ミッション攻略 > 10

M09:滅びの楔 ≪ 前 | M10:逃避行 | 次 ≫ M11:天空の炎


ミッション概要


この山を抜ければ街がある。
そこなら安全なはずだ。
きついだろうが、足を止めるな。
休むのは街に着いてからだ。

マップ
山岳 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 4 8 54 64
アーマー限界 R/A:500
W:338
F:626
R/A:824
W:540
F:1030
R/A:3242
W:2051
F:4053
R/A:5878
W:3698
F:7347
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4 軍曹チーム
敵第一波出現後に合流可能
R:ショットガン
┗R:ショットガン
5 敵第一波出現後に合流可能
R:ロケットランチャー
┗R:ロケットランチャー
5
R:火炎放射器
┗R:火炎放射器
5
出現する敵 出現数 備考
第一波 赤アリ 40 左右20体ずつ
第二波
(敵数10体以下で出現)
赤アリ 60 左右30体ずつ

ミッション全体コメント

赤蟻の顔見せミッション。仲間を如何に生かすかによって生存率が変わる。
基本的にどの兵科でも貫通武器(炎や電撃も含む)を撃っていれば比較的簡単にクリアできる。
味方を巻き込みやすいので爆発物の使用は止めておこう。

開始時の場所で戦うと多数の赤蟻にもみくちゃにされやすい。
狭い場所での混戦を避けたい時は前進して開けた場所に移動するといい。


レンジャー

INFERNO

その1
【武器】スラッグショット2&リバースシューターT2
【補助/ビークル】探知機4型

貫通と威力のあるスラッグショットを撃っていれば終わる。
もみくちゃにされて辛いならリバースシューターを地面に打ち込んで弾き飛ばすとよい。


アツイゼアツイゼェーアツクテシヌゼェーッ!
【武器】火炎砲
【ビークル】EF31ファイアーネレイド

赤蟻を火炎放射器でこんがり焼く。たっぷり炙ってやろう。
ビークルに乗って空から味方ごと焼いてもいい。
ただしうっかり無誘導爆弾を発射しないように注意。


地雷敷設
【武器】YDX対空インパルス、適当な貫通武器
【補助装備】救護支援装備4など

ただ貫通武器で撃つだけではつまらないので、地雷を敷設して待ち構えるプラン。
Y20インパルスでもいいが、YDX対空インパルスの方が反応しやすい。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器】レイピア系、反動が無く爆発しない遠距離武器、ミラージュ15S
【コア】自由

木の上から攻撃するだけで終わる簡単なお仕事です。
上手く木に乗れない場合は味方を仲間にせず開始地点から見て左前方の坂の上から味方方向に向けてミラージュを撃っていればわりとなんとかなる。
たまに赤蟻が寄って来るのでミニマップをしっかり見てレイピアで処理。


電撃ビリビリ
【武器】ボルトガンRB(ライトニング・ラピッドボウT2)、サンダークラスターα
【コア】V4プラズマコアB型

主に電撃兵器中心で攻略するプラン。
適当な場所にサンダークラスターαを設置してボルトガンRBを乱射する。
赤蟻に噛まれた時の脱出時に電撃で自爆しやすいのが欠点。


パワー系
【武器】スパイン・ブラスターE3、ヘブンズ・ゲート10
【コア】V4プラズマコアB型

マイナーなスパイン・ブラスターを無理やり使ってみるプラン。
敵が出現したらヘブンズ・ゲートを適当に設置して、その近くで敵を撃ちまくるだけ。
スパイン・ブラスターは低火力なので赤蟻に噛まれやすいため、赤蟻の噛みつきに耐えられるだけのアーマーが必須。


エアレイダー

INFERNO

火ィー、ひ(ry
武器1: FZ-GUN M2
武器2: ZERA-GUN
武器3: サプレスガンGA、または、リムペット・スナイプガンA3
ビークル: ニクス レッドシャドゥ
アーマー: 1000~

武器1、2、3をふんだんに使用して迎撃し、噛まれたら武器3で脱出します
ポイントが貯まったらニクスを呼んで大勝利です。


熱いのが嫌いな貴方へ
【武器1】高速爆撃機KM6F2 プランW2
【武器2】120ミリ制圧砲D
【武器3】リムペット・スナイプガンF3、サプレスガンMH
【ビークル】ニクス リボルバーカスタム

意地でも火とセントリーガンを使いたくない人向けのプラン。
川沿いに沿って高速爆撃機KM6F2を要請し続け、漏れた敵を120ミリ制圧砲で撃っていく。
武器3は赤蟻に噛まれた際の脱出用。


炎に包まれるタフガイ
【武器】重爆撃機ウェスタB プランX2、リムペット・ディテクターME、サプレスガンMH
【ビークル】武装装甲車両グレイプAP2
【アーマー】1000~

罠を設置して迎え撃つプラン。
重爆撃機ウェスタを要請してディテクターをばら撒いたら、サプレスガンで赤蟻を倒して要請ポイントを稼ぐ。
ビークルを要請したらすぐに搭乗、滑腔砲で赤蟻を撃ちまくってやろう。
味方ごと燃やすようにウェスタを要請すると早く終わるが、回復アイテムを随時回収しないとやられてしまうので注意。


フェンサー

INFERNO

串刺し
武器1: フラッシング・スピアM3 + フラッシング・スピアM3
武器2: 孤立赤アリ追尾のため、スラストジャンプ装備
補助装備1: ダッシュセル2
補助装備2: アドブースター2
アーマー: 1250~

フラッシングスピアで交互に激しく突きまくります。
レーダーを注視して敵が多い方向を向く様にします。
噛み付きから脱したら素早く回復アイテムを拾います。そううまくいけばな…


汚物は消毒
【武器1】フレイムリボルバーDC2x2
【武器2】パワーディスラプターx2
【補助装備】砲口安定化装置5式、V2スケルトン

炎で赤蟻を消毒する。
たまにNPCも消毒するかもしれないが、見なかったことにしよう。
赤蟻に捕まったらディスラプターで脱出する。


貫通反射祭り
【武器1】フォース・ブレードMAx2
【武器2】30ミリキャニスター砲x2
【補助装備】マルチチャージャー3-3、V2スケルトン

味方に影響しない斬撃で援護したり、30ミリキャニスター砲で赤蟻を穴だらけにする欲張りプラン。
NPCを回収したら前進し、スロープがある場所まで移動する。
後はNPCに絡んでいる赤蟻を攻撃するだけ。
この武器構成だと噛みつかれた際に脱出しづらいかもしれない。


ボルケンダンス
【武器】ボルケーン・ハンマーZDx2
【補助装備】V2スケルトンなど

ボルケンダンスで味方ごと赤蟻を吹っ飛ばすプラン。
味方を気にせず思う存分ぶっ放そう。
リロードの隙などで赤蟻に噛まれるので、脱出用の武器を用意しておくと安全。


オンライン

INFERNO

適当な貫通武器を撃っていればクリアできてしまう簡単なミッション。
ただし狭い地形での戦闘になりやすいため誤射の可能性が高い。
爆発武器は使わない、機動力のある兵科は崖上に登る、などの誤射対策をしておこう。



M09:滅びの楔 ≪ 前 | M10:逃避行 | 次 ≫ M11:天空の炎

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月03日 23:14