斎祀

「斎祀」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
斎祀」を以下のとおり復元します。
//オロチと同格なのは「西洋の地球意思」で、サイキはそれを崇める集団のトップでは?
//確かにそっちの方が正しそうですね… 修正しました。
#ref(saiki4.jpg,,left,width=300,float,title=先祖もやっぱりキモい)
#image(Saiki.gif,title=ニュートラルポーズ。アッシュと癖が同じらしい)

&font(21,red,b,i){「お前らごときが&br()&space(6)俺に勝てるわけがないだろ?」}

 格闘スタイル: 肉弾戦
 誕生日: 不明
 身長: 178cm(変身後は不明)
 体重: 59kg(変身後は不明)
 血液型: O型
 出身地: ???
 趣味: ???
 大切なもの: ???
 好きな食べ物: ???
 嫌いなもの: ???
 得意スポーツ: ???
#clear

『[[THE KING OF FIGHTERS XIII>THE KING OF FIGHTERS]]』における''中''ボス。読みは「[[さいき>Psyqhical]]」。担当声優はアッシュや[[ホア>ホア・ジャイ]]と同じ長代聡之介氏。
キャッチコピーは&b(){「[[時間を>ディアルガ&パルキア]][[統べるもの>DIO]]」}。

[[オロチ]]に類するもう一つの「地球意思」「遥けし彼の地より出ずる者達」の一人であり、彼らのリーダー的存在。
見た目は色白で細面の男性で、顎のラインだけは微妙に異なるが、
顔立ちや服装(そして声も)はKOF屈指のキモ主人公・[[アッシュ・クリムゾン]]に瓜二つである。
髪型や体型は[[こいつ>レミー]]や[[こいつ>フリーマン]] に似ているのは内緒。というかカラーエディットでほぼ同じ配色に出来たりする。
&nicovideo(sm16321953)
#region(詳細な設定(ネタバレ注意))
その正体は他ならぬアッシュの先祖である。
ネイルアートの趣味があるアッシュと同様、中間デモにおいては自身の爪を気にする描写がある。
だが性格は[[唯我独尊>涼宮ハルヒ]]かつ凶暴で、他の人間達ははおろか味方さえも
「無能」[[「虫ケラ」呼ばわり>スーパースクラル]]と見下しており、[[言葉遣いも非常に汚らしい>イノ]]。
彼を気遣って進言した仲間の[[無界]]を、「自分の命令に&b(){即時に}従わなかった」と、
[[理不尽極まりない難癖をつけて>ユリアン]]殺害し、吸収するほどの短気な男。
まぁ散々時間が無いと急かしていたにも拘らず、斎祀の手を煩わせたと言う点においては無界にも非があったと言えなくもないが…。
スタッフによると「&b(){とにかく嫌な奴}」がコンセプトで、ネット上で見かけた様々な暴言等を参考にした結果、完成したキャラだとか。

彼の目的は無界や[[禍忌]]と同様、KOF優勝者の力を利用してオロチの復活を図ること。
そして、そのオロチの力を西洋の地球意思の復活に利用し、
時空の扉を開いて元の過去に帰還し未来を思いのままに作り変える事にある。
優勝者が決定すると瞬時に[[時を止め>時よ止まれッ!]]、優勝者の前に現れて時空の扉を開き、正体を現して挑んでくる。
しかし優勝チームに敗北し、配置についた同胞も''説明なしに殆どが敗北''
(家庭用のストーリーモードを見る限り、アッシュが入れ知恵した結果二人ほど命令に背いて逃げた者がいたのが主な原因のようだが)。
直後に隙を突かれてアッシュの攻撃を受けるが、諦めの悪い彼はそのアッシュの肉体と精神を支配
(この時放出した力によって近くにいた牡丹は消滅した…と思われていたが、家庭用のストーリーを見るに生き延びて現代社会に溶け込んだようだ)。
『XIII』のラスボス・「血の螺旋に狂うアッシュ」となって再度戦う事となる。

最後はアッシュと自身の力を使い、時空の扉を使って過去の世界に帰還する事を促すが、
アッシュには「僕はこの世界の事が結構気に入っているんだ」と返答され、拒絶される。
過去にも戻れなかった彼は「歴史上いなかった存在」となってしまい、子孫のアッシュ共々消滅。
結果、散々「クズ」だの「死ね」だの罵倒していた自分自身が「&b(){[[いやだ!死にたくない!>夜神月]]}」と
悲痛な叫びを残して消滅する自業自得の呆気ない最期を迎える事となった。[[時間を統べるもの(笑)>主人公(笑)]]

&font(21,red,b,i){「いやだ…… いやだ…… いやだ!死にたくない!}
&font(21,red,b,i){ う、うう…… ぎゃあぁああああああ!!」}

ここまで見ればわかる通り、歴代の黒幕・オロチや[[イグニス]]と比較しても''かなりの小物キャラとなってしまっている''。
オロチはともかく、イグニスの場合はやっている事は正に「[[ありふれた悪党>ハイデルン]]」そのものだったが、
ネスツという組織のトップとしての貫録はそれなりに持ち合わせていた。
しかしこいつの場合は貫禄や器量といった大物らしさを感じさせる描写が''全く''無く、
''ただ力と自信だけが極端に肥大しているなど、[[救いようのないまでの小物ぶり>ジャギ]]''。
設定上は[[ゲーニッツ]]とか[[社>七枷社]]あたりと同格のはずなのに、''そいつらとすら比較にならないレベルである''。

実際、[[マキシマ]]やホアなどからは「大物の風格がない」、[[バイス]]から「一族を率いる器ではない」、
[[ロバート>ロバート・ガルシア]]からは「[[自ら神と名乗る奴>ゴッドルガール]]ほど寒い奴はおらんで。その上弱いとなるといいとこ無しやな」
……と、ボロボロに突っ込まれている。
その為か、中ボスとしてもう一度戦いたいと期待されていた無界との対戦をフイにしてしまった失望の方が大きく、
今まで「ムカイさん」「[[マガキさん>禍忌]]」などと「さん」付けで呼ばれてきたアッシュ編のボスの中で、
こいつは基本的に呼び捨て(慣例的に「サイキさん」と呼ぶ人もいない訳ではない)。
%%尤も彼らが例外なだけでラスボスキャラなんかは呼び捨てにされるのが普通なのだが。%%
アッシュ編のボスは遡るほど威厳を感じる辺り、シリーズ開始時点から狙ってやっていたのかもしれない。
加えて覚醒前はアッシュの[[コンパチ>EXキャラクター]]に近く、そして覚醒後はこの[[全>NEO-DIO]][[裸>セス(ストリートファイター)]]と、とことん哀れである。
上記のように「とにかく嫌な奴」がコンセプトだったので、この嫌われようはキャラコンセプトとして大成功だったとも言えよう。

ただ、『XIII』は操られたローズ(と散々伏線らしきものを張っていた[[アーデルハイド]])の設定がほぼ生かせてなかったり、
「遥けし彼の地より出ずる者達」がデモだけでいつの間にかほぼ全滅状態になっていたりと、
彼の存在以外にも色々と問題のあるストーリーなのは確かだが。
まぁそれも半分以上は全キャラドット絵チェンジの弊害がある為仕方が無いのかもしれない。
ちなみに家庭用ではストーリーモードでかなり補完されている。
#endregion

上記の通りデモシーンでは全体的に白いカラーリングではあるものの、アッシュに瓜二つの姿である。
戦闘時には真の姿を見せ、亜麻色のオールバックの長髪に赤黒い肌をしたムキムキの逞しい外見となる。
さらに顔、手元、足元が黒い炎で覆われる。
だが真に驚くべき事は、&font(18,red,b){全裸}であること。
#image(サイキ 5.gif,right,float,title=はぁーマジかったりーんだけどー)
[[半>ギース・ハワード]][[裸>ヴォルフガング・クラウザー]]とか[[褌>ギル]][[一丁>ユダ]]とかではなく''[[全>Dr.マンハッタン]][[裸>シン(北斗の拳)]]''。
勿論モザイクなんてものはない(必要なほど細かく描き込まれているわけでもないが)。
上半身裸の無界に、よく見ると下も脱いでいた禍忌とやたら[[脱ぐ・肌を見せる>脱衣KO]]ボスが多かったアッシュ編だが、
まさかここまでとは予想できるファンがいただろうか。
とはいえ''筋肉モリモリの野郎の全裸とか誰得だし誰が喜ぶんだよ!''[[%%いい男と喜びそうなのはいるが%%>阿部高和]]
''てか、顔や手を炎で隠す前に、もっと隠さなければいけない場所があるでしょおおおっ!!''

というわけで「サイキの特徴は?」と聞かれたら&bold(){「小物全裸」}と答えざるを得ない。
なお元をたどるとオロチも「全裸の[[クリス]]が光る玉を手に持って戦う」というボツ案があったが、それを意識したのだろうか。
禍忌と同様「デモシーンの姿のままで戦って欲しかった」という意見も。
そのためか家庭用では隠しキャラクターとして変身前の斎祀が乱入、倒すと使用可能。
%%最初からこっちで出せと%%
ただそのためか、逆に%%全裸版%%ACボス版は無界や禍忌と違いプレイヤー使用不可のままとなった。
%%まあそのまま出すと相手を捕縛する飛び道具だけで永パしちゃうからね%%
性能の違いもあり、こっちはこっちで使いたかったという声も。

そんな彼だが、禍忌と同様BGMはやけに壮大である。
対戦前の掛け合いやグラフィック・BGMなど演出面に気合の入っている『XIII』だが、
彼のBGMはその中でも相当な良曲として評価されている。%%ぶっちゃけキャラクターがBGMについてきてな(ry%%
&nicovideo(sm11656275)

----
**原作中の性能
#image(SAIKI2.jpg,,width=400,title=筋肉モリモリ、マッチョマンの変t…黒幕だ)

アッシュの技に似た黒い炎や肉弾戦による攻撃が多く、遠距離からはヒットすると捕縛する黒炎の弾を連発し
(前方にこちらの飛び道具を貫通する弾速の早いものと、こちらの位置をサーチして上空から降らす2種類がある)、
近距離では折檻のような投げ技を使用、ゲージが溜まるとアッシュ編のボス恒例の、[[全画面判定]]の[[超必殺技]]を使用してダメージを与えてくる。
また、当て身技も備えており、成立すると黒炎の弾同様捕縛して無防備にして、その後の追撃もしっかりと行ってくる。
投げ技に関しては姿が消える緊急回避から繰り出してくることもあり厄介。
中ボスらしく強さはかなりのもので、普通に戦えば苦戦は免れないだろう。
ちなみに超必時に、無界を殺害して得た力を用いている為か、体表に彼のものと同じ模様が現れる。
#image(サイキ 6.gif,title=無界は死んだ!もういない!だけど俺の背中に、この胸に、ひとつになって生き続ける!俺を誰だと(ry)

その一方でガードの精度はあまり高くなく、起き上がりに足払いや[[地雷震>大門五郎]]を重ね続けるだけで倒せるなど、
キャラ次第では簡単に攻略することも可能。ん?[[KO>イグニス]][[Fの>ルガール・バーンシュタイン]][[伝統>無界]]?まあそうですね。

家庭版で実装された変身前の斎祀の方はアッシュのコンパチとなっているが、設定的にはある意味妥当か。
アッシュが[[溜め>タメ技]]キャラだったのに対し、こちらは[[波動昇龍]][[コマンド]]と対照的。
弱で飛び道具、強で対空と入力で性能ががらりと変わる「鬼抑ノ月」、攻撃後ワープに派生可能な「臂折ノ楔」など、
スタンダードからはやや遠い、癖のある技を多数有するキャラとなっている。
NEOMAX「神集」でボスの時の全裸になり攻撃。見た目はアレだが全画面かつ無敵も長いので、そこは腐っててもボスと言った所。

----
**MUGENにおける斎祀
#region(Werewood氏 & BoyBoyz氏製作 変身後)
-Werewood氏 & BoyBoyz氏製作 変身後
同氏の[[セス>セス(ストリートファイター)]]同様、基本的に『XIII』の[[原作再現]]で、グラフィックも原作のものがほぼそのまま使用されている。
//作者によると、画像の65%は使用出来るが残りは使用できないとのこと。 
エミュレーターで動かしたものを一枚ずつ取り込む「根性キャプチャー」によって製作されていると思われる。
//エミュでボスステージ以外で斎祀を動かすと手足の炎が消滅する。
//動画からキャプチャした場合手足の炎がキャプチャされてない事の説明がつかないので
//恐らくこの方法でキャプチャされてるものだと思われ。
//3Dじゃないし、根性キャプチャかどうかも分からないので修正
基本的に『XIII』のシステムについては一部を除いて搭載されているが、未調整な部分もまだ多い。
ちなみに、[[しゃがみやジャンプが>ホワイト]][[出来ない>グッドマン]]のは仕様、その都合か相手の攻撃によって空中に立つ不具合が見受けられる。

[[AI]]はデフォルトで搭載されており、飛び道具で相手を縛り投げで追撃が基本の立ち回り。
というか投げる、とにかく投げる、でもたまに立ち下段や投石で崩す。縛った相手を引っぺがす勢いの超吸い込み折檻が脅威的。
崩し方が結構な[[AI殺し]]になっていることもあり昨今のAIにも滅法強い、ボスとしての貫禄を十分に持つようになった。
また、ギル氏によって外部AIも公開されている。公開場所が分からない方は、氏が他にAI製作を手がけた同作品キャラを探してみると良い。
デフォルトの設定でも凶上位に近い強さを持ち、簡易無限コンボをONにすると捕縛技から10割を決めるようになる。
//ギル氏AIの公開場所ヒントは2011/9/27時点で有効であることを確認。

2015年3月には、ペパーミント氏による外部AIも公開された。
こちらは、AIの思考パターンを変更することで並~狂中位クラスまで幅広く設定が変更可能で、
捕縛技からの永パ回数も設定できるようになっている。

#endregion
#region(randy氏製作 変身前)
-randy氏製作 変身前
再現+アレンジ系。
一部技性能やコマンドが異なっているなど、アレンジ要素が所々に見られる。
また、PVのみに出てきた連続で踏みつける「闇落」がMAX版として搭載されている。
勝利メッセージも搭載されているが、何故かアフロン氏の京と同じ台詞を喋る。

#endregion
#region(41氏製作 変身前)
-41氏製作 変身前
原作再現系。
一部モーションの動きが別物になっていたり、技性能が異なっていたりと独特のアレンジが成されている。
ボイスは未搭載。

#endregion
#region(or2=3氏製作 変身前)
or2=3氏製作 変身前
原作再現+α系。
ノーマルモードとEXモードの二つがあり、7Pカラー以降でEXモード化。
ノーマルモードは原作にかなり忠実に再現されている。
EXモードは鬼抑ノ月が削除された代わりに、変身後の技が3つ追加されており、
各技の性能も、無敵が追加されたり発射する弾が増えたりと強化されている。所謂ボスモード。
勝利メッセージや会話イントロも搭載されており、同氏やアフロン氏の『XIII』キャラに対応している。
AIは未搭載だが、ああああ氏とヅァギ氏によって製作されているが、前者は今は亡きニコロダで公開されていたため入手不可。

現在、本体はアフロン氏のサイトで代理公開されている。
ダウンロードボタンはどう見てもムカイさんだが、恐れずにクリックしよう。

アフロン氏の[[草薙京]]同様、[[KILL]]の製作者であるBLACK氏によるボイスパッチが公開されていた(現在は公開停止されている模様)。
氏曰く「本家ボイスにウザさが足りないから作った」らしいが、むしろかっこよくなっている。
バリエーションとして、[[''オカマ化''>マカオとジョマ]]するボイスパッチも同時公開されていた。こちらも現在は公開停止。
&nicovideo(sm17175985)

#endregion
#region(The Glasses氏製作 変身前)
-The Glasses氏製作 変身前
[[MUGEN1.0>新バージョンmugenについて]]専用。
原作再現仕様だが、ドットは従来のKOFドットとなっている。
技構成も原作のものに加え、3ゲージ超必殺技を使う際に変身する。
攻めまくるAIがデフォルトで搭載済み。

#endregion

この他に、モジャック氏が改変した「淵咬」が公開されている。

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[斎祀],sort=hiduke,100)
-[[巡り会う運命よ再び!高性能タッグ大会【ステラ杯2】]](おまけ)
#co(){
''削除済み''
#list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[斎祀],sort=hiduke,100)
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[斎祀],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[斎祀],sort=hiduke,100)
''非表示''
#list_by_tagsearch_cache([非表示大会],[斎祀],sort=hiduke,100)
}
***出演ストーリー
[[Sister's HELL]] &b(){(全裸の神父)}
[[ウドン13]]
[[幻想銀聖者]]
[[ユウ☆キ☆オウ]]
[[ザキレイネ]]

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//|CV:長代聡之介|,ラスボス,全裸

復元してよろしいですか?