ミッション攻略 > DLC1 > 13

DLC1-12:地底2 ≪ 前 | DLC1-13:対エイリアン3 | 次 ≫ DLC1-14:対侵略生物4


ミッション概要


攻略のヒント:対空装備を忘れるな。

マップ
山岳 夕方
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 25 39 75 -
アーマー限界 R/A:1397
W:898
F:1746
R/A:2905
W:1841
F:3632
R/A:5154
W:3246
F:6443
R/A:12450
W:7806
F:15563
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4×4 0.8倍補正
W:ライトニング・ボウ
┗W:ライトニング・ボウ
4×2
F:ハンドキャノン
┗F:ハンドキャノン
4 右側
0.8倍補正
F:ハンドキャノン
┗F:ハンドキャノン
4 左側
ニクス(青) 2 0.8倍補正
ブラッカー 3
出現する敵 出現数 備考
第一波 重装カエル兵(ガトリング) 4
カエル兵(ライフル) 10
ディロイ(小) 3
第二波
(初期配置カエル兵6体以下)
タッドポウル 40+50 高速種
第三波
(敵数15以下
かつ第一波の敵全滅)
タッドポウル 20+20+70 高速種
第四波
(敵数30以下)
重装カエル兵(ガトリング) 2×2 待機モード
1:開始位置左手から道路上を進行
2:開始位置左後方の山を越えて進行
重装カエル兵(パルス) 1×2
重装カエル兵(ガトリング) 1×2 待機モード
1:開始位置右手から道路上を進行
2:山岳部から進行
重装カエル兵(パルス) 1×2
重装カエル兵(多連装プラズマ砲) 1×2
ディロイ(中) 2
ディロイ(小) 3
ディロイ(小) 2 HDST以上
第五波 タッドポウル(大) 6 第四波重装カエル1体以上撃破で出現

ミッション全体コメント

山岳部で大量のカエル兵とディロイ、タッドポウルの群れを相手にする。
味方は多いが回収しておかなければ砲兵やディロイの砲撃でどんどん削られる。

マップ端に近い場所で戦うため、ディロイがレーダー赤線の外に出て当たり判定が消滅するバグがよく起こる。
しかもそのまま引っ掛かってクリア不可になることも多い。

増援の鎧カエルは開幕地点から見て右前方からライフル×1パルス散弾×1砲兵×1、左前方からライフル×2パルス散弾×1、左後方からライフル×2パルス散弾×1、右後方からライフル×1パルス散弾×1砲兵×1が来る。
また、増援の鎧カエルが一体でも倒されると青タッドポウルを呼ぶ模様。その際の雄叫びモーション中は他の行動を取らないため絶好の狙撃チャンス、その綺麗な頭をふっとばしてやろう。


レンジャー

INFERNO

【武器1】ドゥンケルN236R、ターミガンHAZ、ファングなど重装カエルもタッドポウルも倒しやすいもの
【武器2】MEX5エメロード
【ビークル】HU04ブルートSA9 またはイプシロンブラスト自走レールガン
【アーマー】3000~
レンジャーにとって、本DLC最大の試練。
エメロードの手数でタッドポウルによるNPCへの被害を抑えつつ、ブルートの力で終盤の暴力的なカエルラッシュをねじ伏せる。

開幕はディロイを排除。正面と左右で合計3体。
ここでNPCを配下に入れないよう注意。
(入れてしまうと、この後のタッドポウルの時に群れが一斉に集ってくるため、露骨に生存率が落ちる)
ディロイを撃破したらすぐに谷のカエルたちを排除しにかかる。
通常カエルよりも、NPC達では怯ませにくい重装を優先するとよい。

しばらくしてカエルが一斉に咆哮すると、開始地点から見て正面上空からタッドポウルの群れが現れる。
一度正面から背後側に飛んだ後に左右に別れてまた正面側へと戻る動きを行うので、ここでエメロードをなるべくたくさん撃ち込もう。
3セットほど撃ち込めればかなりの数をダウンないし撃破できているはず。
そしてダウンさえ取れれば、左右に展開したNPC達がトドメを刺してくれるので、自分はあくまで飛行中のタッドポウルを狙うことに専念しよう。
右側にいるカエルたちはNPCに任せ、ひたすらこれを繰り返す。
このあたりですぐにブルートを呼べるので、開始時の向きに対して垂直に要請しておこう。こうすることで開始地点正面、左右をすべて射程に捉えられる。
タッドポウルがほぼ全滅したら、カエルをブルートかスナイパーライフルで安全に始末する。

カエルたちを撃破すると、タッドポウルの増援が四方から現れる。
これも引き続きエメロードで落としていく。
ブルートのガンナー席から応戦するのもよい。ただし貫通弾のためNPCニクスごと敵を撃たないよう注意。
タッドポウルを半分程度倒すと増援が始まるので、その前に次増援への備えをしておく。
増援は開始地点を包囲するように来るので、一方向を突破するため、開始地点正面を横切る道路を左に進む。
曲がり角手前に来たら、新たなブルートを呼んで応戦の用意は終了。

その後もタッドポウルを減らしていくと、いよいよ増援のディロイが出現。
さらに続いて開始地点を包囲するように、重装カエル軍団、最後に紫タッドポウルが現れる。
まずはカエルの接近前にディロイを攻撃して落としつつ、先程新しく呼んだビークルに向かう。
ビークルに乗ったら、開始地点左側から現れる重装カエル軍団を速やかに始末する。
ここまでができると敵の包囲を左側から突破できるため、格段に楽になる。
倒したカエル達の周囲をディロイがうろついていることが多いので、これも続いて破壊してしまいたい。

開始地点左を開通させたら、開始地点側のガンナー席に乗り換え、開始地点に集っているカエルたちを見える範囲で攻撃しよう。
砲兵カエルとディロイの攻撃が集中すると、画面がエフェクトで埋まり、全く何も見えなくなるほど視界が悪くなるので、本格的に近寄られる前に砲兵カエルだけでもここで仕留めてしまいたいところ。
なお開始地点付近から回収せずに取り残されたNPCは全く耐久できず一瞬で溶かされる。
よって敵接近まで一刻の猶予もない。砲兵カエルをここで倒せなければミッション失敗と考えよう。

ビームショットガンや砲兵カエルを仕留めることさえできれば、あとはディロイとタッドポウルを処理して終わり。
ただこの時点でブルートはたいてい破壊されてしまうので楽な戦いではない。
ディロイの突き攻撃だけは喰らわないように、近いディロイを最優先で狙いつつ戦おう。
タッドポウルの攻撃は面倒だが、食らいつきさえもらわなければ後回しでも構わない。

左後方の道路でブルート粉砕作戦
【武器1】MA9スレイド、スローターEZなど
【武器2】リバースシューターX
【ビークル】HU04ブルートSA9
【アーマー】タッドポウル戦で事故らない程度(3000ぐらい)

オンラインの項にあるように、第四波のコロニストは非アクティブならスタート地点を目指してくる。
そこでスタート地点の左後方の道路の端で待機し、ディロイを先に倒す作戦。

開幕後、武器1でディロイ3機とコロニストを適当に倒して功績を溜め、ブルートを要請。
ダイバーNPCはついてこられるので回収し、タッドポウルを無視してスタート地点左後方の道路の端(落石や廃バスのあるあたり)を目指す。
着いたらブルートを降りて少し離れ、寄ってきたタッドポウルやコロニストの相手をする。功績が溜まったら適宜要請。

第四波出現後、近くに寄ってきたタッドポウルとディロイを倒す。
ディロイを全て倒したらコロニストをブルートで粉砕する。
ディロイ戦中に1体もアクティブにならなかった場合はブルートで道路沿いに前進する。
アクティブなコロニストを倒したら大型タッドポウルもそのままブルートで粉砕。
乗り換え時は事故しないように、近くに着地したのを見てリバースシューターで吹き飛ばすと安全。

仲間と一緒に引き撃ち
【武器1】MR100ファング
【武器2】MA9スレイド
【補助装備】救護支援装備5
【アーマー】初期でも可能、3000あれば十分
ファングはディロイ、カエル、青タッポ用。
スレイドはタッポと接近してきたカエル用。
開幕ファング1発&スレイド追い討ちのコンボでディロイ3機を瞬殺。
そのまま味方を出来る限り回収し、増援到来までカエルの頭を撃ち抜いていく。
タッポの波は仲間の真ん中で回復を取りながらスレイドを撃ちまくる。
噛まれた仲間を助けながら進めれば救護支援もありかなりの数が生存するはず。
最終派は道路を開幕位置から右へ進み曲がり角で出てくるアマガエル3匹をファングとスレイドのヘッショで瞬殺し道をこじ開ける。
残りの敵は全て後方からに限られるので、そこからはひたすら引き撃ち。
斜面で攻撃を防ぎながら見える敵をひたすらファングで撃ち抜いていく。
背後や頭上をとろうとするディロイに注意すればカエルたちは中々追いついて来ないはず。

プロミネンシストよ永遠なれ
【武器1】プロミネンスMA
【武器2】MLRA-TF
【補助装備】EXレーダー支援システム
【アーマー】3000以上推奨、初期体力でも不可能ではない
地形や味方を盾にしてミサイルで敵を粉砕していく作戦。特にディロイを優先して落としていく。
ここでは敵の全体数あるいはコロニストの数が増援のキーとなっているため、戦力の高いディロイを先に落としていくことで敵の総攻撃をある程度緩和できる。
中小はプロミネンスで一撃、大のみ2発必要。極力本体近くにロック出来るよう上から照準を合わせよう。

開幕はプロミネンスでディロイをロックしつつ目の前にある土手のような地形のふところに潜る。
ディロイが全滅したら地形を盾にして攻撃を防ぎつつカエルどもも落としていこう。
カエルが鳴き声を上げたらロックを中止。土手を挟んで正面上空へと向きなおる。
真正面からタッドポウルの編隊が突っこんでくるはずだ。すかさずMLRAで迎撃。
射程いっぱいから発射すれば飛行中の編隊を叩き落とせる。
叩き落とした個体を中心にロックし反撃を防ぎながら味方NPCと合流しよう。アイテム回収・回復も忘れずに。
全NPCと合流したら中央のタンクに隠れてカエル兵を味方に任せる。
カエル兵が全滅したらその位置から川べりに降りておく。

第三波が出現したら真上付近のタッドポウルをMLRAで迎撃。
大半は段差の上にいる戦車・ニクス・重フェンサーの機甲部隊に突っこんでいくはずだ。
こちらは下から援護射撃し回復アイテムを取りつつ川の上に登る。
川べりに降りるタイミングが適切なら、川の上に登る道はNPCレンジャー・フェンサーが確保してくれているはず。
そして開幕から見て左、ふたつの山頂を持つ双子の山の山道を登っておこう。
第四波が出現したらディロイを進行方向にいるやつから山越しにロックし破壊。
ディロイの砲撃やふもとの道を歩いてくるカエルの射撃を山を盾にして防ぎつつ粘りディロイを落としていく。
カエルが山を登り始めてもなるべく引きつけておき一気に奥側の山頂から下の川まで飛び降りよう。ここまでにはディロイは全滅しているはずだ。
ここからはレンジャー部隊が持ちこたえているうちに山際に集結したカエルどもにプロミネンスの雨を降らせる。
もし進行方向にカエルがいるようならなるべく早くプロミネンスで排除しておきたい。
川岸の岸壁を盾にして攻撃を防ぎつつ川沿いに歩き、部隊の集結地点に戻るように進みながらロック・射撃を繰り返す。
律儀に一列になって山道を上り下りしているカエル部隊はこれで川岸に降りてくるころには全滅するはずだ。
あとは大型タッドポウルをMLRAで転がしつつプロミネンスをぶちあててゲームセット。

完全にやれば初期体力でも可能。退避ルートの把握とプロミネンスのロック精度にかかっている。
特に第4波以降で先にカエルを撃ってしまうと足並みが崩れて先回りされたり大型タッドポウルが出現したりとろくなことが無い。
山の頂上でできるだけ粘りカエルを集めてディロイを全滅させてから一網打尽にしてやろう。
だがプロミネンスとはいかなくてもせめてMLRAの誤射自爆に耐えられるだけのアーマーは欲しい。3000もあれば流れ弾にも耐えられ安定するだろう。

参考動画(初期体力 9分):https://youtu.be/Ys88f2r4jiY

ディロイを制すれば戦いを制する
【武器1】MLRA-TF(TWでも★ならなんとかなる)
【武器2】お好きなアサルトライフル、あればTZかスレイド
【補助装備】[ミサイル重視]EXレーダー支援[時間稼ぎ]救護支援装備5
【体力】1800でクリア確認

スタートは右手にある山を使って盾にし、ディロイを全て倒す。
砲台をMLRAで壊した後、アサルトで確殺を入れる。(蛙が危なければ入れなくてもいい)
倒した後、味方が、川付近で戦っていると思うので、指揮下に入れ、
川の下に溜まっている蛙を仕留める。この時、正面から戦うこと。
正面から戦うと、打たれたときに後退すれば当たらないが、横から戦うと避けられない。

倒すと鳥が出てくる。ここもMLRAで撃墜。食われたら慌てずにアサルト。

その後は、ディロイが出てきたら速攻でMLRAで襲撃。蛙が来るので素早く。
このときに、蛙を攻撃しないこと。倒したら鳥が出てくる。
ディロイをすべて倒したら、やっと蛙を相手にする。
なお、空から鳥が降ってくるが、緊急回避すれば基本的に当たらないので、
気にならない人は無視。気になる人はミサイルではなくアサルトで仕留める良い。

初期AP、DLC武器無しの試行錯誤の結果
【武器1】MR100ファング
【武器2】MEX5エメロード
【補助装備】HU04ブルートSA9
【体力】200~
本当に初期APで行くのはそれなりに運が絡むためあまりお勧めしない。

開始したら適当に前進しつつディロイを全滅させる
カエルには手を付けずにW、F、Rを2部隊ずつ回収して後退。この3兵科は移動速度差を利用し、それぞれ自分の護衛役、2派タッド囮、3派タッド囮として使い捨てる。
開始後方の山まで移動してFが初期スタート地点あたりに到着したタイミングあたりでカエルの頭を吹っ飛ばし2派を呼ぶ。

編隊飛行しているタッドはうかつに突っつかなければほぼ同じタイミングに同じ囮に対して飛び込み地面に着地する。
そこで、Fに食いついたのを確認してからミサイルで制圧、なんとなく第3派が来る前あたりに南西角に向けて後退を開始する。
3派が来る前にR部隊から十分に距離が取れていればタッドはほぼすべてRに食いついてくれるはずなのでFの時と同じようにして制圧する。
最終派が来る前に自分とWは南西角に到達、角にブルートを設置して、Rは全滅させる。

上記の条件を満たして最終を呼べばカエルに見つからないことがあるため、そのままディロイを狙撃で一掃、のちに近くのカエルを片付けて青タッドを呼ぶ。
青タッドは南西と北東から来るためブルートに乗って気合で処理して残敵を片付ければクリア。

仲間と一緒に引き撃ち2
MR100ファング、MA9スレイド、軽量リキッドアーマーE9

結局このミッションの難易度を上げているのは開幕位置の地形で、
マップ境界かつ山岳部なので引き撃ちが難しいこと、開幕位置で粘ると敵に包囲されることである。
よって、開幕位置から離れてしまえば難易度は下がっていく。

始まったらディロイだけ始末。あとはダイバー隊全員とレンジャー隊を幾つか引き連れて、
残した連中が生きているうちに開幕位置から見て西方向へ道路を走って避難。
あとは広大なマップがあるので適当に引き撃ちしまくれば意外なほど楽に攻略出来てしまう。

ウイングダイバー

INFERNO

その1

【武器1】ライジン
【武器2】グレイプニールα
【プラズマコア】ビッグバン
【アーマー】3500~

ライジンでディロイは2発、コロニストはヘッドショットで鎧無し1発・鎧有り2発、タッドポウル大は2~3発。
1波はディロイ→コロニストの順で撃破しつつNPCを回収する。
タッドポウル飛来に合わせてグレイプニールを投げ、コロニストを撃破しつつ近場の回復を拾う。
最終波は開始地点から見て東側のコロニストを撃破し、そのまま引き撃ち。
ディロイが接近するまでに、西側のコロニストを出来るだけ多く撃破しておきたい。
くれぐれも緊急チャージに入らないよう気を付けよう。

その2
【武器1】プラズマ・グレートキャノン(ライジンでもいい)
【武器2】ゴーストチェイサーDA
【プラズマコア】ビッグバン・コア(VZプラズマコアでもいい)
【アーマー】800~

開幕、ディロイ、コロニストを撃破しつつ、NPCを回収。
ダイバー隊2つは必ず回収し、他もなるべく多く指揮下に入れる。

タッドポウルが現れたら、編隊飛行しているところに上を向いてゴーストチェイサーを撃ち込む。
タッドポウルは方々に吹っ飛び、同時に攻撃してくる数が減るのでだいぶ楽に戦えるはずである。
その後もNPC群の中心で、ほぼ不動で上を向いて回りながらチェイサー小出ししつつ、撃破はNPCに任せる。
回復を取る際に谷に落ちないように気を付けること。
数が減ったら追加タッドポウル出現前に残りのコロニストを全て倒しておく。

追加タッドポウルも編隊飛行中にチェイサーで蹴散らし、上向き適当攻撃で吹き飛ばしつつNPCに倒してもらう。

ディロイと追加コロニストが現れたら残りのタッドポウルは味方に任せ左側の山を越えるように移動開始。
ディロイを攻撃しながら左後方の山を登り、山の頂上付近から峰を移動しつつディロイを殲滅してからコロニストどれかを適当に撃破。

紫タッドポウルを出現させたら、ダイバー隊(それ以外は全滅するハズ)と引き撃ちに移行。
レーダーを常に確認し、紫タッドポウルの接近前に必ずゴーストチェイサーを撃ち込むこと。
1発でもチェイサーを当てれば紫タッドポウルは確実にダウンして転がるので、その間にコロニストを倒す。
数が減ってきたらあとはコロニストか転がってるタッドポウルか撃ちやすい方を撃って終了。

ポイントはゴーストチェイサーの使い方と、ダイバー隊を無事に山越えさせてついてこさせること。
ダイバー隊がついてくる前に山を降りてしまうとダイバー隊が徒歩モードになり、あっさり全滅してしまい、きつくなる。

ちなみに、ホーミング爆発武器でタッドポウルを吹き飛ばす方法はオンでも有効だが、
ゴーストチェイサーだと敵を散らしすぎてレイダーのKM6で倒しにくくなる。
レイダーがいて紫タッドポウル対策にホーミング爆発武器を持っていく場合、ミラージュ5WAY-Sがおすすめ。

その3
【武器1】サンダーボウガンRZAM
【武器2】サイブラスト・ウォール
【プラズマコア】マイティコア等
【アーマー】

まずは初期配置ディロイをすべて参謀で倒し、道路に散らばる仲間を全部拾う
全員仲間にしたら中央のニクスや戦車のいるあたりで谷のカエルを撃つ
タッドポウルが来たら逃げに徹して、体力を拾いまくり、攻撃は仲間に任せる 参謀だと仲間を倒してしまうので攻撃は外向きの場合のみ 谷間の川など、仲間に当たらない場所にサイブラスト・ウォールを追いてもよい

タッドポウルが収まってきたら道路を開始視点から見て東側に移動
ここから最終ウェーブになるが、このミッションで最も脅威なのはこの最終ウェーブで相当数で、初期配置と違い谷底ではなく道路上を追ってくるアーマーコロニストであり、遠くのディロイや青タッドポウルは後回しでも良い

道路を東にまっすぐ向かうとディロイが見えてくるので倒す 近いのも倒す
そうこうしてるうちに逆側からアーマーカエルが追ってくるので、これを道路上まっすぐに沿うように(できればカーブ付近)にサイブラストウォールを置くと、道路を一直線に向かってくるコロニストは勝手に死んでくれる
他のディロイはここではあんまり脅威ではないので後回しにして青カエルを狙いつつとにかく体力回復してれば仲間がやってくれる
武器は参謀しかないので、タッドポウルに食われるとRZAMの場合MAXで撃つと反射で即死する場合があるので小刻みに連射して脱出しよう


エアレイダー

INFERNO

【武器1】戦闘爆撃機KM6 プランZ4
【武器2】120ミリ制圧破砕砲
【武器3】ガードポストM3
【ビークル】ウォーバルガ
まずは機銃掃射と破砕砲でディロイとカエルを殲滅。タッドポウルが来る直前あたりでバルガが呼べるようになるので要請。
バルガが来たら踵かつま先にガードポストを乗せてフック連打。合間に機銃掃射を要請すると殲滅が早くなるが、チョン押し要請だとバルガのアーマーもごっそり持っていかれる。斜め方向に要請しよう。
アーマーガエルの増援が来る当たりでバルガがもう一台呼べるようになるので要請。こちらは盾とする。
ガードポストの効果時間が切れかかっているので再度設置。
アーマーガエルに接近されるまでは機銃と破砕砲でディロイを攻撃。カエルに接近されたらフックで攻撃。1体でも倒すと青タッドポウルを呼ばれるが、バルガに乗っていれば脅威ではないので無視。
カエル撃破の合間に機銃を要請するとディロイが引っかかって壊せることが多いが、プラズマ砲などでぶっ飛ばされるとそのままハチの巣にされるので無理は禁物。
ガードポスト無しだとバルガといえど即爆散するほどの集中攻撃を受けるので、効果は絶やさないように。

フェンサー

INFERNO

【武器1】FGX高高度強襲ミサイル
【武器2】FGX高高度強襲ミサイル
【武器3】デクスター自動散弾銃ZGXE
【武器4】ラピッドハウンド
【補助装備1】ダッシュセルG
【補助装備2】アドブースターG
(補助系はマルチチャージャー4-4でも代用可能。その場合、空いた補助枠に入れるものは何でも良い)

基本は高高度強襲ミサイルによるアウトレンジ戦法とそのための移動力に特化し、タッドポウルへの護身用に散弾銃を持つ構成。
フェンサーの場合、シールド特化系の構成にすればミッション後半の猛攻に正面から耐える唯一の兵科になりうる。しかし激しく点滅するエフェクトまみれの画面ではまともに狙いをつけることさえ難しく、さらに青タッドポウルが背後から噛み付いてシールド構えを妨害される危険性もあり、噛み付かれた兵士にも攻撃を続けるコロニストとディロイの特性もあって後半戦が安定しづらい。

ならばそもそも銃撃戦をしなければ良い…というのがこの構成。敵をほとんど目視しないレベルで戦うことを想定している。
まず戦闘開始と同時に真後ろへダッシュジャンプして戦場から距離を取り、射程ギリギリからの高高度ミサイル連射で初期配置の敵を殲滅する。
上から頭に当たりやすい高高度ミサイルならコロニストも比較的早く倒せるほか、ロック数がまともに強化されていればディロイの脚砲台も次々と壊れるので、NPCは指揮下に入れなくてもかなり生存する。

整列して飛んで来る第2波のタッドポウルはNPC初期位置めがけて現れるので、これも高高度ミサイルの連射で片付けられる。バラバラに来る第3波のタッドポウルだけは一部がプレイヤーの頭上にもやってくるので、ラピッドハウンドとデクスターで対処しよう。

第4波のコロニストとディロイが現れたら、全力で初期位置から離れるように(初期位置から後ろ方向へ)移動。コロニストは高い山を回り込むように動くので、自分はダッシュジャンプで山を突っ切るように動く。これで時間を稼ぎ、さらにマップ端への移動を続けつつ、レーダー表示の方向を頼りに手近なディロイへ片っ端から高高度ミサイルを撃ち込んでいく。ディロイ一機につき2斉射も浴びせれば脚砲台はほぼ壊滅するので、目視距離に近づかれても連射弾を浴びせられる事はなくなる。
ほとんどの山は高高度ミサイルの軌道が飛び越えていくので、地形も盾になる。

後は敵影の薄い方に向かってマップ外周を大きく回り、距離を保ちながら高高度ミサイルを浴びせ続ける。敵をマップ外周に沿って引っ張り回す形になれば、もともとマップ端にある初期位置付近を通ってアイテムや回復を回収することも充分に可能。
脚砲台が減りロックオン数に余裕が出始めたら、サイトを大きめに動かし、コロニストもろともロックして爆撃すると良い。ほとんど攻撃してくることなく、いつの間にか山の向こうで死んでいる。

青タッドポウルが呼び出されたらレーダーで位置を注意し、近づかれたようならダッシュジャンプ移動のついでにラピッドハウンドで吹き飛ばしておく。ディロイやコロニストが消耗してきたら、着地を狙ってデクスターの連射で仕留める。もし噛み付かれても、至近距離連射の威力が高いデクスターなら比較的短時間で脱出できる。

青タッドポウルの吐く緑の火炎は威力が侮れないので、アイテム回収用に生かしておくなら脚砲台を潰したディロイにしておこう。
この構成のフェンサーならディロイの青い爆発弾は軽々と避けられる。敵が砲台を失ったディロイだけになれば消化試合も同然。

オンライン

INFERNO

EDFは仲間を見捨てる、最低だな
このミッションの敵は少々特殊なルーチンになっており、特にコロニスト(カエル兵)、重装コロニスト(アーマーカエル兵)などは
プレイヤーの初期位置を目指して大挙してくる。そのため、初期位置にいると雲霞の如くカエル兵、ディロイのレーザー攻撃を食らうことになる。

じゃあどうすればいいのか?初期位置から脱出しコロニストの目の届かない場所に移動すればよいのである。
あとは見つかりさえしなければ、コロニストの大群は初期位置へと向かい、プレイヤーを見失って呆然とそこで立ち尽くしてくれる。

具体的には初期位置から見て左後方のマップ端にある山の頂上が待避所として狙い目。もちろんNPC隊員は見捨てる
待避所までは結構距離があるので、NPC隊員が敵の攻撃に耐えてくれないと待避所にたどり着く前にこちらへと攻撃してきてしまう。
流石に開始から即移動を始めて、途中で味方が壊滅するというのは滅多にないが、サイドスラスターできる武器や
移動速度のあがる補助装備を装備していない重装備のフェンサーなどはやや厳しい点に注意。


レンジャー
  • 敵の火力が非常に激しいので、リバースシューターXは必須。
  • ディロイ、コロニスト、タッドポウル、大型タッドポウルのどれかは他人に任せる必要がある。チームプレイで戦ってみせろ!
  • 最低でもターミガンHAZ、スローターEZ級の性能のある武器がどちらかは欲しい。
  • バスターショットはタッドポウルの噛みつきによる自爆の危険性があるので非推奨

ウイングダイバー
  • 敵の量がとにかく多い。タッドポウルなど空中の敵も多いので、「やられる前にやれ」のスタイルになりがち
  • コロニストの大群はビッグバン・コア+ドラグーンランス・トライの組み合わせで、ある程度は抑制できるが、体力勝負で床ペロすることも多い
  • ルームメンバーにエアレイダーかフェンサーがいるのなら、素直に大物はそちらに譲り、こちらはタッドポウルを対空攻撃で落としていこう
  • ドラグーンランス・トライかレイピア・スーパーノヴァのどちらかがあると、味方及び自分がタッドポウルに噛みつかれたときに反撃できる

エアレイダー
  • 敵の火力が非常に激しいので、ガードポストM3などを持っていくとやや安定する。
  • ウォーバルガがあると、コロニストの大群ともやりあえるが、過信は禁物。★になっていると最終波近くまでに2回要請できる。
  • 基本はディロイ、コロニストなど大物を中心にバルジレーザー照射モードZなどで捌いていきたい。
  • 一応機銃掃射「戦闘爆撃機KM6プランZ4」があれば、タッドポウルの大群も相手にできるが、噛みつきなど事故要素も多いので一長一短

フェンサー
  • 敵の非常に激しい攻撃に対し、最も耐性のある兵科。
  • グレート・シールドやバリケードシステムX、シールド保護装甲Y型、ディフレクト・セルAXなどをふんだんに装備して生存力を高めていこう。
  • サイドスラスター用にスパインドライバーMAがあると便利。攻撃面でも汎用性から頼りになれる。
  • ディロイを割と楽に処理できる兵科の1つ。余裕があれば「38ミリ レイジキャノン砲」や「35ミリ バトルキャノン砲」を持っていこう。



DLC1-12:地底2 ≪ 前 | DLC1-13:対エイリアン3 | 次 ≫ DLC1-14:対侵略生物4

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年03月04日 12:00