仮面ライダーゴースト

「仮面ライダーゴースト」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
仮面ライダーゴースト」を以下のとおり復元します。
#ref(Kamen_Rider_Ghost.jpg,,left,title=ヒーローは、一度死んで甦る。)





&font(b,i,23,#FF4500){「ゴーストだけど… 命、燃やすぜ!」}
#clear

**概要!コレ!
2015年に放送開始された平成仮面ライダーシリーズ第17作『仮面ライダーゴースト』に登場する仮面ライダーにして、同作の主人公。
[[名前>ゴースト]]の通り「[[幽霊>西行寺幽々子]]」のコンセプトを持ったヒーローで、地球の人間の魂を狙って異界より現れた侵略者・眼魔(がんま)と戦う。
顔が燃えてる骸骨の方と間違えた人は[[コッチニキナー!>ゴーストライダー]]

#ref(Takeru_Tenkuji.jpg,,left,width=200)
変身者は18歳のゴーストハンター・&b(){天空寺タケル}(演:西銘駿)。
誕生日に眼魂(アイコン)を手にした事で眼魔の存在を知り、[[眼魔の尖兵>アサシン]]に襲撃されて命を落とすも
//刀眼魔は関羽ではない
「仙人」を名乗る謎の男によってドライバーを与えられ、「仮面ライダーゴースト」として99日間の余命で復活する。
よって眼魔の侵略を防ぐと同時に、地上に15個存在する「英雄の眼魂」を集め、完全に生き返ることが当面のタケルの第一目標。

劇中で一度タイムリミットを迎えて消えかかるも、父の魂によって「強引な」期限のリセットを受け、2周目に突入。
しかしその手段が無理やりであるため問題がある事を劇中で指摘され、不調や[[異様な能力の発現>三宮紫穂]]なども見られる。

眼魔の素体や戦闘員と似た姿の素体形態・トランジェント体に、眼魂から呼び出される幽霊のような衣装・パーカーゴーストを纏うことで変身する。
#clear

眼魔との戦いを続ける中で、深海マコト/仮面ライダースペクター、アラン/仮面ライダーネクロムといった仲間たちも増えたが、
眼魔世界の守護者・ガンマイザーの働きによって15個の眼魂で召喚されるはずの「グレート・アイ」が阻害されてしまうなど、
タケル自身の身の上については今なお予断を許さない状態が続いている。

ゴーストハンターというだけあって陰陽道を連想させるポーズ、そして[[詠春拳をモチーフとした格闘技術>格闘スタイル]]が特異的。
「ゴースト」の名の通り基本的には不可視の霊体で、壁や地面を透過する能力を持つ。また平時から[[空中を浮遊する事ができる>スカイライダー]]。
さらには宇宙空間ですら活動可能。&s(){[[宇宙にキター!>仮面ライダーフォーゼ]]}
ただし本人はこれらの性質をうっかり失念しやすい。%%あまりしっかり描写してないとも%%
また霊体ゆえ食事はできないようであり、一人だけお茶が用意されてなかったり劇場版では仲間達がごちそうに食いついているところを一人寂しそうに見ている場面がある。

基本形態は「オレゴースト眼魂」のパーカーを纏った「オレ魂」に大剣「ガンガンセイバー」装備だが、戦いを通してタケルが心を通わせた偉人の眼魂の力を借りて、
「[[ムサシ魂>暁武蔵]]」「[[ベンケイ魂>弁慶]]」「[[ゴエモン魂>ゴエモン]]」などを始め、歴史上に実在した偉人がモチーフのパーカーを纏う事で更なる能力を発揮できる。
(なお、眼魔の姿のモチーフも同じように[[歴史上>関羽]][[の偉人>ジャンヌ]]を用いている。&s(){一部[[犯罪者>ジャック・ザ・リッパー]]とかもいるけど})
また父親・天空寺龍の力を借りた「闘魂ブースト魂」、15人の偉人全員の力を結集した「グレイトフル魂」といった強化形態を取ることも可能。
オレ魂はタケル自身の霊魂であるため、完全破壊されると即消滅してしまうので強化形態が出てからはほぼそちらが基本形態となりあまり使わなくなっている。
また闘魂ブースト魂も父の魂が元になっているためか、更なる上位の形態が出てきてからは同様に使い控えるようになっていった。
YouTube配信のオリジナルショートムービー『伝説!ライダーの魂』や映画『[[仮面ライダー1号]]』では[[歴代>仮面ライダーW]][[平成>仮面ライダーオーズ]][[二期>仮面ライダーフォーゼ]][[ライダーが>仮面ライダーウィザード]][[モチーフの>仮面ライダー鎧武]][[パーカー>仮面ライダードライブ]]を纏った姿も披露した。
&image(ggghost.jpg,width=300,title=強化されるごとに生のイメージに近づいて行っているという考察)

ちなみにこの「英雄の眼魂」がなぜ眼魔に狙われるかと言うと、「[[15個集める事でグレート・アイにアクセスできるようになり、集めた者の願いを叶える事が出来る>ギルガメッシュ]]」から。
このため眼魂(のうち英雄のもの)は変身能力の上乗せの源であると同時に、
タケルの願いである蘇生を始めとした劇中キャラクターの動向のキーともなっている。
ただし彼ら自体は偉人の魂であり、明確に意識もある。信念も強くタケルと心が離れた時には力を貸さないどころか飛び去って行くほど。
手軽に使える打ち出の小槌ではないどころか、[[説得と対話>ガンダムエクシア]]必須の存在である。
事態の解決に英雄の協力が必要なのに、まず英雄のご機嫌を取らなければならないというもどかしい状況もしばしば。
その中で最初に降臨させたムサシは特にタケルに協力的である。そりゃ親の代から見てきて自分を一番尊敬してるって子はかわいくて仕方ないよね。
なお英雄たちのCVは[[関智一>兄沢命斗]]で統一(女性のヒミコでさえも…)。ただしあくまでパーカーゴーストの姿の時のみのようで、特殊な状況で人間態を取った際はそうではなくなっている。

変身用眼魂たちは、ある意味非常に強力である。ライダーでは変身時に隙が出来たり無防備になる事があるが、[[過去作>仮面ライダードライブ]][[のように>仮面ライダー鎧武]]エネルギー体が展開され弾くわけではない。
「眼魂」がパーカー状となり周囲を飛び回り、装着されるまでに敵の攻撃を弾き防ぎ殴り飛ばす事で対応しているのだ。
しかもガトリングガンのような[[高速の攻撃すら全弾防ぐほど素早く動く>空条承太郎]]ことすらして見せており、
ライダーキック「オメガドライブ」ではより高い位置まで跳べるよう足場となってくれたり、
ビジュアルで強力な霊が飛び回り守護する様をしばしば見せてくれる。

----
**MUGENにおける仮面ライダーゴースト
平成ライダー製作でお馴染qzak氏によるものが、映画『[[仮面ライダー1号]]』上映に併せた2016年3月26日に公開。
製作者曰くまだ完成度は低く、動かせる段階まで持ってきた段階とのこと。
現状はドライブ魂・鎧武魂・オレ魂が[[通常技]]、ムサシ魂に変身し斬り付ける必殺技、オレ魂のオメガドライブが超必殺技として実装されている。
[[カラーパレット]]はデフォルトの他仮面ライダースペクター風カラーを搭載している。

6月1日の更新でイントロやムサシ魂、オメガドライブにエフェクトが、必殺技にエジソン魂・ニュートン魂・ベンケイ魂・ロビン魂が追加された。
性能はエジソン魂が中距離(端からだと画面の6割ほど)まで届く電撃で、ニュートン魂が相手を吹き飛ばしエジソン魂より射程が僅かに広い不可視の斥力、
ベンケイ魂が前進して殴りガードされても不利の少ない突進技、ロビン魂が空中用の対地飛び道具となっている。
同月4日にはennki氏によるパッチが公開された。
適用するとムサシ魂で飛び道具を斬った際に斬撃ヘルパーが食らい判定付きで残るバグが修正され、
更にオメガドライブ発動時のエフェクトがほぼ原作再現されたド派手なものになる(ただしSFF容量も3MBから20MBに跳ね上がる)。
また、カラーパレットに仮面ライダーネクロム風カラーが追加される。

劇場版ゴースト『100の眼魂とゴースト運命の瞬間』公開記念の8月6日の更新で闘魂ブースト魂が搭載された。
勝利時・敗北時問わずラウンド2から発動可能な強化技で、
使用すると以後永続的に強攻撃が闘魂ブースト魂に変化しリーチとダメージが上昇、
更にオメガドライブがオメガドライブブーストに強化され威力も1割強上がる。%%ついでにSFFの容量も36MBに上がる。%%
同月14日にennki氏のパッチが公開され、適用すると4Pから10Pに劇場版限定ライダー風カラーが追加される。

『ゴースト』完結記念として9月25日に更新され、
新たに画面端まで届く飛び道具の地上版ロビン魂と銃を4連射するビリー魂が追加された。
また2ゲージ技としてリョウマ魂のオメガブレイク→メガオメガフラッシュのコンボが、
3ゲージ技にはグレイトフル魂のグレイトフルオメガドライブが搭載された。
前者は仮搭載なので必殺技に降格予定とのこと。
この更新でとうとう解凍時の容量が60MBを超えた(SFFだけでも約56MB)ので、DLする際は注意。
翌日26日にqeg氏のパッチとennki氏のパッチがほぼ同時公開された。
qeg氏のパッチはボイスをクリアにするもので、おまけとして簡易[[AI]]と闘魂ブースト魂をラウンド1から使えるようにするスイッチが付属している。
ennki氏のパッチはグレイトフルオメガドライブの演出を強化するもので、同時に旧版からのものを含めた多数のバグを修正している。
10月4日に再びqeg氏のAIとennki氏の改変パッチが続けて公開された。
改変パッチはニュートン魂を改変するもので、
本体更新で威力がそこまで変わらず硬直の少ないビリー魂が追加、かつエジソン魂にダウンが付いた事によるテコ入れの模様。
適用すると今までの斥力版の射程が半分まで減る代わりに壁バウンドが付くようになり、更に新技の引力版が追加される。
斥力版は1コンボに1回しか使えない上硬直が長く、空中の相手に当てた時以外立ち攻撃を当てるのは厳しい。
基本的にはしゃがみ攻撃から追撃する事になるか。
引力版は画面端付近に引き寄せ判定の攻撃を発生させる技で、
斥力版と違いコンボも簡単だが食らい中の相手には入らない(地上のけぞり中なら当たる事も)。
これらの制約のため[[どこぞの戦国スカッシュ>毛利元就]](ライダー的には[[闇のキバ>仮面ライダーキバ]])のようにはいかないので注意(?)。

11月20日に本体更新され、性能やボイスなど細かく修正された(ムサシ魂に補正追加、斥力版ニュートン魂ヒット時の硬直が大幅削減など)ほか、
新技のナギナタスラッシュが追加された。キャンセルで近接系魂に派生可能。%%あとゴーストの綴りも修正された%%
更にqeg氏のAIをベースにしたデフォルトAIも搭載され、斥力版ニュートン魂をコンボ中何度も当てられるようにする設定も追加された。
正確には同月18日に一度更新されていたが、そちらは一部技にダメージが無いなどのバグが存在するためそちらをDLしていた場合は改めて更新するべし。
12月1日の更新パッチで2ゲージ消費の食らい抜けが正式搭載され、更にグレイトフルオメガドライブ始動時の絵が清書された。
ただし同梱された次回更新素材の影響でSFFの容量が''80MB前後''まで跳ね上がったため、
オメガドライブ系エフェクトの枚数を三分の一にまで減らした軽量化版も公開された(それでも48MB弱はあるが)。

12月10日、『仮面ライダー平成ジェネレーションズ』公開記念に本体更新が行われた。
リョウマ魂が一旦削除されグレイトフルオメガドライブが2ゲージ技に降格、新たに3ゲージ技のムゲン魂によるゴッドオメガドライブ ムゲンが搭載された。
翌日11日に軽量化パッチが公開されたが、アップローダーの仕様で拡張子が消えているので拡張子を.7zにリネームすること。
13日の更新パッチでリョウマ魂が闘魂発動後のみ使える必殺技として復活、その他技性能やドット絵が調整された。
14日にAIが更新された。通常技などのボイスを『ライダーレボリューション』準拠にするパッチも同梱。

|2016年12月版&nicovideo(sm30254214)|

余談だが、『ゴースト』のマスコットキャラであるユルセンも(何故か)[[G3-X>仮面ライダーG3-X]]などの製作者であるmiyaji氏によって公開されている。
&nicovideo(sm27511319)

&font(b,i,23,#FF4500){「人間の可能性は、無限大だ!!」}

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[仮面ライダーゴースト],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[仮面ライダーゴースト],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[仮面ライダーゴースト],sort=hiduke,100)
}

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//|CV:西銘駿|,仮面ライダー,ヒーロー,幽霊,退魔師,剣士,大剣

復元してよろしいですか?