エウキャラがゲスト出演してる作品

ディル=リフィーナ出身キャラ、およびエウシュリーのマスコットキャラがゲスト出演している作品のまとめです。

空帝戦騎~黄昏に沈む楔~

エウシュリーの第六作。
2024年現在、エウシュリーブランドにおいて唯一ディル=リフィーナやそれに関連する世界が舞台では無い作品。
後にエウシュリーのマスコットの一人となるアナスタシアが初登場した作品。
その他、エウシュリーちゃんブラックエウシュリーちゃんも登場している。

魔法が世界を救います!

エウシュリーの姉妹ブランドであるアナスタシアの第一作。
マスコットであるアナスタシアが登場している。

みんな大好き子づくりばんちょう

エウシュリーの姉妹ブランドであるアナスタシアの第二作。
マスコットであるアナスタシアが登場している他、エロゲ雑誌「PUSH!!」に付属していたアペンドによってシルフィエッタが追加される。
ちゃんとエロシーンもあるし、セオビットも産まれる。

蒼海のヴァルキュリア

エウシュリーの姉妹ブランドであるアナスタシアの第四作。
ゲーム本編にゲスト出演している訳では無いのだが、コミックメガストア2010年8月号に発売時期の近かった戦女神VERITAとのコラボ漫画が掲載された。
ちなみに内容は蒼海側のヒロイン達がVERITAのキャラの衣装で凌辱されるというもの。
衣装の組み合わせはルツィアがエクリアのメイド服、ターニャがリタ、ミニアムがテトリ、ドナがナベリウス、マリノがクリア、ヴィーデがペテレーネ、カタリナがラーシェナ、エルカがエヴリーヌ

ヴァルキリーコンプレックス

CIRCUSから発売されたエロゲー。
エウシュリーが開発に関わった為か、エウシュリーちゃんがゲスト参戦している。
味方にはならないが、解析した人によると味方ユニット版の没データはあるらしい。
敵としてはかなり強いがワープゾーンを使ったヒットアンドアウェイが出来る為、一撃で倒れない限りはその内倒すことが出来る。(物凄いターン数はかかるが)

※管理人はこのゲーム未プレイなので詳しくは知りません。

X-Overd

DMMのブラウザゲーム。
姫狩りインペリアルマイスターとコラボした作品の一つ。
姫狩り側からはリリィ(思春期)コレットシルフィーヌセリハウアミルレがゲスト出演している。

千年戦争アイギス

DMMのブラウザゲーム。
封緘のグラセスタとコラボした作品。
味方ユニットとしてリリカダルフィア、敵ユニットとしてフルーレティリウザンツィアがゲスト出演している。
リリカダルフィアには描き下ろし有。(封緘のガイドブックにも収録されている)

天穹ノ彼方の錬星郷

DMMのブラウザゲーム。
姫狩りインペリアルマイスターとコラボした作品の一つ。
姫狩り側からはリリィ(思春期)ミルレラクシュミールまおーさまがゲスト出演している。
リリィ(思春期)には描き下ろし有。(エウシュリーの原画家ではない)

ドラゴンナイト5

DMMのブラウザゲーム。
姫狩りインペリアルマイスターとコラボした作品の一つ。
姫狩り側からはリリィ(思春期と成人)コレットシルフィーヌエステルがゲスト出演している。

ヒロインメモリーズ

DMMのブラウザゲーム。
エウシュリーからは戦女神VERITA天結いキャッスルマイスターが参戦している。
エクリアシュリクリアナベリウスモナルカテトリペテレーネラピスエヴリーヌ
フィアイオルミケユキスニルロズリーヌミクシュアナカトリトには描き下ろし有。
大部分はエウシュリーの原画家によるものでは無いが、唯一ミクシュアナには夜ノみつき氏による描き下ろしが存在する。

ファンタズマゴリア

Silver Britzから発売されたトレーディングカードゲーム。
Ver6.0に神採りアルケミーマイスター、Ver13.0に魔導巧殻が参戦している。

ぼくらの放課後戦争!-AFTER SCHOOL WARS-

DMMのブラウザゲーム。
姫狩りインペリアルマイスターとコラボした作品の一つ。
姫狩り側からはリリィ(思春期)シルフィーヌセリハウアミルレドミニオンズまおーさまがゲスト出演している。
ドミニオンズには描き下ろし有。

ミナシゴノシゴト

DMMのブラウザゲーム。
姫狩りダンジョンマイスターとコラボした作品。
一度目はイベント「眠れる魔王の姫狩迷宮」にてリリィの幼女と思春期形態、コレットシルフィーヌまおーさまがゲスト出演した。
コレットシルフィーヌはそれぞれ彼女達を攻略したエンディング後の世界から、まおーさまはまだヒロインを選んでいない状態での登場。(ただしエピローグでリリィを選ぶ描写がある)
リリィは戦神(ミナシゴノシゴト側の設定)扱いであり、姫狩り世界のいずれかのルートから直接やってきた存在では無い。
各ヒロインにそれぞれ二つずつ描き下ろしのエロシーンが存在する。(リリィは形態別に一つずつで合計二つ)
原作である姫狩りはヒロインの攻略ルートですら全てが上手くいき、皆幸せという感じの話では無いのだが、
本コラボのシナリオでは各キャラの個別エンディングのその先にちゃんと希望がある事を示唆する様な内容となっている。

その後、二度目のコラボとなる「美少女10恋コラボフェス」にて前回一人ハブられていたリリィの成人形態が登場した。
今回も描き下ろしのエロシーンが二つ存在する。


  • うろ覚えの記憶と各作品のwiki頼りで作成したので間違いある可能性高し。まあ各作品の正史に組み込まれている訳でも無いと思うので勘弁して下さい。姫狩りはドラゴンプロヴィデンスともコラボしてましたが、wikiで調べた限りではあちら側にはゲスト出演していないのかな?サービス終了してたのでいまさら確認もできない訳ですが…… - 管理人 (2022-12-12 12:36:31)
  • アペンドやコラボ、オンラインゲーム等は姫狩りが一番優遇されているが、歴代のお気に入りキャラによるドリームチームを作る作品も欲しかった。 - 名無しさん (2022-12-18 10:56:13)
  • インペリアルマイスターが結構コラボしてたから外部への露出はやっぱ姫狩が多くなるな。アイギスはフルーレティも仲間になって欲しかった。というか描き下ろし見たかった - 名無しさん (2022-12-19 09:02:58)
  • 姫狩りまたコラボするのかw - 名無しさん (2023-06-15 00:07:37)
  • インペリアルマイスターがあったからだけど対外的には圧倒的に姫狩りが多いんだな。ミナシゴは何でいまさらダンジョンマイスターなのか謎だけど - 名無しさん (2024-10-04 20:46:03)
  • コラボしたことがある神採り、天結いのようなマイスターシリーズあたりでも良かったと思う。 - 名無しさん (2024-10-15 17:46:59)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月17日 00:08