雪姫

「雪姫」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

雪姫 - (2011/04/22 (金) 10:55:24) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//詳細がわかる方、追記をお願いします。 //ONIシリーズの簡単な説明と雪姫の転身画像追加。 &image(yukihime_900.GIF,title=結構エロイ服装) &font(b,i,20,#a52a2a){「終わったよ、ペペ」} &image(yukihime_000.gif) **キャラクター設定 1995年に[[バン>ゲシュペンスト]][[プレスト>グランゾン]]が製作(なお、開発は[[パンドラ>ミミック]][[ボッ>フェイク]][[クス>ミミ(オリジナルキャラクター) ]])したONIシリーズのアーケード版ゲーム 『隠忍 THE NINJA MASTER』(こっちの[[ニンマス>ニンジャマスターズ 覇王忍法帖]]じゃないぞ!)のプレイヤーキャラ。 観世音菩薩を背神に持つ巫女。[[封印の巫女>雪]]ではない。[[雪の精>チルノ]]の生まれ変わりで、雪女に転身する事ができる。 年齢は18歳。 &image(right,yukihime_002.gif) 連れているのはリスギツネの[[ペペ]]で、ペペと一緒に散歩するのが趣味。 スリーサイズは88・52・89。 転身するとかなり[[危うい>Launa]][[格好>ルナ姫木]]である。 &image(yukihime.JPG,title=顔がもはや別人) 転身前でも必殺技の一つに「裸翔飛斬」と言うのがあり、使用中は名前の通り脱ぐ。 いや、脱いだ着物で攻撃してるんですけどね。トップ絵の通り下着だか水着だかを着込んでいるからKENZENですよ。それ以前に最初からパンモロな服装だし。 [[ONI>ONI-橘]]シリーズとは、主にGBを中心として発売されていたRPG。マイナーながら作品数は多く、後にSFCでも発表されたりアニメになったりもした。 ゲームの特徴としては、珍しい[[和風RPG>天外魔境 真伝]]というジャンルである他、登場人物が[[鬼に姿を変えて戦う>仮面ライダー響鬼]]という[[変身ヒーロー的な世界観>超人学園ゴウカイザー]]が挙げられる。 **隠忍 THE NINJA MASTERとは 隠忍と書いて「[[おに>オニ]]」と読む。 ジャンルは『協力型対戦格闘ゲーム』。シリーズ展開の一環として制作された。 使用可能なキャラは天地丸、雪姫、海王丸の3人。 プレイヤーキャラ同士の対戦は行わず、[[大型>Final]][[の>アビス]][[ボス>アポカリプス]]と戦っていく形式になっていて、二人プレイの場合は協力してボスと戦う形式になる。 わかりやすく言うと、『[[究極戦隊ダダンダーン>アン]]』 もしくは、二人協力プレイでの『[[ウォーザード]]』 シリーズ伝統の転身(変身)システムは、キャラクターが必殺技を放つ際の演出として表現されている。 ゲーム難易度は高く、一人プレイでのクリアは初心者にはまず無理なレベル。さらに雪姫だと火力不足(時間切れはゲームオーバー)。 (恐らく協力プレイを前提にして難易度設定をしたのだと思われる) [[ラスボス]]は覚えてしまえばパターンで嵌める事が可能だが、まともに戦うと[[無理ゲー]]なレベル。 ちなみに家庭版など存在しない。 //キャラクター性能について書ける方、記述をお願いします。 //**原作ゲームでの性能 **MUGENでの雪姫 サクラカ氏による物が存在する。 基本的には[[原作再現]]だが、原作では最大1本だった[[ゲージ]]が最大3本に変更され、1ゲージ消費の[[超必殺技]]2つを追加し、原作のゲージ消費技「転身」が3ゲージ技となっている。 また[[原作では足元を>真鏡名ミナ]][[ウロチョロするだけ>ドノヴァン・バイン]]だったペペだが、こちらは攻撃技を身に付けている(ダメージは微量だが)。 キャラが作成されたのは2005年とかなり前で、いくつかの大会に出ているのだが、''ゲーム自体がマイナー過ぎる''ためか、動画に出ても何のゲームのキャラかわからない人が多い。 そもそもこのページ自体、製作者は有名なのに何年も作られなかったくらい・・・。 デフォルトでサクラカ氏本人による[[AI]]も搭載されている。 &image(yukihime_001.gif,title=巫女としてこの露出度はどうなのだろう) &font(b,i,20,#a52a2a){「この力 正義のために」} **出場大会 #list_by_tagsearch([大会],[雪姫],sort=hiduke,100) //**出演ストーリー
//詳細がわかる方、追記をお願いします。 //ONIシリーズの簡単な説明と雪姫の転身画像追加。 &image(yukihime_900.GIF,title=結構エロイ服装) &font(b,i,20,#a52a2a){「終わったよ、ペペ」} &image(yukihime_000.gif) **キャラクター設定 1995年に[[バン>ゲシュペンスト]][[プレスト>グランゾン]]が製作(なお、開発は[[パンドラ>ミミック]][[ボッ>フェイク]][[クス>ミミ(オリジナルキャラクター) ]])したONIシリーズのアーケード版ゲーム 『隠忍 THE NINJA MASTER』(こっちの[[ニンマス>ニンジャマスターズ 覇王忍法帖]]じゃないぞ!)のプレイヤーキャラ。 観世音菩薩を背神に持つ巫女。[[封印の巫女>雪]]ではない。[[雪の精>チルノ]]の生まれ変わりで、雪女に転身する事ができる。 年齢は18歳。 &image(right,yukihime_002.gif) 連れているのはリスギツネの[[ペペ]]で、ペペと一緒に散歩するのが趣味。 スリーサイズは88・52・89。 転身するとかなり[[危うい>Launa]][[格好>ルナ姫木]]である。 &image(yukihime.JPG,title=顔がもはや別人) 転身前でも[[必殺技]]の一つに「裸翔飛斬」と言うのがあり、使用中は名前の通り脱ぐ。 いや、脱いだ着物で攻撃してるんですけどね。トップ絵の通り下着だか水着だかを着込んでいるからKENZENですよ。それ以前に最初からパンモロな服装だし。 [[ONI>ONI-橘]]シリーズとは、主にGBを中心として発売されていたRPG。マイナーながら作品数は多く、後にSFCでも発表されたりアニメになったりもした。 ゲームの特徴としては、珍しい[[和風RPG>天外魔境 真伝]]というジャンルである他、登場人物が[[鬼に姿を変えて戦う>仮面ライダー響鬼]]という[[変身ヒーロー的な世界観>超人学園ゴウカイザー]]が挙げられる。 **隠忍 THE NINJA MASTERとは 隠忍と書いて「[[おに>オニ]]」と読む。 ジャンルは『協力型対戦格闘ゲーム』。シリーズ展開の一環として制作された。 使用可能なキャラは天地丸、雪姫、海王丸の3人。 プレイヤーキャラ同士の対戦は行わず、[[大型>Final]][[の>アビス]][[ボス>アポカリプス]]と戦っていく形式になっていて、二人プレイの場合は協力してボスと戦う形式になる。 わかりやすく言うと、『[[究極戦隊ダダンダーン>アン]]』 もしくは、二人協力プレイでの『[[ウォーザード]]』 シリーズ伝統の転身(変身)システムは、キャラクターが必殺技を放つ際の演出として表現されている。 ゲーム難易度は高く、一人プレイでのクリアは初心者にはまず無理なレベル。さらに雪姫だと火力不足(時間切れはゲームオーバー)。 (恐らく協力プレイを前提にして難易度設定をしたのだと思われる) [[ラスボス]]は覚えてしまえばパターンで嵌める事が可能だが、まともに戦うと[[無理ゲー]]なレベル。 ちなみに家庭版など存在しない。 //キャラクター性能について書ける方、記述をお願いします。 //**原作ゲームでの性能 **MUGENでの雪姫 サクラカ氏による物が存在する。 基本的には[[原作再現]]だが、原作では最大1本だった[[ゲージ]]が最大3本に変更され、1ゲージ消費の[[超必殺技]]2つを追加し、原作のゲージ消費技「転身」が3ゲージ技となっている。 また[[原作では足元を>真鏡名ミナ]][[ウロチョロするだけ>ドノヴァン・バイン]]だったペペだが、こちらは攻撃技を身に付けている(ダメージは微量だが)。 キャラが作成されたのは2005年とかなり前で、いくつかの大会に出ているのだが、''ゲーム自体がマイナー過ぎる''ためか、動画に出ても何のゲームのキャラかわからない人が多い。 そもそもこのページ自体、製作者は有名なのに何年も作られなかったくらい・・・。 デフォルトでサクラカ氏本人による[[AI]]も搭載されている。 &image(yukihime_001.gif,title=巫女としてこの露出度はどうなのだろう) &font(b,i,20,#a52a2a){「この力 正義のために」} **出場大会 #list_by_tagsearch([大会],[雪姫],sort=hiduke,100) //**出演ストーリー

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: