カンフー満太郎


        

+ プロフィール(コマンド.txtより抜粋、一部加除修正)
  • キャラ設定
    • 名前:カンフー満太郎(本名:関普 満太郎)
    • 年齢:38歳
    • 職業:プロレスラー/プロレス団体経営者
    • 好きな物:高いギャラ(貰う方)安いギャラ(払う方)
    • 嫌いな物:安いギャラ(貰う方)高いギャラ(払う方)
  • ストーリー
    • カンフーマンの家の向かいの家の親戚の友達の隣の家に住む次男のバイト先のコンビニによく来る男。
      十年前に所属していた団体が経営破綻し、行き場を失った後輩と練習生のためにインディー団体を立ち上げ早十年。
      休みの日に各地へ興行の下見とコネ作りとスカウトと資金稼ぎのためにストリートファイトへ身を投じる…
  • 細かい設定
    • 団体名は気休めプロレス
    • 持病で腰が悪いので力技が出来ず打撃技で試合を作る
    • 近視と乱視で目が悪いのでしわができるほど目を細めている
    • タッグマッチで敵と味方の配色が似ていると頻繁に誤爆するので所属レスラーに非難されている
    • 金銭面で苦労しているので出来るだけ出費を削るが払うべき時は払う
    • 払う時は払うが払う時を回避してくるのでリング上の抗争の火種となっている

これまでに数々の多様なキャラを製作してきたですから―氏によるカンフーマン関連キャラ。
関連キャラとは言ってもプロフィールにある通りぶっちゃけウルトラマンとキンタマン*1ぐらい赤の他に(ry
キン肉マンII世』こと「キン肉・万太郎」と同じく、「カンフーマン・タロウ」ではなく「カンフー・満太郎」である。

スプライトは氏の無法者アキレウスと同様Blenderによる3Dモデルとなっている。
元々は人体素体を改造して遊んでいた所、
「目を作るのをさぼって穴だけ開けた状態でレンダリングしたら勝手に糸目になったから」
という理由でカンフーマンとして製作したという経緯がある。
2022年1月の更新より氏の3Dモデルキャラでお馴染みの「R-MIX」仕様となり、3Dモデルもドット絵風のものに一新された。

KFM関連だけあってカンフーマンと同じ技が多いが、
性能は「作りながら作りましたのでよくわかりません」との事であり、
特殊技にカンフー中段やカンフーサイドキック、必殺技にカンフーニーやカンフーゼロ戦キックを持ち、
カンフー山靠は強で出すと転がりながら繰り出すようになるなどの独自要素も持つ。
超必殺技として1ゲージ消費「カンフーストーム」も搭載されている。
また、ガードキャンセルも可能。
氏恒例の我慢補正等の様々なダメージ補正根性値も搭載されており、割合を画面隅に表示してくれる。
AIはデフォルトで搭載されており、config.txtから各種制限のON/OFFが可能。
プレイヤー操作(R-MIX仕様)



出場大会

プレイヤー操作

実況付きP操作 Tarie配信(214キャラ目操作キャラ、R-MIX仕様)


*1
Dr.スランプ』に登場した変身ヒーローで、自称「ウルトラマンのいとこの友達の隣の家に住んでいたことがあります」。
スッパマンとは違い真面目にヒーローをやっていたのだが、逆に面白みが無かったせいか出番は少ない。
当然ながらコロコロコミックの『超人キンタマン』とは別人。


最終更新:2023年07月28日 13:34