ミッション概要
武装したエイリアンの一団によって、市街地が占拠されています。
建物にまぎれて接近し、エイリアンを攻撃してください。
マップ |
高層ビル街(八幌駅と電波塔) |
晴れ |
マルチプレイ制限 |
|
EASY&NORMAL |
HARD |
HARDEST |
INFERNO |
武器レベル |
14 |
27 |
64 |
87 |
アーマー限界 |
R/A:913 W:596 F:1142 |
R/A:1775 W:1134 F:2218 |
R/A:4118 W:2598 F:5147 |
R/A:8880 W:5575 F:11100 |
出現する味方 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
R:アサルトライフル ┗R:アサルトライフル |
7 |
合流不可 会話終了で合流可能 |
第ニ波 (敵残り19体&味方3人以下で15秒経過) |
W:マグ・ブラスター ┗W:パワーランス |
6 |
開始位置左奥から駐車場まで移動 |
出現する敵 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
グレイ(アサルト) |
14 |
|
グレイ(ショットガン) |
3 |
|
グレイ(レーザー) |
2 |
カエル兵(ライフル) |
6 |
グレイ(アサルト) |
1 |
HARDEST以上 |
グレイ(ショットガン) |
1 |
ミッション全体コメント
コスモノーツ(グレイ)と少数のコロニスト(カエル兵)で編成された集団と戦うミッション。敵は全て待機モード。
ほとんどが2~3体でチームを組んでパトロールしているため、一匹ずつ釣り出すのはほぼ不可能。
必ず数体との戦闘を想定することになる。
かの悪名高いレーザーコスモノーツが初登場するミッションでもある。
そのレーザーはレッドカラーと同様に優れた命中精度と、HARDでも秒間75ダメージという高い威力を誇る。
距離を詰められるとサンダーする原因となるので、下手に刺激してアクティブ化させないよう周囲をよく確認すること。
レーザーとはいっても距離を取れば命中精度が下がって対応しやすくなるので、大通りなどを駆使して早いうちに無力化したい。
また、HARDEST以上では巡回部隊の一部が解隊され、2体の追加とともに定点待機組の数が増加する。
釣るのがさらに難しくなるので注意。
一応、飛ぶ手段があるなら八幌駅や高いビルの屋上から完封することも可能。
レンジャー
INFERNO
その1
【武器】プロミネンスMA+ヴォルカニック・ナパーム
開始後、味方を引き連れて駅西側の高架下に移動。完全安地ではないが店の窪みに身を隠せば敵の攻撃をかなり防御できる。
プロミネンスで釣り出し、ナパームで焼く。
プロミネンスで高いビルを破壊してしまうことがあるので十分離れてから発射すること。
駅の東側高架下も使えないこともないが攻撃を二方向から受けやすい。
その2
【武器】スナイパーライフル+C70
【補助装備】アンダーアシスト系
「曲がるとすぐコスモノーツが遠くに見えるような大きな交差点」を探してC70を撒き、その地点からコスモノーツを狙撃。
狙撃したらすぐに交差点を曲がって身を隠しつつ、ダッシュで逃げる。
コスモノーツはプレイヤーを探しにその交差点に来るので、タイミングを見計らって爆破。
(コスモノーツが撃ってくる可能性があるため、起爆してから少しの間は建物に身を隠していた方が安全)
あとは敵の射程外からひたすら足を優先して狙撃しつつ引き撃ち。敵の攻撃はだいたいNPCが受けてくれる。
これを繰り返していればミッションクリア。
その3
【武器】プロミネンスMA+スローターEZ
【補助装備】EXレーダー支援システム
正攻法。アーマーは2500程度あれば安定する。
接近されるまではプロミネンスで削り、敵から攻撃が飛んでくるようになったらスローターに切り替え。
複数グループをアクティブにしてしまった場合は素直に再出撃。
ウイングダイバー
INFERNO
その1
装備:サイブレードα+ヘブンズ・ゲートD10+飛行可能なコア
ビルの上に登って、サイブレードで釣り、ヘブンズ・ゲートで攻撃。
私のガイストは、もう抑え切れませんよ!
武器1: ガイスト3
武器2: サイ・ブレード
コア: ビッグコア
アーマー: 550~
ビッグバン・コア+ガイストD+サイ・ブレードαは楽勝に過ぎるので禁止。
ガイスト超連射で小隊ごとに叩き潰す。
連続打撃で動きを封じるため、敵がガイストのロック距離に入り次第、緊急チャージにならない程度に連射する。
以降エネルギーを回復させつつバースト射撃する。
自爆防止と囮にするために、レンジャー隊とは合流しない。
八幌駅前の集団は、開始位置の道路を右側に後退し、レンジャー隊を間に挟んで射撃する。
他の遠い小隊はサイブレードで呼び出し、近付くまでにサイブレードで打撃を与えておく。
近付いたらビルの土台と瓦礫に隠れてガイストを連射する。
武器1: プラズマグレートキャノン
武器2: 自由
コア: 自由
アーマー: 初期~
味方を指揮下に入れた後、後衛に回ってビル等の安全地点からグレートキャノンで爆撃→すぐ隠れる、の繰り返し
鎧は気にせず2~3発当てて倒す。
味方の体力は余裕で持つので悠長に隠れながらENを回復して一発ずつ丁寧に撃っていけば良い。
レーザーグレイもグレキャを腕に当てれば一撃で武器が落ちるので問題ない。
エアレイダー
INFERNO
その1
装備:ガンシップ・機関砲系+爆撃系+ウォーバルガ
レンジャーと同様の篭り場所で爆撃で釣り出し、機関砲で攻撃。できるだけ複数の集団を釣らないと次の爆撃要請分の功績がたまらない場合がある。
バルガを要請できれば勝ったも同然。
市街清掃計画
武器1: ロボットボムDZ
武器2: ロボットボムD型
武器3: パワーアシスト装備
ビークル: 移動、逃走用にブラッカー
アーマー: 1000~
建物の陰からパワーアシストしてロボットボムを走らせます。
敵が急速に接近してきたら戦車で後退します。
エイリアンは3~4人くらいの小隊で行動していますが、なるべく一個ずつ相手にする様にします。
パワーアシストガンだとズームがあるので確認に少し便利。
八幌駅前広場が最初の掃除場所になるかと思いますが、車輌も無く、開始時向きの左手側へ
隠れると回り込まれて危険なので、駅を正面に見た場合の後方に相当する外周路に出て攻撃します。
+ | HARDEST 攻略 |
HARDEST
武器1:電磁プリズン
武器2:ロボットボムD型
武器3:リムペットガン、ミニガン等、扱いなれた火器。 ※ロケット等は建物を壊すため非推奨
ビークル:コンバットフレーム ニクス C3
敵はノンアクティブのコロニスト、コスモノーツのみ。さらに3~4体に別れて街を歩き回っているので、各小隊の撃破を行っていく。
つまりカモというわけだ
上記の装備が揃っているなら、はっきり言って楽勝である。特にロボットボムD型は安全地帯から敵一体を暗殺者のように確実に仕留める事ができる。
建物は豪快に壊すけど
基本は電磁プリズンでこちらの有利な位置に壁を張り、敵一体をロボットボムD型で掃除排除しつつ、他の少数を釣る。
後は味方に援護してもらいながら、それぞれ撃破していく。
2~3隊も倒せばニクスが呼べるので、更に楽になる。
マップ中央の公園はどうしても2~3隊を相手にしなければならないが、電磁プリズンに守られたニクスC3なら問題なく掃討できる。
アイテム稼ぎと共に、ロボットボムの挙動も掴んでおける。
|
フェンサー
INFERNO
武器1:ブラホorフラスピorジャックハンマー、盾
武器2:お好み
補助装備:お好み(ノックバック軽減推奨、低アーマーなら削りダメージ軽減も推奨)
策は不要。1チームごと盾を構えて真正面から刺し(殴り)殺していけば良い。
他のチームに気付かれたり、囲まれてタコ殴りにされたりしないことだけ気を付ける。
オンライン
INFERNO
最終更新:2020年04月16日 16:25