新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ニコニコMUGENwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ニコニコMUGENwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
検索 :
タグ検索 :
タグ/ページ
ページ
(
タグ一覧
)
(
登録が多い順
)
メニュー
トップページ
動画を楽しく見る為に
新ver.MUGEN(1.0 / 1.1)について
管理人への依頼
管理者へのお問い合わせ
談話室
wikiスレ
総合質問スレ
wiki編集関連
編集者向けガイドライン
編集の小技
色文字などに使える色見本
@Wikiご利用ガイド
キャラ紹介ページ作成
動画解説ページ作成
砂場
(編集の練習用ページ)
資料関連
各種アーカイブ
(用語・一覧等)
キャラ一覧
CAPCOM・SNK系
CAPCOM・SNK系以外
その他のゲームキャラ
漫画・小説など
アニメ・特撮など
アメコミなど海外作品
ゲーム以外の版権その他
オリジナル・アレンジ・その他
個別ページの無いキャラ一覧
動画使用に制限のあるキャラ
タグ早見表
(大会動画用タグ)
キャラ属性分類用タグ
動画関連
新着動画
大会動画・ストーリー動画一覧
動画製作者マイリスト一覧
その他・wiki管理関連
最近作成されたページ
未作成ページ一覧
管理人用編集履歴
過去の管理人編集履歴
過去の管理人への依頼
wiki情報管理・改善案
過去の事件
外部リンク
絵板保管庫
ドット絵板
総合人気ページ(20件)
1位 -
ニコニコMUGEN用語集
2位 -
各ゲームのキャラの強さ
3位 -
十六夜咲夜
4位 -
神キャラ
5位 -
博麗霊夢
6位 -
トキ
7位 -
七夜志貴
8位 -
ジャギ
9位 -
DIO
10位 -
MUGENキャラクターのランク付け
11位 -
ストライダー飛竜
12位 -
リュウ
13位 -
ブロントさん
14位 -
アリス・マーガトロイド
15位 -
東風谷早苗
16位 -
チルノ
17位 -
霊烏路空
18位 -
ルガール・バーンシュタイン
19位 -
紅美鈴
20位 -
霧雨魔理沙
今日の人気ページ(20件)
1位 -
野獣先輩
2位 -
ビオランテ
3位 -
ウィラード・H・ライト
4位 -
播磨灘
5位 -
変態糞土方
6位 -
アルファモン
7位 -
トロル
8位 -
偽マフティー
9位 -
シェンロンガンダム
10位 -
瑞麗
11位 -
ロビン(黄金の太陽)
12位 -
脱衣KO
13位 -
真・豪鬼
14位 -
グルーヴ
15位 -
MUGENキャラクターのランク付け
16位 -
超必殺技
17位 -
鈴々
18位 -
エレナ
19位 -
各ゲームのキャラの強さ
20位 -
グリッツ・ラピスラズリ
昨日の人気ページ(20件)
1位 -
ロビン(黄金の太陽)
2位 -
野獣先輩
3位 -
変態糞土方
4位 -
パルテナ
5位 -
アイザック
6位 -
Robber Crab
7位 -
レイバン
8位 -
ウィラード・H・ライト
9位 -
フリック
10位 -
ドラゴンクエスト11勇者
11位 -
ロビン
12位 -
レジーナ(ディノクライシス)
13位 -
バース
14位 -
グルーヴ
15位 -
アルフォースブイドラモン
16位 -
グリッツ・ラピスラズリ
17位 -
瑞麗
18位 -
アシュラ
19位 -
ククリ
20位 -
アモン
このページの来訪者数
本日
-
人
昨日
-
人
累計
-
人
取得中です。
談話室
>
コメント
>
005
ニトロワアーケードに移植されんのかwドット打ち直したら地味に良げーになりそうな気もするし期待。まぁMUGEN入りするのはまだまだ後の話になりそうだけど - 名無しさん 2009-01-28 11:12:05
きれいなアインを見て正直心が震えた!今から楽しみだよ - 名無しさん 2009-01-28 12:06:10
イギーの項目……ああいうページの作り方はどうなんだ。イギーのWIPを動画で公開してる人もいるし、作りたいならしっかり作ってくれよ。 - 名無しさん 2009-01-28 11:51:15
どうせあとはだれかがやるだろうという他人任せ&作ったもん勝ち的な発想だよね。ああいうの見ると誰が作るかボケー!と思う。せっかくイギーが作られたのにファン層がこれだとなぁ。 - 名無しさん 2009-01-28 12:00:23
まともに動かないポルナレフの項目作ってみたり、ジョジョ系編集者はホント暴走&適当だなぁ。勢いは大事だが「少し頭ひやそうか…」といいたい - 名無しさん 2009-01-28 12:03:35
イギーはちゃんとしたのが公開されたらしいからページ作るの自体はいいが、アレはなぁ…。ああいう事する奴がいると、ファン層全体が冷ややかな目で見られても仕方ないな。 - 名無しさん 2009-01-28 13:51:07
今のちゃんとしたページを作ったのもジョジョファンなんだろうから、また複雑というか。「一部の勝手なファンが暴走→他のファンが苦労して尻拭い」って状況だろ? あとで編集する人の苦労も考えないのかね - 名無しさん 2009-01-28 23:31:10
ところでおしおきの時間は瞬獄殺系の扱いにならんの? - 名無しさん 2009-01-28 12:37:08
移動投げで多段ヒットまでは共通だけど、画面の暗転やトドメ演出が無いから微妙だな。 - 名無しさん 2009-01-30 21:25:35
今見て来て別に問題ないと思ったんだが、修正されたのか?それとも俺が気付いてないだけでなにかまずい部分がある? - 名無しさん 2009-01-28 17:08:01
簡単な概要だけ書かれてて、コメントアウトで「詳しい人加筆おねがいします」的な感じだった。 - 名無しさん 2009-01-28 17:12:17
概要どころか文章2行のみ+コメントアウトで「詳しい人お願いします」とかそんなんだったぞ - 名無しさん 2009-01-28 19:53:01
タンデムアタックとかスタンド使いって、単独ページで作る必要あるのかな?何か勢いだけって気がする…。 - 名無しさん 2009-01-28 19:51:45
タンデムの項目、完全にジョジョ攻略Wiki状態だね…。 - 名無しさん 2009-01-28 22:53:25
結構MUGENでも良く出てくる攻撃だからいいんじゃないか・・・と思いきやもうちょっとMUGENっぽく記事書かないと駄目だなこりゃ。 - 名無しさん 2009-01-29 09:23:08
全然関係ないがイギーと丈太郎でタッグを組んだらタンデムっぽくなったwww素敵だwww - 名無しさん 2009-01-28 12:09:36
ところでWIPて何なんでしょうか?なんとなく「製作途中」の意味だと思ってたけど違うみたいだし… - 名無しさん 2009-01-28 12:15:19
きみは にこにこむげんようごしゅうを よくよんだほうがいい - 名無しさん 2009-01-28 14:26:26
ワーキング イン プアー じゃね? - 名無しさん 2009-01-28 17:05:57
「MUGEN LIFE」の解説創ったんでストーリー動画にリンク貼ろうとしたら「編集内容は50016バイトあります。50000バイト以下に収めるか複数ページに分割してください。 」って出た。 - 名無しさん 2009-01-28 18:00:19
50000バイト以下に収めるか複数ページに分割すれば? - 名無しさん 2009-01-28 18:16:57
更新場所を見ていたらジャン・ピエール、ポルナレフって並んでた吹いたw - 名無しさん 2009-01-29 12:56:23
なんかデジャヴを感じるんだけど。 - 名無しさん 2009-01-29 14:47:36
まあ定番ネタですな - 名無しさん 2009-01-29 16:18:32
もうこの二人でタッグ組んで出すべき - 名無しさん 2009-01-29 18:29:32
そういや上の韋駄川煉も前にジャンピエールの一つ上にいた気がするな。この三人でチーム組めそうな気が - 名無しさん 2009-01-29 19:10:49
サイコムで買ったPCのRealtek HDにてDisplay2aviでの録音がうまくいかない云々と電話したらドライバCDをもらったんだが効用はよく分からなかった。 - 名無しさん 2009-01-29 20:40:21
こういうのってここで話題に出していいのかしら。「セクハラレイ 」「童貞サウザー」「何度も奥義」「花火」「ヘルニア」あたりの項目、ぶっちゃけいらないと思うのよ。これだけじゃなくて、似たようなのもっとあると思うけど……レイやサウザー、志士雄のページは存在するから、削除はマズいってことならそっちのページに統合でいけるだろうし。賛否出そうな気はするけど、「他のページに統合可能」で「容量が○○バイト以下の小規模なページ」みたいに条件を明確にできれば、「どのページをどんな基準で」って部分は話し合えると思うし。ダメならダメで諦めるけど、もう今すぎたら出来なくなるかなと思ったので……。 - 名無しさん 2009-01-29 21:06:04
まあいらないけどさ、更新にも全くと言っていいほどあがらないし、特にリンクが張られてたりする訳でもないんだから、無理に消さなくてもいいんじゃないの。触らぬ神に祟りなし - 名無しさん 2009-01-29 21:30:49
まぁいらない分には放置でいった方が楽だよね。容量が圧迫されるって話でもないし - 名無しさん 2009-01-30 01:25:29
この項目があるんだからこれを作ってもいいじゃないかっていう意見と同じように、個人の趣味で項目を削除したら他の項目も好き勝手に削除されたりすると思うんだよね。上でもいわれてるけど、編集合戦にならないように放置するのがいいと思う。 - 名無しさん 2009-01-30 11:54:39
放置が最適かな。仮に文章どっかに移してから、管理者に頼んで消して貰ったとしても、新しくページ作られたら編集合戦どころの騒ぎじゃないし……。 ページの削除を好き勝手に、ってのはまぁ実質不可能だけどさ、ページの作成は好き勝手にできるもんなぁ。このページでの総意がイコールwikiの総意じゃないし…… - 名無しさん 2009-01-30 14:26:38
ザンギってずいぶん横に長いのな - 名無しさん 2009-01-30 13:15:35
最新版変更点開いて一番上にきもいコメントアウトあると萎えるな。コメントアウトだからって何書いても良いわけじゃないだろ。少しは考えて編集しろ。 - 名無しさん 2009-01-31 08:11:47
きもいコメントアウトってどんなのよ - 名無しさん 2009-01-31 11:28:47
ビリー
とかだろ。ていうか適当にレイドラの項目作ってる奴マジ自重。「とりあえず作ってみた」「丸々コピペ」とか人をなめてんか? - 名無しさん 2009-01-31 13:46:16
書き込み時間から見るにレミリアだろ多分 - 名無しさん 2009-01-31 15:18:01
マイナーキャラのリスト化自体はいいことだと思うが・・・。履歴からコメントを確認してみたが、コメントアウトした短文の感想があるくらいで過剰反応しすぎでは? - 名無しさん 2009-01-31 14:19:24
やるんなら徹底的にやってほしいってこと。中途半端にコピペしてしかも間違って周りの人に余計な手間取らせる作り方は断じて納得できないね。ある程度のところまではきちんと完成して読める項目にしてから公開してくれないと正直周りも手のつけようがない。 - 名無しさん 2009-01-31 21:55:12
あれ、ビリーの内容途中からジミーの解説になってね? - 名無しさん 2009-01-31 14:24:30
ビリーの内容でリンの修正入ってたけどそのすぐ後に「兄であるビリー~」とか書いてあるんだがどっちの解説なんだろうか - 名無しさん 2009-01-31 14:50:27
素で間違えてたんで訂正しときました。ビリーが弟で主人公で合ってます。オニとエリアスにも加筆したいがどこから手をつけていいものか…… - 名無しさん 2009-01-31 17:05:54
ええと、ビリーが弟で主人公……でいいんだよな? - 名無しさん 2009-01-31 14:53:09
師範の改変キャラがリリースされたけど、師範のページに書き込むか。別にページ作るかどっちが良いかな? - 名無しさん 2009-01-31 16:20:55
単独でページ作るほどじゃないと思うけど、不破のページ管理者しか編集できないんだよな - 名無しさん 2009-01-31 16:59:24
東方の神主のことをいちいち原作者のZUNって書き直す奴はなんなんだ。語呂とかすげえ悪くなるんだが - 名無しさん 2009-02-01 10:19:36
いや、神主って呼び方じゃ誰の事だか東方を知らない人がいまいち分かりにくくなると思いまして…。 - 名無しさん 2009-02-01 13:10:45
とくに守矢神社関連に関して、諏訪大社の神主?と勘違いされる恐れがあると判断しまして。 - 名無しさん 2009-02-01 13:12:17
神主は内輪の呼称に過ぎないだろ。ZUNって言っても通じないかもしれない場所で何を言ってるんだ - 名無しさん 2009-02-01 13:22:56
ここを読む全ての人が神主=ZUNと解釈出来る訳ないでしょう。mugen好き全てが東方の基礎知識知ってる訳ではないんだから。を - 名無しさん 2009-02-01 14:12:01
守矢神社のところはわかるが、ネタっぽいところもいちいち直すのは確かにちょっとどうかと思った。 - 名無しさん 2009-02-01 20:42:19
スバル・ナカジマのページでの、他人に投げっぱなしはどうかと…。 - 名無しさん 2009-02-01 22:16:49
綿月依姫の項目、編集合戦というか煽り合いだな
まぁ編集合戦はしょーがねーとしても、五行ぽっちのキャラ性能のとこをだーれもなーんにも弄らない気にしないってなぁ、mugenって基本的に根っこは格ゲーじゃなかったのかしら、ってなもんよねえ。格ゲーのド初心者でも、必殺技の解説くらい出来るハズなーのにねー - 名無しさん 2009-02-02 00:17:34
初心者が適当な事書くぐらいなら何も書かない方がマシ - 名無しさん 2009-02-02 01:36:31
あー、だからそのさ……キャラ設定だのにかまけて迷惑な煽りあいと編集合戦するくらいならもっと他に書くことあるだろ、って言いたかったワケよ - 名無しさん 2009-02-02 02:36:13
ページのほぼ9割以上キャラ設定の説明、MUGENについては(誰々がキャラ製作してる)っていう一行のみっていうのは、最近よく見かけるなぁ。そして(詳しい人がいたらお願い)とコメントアウトで他力本願ってどうかと思う…。MUGENのwikiだろって、ここは。 - 名無しさん 2009-02-02 03:52:28
そういう人は最初から項目自体作らないでほしいよ。俺は格ゲー素人だったけどMUGEN好きだから頑張って勉強してるよ?性能とかも詳しくないけどプレイしたり動画見たり解説サイト様にお邪魔したりして自分でやろうと努力してる。そういう人だってたくさんいるわけですよ。それなのに他力本願で適当に項目立てたりしてるのを見ると悲しくなるし空しくなっちゃう - 名無しさん 2009-02-02 04:11:11
自分語りは他所でやれ - 名無しさん 2009-02-02 07:46:49
残念だね。語れるもんすらないのか - 名無しさん 2009-02-03 01:50:54
久しぶりに不快なコメントを見たわ。何でこういう上から目線の奴がいるのかね - 名無しさん 2009-02-03 01:57:54
知らんがな - 名無しさん 2009-02-03 22:09:42
こういうのは相手にするだけ無駄だろう - 名無しさん 2009-02-03 02:10:36
同意。「俺はこれだけがんばってるんだ!」とか一々いわんでよろしいw - 名無しさん 2009-02-03 08:52:50
↑勘違いしてないかい?「自分語りは他所でやれ」に対するコメントだぜ - 名無しさん 2009-02-03 09:54:24
勘違いしてないか?「自分語りは他所でやれ」に対するコメントだぜ? - 名無しさん 2009-02-04 04:51:37
各書き込みの冒頭のラジオボタンをチェックしてから書き込むと、その書き込みへのレスになります。 - 名無しさん 2009-02-04 08:13:21
設定だけならwikipediaにでも書いてりゃいいし、ネタだけなら個人でやりゃいい。原作性能やmugen関連の解説が充実して初めてここに記事を立てる意味があるんだが、そこを勘違いしてるのが多いな。とりあえず立てた者勝ちみたいな風潮はあまり良くない - 名無しさん 2009-02-02 16:03:16
コメントアウトですみませんと書くぐらいなら、最初から新規ページなんか作るなよと言いたい。 - 名無しさん 2009-02-03 21:53:23
win版以外の東方の影響力なんざたかが知れたものと思っていたが別にそんなことはなかったぜ - 名無しさん 2009-02-02 08:08:07
おいおい、MUGENの基本精神を忘れすぎだろお前ら。「東方だからしょうがない」こう考えればそれで済む - 名無しさん 2009-02-04 11:34:49
ところで、たまに記事の末尾にcやらdやらが余分に入ってることがあるけど何だろう - 名無しさん 2009-02-02 07:42:40
編集内容送信のときに必要な画像文字入力のミスタイプだと思うよ。自分では案外気付きにくい - 名無しさん 2009-02-02 11:18:49
ヨハンとかレイドラキャラの原作の勝ち台詞っているのかねぇ?あとGルガのG・エンドっていつからあるの?あれもわざわざ作るほどのものじゃなくね? - 名無しさん 2009-02-02 23:43:18
レイドラはマイナーすぎてキャライメージがつかめない。ストーリーとか作る人からしたらしゃべり方のや性格の参考になるからあったら便利な気はする。まぁ、いらない気もするが。Gエンドはまぁ、そこそこ有名だしどの技はありでどの技はなしとか決めにくいからな。ページ作成者の意向次第だろうね。 - 名無しさん 2009-02-03 17:41:36
ゲジマユのotonashiの声ってサイトで配布されてないよな? ボイスパッチっていうのはわかるんだけどまだ配信されてる? - 名無しさん 2009-02-03 03:47:03
ニコロダにそれらしいのはあったぞ - 名無しさん 2009-02-03 10:17:47
作者のサイトのブログに行ってコメントを見るんだ - 名無しさん 2009-02-03 13:37:26
おお…ありがてぇ kfmの声もある意味良かったけどこっちの方もなかなか - 名無しさん 2009-02-04 01:26:34
なんつーかこう、SNK系でも型月でもそーなんだけど「考証に沿った正確な文章」を書きたがる人に限って文章がつまらないのはどうにかならんかねぇ。 - 名無しさん 2009-02-04 00:54:43
別に良いんじゃない?面白いネタはMUGENとMUGEN動画から得ればいいんだし。動画だけじゃ誤解しがちだったり判りにくかったりする知識を補完したり、動画作者にアイディアを提供したりするのがこのwikiだと個人的に思っているけれど。少なくとも、逆よりはマシかと。 - 名無しさん 2009-02-04 02:59:28
各ゲームのキャラクターの強さ、って大幅に書き換えたりしていいのかね 北斗がちょいちょいおかしくて、特にハート様関連の情報が古すぎるから、中堅から下位に落っことして、ダイアも書き換えようかなと思ってるんだが - 名無しさん 2009-02-04 12:52:47
いいんじゃねーのか? - 名無しさん 2009-02-04 13:13:38
むしろどんどんやってくれ。そういうのは凄い助かるから。ラオウとケンシロウの強さが逆転してハート様が下位になるんだっけ? - 名無しさん 2009-02-04 19:33:04
情報は常に新しいと助かりますね。事の真相とか新たな発見があっていいですし。 - 名無しさん 2009-02-04 19:39:31
そういうのは今の下らない編集合戦より数段マシだ。やってくれ。 - 名無しさん 2009-02-05 17:28:44
Drえーりん診療所の項目で元ネタがIOSYSの「行列のできるえーりん診療所」って書かれてるけど、普通にDrコトー診療所じゃないのかね?まぁ、真相は作者さんのみが知るわけだが - 名無しさん 2009-02-04 20:37:23
多分その二つを合わせたタイトルではないかと。 - 名無しさん 2009-02-06 12:34:02
ヨーコのページさぁ、解説少なすぎじゃね?しかもストライカーとしてシモンとカミナとか書いてあるし。ストライカーじゃねぇだろあれ - 名無しさん 2009-02-04 21:12:31
とりあえず、横槍ながら加筆してみました。ああいった感じでどうでしょう? - 名無しさん 2009-02-05 01:33:48
読み応えが増えて良かった!ありがとう! - 名無しさん 2009-02-05 22:28:31
ディーは使用キャラとして作られてるわけでもないのになんで個別に項目作られてんだ?ここmugenのwikiだろ? - 名無しさん 2009-02-04 21:14:47
ディー君かと思った - 名無しさん 2009-02-04 21:31:22
前々から言われてたよな。作成途中の物があるわけでもないし削除が妥当な気もする。放置でもいいけど - 名無しさん 2009-02-04 22:38:05
あれ?なんか色々ちゃんとした項目名で作り直しているみたいだけど「弓塚さつき」の項目は作らないの? - 名無しさん 2009-02-04 23:01:50
作られる気配が無いから自分が作って良いかな?0時までに誰にも止められなかったら項目作ろうか。 - 名無しさん 2009-02-05 18:34:58
奴ぁ「さっちん」で十分だ……某ウロブチすらフルネームを忘れてた位だしな。 - 名無しさん 2009-02-09 04:04:37
マジレスするとそういう「よく見るけど詳細は知られてない」ものほど記事にする必要があると思う。 - 名無しさん 2009-02-11 00:00:49
ところで毎度思うんだがある記事から「こっち」と書いて別項目にリンクするのに違和感あるのだが……見てるのは指してる記事とは別なんだから「あっち」のが妥当じゃね? - 名無しさん 2009-02-04 23:15:58
「こっちにおいでよ!」みたいなイメージじゃない? - 名無しさん 2009-02-06 11:50:28
ニコニコオールスターのページに『ニコニコオールスターに刻等するキャラクター(MUGENに存在する物のみ抜粋)』って書いてあるけどさ、どう考えてもmugenに存在しないキャラの名前が紛れているぞ。 - 名無しさん 2009-02-05 05:26:31
そもそもそういうのって個人が勝手にでっち上げるものだよな。そういう意味では「政治的」であって、削除すべき項目なんじゃないか、と俺は思う - 名無しさん 2009-02-05 14:50:31
政治的は意味が違うがまー気になるならMUGENにいないキャラだけ削除してきたらどうだ。誰も文句言わんだろ - 名無しさん 2009-02-05 17:39:25
ギルガメッシュの項目、何だか酷い吐き捨てだなぁ…。コメントアウトしてまで何であんなの書くんだろう。 - 名無しさん 2009-02-05 07:40:40
おいィ? もやしの項目になんで特撮とか関係ない部分があるわけ? - 名無しさん 2009-02-05 19:59:22
確かに、キャラ化とかしてないし。コメントアウトで削除するべきかどうか…。 - 名無しさん 2009-02-05 20:11:59
ストーリー動画の03RIAの項目に登場キャラ追加しようとしたらとうとう容量オーバーしてしまった。登場キャラの部分だけ分割して新規ページ作っても良いものかな? - 名無しさん 2009-02-05 23:18:32
言っちゃなんだが無駄だろそんなの。俺は原作無視系のストーリーは全く見ないから見当違いかもしれないが、出てくるメンバー全員書いてたらおっつかないのはある程度しょうがないことなんじゃないのか? どうしても追加したけりゃどうにか容量削って書けばいいし、そこまですることないと思うなら書かなきゃいい。登場キャラの出演ストーリーのとこだけ追加すれば事足りると思うぞ。 - 名無しさん 2009-02-06 01:25:44
03RIAけっこう好きだがwikiの一項目としては1ページに収めたほうがいいかと。どうしても書き足りない場合は外部サイトを自主的に作ってリンク貼るほうが現実的かも。 - 名無しさん 2009-02-06 15:16:24
ありがとう。やっぱりそうなるよね……説明とか消して圧縮します。 - 名無しさん 2009-02-06 21:29:18
画像貼るなら特別な理由がないならできればBitmapはやめてくだちい 特に大きいやつだと重いんです - 名無しさん 2009-02-06 15:50:06
なんで復讐貴を二つに分ける必要があるんだ。あんな短い説明で - 名無しさん 2009-02-06 16:19:14
かなり前に、誰かが過剰に項目を作って、それで要らないだろって事で放置されてたはずだと思ったんだけど…引っかかったらまとめて編集したのかも。 - 名無しさん 2009-02-06 16:58:07
夫婦の項目、なんだか肯定の説明を消して訂正してる節がある。嫌なのは解るけど、なんか「嫌がってるからやるなよ」っていうのを暗に強調してる様な感じだなぁ。前の説明だと公平に解説してると思ったんだけど。 - 名無しさん 2009-02-06 18:54:31
バックアップの履歴参照したら、細かく「夫婦」という箇所を「タッグ」に書き換えてた。こりゃ相当「夫婦」というカテゴリの存在自体嫌ってるのかね? - 名無しさん 2009-02-06 19:38:11
実際に動画の中で夫婦夫婦って呼ばれてたんだから、wikiの中でもそう書くべきじゃないかなぁ。他の動画に持ち出すなっていうのは全く正しいと思うけれど、だからといって隠蔽するのもどうかと思うんだけれども。 - 名無しさん 2009-02-08 09:13:29
更新られる度にわざわざ強調文字で「原作とかは関係ない」とかを増やしてるな。そんな事ははなから解ってるから書かなくてもいいのに。自分が嫌いだからってそれを強調して書き直すのもどうかねぇ。しかも削除してもコメントアウトすらしてねぇし。 - 名無しさん 2009-02-08 09:27:02
編集合戦のしすぎかしらんが文章が全体的にわけわかんないことになってたんで、整理して書き直した。 - 名無しさん 2009-02-08 13:28:58
消されては継ぎ足し、また消しては書き足されたりと完全に合戦状態だったからなぁ。上手くまとめられてていいと思いますわ。 - 名無しさん 2009-02-08 14:36:14
東方の某地獄鴉を作ってみたいが他の東方キャラのページを見ていると気が引けるという。elecbyte氏のと制作中の二体のことが書きたいお…。 - 名無しさん 2009-02-06 21:40:46
まぁ、せめて完成してからのが無難じゃないか。まだmugen入りしてないのに、って意見もそうだが、ここ見てる製作者さんもいるようだから、ヘタに書いて急かす形になってもアレだろう。 - 名無しさん 2009-02-06 23:33:23
いや・・・ニコニコでは見た事無いけれど実はお空は一体公開されているんだよ(、と言っても並キャラではないけれど)。WIPが二体同時進行で制作されているし、そちらの完成を待ってから併記するのも最初のお空涙目かと思って。そのタイミングと私が他のキャラページほど情報書けない等々の理由で手を出せないんですよね。ルーミアのページのように完成してるのとwipの動画を紹介してもいいものかと。 - 名無しさん 2009-02-07 00:01:45
存在するなら否定する理由はないけど、記事自体のクオリティはどうだろ、テンプレがしっかり埋められて、記事として整ってるならいいと思うけどな。他のキャラページほど情報書けないっつったって、原作設定はともかく二次の扱いなんて本来1バイトも必要じゃないんだしさ、原作設定だって考察とか不要だべ。公開されてるキャラの性能と、WIPの動画を貼り付けるってほうが大事だし - 名無しさん 2009-02-07 21:19:21
ニコニコに限って言えば二次の方が主流なんだから別に二次の設定かいてあってもいいと思うけどな。過度にならなければだが。 - 名無しさん 2009-02-07 21:58:47
いや、「二次の扱いだけ書くのはマズいよ」ってことでもあるけどさ、二次の扱い書くなってんじゃなくて、「他のキャラページほど情報書けない」→「必要なことさえ書いてあればいいじゃない」ってことよ。他の東方のページが賑わってるのは、二次に関する情報の豊富さも一因だけど、書かなきゃページ作れないってわけじゃないだろ? - 名無しさん 2009-02-08 02:34:22
二次の扱いの情報はあるといいかもしれないが、別に必須ではないわな。mugenキャラが居るならページが有って良いんじゃないかなぁ。今ニコニコ動画に出て無くてもそのページがきっかけで出てくるようになるかもしれないし。 - 名無しさん 2009-02-08 09:06:38
同じ内容の、別ページ名を次々作ってるやつがいるが、必要あるのか?せめてここで相談することぐらいしてほしいものだが - 名無しさん 2009-02-08 10:04:29
やってるのが同一人物とは限らないだろ 新規ページ作成ガイドラインに「ページ名は必ずそのキャラクターの 正式名称」ってあるからそれに合わせてるんだろ - 名無しさん 2009-02-08 10:11:42
前々からあだ名のページを正式名称に直したほうがいいって意見は何回も出てるぞ - 名無しさん 2009-02-08 11:33:52
語るスレで相談してたよ。まあ俺もここで相談したほうがいいと思ったけど。 - 名無しさん 2009-02-08 12:23:27
ここで話し合った編集方針以外みとめねえ!っていうのもどうかと思いますぜ。 - 名無しさん 2009-02-08 22:51:52
でも勝手にやられて余計なページ作られんのもあんま良いとも思えないしなあ - 名無しさん 2009-02-08 23:16:19
確かにそれはそうなんだけど、ここ以外でもwikiの編集が話題になることはあるし、どこかで話し合われた形跡があるなら容認してもいいと思うけどなあ。まあ、それでもここで一言確認した方がよかったかも。 - 名無しさん 2009-02-08 23:40:04
リョウが12の絵になってたが、あのイラスト描いた奴はなんで髪の毛までオレンジにしたんだろうな - 名無しさん 2009-02-08 23:18:48
こういうのって「集合絵で目立つように」とか「ドット絵の色合いに近づけるために」とか、商業的な理由がだいたいじゃないか? 本当のところはわからんが - 名無しさん 2009-02-08 23:43:54
12のアートワーク全般を監修してるノナが「今回からはイラストからゲーム内のドットまで全てイメージを統一させる」みたいなこと言ってたからその影響じゃないかね - 名無しさん 2009-02-08 23:49:01
もはやキャラ設定とか無視なのね・・・芋屋はノナに任せれば安心的空気が漂ってるよね - 名無しさん 2009-02-09 07:02:10
髪の毛の色ぐらいどうてもいいといえばいいんだけど、MIをFALCOONに任せっ切りで失敗した経緯があるだけにちょっと心配だな。昔は森気楼っていう大黒柱がいたからデザイン方面は安心して見てられたんだけど…素人目にはヒロアキかおぐらに一任すれば問題ないように見えるんだけどねー - 名無しさん 2009-02-09 11:29:51
12の絵はおぐらじゃないのか - 名無しさん 2009-02-09 11:49:20
絵はおぐらだけどノナが細かく注文付けてるっていう話。イラストのズボンの裾がみんな妙にダボダボなのも多分ノナの指示だよ - 名無しさん 2009-02-09 16:44:49
キャラ好きな俺にとって髪の色もかなり重要なんだけどな。ところどころおぐらっぽくないと思っていたら12はノナが指示していたのか・・・悲惨な事にならなきゃいいけど - 名無しさん 2009-02-09 23:00:39
一応
お覇王
の時も髪の色はオレンジだったし、12では「原点に還る」ってコンセプトらしいからそうしたんじゃないだろうか?ナンバーワン - 名無しさん 2009-02-10 23:07:10
もおぐら氏の絵になってるけどやっぱり筋肉の描き方が12のクラークそっくりだな。←スイマセン文章分かれてしまいました(- -;) - 名無しさん 2009-02-10 23:13:52
初代龍虎は当時のスペック上、髪と胴着と同色にせざるを得なかったんじゃないのか?イラストだと普通の金髪だし。 - 名無しさん 2009-02-11 03:27:17
イラストや森気楼氏の設定画とか諸々は金髪でちゃんと描かれてる。つまり中途半端な知識でその当時の情報とかを調べないままで原点回帰とかほざくからこういう失態をおかすわけだな - 名無しさん 2009-02-12 00:35:47
「ドットのイメージとあわせる」「原点回帰」この二つが意味することは馬鹿でも分かるよな? - 名無しさん 2009-02-12 04:49:52
ってかそれはキャラクターの設定をゆがめてまでやらなきゃならんことなのだろうか - 名無しさん 2009-02-14 01:35:46
芋屋はキャラの設定ゆがめてる!! なんて騒いでるのはお前らぐらいなもんだし - 名無しさん 2009-02-14 07:26:57
古参でキャラに対する愛情があるからな。っていうか歪めてるってのは結構よく聞くと思うが - 名無しさん 2009-02-14 13:45:59
結構良く聞く(笑) - 名無しさん 2009-02-14 14:56:06
02といいXIIといいノナ的にアテナの髪の色は紫なんだろうか。正直似合ってない気が - 名無しさん 2009-02-11 19:15:16
アテナのページにも書いてるけど髪の色は - 名無しさん 2009-02-11 20:35:55
アテナのページにも書いてあるけど髪の色はサイコソルジャー時代のらしいね。個人的にはキムの旦那の眉間のシワが気になる… - 名無しさん 2009-02-11 20:38:12
なんかキャラクターページの出演ストーリー一覧から
ELEVEN~小心者リーダーと見た目お嬢様~
へのリンクがものすごい勢いで消されてるんだが… - 名無しさん 2009-02-08 23:50:41
ストーリー動画スレでチョイ役がどうたらこうたらの話題があったからだろ。というか、そんな動画あったのか。 - 名無しさん 2009-02-08 23:58:21
いやだなァ編集合戦の匂いがするぜ コメントアウトと談話室と動画スレを活用して平和に乗り切ってくれよ頼むから 見ない層からすりゃ対岸の火事……いや迷惑こうむるからそうでもねーけど - 名無しさん 2009-02-09 02:50:28
あんな影の薄い動画へのリンクが消されたぐらいで大袈裟な - 名無しさん 2009-02-09 09:59:40
人によってはそこらの人気作よりよっぽど面白く感じてるだろうからそういう言い方は好ましくないな - 名無しさん 2009-02-09 13:31:57
そもそも動画の人気関係ないだろ。 - 名無しさん 2009-02-09 15:30:05
影が薄いかどうかは関係ないと思うがね。それに行為自体は大げさとも思えん。 - 名無しさん 2009-02-09 16:31:00
でも何だかんだいって影薄い動画だよな。項目から消されてるのに誰も気付かないなんて。 - 名無しさん 2009-02-11 13:37:05
気付かれてね?それにWikiに乗ってない動画だってごまんとある。あと、そういうつもりはないんだろうけど、この動画をばかにしてるように見えるぞ? - 名無しさん 2009-02-11 23:13:59
一応
お覇王
の時も髪の色はオレンジだったし、12では「原点に還る」ってコンセプトらしいからそうしたんじゃないだろうか?ちなみにナンバーワンもおぐら氏の絵になってるけどやっぱり筋肉の描き方が12 - 名無しさん 2009-02-10 23:09:35
↑スイマセン書く所間違えました(- -;) - 名無しさん 2009-02-10 23:11:21
「005」をウィキ内検索
最終更新:2010年05月10日 03:11