クリス・レッドフィールド

「クリス・レッドフィールド」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
クリス・レッドフィールド」を以下のとおり復元します。
#image(400px-MvC3_Chris.jpg,width=320,title=実は喫煙者だったりする)

&font(30,b,i,green){「俺には、やらなければならない事がある。」}
//台詞はバイオ5公式より

CAPCOMのゾンビゲーム『バイオハザード』シリーズの主人公の一人。[[炎の運命>クリス]]でも[[プロレスラー>マッスルパワー]]でもない。
//ネタにするにしても、マッスルパワーの本名やガイルの娘は知名度的に無理があるので削除
//マッスルパワーに関しては少なくともMUGENでは知名度は低くない。というか知名度だけで決めるのはいかがなものか
ラクーン市[[警>エディ・E]][[察>とうやま]]の[[特殊部隊>ケビン・ライアン]]S.T.A.R.S.(&b(){S}pecial &b(){T}actics &b(){A}nd &b(){R}escue &b(){S}erviceの略)の元隊員。
部隊内でのポジションはPM(ポイントマンと読む。部隊の最前衛で、分かりやすく言えばカチコミ役)。
年齢:25歳(1998年当時)身長:181cm、体重:80.5kg、血液型:O型。
日本語吹き替えは、現行作品では[[東地宏樹>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:東地宏樹|]]氏が一貫して担当しているが、
例外として『バイオハザード』ディレクターズ・カット版では [[井上和彦>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:井上和彦|]]氏が演じている。

『1』の舞台である洋館事件に巻き込まれ、それ以来幾多のバイオハザードと戦い続けてきた、いわば対生物災害のプロ中のプロ。
その戦闘力は非常に高く、銃火器を用いた戦闘は勿論、ナイフや四肢を使っての格闘戦でもクリーチャーと戦えるだけの能力を持っている。
性格も仲間思いで勇敢、無骨な優しさと強い正義感を兼ね備えた逞しい人物であり、ラクーン市警時代から常に仲間からの信頼を集めてきた主人公らしい主人公。
S.T.A.R.S.にスカウトされる以前は空軍に所属していた関係からか、各種航空機の操縦にも通じている。
しかしそんな彼も『1』ではオープニングにて突如遭遇したクリーチャーからの逃走中に拳銃を落としてしまったり、&link_anchor(*1){*1}
プレイヤーキャラクターとして再登場した『コードベロニカ』では、敵に囚われた妹の[[クレア>クレア・レッドフィールド]]を救うために崖を登っている最中、
用意していた装備を落としてしまう等、細かい所ではミスも多い。
尤も、シリーズが進むとそういった描写は薄れているし、同時にそのような状況を潜り抜けるだけの実力を持っている事の証明でもあるのだが。

『5』では国連直轄のバイオテロ対策部隊「B.S.A.A.」に所属し、久方のプレイヤーキャラクターとして登場。
同作の舞台であるアフリカ・キジュジュ現地で合流したパートナーのシェバと共にバイオテロに立ち向かう事に。
まず、本作で何よりもプレイヤーを驚かせたのがその肉体であろう。
データ上で確認出来るだけでもS.T.A.R.S.時代と比べ20kgの[[体重増加>ラルフ・ジョーンズ]]、見るからなマッシヴボディから繰り出される格闘は実にパワフルの一言。
前作『4』にて、初登場作品より遥かにスタイリッシュなアクションを見せた[[『2』主人公>レオン・S・ケネディ]]とはまた異なる意味で、パワーアップを遂げて帰ってきたのだ。
#region(『5』での終盤にて)
宿敵[[アルバート・ウェスカー]]との戦いでの一幕。最終決戦でクリス側を操作しているとパートナーと離れての行動になるのだが、
そこでステージギミックを動かして足場を確保する、という物がある。
ここでクリスは&b(){自身よりでかい大岩を純粋な膂力のみで動かしてしまう}暴挙をやらかし、足場の確保に成功してしまう。
プレイヤー層に&b(){[[ゴリス>ゴリラ]]}などと言うなんとも筆舌に尽くし難い呼び名を付けられたのは言うまでもない。

#region(他にもあるゴリス呼ばわりの遠因)
実は上記のムービー演出以外にもゴリラ扱いされる原因が『5』で起きている。『5』は武器の改造による強化が可能。
武器によっては普通の[[ハンドガンにも関わらず弾数が100発まで入る>アーカード]]代物になったり魔改造が可能。
そして一部の武器をフル改造すれば、隠し武器が解禁されるのだが、クリスの場合なんと&b(){ガトリングガン}であり、
クリスはそんな代物を&b(){普通に構えて移動しながら撃てる。}お前はどこの[[シュワちゃん>T-8P型]]だ。
#endregion
#endregion

『6』でもプレイヤーキャラとして続投、レオンとも共演したのだが、
&b(){記憶を失い病院を抜け出して酒に溺れる日々を過ごしている}という衝撃の登場を果たした。
彼を探しにきた部下のピアーズ・ニヴァンスとともに記憶を取り戻し前に進むためバイオテロに立ち向かっていくが……。
ちなみにクリスは「B.S.A.A.」の創設者メンバー(オリジナルイレブン)のため相応の地位を持っていたのだが
(『5』の時はオリジナルイレブンの権限で担当地域外だった『5』の舞台に出動している)、
『6』の時点では地位を捨てて後輩を育てるために実働部隊の隊長を務めている。
#region(『6』クリス編終盤ネタバレにより閲覧注意)
新主人公であるジェイク・ミューラーの救出のために海底施設にピアーズと共に乗り込み、巨大B.O.W.「ハオス」との戦いの最中、
またしても人外めいた事をやらかしている。
ここでは施設の脱出ルートを辿り、直接対決となる広場のスペースまではハオスを倒せない仕様なのであるが、
ここでクリスは(操作キャラがピアーズの場合、ピアーズが)、&b(){水圧シャッターを純粋な膂(ry}。
[[ウスタナク>タイラント(バイオハザード)]]を&b(){ステゴロでボコボコにする}ジェイクといい、
&b(){クリーチャーをキックやタックルのみで殺す事の出来る}『アウトブレイク』の一般市民といい、&b(){バイオのプレイヤーキャラは人外しか居ないのだろうか。}
…と突っ込み所満載であるが、まぁそんな事はゲーム世界では良くある事で、
同社のゲーム『DEADRISING』シリーズには[[&b(){本業よりもゾンビ狩りに定評のある}中年ジャーナリスト>フランク・ウェスト]]や、
&b(){ガムテープ一つで日用品を下手な銃器以上に危険な兵器にマ改造していまう錬金術師}な一児の父が登場している。
更にTPS・FPSゲーム業界を見てみれば、&b(){トレジャーハントの筈が遺跡で怪物とのバトルになったりするわ}、
&b(){超高所からのダイビングでも藁さえあれば無傷で済む暗殺者とか}はまだ序の口であり、
特殊部隊の活躍を題材に扱う『CoD』シリーズ等では&b(){大概の連中が受けたダメージが時間経過で回復する}事は当たり前の様に備わっている。
#endregion

#region(『バイオ』シリーズを通しての彼の評価等)
シリーズを代表する看板キャラクターとして下記の格ゲー参戦など外部出演含めて活躍している彼であるが、
『6』においてクリスが記憶を失った原因の本編半年前の任務で&b(){騙し討ちに遭い、目の前で部下をクリーチャーに変えられる悪夢を味わった事、}
その記憶が戻った直後[[殺意の波動>豪鬼]]に目覚めたかの如く冷静さを欠いた行動の結果、&b(){またも部下を失うという醜態が描かれてしまい、}
挙句の果てに「部隊は家族だ」と語ったかつての想いすら失って「ついてこれない奴は置いていく」とまで言ってしまい、
部隊を率いる頼もしいリーダーらしい姿はなくなっており、ファンからは賛否両論。
無論落ちぶれるばかりではなく、ピアーズの言葉や[[レオン>>レオン・S・ケネディ]]との邂逅を経て、
冷静さや情熱・悪へと立ち向かう強い意志を取り戻していくという熱い復活劇も展開される…のだが、
そんな彼を再び蹴落とすかのように、同作のラストでは相棒を失うといった鬱々しい展開等、
余りに[[悲しみを背負っている>無想転生]]境遇に、「もう休ませてやってくれ」という意見が出る事もある。
が、クリス本人は一度は引退を決めながらも、散っていった仲間達の遺志を受け継ぎ、決意に満ちた眼差しで再び最前線へと戻っていくのであった…。
現在に至っても公の立場を変えつつ戦い続けており、VR対応ゲームとしてがらりと作風を変えた『7』でも引き続き登場している。マジでホント休んで…。
#endregion

また『PROJECT X ZONE』にはS.T.A.R.S.時代からの同僚にして相棒である[[ジル>ジル・バレンタイン]]と共に参戦。こちらは『リベレーションズ』時代のクリスとなっている。

更にはジルに負けじと言わんばかりに『MARVEL VS CAPCOM3』で格闘ゲームにも参戦。この際のコスチューム・各種アクションは『5』準拠。
#region(『MVC3』での性能)

以下、調整版である『UMVC3』での性能に準拠し記述する。

『UMVC3』での彼は、平均より高い体力・火力を持ち、代わりに機動力が低く空中制動が全く利かないという、
典型的なパワータイプの&b(){シューティングキャラ}。
格ゲーキャラとしてはやや珍しい性能だが、まぁ大体原作通りなので[[仕方がない>○○だからしょうがない]]
(というか現実問題として、ただの人間が生身でシューティングなんてやるならこれぐらいの体格の方がむしろ自然なのだが。
 &s(){[[無反動の>ダンテ]][[火器>デッドプール]]なんて非現実的だし})。

シューティングキャラというだけあって、銃火器を主体に戦うため遠距離で攻撃する手段には富んでいるが、
実はその全てが地上水平~空中斜め下にしか攻撃出来ないため、ぶっちゃけ飛ばれるだけで何も出来なくなるという致命的な弱点を持っている。
前述の空中制動の無さ、ゴリ押せる[[判定]]に優れた技が無い事などもあって、立ち回りはかなり弱い部類に入る。
その代わりとしてクリスの強みとなっているのが非常に高いコンボ火力。
ダウン拾い効果のあるしゃがみCや空中波動「ガンファイア」の中版(サブマシンガン)や強版(マグナム)、
[[発生]]が遅く繋げるのにコツがいるもののダメージ効率が良い4Cの「火炎放射器」などの[[コンボ]]パーツを駆使する事で、
様々な場面から非常に高火力なコンボを叩き込む事が出来る。
特に強いのが強制ダウンからでも容易にコンボに移行出来る点で、シューティング系キャラとしては屈指の高火力を誇る投げ・空投げ始動コンボの存在から、
弱点である対空もある程度は補う事が可能。
更に[[ストライダー飛竜]]のバジュラアシとの相性の良さは全[[アシスト>ストライカー]]中でもトップクラスであり、苦手な遠距離空中の相手を叩き落せるという事からも、
クリスの相方として大将飛竜を当てるのは定番の構成とされている。
&s(){まぁでもクリスで使うぐらいならグラサンや博士を当てる方が(ry}

ちなみにクリス特有の動作として[[「プローンポジション」という一種の構え動作>ケビン・ライアン]]がある。
これは使用してからジャンプで解除するまでの間[[ほふく状態となり>リップ・セイバー]]、ガードが出来なくなる代わりに[[喰らい判定がゲーム中でも最低レベルまで低くなり>鎮元斎]]、
更にこの状態で強攻撃ボタンを押す事で足元に向けて何発でも射撃する事が出来る。
この状態なら相手のアシストを含めたほとんどの[[飛び道具]]を避けつつ一方的に攻撃が出来るので、
空中からの接近が弱くワープを持たないキャラを相手にする場合は結構鬱陶しい技だったりする。
解除自体はすぐに済むので、これで相手を飛ばせてバジュラアシで落とす、といった戦法も割と良く見られる光景である。

[[ゲージ]]に依存せずに火力を出せる事(それが最大のアピールポイントでもある)、前述のアシストが無いと[[立ち回り]]が冗談抜きで死んでいる事、
またクリス自身のHCの性能がお世辞にも良いとは言えないのでディレイドに向かない事など、様々な要素を考慮してほぼ先鋒として使われる。
一応Xファクター使用時の[[攻撃力上昇係数がずば抜けている>ソー]]という特徴があるため、
大将に回った場合即死級の高火力投げコンを盾にゴリ押し&s(){(ゴリスだけに)}という運用も出来なくは無いのだが、
このゲームで大将に起用されるキャラは[[どれも>バージル]][[かなり>ストライダー飛竜]][[ぶっ飛んだ>ジーン・グレイ]][[強み>スーパースクラル]]を持っているので、
アシスト性能もHC性能も平凡で目立った崩しが投げしかないクリスでは戦うのは厳しいと言わ[[ざるを得ない>お覇王]]のが正直な所。
#endregion

----
**MUGENにおけるクリス・レッドフィールド
#region(Riklaionel & Nestor氏製)
-Riklaionel & Nestor氏製
#image(Redfield.gif,title=スプライトの出来が良いだけに、以下の点が惜しまれる所)
海外製作者であるRiklaionel & Nestor氏による手描きのもの。
&bold(){MUGEN1.0専用}。
『MVC3』での性能を元に、オリジナルの攻撃モーションが多数追加され6ボタン制となっている。
格闘戦とナイフ、ショットガンやマグナム等の銃器を用いて戦う。
……のだが技の繋がり方が甘く一部の技は盛大にスカる事が多い。
これは途中でダウン属性や受身可能設定にしているせいだろう。
[[スプライト>ドット絵]]のクオリティは高いが、性能に関しては少々詰めが甘い所が見受けられる。
[[AI]]は入っていないようだ。[[プレイヤー操作]]で楽しむのも一興。
『MVC3』での[[ハイパーコンボ>超必殺技]]「スウィープコンボ」を実装しており、人操作で決めると実に爽快。
サバイバルナイフ、スタンロッド、ショットガン、サブマシンガン、マグナムリボルバー、
ロケットランチャーの順に攻撃していく派手な技で魅せ効果も抜群なので狙っていきたい。
他に3ゲージ消費の「サテライトレーザー」も再現されているが、「グレネードランチャー」は残念ながら未実装。
海外サイト「The Mugen Multiverse」で代理公開されている。
なお、FlavioCamarao氏による下記の改変版も存在するが、「The Mugen Multiverse」で入手出来るのはこちらのバージョンのみ。
//談話室での議論、いぶきやルガールといった他のキャラのことも考慮した上で、代理公開先のコメントアウトを外した
&nicovideo(sm29445161)
  
Rizqy氏の日本語版[[ボイス]]パッチも公開されていたが、氏のMUGEN引退及び動画削除につき現在は入手不可。

#endregion
#region(FlavioCamarao氏製)
-FlavioCamarao氏製
製作者の許可を得て、FlavioCamarao氏が2017年に上記のクリスを改変したもの。氏のサイトにて公開中。
上述の技の繋がりが完全に改善された訳ではないが、未搭載だったグレネードランチャーの実装や、
新たな飛び道具、[[乱舞技]]の追加、演出面の向上が行われ、全体的な完成度は格段に上がった。
同氏製作の[[アルバート・ウェスカー]]との[[特殊イントロ]]も搭載されている。
|紹介動画(DLリンク有り)&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=G4iDgaOVI1k){320,240}|

2019年にはホルン氏のAIパッチが公開された。
コンボ、立ち回り、反応、ガードのレベル調整に加えてクリーチャー召喚の有無の変更が出来る。
想定ランクは強。

#endregion
#region(Magus & 5k0rX氏製)
-Magus & 5k0rX氏製
#image(chrisredfield.gif)
こちらも海外製作者であるMagus & 5k0rX氏による手描きのもの。
S.T.A.R.S.の制服を着たクリスで、ナイフや銃など様々な武器を使用して戦う。
また、妹のクレアや[[バリー>バリー・バートン]]、[[レベッカ>レベッカ・チェンバース]]、ゾンビ、タイラントやS.T.A.R.S.の仲間などを[[ストライカー]]として召喚する。
完成度は50%の事だが、一通りの使用には問題ない模様。
AIは搭載されていないようだ。

#endregion

これらの他にも、Sun氏による『[[JUS>ジャンプスーパースターズ]]』風ドットを用いた[[ちびキャラ]]が確認されている。

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[クリス・レッドフィールド],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[クリス・レッドフィールド],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[クリス・レッドフィールド],sort=hiduke,100)
}
***出演ストーリー
[[MUGEN STORIES INFINITY:NEXT STAGE!!>MUGEN STORIES INFINITY]]

----
&aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}}
この時落とした銃は『1』の時点では特に設定も無い一般的なベレッタM92FSだったが、
リメイク版『1』ではS.T.A.R.S隊員用に改良されたベレッタM92FSを、
更にクリス専用にカスタム化された「サムライエッジ クリス・レッドフィールドモデル」に設定変更。
性能は射撃技術に優れたクリスに合わせたワンオフモデルで、サムライエッジが導入されるまでの裏設定が組まれるほどの力の入れようだったが、
クリスの銃は『1』のOPで紛失したので、以降のゲームには登場しないという主人公の専用武器としてはかなり不遇
(リメイク版『1』のクリス編で使用するハンドガンは、ジルが落とした彼女専用のモデルか、隠し武器のバリーモデルのみ)。
後年『RE:2』でようやく使用武器として日の目を浴びたが、[[使用するのは本来の持ち主ではない>レオン・S・ケネディ]]…。
ちなみに、ジルモデルはリメイク版『1』では銃を無くしたクリスを支え、『3』でも最初から最後まで使えて強装弾という特殊な弾丸も使用可能な破格の扱い。
…が、『RE:3』では追跡者の襲撃に遭い序盤にて紛失して以降音沙汰無しという、クリスモデル並に不憫な扱いに降格した…。
&s(){一体サムライエッジが何をしたというのか?}

ちなみに、サムライエッジは現実では東京マルイとのコラボモデルガンとして発売されている。
度々発売されている事からバイオファンのサムライエッジに対する人気のほどが窺えるが、ゲーム中では割と扱いが悪い。
更には同一のサムライエッジを時間軸上で最も長く使用していた人物は『1』での黒幕と言える人物であり、
『7』でクリスが使用しているサムライエッジはこの人物の使用していたモデルの発展型であった
(作中世界でもその性能に関しては非常に高く評価されている事の証明でもある)。

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//|CV:井上和彦|,|CV:東地宏樹|,カプコン,バイオハザード,主人公,銃使い,警察,兄,記憶喪失,黒髪,筋肉,ナイフ使い,緑色,アメリカ人,ゴリラ,喫煙者

復元してよろしいですか?