#image(Tomura Shigaraki.jpg,width=190,title=がんじがらめの孤独) &font(22,b,i){&color(#649aed,#000000){「未来なんか要らないんだ &ruby(・・・){その先}は&ruby(あいつら){連合}が好きにすればいい」}} &font(28,b,i){&color(#649aed,#000000){「こんなものも全て 要らない」}} 漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場する&ruby(ヴィラン){敵}。 読みは「しがらき とむら」。アニメの担当声優は[[内山昂輝>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:内山昂輝|]]氏。 |『ULTRA RUMBLE』&br()&youtube(https://youtu.be/WHFx3IJQJqE){320,240}| "個性"を悪用する犯罪者集団「敵連合」のリーダー格。 初期は顔面と後頭部に一つずつ・首に二つ・両肩に一ずつ・両腕に四つずつと、上半身の至る所に合計14個もの「手」を付けていた ([[本物の人間の手首>吉良吉影]]ではない装飾品だが)。 主人公・[[緑谷出久]]にとって最大の宿敵であり、作中では出久達がヒーローとして日々成長していくように、 それと並行して死柄木弔もまた様々な経験から多くの事を学び、悪の支配者として成長し、 そのため作劇的にはヴィラン側の主人公という立ち位置になっている。 個性の殺傷能力の高さだけでなく、用意周到な奇策を用いる頭脳明瞭な策略家としての側面も持ちながら、 「ゲームオーバー」「[[コンテニュー>仮面ライダーエグゼイド]]」「[[チート>自重率0%世紀末チームトーナメント【全部チート級】]]」という用語を多用する事からも分かるように、 犯罪行為をゲーム感覚で考えている精神的な幼稚さも言動の節々に見られる (なお実際のビデオゲームも好んでプレイしているらしく、『LoL(League of Legends)』に言及するシーンなどもある)。 そうした部分も含めて社会から道を踏み外した犯罪者を惹きつける独特のカリスマ性を持ち、 彼の師にして黒幕である[[オール・フォー・ワン]]からは、「次の自分になりうる歪みを持って生まれた男」と評されている。 当初は自分の感情の赴くままに犯罪を繰り返し、物事が思い通りに進まない事に強い苛立ちを見せるなど子供じみた振る舞いが目立っていたが、 [[ステイン]]との接触や、緑谷出久との対話を経て、[[オールマイト]]を否定する事に己の信念を見出して行動するようになる。 「死柄木弔」という名は戸籍に無く、更に後述の個性は舞台の国において過去に確認されている、 どの個性登録届の個性とも類似せず、出自は謎に包まれていたが……。 #region(ネタバレ注意) 本名は「志村転弧」。 オールマイトの師匠にして、7代目ワン・フォー・オール継承者こと[[志村菜奈]]の孫である。 発端は菜奈が愛する息子にして後の転弧の父となる「志村弧太朗」をオール・フォー・ワンの手から守るため、 自分の元から里親に預けたことに遡る。 菜奈にとっても苦渋の選択だったのだが、これがきっかけで弧太朗は「他人を守るために家族を犠牲にする」ヒーローを忌み嫌う大人へと成長。 ヒーローを忌み嫌う弧太朗はヒーローに憧れる息子に辛く当たり、転弧はフラストレーションを蓄積していき、 後述の個性の発現をきっかけに半ば事故的なものではあったが家族全員を殺害。 これらのショックで転弧は記憶を失い、祖母の宿敵であったオール・フォー・ワンに拾われて後継者として育てられたのであった。 作者のデビュー作品『テンコ』の主人公テンコのセルフオマージュであり、名前だけでなく能力も酷似している。 #endregion #region(個性「崩壊」) [[手に触れたものが「崩れる」>クレイフェイス]]というシンプルながら強力な能力。 生物・機械等の無生物問わず発動し、生物なら触れられただけでアウトの[[即死技>即死攻撃]]。 ただし、「5本の指で触る」という条件があり、しかも条件を満たせば必ず崩壊が発動し、 能力者本人が意識的に発動のオンオフを切り換える事ができず、 弔が物に触れる際は日常的に指の1~2本を離して掴むスタイルが癖になっている。 また、砂や粉など、元から不定形なもの、粒子状に崩れているものには触れても無意味。 異能解放軍との戦闘において、指が一本でも触れれば、触れたものに接触する全ての物体に対して作用する、 「伝播する崩壊」に個性が覚醒。 より正確には、これまでの制約は本人が無意識でセーブしていたにすぎず「真のスペックを取り戻した」形である。 ひとたび個性を発動すれば、死柄木の手からそれに連なるあらゆる物体に崩壊が伝播してゆき、 死柄木を中心とした円形の範囲内に存在する全てのものを塵に変えてしまう。 その威力・効果範囲は自身の意思に比例するらしく、崩壊の伝播をフルパワーで発動すると町の一角すら巨大なクレーターに変える。 ただし、フルパワーを使った場合は反動が自身の腕にまで及び、自身の肉体もダメージを負ってしまうという弱点も生じた。 #endregion ---- **MUGENにおける死柄木弔 『[[JUS>ジャンプスーパースターズ]]』風キャラ製作者交流サイトにてDante TFL氏により製作された雛形のキャラを、 Yang2020 (MugenPod)氏、Jorge Diaz氏により共同で改変・調整して作られた[[MUGEN1.0以降>新バージョンmugenについて]]専用の[[ちびキャラ]]が公開中。 地面を崩壊させたり地盤を崩壊・隆起させる広範囲技や時間差で地面を崩壊させる[[設置技>設置]]を使う。 [[超必殺技]]は3[[ゲージ]]技「Cataclysm(大変動)」。 [[AI]]もデフォルトで搭載されている。 |紹介動画(DLリンクあり)&br()&youtube(https://youtu.be/WXjXrc8916I){320,240}| &font(25,b,i){&color(#649aed,#000000){「待ったよヒーロー 社会のゴミめ」}} ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[死柄木弔],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[死柄木弔],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[死柄木弔],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //日本の漫画のキャラですが、作中でも「ヴィラン」と言う呼称が用いられているので //|CV:内山昂輝|,ヴィラン,悪役,青髪