「みんな自分の都合ばかり言って誰も僕を助けてくれない!」
プロフィール
名前:エーイチ(八ツ木 瑛一)
性別:男
年齢:11くらい
身長:140cmくらい
出身:日本、離島の小さな町
家族構成:母親他界、父親存命
性格:元々は気弱で寂しがり屋。穏やかで心優しい性格。
ある事件に巻き込まれたことで心に大きな傷を負い、情緒不安定で誰にも心を開かなくなった。
その事件で人体改造され脳が完全に機械化。
性格自体に変化はないが、理性が強くなったため本心と行動でギャップが非常に大きい。
寂しいのに独りになろうとするし、愛されたいのに攻撃し、悲しいのに怒る。
好みの人:素直で分かりやすい人、優しく包容力のある人
苦手な人:裏表のある人、厳しい人
好きなもの:自然、動物
嫌いなもの:無機質な閉所(普段以上に情緒が乱れる)、孤独
人工知能(恨みは無いが他に八つ当たりできるものが無いので理由を付けて攻撃する)
他人を攻撃する自分自身
機械工学研究者の両親と一緒に小さな離島の研究所で暮らしていた。
ある日、自己進化し続けたAIが暴走。
人間に機械のような正確な判断力を与えるという研究テーマに従い、実験材料として研究員を襲いだす。
閉ざされた研究所でエーイチは最後まで逃げ延びるが、ついに捕らえられ脳全てを機械に置き換えられる。
最終調整に入っていた実験は成功し、改造された中で唯一自我を持つ存在となった。
進化した頭脳で自在に動くアームを作り、助けを待つ事も泣く事も止め、研究所を破壊し島から脱出する。
(以上、付属テキストより一部引用・改変)
性能
サラミ氏による手描きオリジナルキャラクター。
ボイスはAMZAK氏の
麻城梨子と同じく
巫部える
女史が担当している。
機械の脳と、脳と接続され自在に動くアームを武器に戦う。
IKEMEN用のキャラだが、defファイルの記述を変更すれば
MUGEN1.1でも使用可能。
ただし、硬直差が変化するため
コンボが成立しない場合があるとの事で、基本的にはIKEMENでの使用を推奨している。
キャラコンセプトは「
立ち回りキャラとパワーキャラの2面性」。
小技は優秀だがリターンが低く、大技はハイリスクな分火力が出るようになっている。
特徴的な攻撃は立ち強攻撃と623強で出せる「アーム・インターセプト(強)」。
立ち強攻撃は発生が遅いがガードされて有利、ヒットすればノーゲージで体力を3割奪うコンボが可能。
「アーム・インターセプト(強)」は昇竜系の技。こちらも発生23Fと非常に遅い。その分火力は凄まじく1発で3割程度減らせる。
特殊なシステムとして「レッドシフト覚醒」「ブルーシフト覚醒」を搭載。
これは体力低下や攻撃ヒットで溜まる覚醒ゲージを消費する事で一定時間強化状態になり、
- 攻撃力・機動力増加
- 空中ガード・空中ダッシュ可能
- 専用技追加
といった恩恵を得られるというもの。
また、攻撃からキャンセルして発動する事で
ロマンキャンセルのような使い方も可能。
AIは搭載されていない。
出場大会
最終更新:2023年07月31日 00:12