孫悟空

「孫悟空」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

孫悟空 - (2019/07/20 (土) 17:54:12) のソース

孫悟空とは[[中国四大奇書>水滸演武]]の一つ『西遊記』の登場人物である。また信仰の対象にもなっている。
(「寄書」と言っても「[[変な>トリオ・ザ・パンチ]]([[奇怪>小夜ちゃん]]な)書物」ではなく「面白い小説」と言う意味である)

日本でも西遊記の人気、知名度は極めて高く、そのまま映像化した作品や設定を借りた作品、
あるいは西遊記をモチーフとした作品が無数に存在しており、
MUGENでもそれらの作品から孫悟空という名のキャラクターが既に複数作成されている。

また、孫悟空本人ではなく[[かりん]]や[[ソンソン]]などの「子孫」と言う設定のキャラクターや
(格闘ゲーではないが)『SF西遊記スタージンガー』『イタダキマン』や『最遊記』等の『西遊記』をモチーフとした作品も存在する。

余談になるが、日本では1978年の日テレ版の影響で三蔵法師を[[女性としている作品>セイバー]]が少なくない。
(実は件の日テレ版は「女性と見間違うほどの美形」という設定の男性である。なお原典でも実質ヒロイン枠である)
『ドラゴンボール』の[[ブルマ>トランクス]]も元々は%%超が付くほど俗物だが%%三蔵法師に相当するキャラである([[ヤムチャ]]が[[沙悟浄]]、ウーロンが猪八戒に相当する)。
&s(){『最遊記』の三蔵法師は[[イケメン>清姫]]だが、そもそも腐女子向け作品に女はお呼びじゃないのでノーカン。&br()『[[ドリフ>ウィッチ]]の西遊記』はザ・ドリフターズに女性メンバーが居ないから仕方たがない。主題歌は[[ピンクレディー>UFO]]だけど}
一方で『映画[[ドラえもん]] [[のび太>野比のび太]]のパラレル西遊記』では、タイムマシンで本物の三蔵法師を見たのび太が「女の人じゃない」と驚く、と言うネタをやった
(なのだが、同作でのび太達が三蔵法師一行を演じた際はしずかちゃんが三蔵法師役となった。&br()&space(3)そして、のび太が悟空、[[スネ夫>骨川スネ夫]]が沙悟浄、[[ジャイアン]]が猪八戒、ドラえもんが%%カトちゃん(ドリフ)%%[[御釈迦様>かっこいいポーズ]]役)。

なお、英語圏で原典の孫悟空のことはピンイン表記に準じて「Sun Wukong(スン・ウーコン)」と表記されるので、
英文中で「Son Goku」と記述されていた場合は、原典ではなく日本製の二次創作キャラクターを指していると考えてほぼ間違いない。

#region(ピンイン)
英語の発音記号に倣い、1958年に中国で制定された発音記号。
日本で言う「漢字のふりがな」に相当するため、現代の中国の子供たちは漢字よりも先に(アルファベットを基とした)ピンイン記号を習う(ただし漢字に慣れた大人は忘れている事も多いとか)。
ただし[[発音記号なので50種類もあり>李典徳]](英語の発音記号も50種類あるが内容が違う)、孫悟空の(北京語での)ピンイン表記は正確には「Sūn Wùkōng」である。
#endregion

**目次
+&link_aname(goku1){孫悟空(ドラゴンボール)}
+&link_aname(goku2){孫悟空(ワールドヒーローズ)}
+&link_aname(goku3){孫悟空(東東不死伝説)}
+&link_aname(goku4){未分類大会情報}
----
#right(){&link_edit(page=孫悟空(ドラゴンボール),text=[編集])}
**&aname(goku1)孫悟空(ドラゴンボール)
#include(孫悟空(ドラゴンボール))
----
#right(){&link_edit(page=孫悟空(ワールドヒーローズ),text=[編集])}
**&aname(goku2)孫悟空(ワールドヒーローズ)
#include(孫悟空(ワールドヒーローズ))
----
#right(){&link_edit(page=孫悟空(東東不死伝説),text=[編集])}
**&aname(goku3)孫悟空(東東不死伝説)
#include(孫悟空(東東不死伝説))
----
**&aname(goku4)未分類大会情報
***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[孫悟空],sort=hiduke,100)
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[孫悟空],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[孫悟空],sort=hiduke,100)
----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//曖昧さ回避