健康障害物質抜粋

化学物質抜粋概要

  • 1酸化炭素:ヘモグロビンの酸素運搬障害に因り発症
    • 息切
    • 頭痛
    • 意識障害

  • 塩素
    • 症状例
      • 流涙(りゅうるい)
      • 咽頭痛
      • 粘膜刺激
    • 高濃度
      • 肺水腫

  • 2酸化窒素
    • 症状例
      • 歯牙酸蝕症
      • 慢性気管支炎
      • 胃腸障害
    • 急性中毒
      • 粘膜刺激症状

  • 2硫化炭素
    • 高濃度/急性曝露
      • 精神障害
    • 低濃度/長期曝露
      • 動脈硬化
      • 網膜の微細動脈瘤

    • 末梢神経障害
    • 貧血
    • 腹部の疝痛

  • 金属水銀
    • 手指の震え
    • 精神障害
      • 感情不安定
      • 幻覚
    • 急性曝露
      • 肺炎

  • カドミウム
    • 急性中毒
      • 上気道炎
      • 肺炎
    • 慢性中毒
      • 肺気腫
      • 腎障害
      • 犬歯/門歯の黄色環

  • マンガン
    • 神経症状
      • 慢性中毒
        • 筋のこわばり
        • 震え
        • 歩行困難

  • クロム酸
    • 鼻中隔穿孔

  • シアン化水素:細胞内呼吸の阻害に因り発症
    • 呼吸困難
    • 痙攣

  • 弗化水素
    • 気体
      • 低濃度
        • 眼/鼻/気道における粘膜刺激症状
      • 高濃度
        • 肺炎
        • 肺水腫
    • 液体
      • 付着に対し強度の化学火傷
      • 吸収に対し低カルシウム血症
    • 慢性中毒
      • 骨の硬化
      • 斑状歯(はんじょうし)
      • 歯牙酸蝕症

  • 砒素/砒素化合物
    • 肺がん
    • 黒皮症

  • コールタール
    • 皮膚がん

  • 石綿
    • 胸膜中皮腫

  • 塩化ビニル
    • 肝血管肉腫

  • ベンゼン
    • 造血器障害
      • 再生不良性貧血
      • 白血病

  • メタノール
    • 視神経障害等

  • 酢酸メチル
    • 視神経障害等
      • 視力低下
      • 視野狭窄

  • ノルマルヘキサン
    • 末梢神経障害
      • 頭痛
      • めまい
      • 多発性神経炎:手足の末梢神経障害

  • トリクロルエチレン
    • 肝障害

  • ジメチルホルムアミド
    • 頭痛
    • めまい
    • 肝機能障害

  • アクリロニトリル
    • 気体
      • 中枢神経障害
        • 震え
        • 頭痛
        • めまい
    • 液体
      • 付着に対し水疱を生成
最終更新:2012年08月31日 16:26
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。