フェニックスガンダム(能力解放)

GGF-001 フェニックスガンダム(能力解放)

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
47100 630 M 13000 130 220 220 220 7 A A A - A

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI FX 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
ビーム・サーベル 1~1 3200 12 0 BEAM格闘 85% 10% 半減
バーニング・ファイア 1~3 5000 26 0 特殊格闘 85% 0% 貫通 超強気
ビーム・ライフル 2~4 3500 16 0 BEAM射撃 80% 0% 半減
フェザー・ファンネル 2~4 3700 20 5 特殊射撃 75% 0% 覚醒 無効
メガ・ビーム・キャノン 4~6 4200 22 0 BEAM射撃 75% 0% 会心 半減
バーニング・ファイア MAP 5500 50 0 MAP兵器 100% 0% 使用位置と指定1マスを繋ぐ直線
使用後は選択マスに移動
+ バーニング・ファイア

アビリティ

名前 効果 備考
ナノスキン 毎ターンHPを最大値の10%回復する

開発元

設計元

開発先

備考

  • 解放前と比べるとHP+1000,EN+10,全能力+30,移動力+1,全地形適性Aと全般的に性能が向上し、アビリティにナノスキンが追加されている。
    • 遊撃グループかマスターユニットで運用すればHP・ENの両方を毎ターン回復できるので、ゲーム序盤から手に入るユニットにしては継戦力が非常に高い。
  • 武装面ではバーニングファイア(MAP兵器含む)が追加されている。
    覚醒パイロット以外でもナノラミネートアーマー持ちに挑みやすくなったが、他の武装はほとんどが射撃なのに対してこれだけ特殊格闘なので、どのタイプのパイロットを乗せればいいのか悩ましい。
    • 水中適正はAだが武装は水中の相手には不向き。
      ただし水中から空中・陸上の敵を攻撃するのは有効。
  • 開発先は鉄血・SEED・00の主人公機とハロ
    本作のハロはこれまでのような強さはなく、機体性能的には本機よりも劣る。
    ただしDLCを除くと唯一の開発ルートのため、一機は開発しておきたい。
    ハロからの開発先もなかなか豪華で悪くはない。
  • Lv99での総強化ポイントは6017。
    • 初期ステータスは強化ポイントで1340相当。Lv99でのステータスは強化ポイントで7357相当。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月21日 09:03