ミッション攻略 > 55

M54:黒幕 ≪ 前 | M55:網に潜む者 | 次 ≫ M56:糸の捕食者


ミッション概要


新種の怪物が確認されました。
怪物は市街地に巨大なネットを張り巡らせ、その上を移動しているようです。
すでに駆除部隊が現地に向かっていますが、怪物の能力は未知数です。
万一にそなえ、部隊を支援してください。

マップ
高層ビル街(広い線路) 夕方
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 14 27 64 88
アーマー限界 R/A:932
W:608
F:1166
R/A:1819
W:1162
F:2274
R/A:4159
W:2624
F:5198
R/A:9019
W:5662
F:11274
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:ショットガン
5 合流不可
目標地点到達で合流可能
R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5 合流不可
目標地点到達で合流可能
R:アサルトライフル 2 ネットに捕まっている
R:ショットガン 1
R:ロケットランチャー 1
W:マグ・ブラスター 1
W:パワーランス 1
第ニ波
(接近で出現)
R:アサルトライフル 1
R:ショットガン 1
R:スナイパーライフル 1
R:ロケットランチャー 1
W:マグ・ブラスター 1
W:パワーランス 1
W:ライトニング・ボウ 1
F:ハンドキャノン 3
出現する敵 出現数 備考
第一波 アラネア 11 攻撃モード
アラネア 3 HARDEST以上
輸送船 1
第ニ波
(アラネア残り7体以下)
┗蜘蛛 15

ミッション全体コメント

アラネア初登場ミッション。マップ内はネットが張り巡らされ、NPCが捕まっている。
奥へ進むと新たにNPCが捕まった状態で複数出現するが、ネットを先に壊しておけば捕まっていない状態で出現させられる。

HARDEST以降は蜘蛛を投下する輸送船と、アラネア3体が追加される。
市民が多く湧くので、彼らがいるうちにアラネアとネットを減らし、味方を回収していくと有利に戦える。
なお、ネットを先に破壊してNPC第二波を出現させるとロケラン隊員が高速道路の上に乗ってしまい、回収困難になる。
飛べる兵科か爆発物で下から打ち上げる以外では助けられなくなるので全回収/全生存させたいときは注意。

最初に登場するレンジャー隊は高架前に移動して台詞を言い終わってから合流可能になる。
台詞が長いので合流にはそこそこの時間がかかる。


レンジャー

INFERNO

【武器】プロミネンスMA+MEXエメロード
【補助装備】レーダー支援システム

まず、アラネアをプロミネンスで一掃し、MEXで蜘蛛を掃除しつつ味方を回収する。
回収し終わったら蜘蛛を排除しつつ輸送船に徐々に近づき、プロミネンスの上昇段階で落とす。
プロミネンスは若干前に飛行するので輸送船の中心から少し手前で上を向いて発射する。
ダイバーに当たって自爆したら運が悪かったと諦めよう。


狙撃プラン
【武器】TZストーク、NP4-SAなど
【補助装備】何でもいい

スナイパーライフルでアラネアを狙撃し、アサルトライフルで蜘蛛と巣に対処するプラン。
手順は上のやり方とほとんど変わらない。
引き寄せられても慌てず、蜘蛛>アラネアの順に対処しよう。


ウイングダイバー

INFERNO

【武器】サイブレードα+ミラージュ15WR

基本はレンジャーと同じ。
民間人や味方にサイブレードが誤爆しやすいので民間人の避難経路には立たず、アラネアを始末し終わるまで味方とは合流しないほうが良い。

速攻プラン
【武器1】レイピア・ノヴァ
【武器2】マグ・ブラスターZM
【コア】VZプラズマコア

チマチマ進むのが嫌いな人向けの時短プラン。
始まったらNPCを無視して単身突撃し、アラネアとネットを薙ぎ払っていく。
輸送船が起動したら蜘蛛を始末しつつ輸送船に接近、すぐに落とす。
後は残った敵を倒すだけ。

アラネア以外の敵は蜘蛛しかいないので、糸に捕まっても蜘蛛さえ始末すればダメージを抑えられる。
さらに市民やNPCがいれば蜘蛛とアラネアの攻撃は分散される。
飛行しながら攻撃するのでリロード型の武器を選択したが、ファランクスやドラグーン・ランスを選択するのも悪くない。


エアレイダー

INFERNO

【武器】ガンシップ・機関砲系+ZEXR-GUN+リムペット・スナイプガンZD

基本はレンジャーと同じ。


機銃掃射プラン
【武器1】高速爆撃機KM6F2 プランW2
【武器2】バルジレーザー照射モードF
【武器3】リムペット・スナイプガンZD
ビークル】コンバットフレーム ニクスZC

他の兵科と違って速攻しづらいエアレイダー向けに、可能な限り速攻を狙うプラン。
高速爆撃機KM6の機銃掃射でネットを切り裂き、バルジレーザーでアラネアを焼いていく。
リムペット・スナイプガンはバルジレーザーのリロード中の自衛用。
NPCは例のごとく放置して囮にする。

始まったら高速爆撃機KM6を要請し、バルジレーザーでアラネアを攻撃する。
高速爆撃機KM6は要請可能になったらその都度要請(バルジレーザーの攻撃中でも)し、ネットを片っ端から破っていく。
ビークルが要請可能になったらすぐに呼ぶ。
後はビークルに乗って輸送船を落としに行き、そのまま残敵ごと殲滅してクリア。


フェンサー

INFERNO

【武器1】FGX高高度強襲ミサイル×2
【武器2】対クモ用装備
  • クモ輸送船のコアには射程100m超必要。
    • 砲を組み合わせて射撃するか、ジャンプブースターを利用します。
    • 味方と合流して任せる手もあります。
【補助装備】任意

めんどうくさいので手前からFGXミサイルで粉砕して行きます。
輸送船コアは前述の通りで、ブラストホール・スピアM5(☆2)96.7mでは届きませんでした。


突撃プラン
【武器1】FGZハンドガトリングx2
【武器2】マキシマム ディスラプターx2
【補助装備】アドブースター5、VZスケルトン

NPCを残して漢らしく単身突撃する分かりやすいプラン。
開始と同時に突撃し、手前から順にアラネアとネットを破壊していく。
輸送船が起動したら輸送船と蜘蛛を優先的に始末し、その後は残った敵を倒す。

ガトリングとディスラプターの火力ならアラネアもネットごと引き裂ける。
市民とNPCがいる間にアラネアと輸送船を始末するのがポイント。


オンライン

INFERNO

死因はアラネアに捕縛→蜘蛛から手厚い糸のプレゼントくらい
エアレイダーが機銃掃射でネットを破壊、ウィングダイバーやフェンサーを自由に動けるようにすれば問題ないはず
輸送船の投下ペースがかなり早いので、機動力のある兵科は輸送船を破壊しに向かうと良い

M54:黒幕 ≪ 前 | M55:網に潜む者 | 次 ≫ M56:糸の捕食者

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月20日 11:39