名前:ヴォルク・グリーシュノ(Volk Greeshno)
年齢:11歳
性別:男
身長:147cm
股下:77.7cm
瞳の色:緑
得意なこと:可愛い歌声、ウッドベース並びにエレキベース
好きな飲み物:クリームソーダ、冷やしココア
好きなお菓子:マリトッツォ、クレープ
キャラ設定
ピルの養女
リィリアの息子、つまりピルの孫。
家庭環境が複雑な割にはまっすぐな性格をしている。
アルティメトに比べムチムチしている可愛いらしい感じの男の子。
1人称は「僕」。ピルの事は名前で呼ぶ。リィリアの事は「ママ」、アルティメトのことは「アル」と呼ぶ。
2022年2月に設定が加筆修正され、股下が少し短くなった(それでも十分すぎるほど長いが)
2022年8月には新キャラの制作発表と同時に設定がさらに改められ、4人兄妹になった。
その後公開された
九音と
ピストルが年齢不詳という設定に合わせ、ヴォルクの年齢の項目が削除された。
+
|
出自 |
リィリアが7歳の時、ピルの弟とその妻に子供が欲しいとねだった。
ピルの弟とその妻はリィリアの髪の毛をそれぞれ1本ずつ口に放り込むとそれをよく噛んだ。
噛み続けられた髪の毛は口の中で霧になった。
ピルの弟が吐き出した霧からは少年が二柱現れた。
ピルの弟の妻が吐き出した霧からは少年と少女が一柱ずつ現れた。
リィリアは四柱の子供達にアルティメト、ヴォルク、九音、ピストルと名付けた。
ヴォルクには怪力が備わっていた
|
(以上、同梱のテキストより引用・一部改変)
概要
にゃっこや
ピル・グリーシュノを製作したRobo氏によるオリジナルキャラクター。
ヒール付きのサンダルを履いた、褐色肌の男の娘。
2022年1月23日公開。
1
F発生の投げ、無敵時間付きの投げ、間合いの広い投げ、
当て身投げ、そして空中投げと、豊富な投げ技を持つ
投げキャラ。
最初に作った
通常技が蹴り主体であったため、
必殺技は手を使った物にしようとした結果こうなったらしい。
機動力も高く、ワープ式の回り込みに空中ジャンプと空中ダッシュを搭載。
アドバンシングガードと特殊
ゲージを使用した
喰らい抜けで守勢に回っても切り抜けやすい。
飛び道具主体の相手には
超必殺技の「アイスウォール」が高い効果を発揮する。
これは巨大な
壁が画面端へゆっくりと進んでいくというもので壁には相手の攻撃を受け止める効果があり、
さらに壁にヴォルクが重なっている間はヴォルク自身に無敵が付与されるという代物。
壁を盾にして距離を詰め、高威力の
コマンド投げ「ごーじゃすぱんち」を狙ってくるのがデフォルトAIの戦法である。
Configファイルで火力等が調節可能の他、11P、12Pカラーで強化される。
2022年1月28日有志の協力で地上での永久コンボが見つかり、修正が行われている。
更に同年2月に新たな永久コンボが見つかり修正を受けた。
以上が主な性能だったのだが、2022年3月に大幅な変更を受けた。
超必殺技のアイスウォールが削除され、代わりに「コメットプレス」が追加。
これは召喚した氷柱の上からフライングボディプレスを行うもので、性能としては
禊に近い。
また空手チョップのダメージ
補正と無敵時間も撤廃され、コンボ専用技になった。
接近するための有効な手段が1つ無くなってしまったが、前方ワープの動作時間が短くなったので、
新たなデフォルトAIはこれで攻撃を回避しつつ接近する戦法を取っている。
2023年元日に更なる強化を受け、ほとんどの投げ技の掴み間合いが大幅に広くなった。
顕著なのが火の玉すぱいくで、なんと
開幕位置で相手を掴むことが可能になった。
代わって下方修正を受けたのが緊急回避ワープで、11~12Pでもステ抜けが出来なくなっている。
しかし技の構成上、相手のステートを奪っている方の時間が多いため特に気にならない。
2024年5月の更新で必殺投げが喰らい状態の相手も掴めるようになり、連続技に組み込めるようになった。
火の玉すぱいくは投げ間合いが狭くなったが通常技からヒットorガードキャンセルで出した時に大幅に投げ間合いが広がり、
リーチの長い後ろ回し蹴りがヒットした後も掴めるようになっている。
また空手チョップが威力が増大した代わりに防御力無視の特性が削除され、
固い相手にはごーじゃすぱんちの方がダメージが大きくなるといった調整を受けている。
2024年10月の更新ではころころどんが強化。弱強共に出始めから攻撃発生前の間に打撃当身の効果が付いた。
さらに回り込みワープのモーションが高速化され、近距離戦での強さが更に増した。
その後2025年2月にころころどんが無敵時間付きの投げと当身投げとに分別され、入力コマンドが変更された。
+
|
必殺技・超必殺技解説 |
技名 |
コマンド |
説明 |
ころころどん(当身投げ) |
24+Y |
打撃技全般に対応している当て身投げ。通常技から空振りキャンセルで出すことが出来る。 |
ころころどん(無敵投げ) |
26+Y |
攻撃発生後まで無敵の投げ。こちらも通常技を空振りキャンセルして出せる。空中の相手も掴める。 |
火の玉すぱいく |
624+X |
発生6Fの投げ。間合いが大変広い。通常技からヒットorガードキャンセルで出すと投げ間合いが更に広がる。 やられ状態の相手を掴むことが出来るのでコンボに組み込める。 |
ごーじゃすぱんち |
426+X |
通常投げよりも間合いが狭いが高威力。発生1F。こちらも通常技からヒットorガードキャンセルで出すことができ、 コンボに組み込める。 |
コメットプレス |
2626+Y |
1ゲージ消費。相手の真上に落下する打撃技。技終了まで無敵。 |
空手チョップ |
2626+X |
1ゲージ消費。前方にスライドしながら繰り出す打撃技。非常に威力が高い。 |
(以上、同梱のテキストより引用・改変)
|
出場大会
プレイヤー操作
最終更新:2025年02月08日 10:30