フリートネスフット1、ウェポンマスタリー1、プレフォ1|オートミニリカバ1、うそぶき2|ローゼスクィーン1、エサルハドン4、優雅なる舞 バーサーク、ハイリスクハイリターンはいずれ獣人印章で代用するから深淵なる闇まで我慢するとして切り捨て。 MチェンジはLV30だと消費TPが重すぎて割に合わない、スキルLV3以上を常用可能になるLV50~を目安にしてるけど他に優先習得すべきものも無いからLV3習得していざって時だけ使用。 ETはワルツを最優先、あとは戦況次第でマズルカorサルサを併用。華麗なるステップがかなり有効だからこちらも早めに上げたい。 PAは最後までローゼス1本で十分だったりする、百花繚乱を取った後はティンカースカッシュもそれなりに使えたけどローゼスの下に並ぶから素早い操作はやり辛くなる。 上記5名だと魔法攻撃・回復役が不足するから下記2名を追加 WT:ヒール3|マジックマスタリー1、オートリフレッシュ1、コンセントレイト2|WT全体攻撃魔法1、WT単体攻撃魔法1(ソウルドレイン以外)、ファストキャスト3、ニルヴァーナ3 BS:ヒール4|サークルヒール3、リザレクション1、オートミニリカバ2、オートミニリフレッシュ2、ファストキャスト3|シャインクルス1、サークルナース4 - 名無しさん (2023-07-16 09:55:56)
- PC版、裏までクリアしたけど証の19番マモノマニア(全てのマモノイベントグラフィックを見た。)が埋まらないねぇ。 タイトル画面から見れるイベントリストは全部埋まっており、同時取得するであろう証27番:大封印書(全ての大封印書を作成した。)は取得済み。 順当に進めばセラフィム撃破時点で満たせるはずなんだけど、その時点のセーブに戻って再度撃破してもやっぱりダメ。 他に残った証(31:食通大王、48:クラウンマスター)どうするかな・・全員クラウンが特に重いから19番が埋まらないままだと気が進まない。。 - 名無しさん (2023-07-16 17:30:18)
- 質問です、操作方法などのマニュアルはどこにありますか? - 名無しさん (2023-07-18 18:50:34)
- ↑たぶんPC版のことだと思うけど説明書に相当するものは無さそう。 ダウンロードしたファイル内には無いしゲーム中にも見当たらない。 (PSP版は紙の説明書、VITA版はVITAメニュー>ゲーム起動するとこにある本マークで説明書相当の内容+パッケージ版は操作説明だけの紙ペラもある) PC版の操作方法については、オプション>キーコンフィグ>設定でキーボードの操作割り当てを確認できる。 ゲームパッドの場合はPSPやVITAの頃とほぼ同じなんだけど、シリーズ初見とかで分からないなら前述のキーボード割り当てと照らし合わせてみては? あと、オプションに載ってない操作として、J+;+ENTERでソフトリセット(ゲームパッドだとL+R+スタート)、装備変更時において個々の装備品説明(画面下部)をマウスクリックすると装備可能クラスの一覧表示(VITA版だと画面下部をタップ)、戦闘中処理やキャンプ中のスキル使用時などに決定キーを押しっぱなしにすると少し処理が速くなる。 システムや仕様についてはゲーム中のチュートリアル要素(メイド先生、獣人コント、サブイベントなど)で順次説明されるから(ある程度は)理解できるはず。 より多くの情報を知りたいならwikiを熟読するくらいかなぁ。 - 名無しさん (2023-07-19 10:06:26)
- ↑ありがとうございます、おかげで楽しくプレイしています。 - 名無しさん (2023-07-19 21:32:35)
- スカフォでダレてきた。使うスキルが変わらんのだもん。別の職業やキャラ育てようとしてもレベル差があるから、最初の5人で先に進んでから控えを育成するほうが効率的だよなでここまで来てしまった。 - 名無しさん (2023-08-09 20:37:11)
- 控え育成がかなり楽になるのはボゴミールの塔26階に到達後、リノ狩りか別塔マラソンができるようになってからかなぁ。 ずっと5人に絞って進むのは辛いな。LV30の鍵役を用意すりゃ探索はできるけど戦力にはならんし、戦術の幅が狭くて相性悪い強敵に苦戦しやすい。 ボゴミールの塔は三次職全部要るしねぇ(26階から別塔に出るまでに絞ってもVL、SN、MI、MP、TH、DI、ET、PA、BS) - 名無しさん (2023-08-09 23:06:02)
- 鍛冶はしているし、雑魚戦でほぼ逃走していなくてレベル高いから、図書館のラスボス以外で苦戦していないんですよね。職制限扉は実質4人PTでここで問題なし。でも飽きるw - 名無しさん (2023-08-09 23:15:33)
- 異界編は育成人数を絞るとLV過剰になるからねぇ。鍛冶もしっかりしてるなら当面は有利な状況が続くと思う。 そのすんなり進められてる状況に飽きるなら仕方ないですね。 あとは味方がLV99で頭打ちになり、敵LVが追い付いてきた時に歯ごたえを感じるかどうかかな。 まぁレベルリセットボーナスを積んじゃうと楽勝だから、歯ごたえ感じたいなら積む前に全敵と戦うことをおススメしておきます。 - 名無しさん (2023-08-10 01:32:20)
- さすらい旅団、獣人四天王、八大神辺りのステータスとかがゴッソリ消されてるぞ。何のつもりか知らんが肝心な要素を消しては攻略にならないのでは? - 名無しさん (2024-04-29 20:44:56)
- 鍛冶屋の有用エンチャント逆引きも消されてるぞ。最近編集してる奴が荒らしてるんか? - 名無しさん (2024-04-29 20:48:43)
- 仲間が増えるペースが遅いな俺の好きなあのキャラをハヨ使わせんか - 名無しさん (2024-04-30 14:38:53)
- 評判良いからプレイしてるけど、流石にエンカウント率高すぎだろ。10マス歩くだけで6回エンカウントってなんだよ。世界樹の迷宮でもここまでエンカウント率高くないぞ。 - 名無しさん (2024-05-26 06:59:01)
- ディレダワの社かボゴミール別塔なら10マス6エンカもあるだろうけど、大抵のダンジョンで通路歩いてるだけならそこまでエンカウントしないでしょ。 ただし強制エンカマスが点在してる(ウィザードリィでいうところの玄室っぽいやつ)から、探索を進めてるとランダムエンカ+強制エンカが重なり回数が増える。 このシリーズに慣れてる状態で世界樹の迷宮Xをやった感想は「敵が出なさ過ぎる」と思った。 (慣れれば)封印書作ったりドロップ品集めたりするには回数こなせる方が助かるよ。 - 名無しさん (2024-05-26 08:46:29)
- 質問だけど、武器の攻撃速度でAとA+ってどちらが速いの? - 名無しさん (2024-05-28 13:05:17)
- 武器の行動ランクはアルファベットが同じなら+付いてる方が少し速いので、AとA+を比べた場合(体感できるかは別として)A+の方が速い。 ただ行動ランクA+はユニーク短剣「ファントムエッジ」「シャムロック」の2つのみだから、比較検討する場面は限られると思う。 - 名無しさん (2024-05-29 02:02:40)
- モスタル地下墓地で鍛冶屋さんと初遭遇するマスが機種で違うと思ったんだけど、他にも同意意見あるかな? 旧PSP版だとリッチ撃破後、近道開通とかしたあとのハシゴ降りて左下あたり?だったと記憶しているんだけど…。実機検証は出来るけれど暇な時にしたいので、まずは話題に出すだけにします。 - 名無しさん (2024-06-16 08:04:15)
- 質問です。ファラオの「詠唱・詩・ダンス・人形中断率アップ」って自分が中断させられる確率ですか? - 名無しさん (2024-06-19 13:51:12)
- ↑その認識で合ってる。装備キャラが魔法詠唱中などに物理攻撃を受けた際、中断させられる確率が上がってしまうデバフ。 ファラオの封印書は中断率アップや水耐性ダウンのデバフを許容しつつ「即死無効」を得る感じ。 - 名無しさん (2024-06-19 21:26:09)
- そうだったんですね。上向きの赤矢印なので戸惑ってました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2024-06-19 23:45:05)
- PC版をクリアしたけど、グングニルが出るまでにオーディン36体はともかく、司祭の聖衣が出るまでにミルディン67体を狩らなければいけなかったのは骨が折れた - 名無しさん (2024-06-30 03:14:22)
- VITA版をプレイしてますがウィークライ、サークルブレイブ、バーサークなどの攻撃力を上げる類の技が効果発揮してないような気がします。前作の時は使用前後でステータスの数値が変わってたのが今作では変化無いです - 名無しさん (2024-12-17 06:04:43)
- マジカルチェンジは使用前後でステータスが上がったのが青文字で確認でき、ダメージの数値などもはっきり違いが確認できます。 - 名無しさん (2024-12-17 06:06:52)
- ダントラ2では機種問わずウォークライ、サークルブレイブでステータス上のATKは変化しなかったと思う。 とはいえ効果が無いってことは無くて、内部的にATK倍率が上がってるからダメージも伸びる。 マジカルチェンジと切り札だけはステータス画面でもATK伸びるんだったかな。 バーサークはどの作品でもステータス上のATKは変化しなかったと思う。 あとPSP版だとソードマスタリーとかのマスタリー系によるATK増分もステータス画面には反映されなかったりする。 ダントラってシリーズで仕様は違うし、同じタイトルでも機種別に細かい仕様が違うから、その辺は慣れるしかないね。 <参考>VITA版、クラウンLV99のENMP、フィルスソード+セレモニアルチュチュ装備:ATK661 対象敵:ロウニン>素殴り:950、ウォークライLV5:1150、サークルブレイブLV5:1173、バーサークLV5:1591、ウォークライ+バーサーク:1773 1回しか殴ってないから参考程度に スキルLVが低いうちは効果も感じにくいだろうけど、弱体を上書きするのにも使うからウォークライLV1でも習得しといて損はないと思う。 後半は獣人印章ゲー(バーサークLV5付与できるアイテム)になるし。 ウォークライorサークルブレイブ+バーサークorハイリスクハイリターンは重複できるから、可能なら両方掛けたいかな。 同様にプロテクションorサークルプロテクト+ディフェンダーも重複可能。 - 名無しさん (2024-12-17 21:04:24)
- ↑追記:修正パッチを適用してない可能性もあるのかな? 「VITA版の新要素」>修正された不具合にバーサークやディフェンダーの効果が乗らない不具合って情報がある。 もしその症状なら修正パッチで改善されるはず(ステータス画面に反映されないのは仕様?だから割り切って) - 名無しさん (2024-12-18 03:13:54)
- コメントありがとうございます!確認しましたら修正パッチが適用されていなかったようでアップデート(現在ver1.03 - 名無しさん (2024-12-18 14:54:43)
- 途中送信すいません。アップデート後はバーサーク等明確に分かる位ダメージが跳ね上がりました!八大神攻略前に気付けてよかったです。ありがとうございます - 名無しさん (2024-12-18 14:58:20)
- 解決できたようでなにより、初期版は他の不具合もあるから修正パッチ当てるのが無難だと思う。 - 名無しさん (2024-12-18 21:03:23)
- このゲーム戦闘から逃走直後エンカウント率が爆上がりするような気がしますが仕様ですか?異界回廊とか分かりやすくランダムエンカ逃走後、3~4連続エンカとかで前に進めない時が頻発します - 名無しさん (2025-01-02 21:34:32)
- 異界回廊~ボゴミール別塔のランダムエンカ率は作中最大で、倒そうが逃げようがすぐ出て全然進めないこともあるイメージ。 挑める時点だと総じて格下なんだけどね、特に育成マラソン中は急いでるからエンカしまくってイライラするのもあるある。 次点でディレダワの社かな、1階層当たりの広さは実質マップの半分で狭いから、エンカ率を高くしてるんだと思う。 あと扉直後はエンカ率が上がるから、強制エンカマスじゃないのにエンカ>逃げ>エンカ>逃げ>エンカ・・・ってのもあるある。 (自分の体感としては)逃走しまくったり、敵側が強い時は不意打ち等の不利な状況になりやすかった気はするけど ゲーム全般として逃走直後にランダムエンカ率が上がったとハッキリ感じたことは無いかな。 もしからしたら逃走直後はランダムエンカ率が上がっていて(元のエンカ率が高いことで)体感できてるのかもしれませんね。 - 名無しさん (2025-01-03 01:52:56)
- kono - 名無しさん (2025-01-23 12:58:02)
- 間違えて書き込んでしまった。このwiki充実しててすごく助かるって書きたかったんです。フリプで来たときにトロコンだけして終わってたけど、そう言えば裏をやってなかったなと久々にやり直したらドはまりしてしまった。裏シナリオこんなに長かったんですね。あとは八大神を倒すだけというところまで来てて、それ終わったら2-2もやろうと思ってます。楽しみです。 - 名無しさん (2025-01-23 13:01:15)
- 行動速度アップや詠唱速度アップのエンチャント上限て両方とも4つであってますか? - 名無しさん (2025-01-31 08:51:05)
- あと - 名無しさん (2025-01-31 08:51:46)
- ご送信すいません。あと行動速度を装備で上限まで上げた状態でアクセラレーターはさらに行動速度上がるのでしょうか? - 名無しさん (2025-01-31 08:54:58)
- ざっくり言うと、行動速度アップは5個(50%)、詠唱速度アップは3個(効果は2.5個分の50%まで)で上限到達 だから4個上限ってのは両方間違ってる。 エンチャント効果の項に書かれてるけど 行動速度アップは1個当たり10%、小アップだと5%上昇、上限50%だから行動速度アップ5個で上限到達。 詠唱速度アップは1個当たり20%、小アップだと10%上昇、上限50%だから詠唱速度アップ3つ、若しくは詠唱速度アップ2+小アップ1で上限になる。 ただし幾ら詠唱速度を盛っても(イリーナのユニークスキル以外では)無詠唱にはならない点に留意。 装備エンチャント(AGI・行動速度)を上限盛っても、システム上限に到達しなければスキルの効果はあるはず。 前作と違い行動速度のシステム上限はかなり高いから、素のLV99とかなら効果はあると判断して良いんじゃないかな。 ただ行動速度自体がマスク値のため、確実に効果があるかは同じ敵で比べる、仲間同士で防御回しとかで検証しないと分からない。 クラウン到達でAGI300~、武器の行動ランクAとかになると、スキル効果が無いかも・・・というよりそこまでする必要性を感じなくなるけど。 それにアクセラレーターは直ぐ切れるのよね、セージがボス直前以外で使うくらいしか出番は無かった記憶。 - 名無しさん (2025-01-31 13:05:27)
- ↑末尾の文言を少し修正:アクセラレーターは直ぐ切れるからボス直前で使うか、セージが居て暇なら戦闘中も使うかくらい。 といっても、暇なら回復やディスペルを素早く出すため防御待機したり、ゲーム後半は獣人印章配ったりと別の役割あるからあまり使わなかった覚えがある。 - 名無しさん (2025-01-31 20:37:08)
最終更新:2025年01月31日 20:37